【社内SE(アプリ)/虎ノ門】証券代行システム担当※金融×IT経験活かせる/所定労働時間7時間※金融コンサルティング
金融コンサルティング
~ワークライフバランス◎の金融系社内SE/残業少なめ/腰を据えてシステムにしっかりと向き合いたい方向け~■業務内容:日本でも数少ない証券代行業務を行う同社にて、業務遂行にあたり必須となる証券代行システムの開発及び運用をご担当いただきます。<業務詳細>例:複数プロジェクトが並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感具体的にはバグ修正から機能改善・追加まで様々。・組織:証券代行チームは社員3名・外部ベンダー10名の組織で、社員が主に要件定義とレビュー、運用を行い、外部ベンダーには設計以降の開発工程を任せています。・開発環境:Java、SQL、GeneXus他■採用背景:欠員補充・証券代行 1名退職、プロパーのもう1名が高齢なので若返りを図りたい。45歳までのキャッチアップ早い方を希望。■ポジション魅力:<システム優位性で戦う企業にて、社内SEとして働く>証券代行に関するシステムは国内で数社でしか運用されておらず、同社はその1社です。社内SEとして担うシステムが日本企業の価値向上、ひいては社会貢献に寄与していることを体感しながらご就業いただくことが可能です。<機能拡張・新規開発の予定多数>現行プロジェクトは5本並行稼働しており、多くは数カ月期間でリリースという規模感です。レガシーなシステムの保守などにリソースを割くことなく、常に目の前のお客様の事務の作業効率化等の課題解決に注力することができます。<ワークライフバランスが魅力>残業時間は他企業のエンジニアと比して少なめ。プロジェクトの進捗に滞りなければ、フレックスを利用して出社して数時間して退勤するといったことも可能。<環境の自由度の高さ>組織としての常識の範囲内で、パフォーマンスが出せていれば自由に業務が行えます。例えば開発する機器やPC・デバイス等について、ハイスペックなマシンやモニター、PC数台等、生産性向上に寄与する場合ご用意します。■同社について:同社は各社上場企業の経営層をお客様とし、エクイティコンサルティングや経営において重要な株主の委任状争奪ならびに物言う株主対応におけるフィナンシャル・アドバイザリーを展開しています。2013年4月に業界40年振りに”証券代行業務”に新規参入し、2021/6/30時点では受託済み企業数:73社 管理株主数:396,206名と多くの上場企業・株主をつなぐ架け橋となっております。
- 年収
- 600万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2024.10.30