- 入社実績あり
自動運転モビリティ向け運行管理センタシステムバックエンド開発トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

自動運転モビリティ向け 運行管理センタシステム バックエンド開発【概要】自動運転モビリティ「Autonomous Vehicle」と MaaSを融合させたAutono-MaaSの社会実装に向け、サービス事業者と連携したお客様視点でのサービス開発をリードして頂く業務となります。とても広いスコープでチャレンジできる領域となります。【詳細】■MaaS事業者の課題・ニーズを解決可能な自社サービスの提案、要求定義、開発、評価、運用設計■機能実現に必要かつ最適な機能配置、バックエンド処理、連携する他システムの制約等を考慮したIF設計【職場イメージ・職場ミッション】■配属先部署情報ビジネス領域、技術領域を含め、事業の垣根を越えて多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。同社にとって新しい取組分野であるMaaS事業の中核を担う部署として、次世代モビリティサービスの実現に向け、チャレンジ精神を持って取り組んでいます。非常に活気のある職場です。■配属先部署のミッションと今後の方向性 自動車業界は100年に一度と言われる大変革の時代に突入しており、同社も世界中の人々の移動に関わるあらゆるサービスを提供するモビリティカンパニーへモデルチェンジします。コネクティッド技術、自動運転技術を用いた新しいモビリティ開発とサービスを展開し、誰でも自由に、どこへでも、安心・安全・快適に移動ができるモビリティ社会の実現を目指しています。【やりがい・PR】■やりがいトヨタにとって新しい取組領域であるMaaSの最前線において、自ら考えて行動し、技術開発とビジネスを切り拓いていく躍動感、社内外のパートナーシップを通じて広がる人間関係から日々刺激を受けております。様々なバックグラウンドをもつメンバーが意見と知恵を出し合い、パートナーと協力関係を築きながらサービスを実現していく過程は大変やりがいを感じます。■PR自動車業界が大変革の時代を迎え、異業種からも様々な企業がMaaSへ参入している中、同社は引続き世界中の人々に安心・安全・快適なモビリティライフを提供し、マーケットをけん引するべく注力しております。新しいMaaSビジネスを実現していく上で、多くの企業・自治体様とのサービスの共創を進めています。【採用の背景】■自動運転モビリティの社会実装に向けたシステム開発および運用の準備■キャリア入社者には、チームリーダーとして、小集団をまとめ、同社の知見との融合を進めていただきたい〈歓迎要件〉・モビリティサービスにおける運行管理、人員管理等のシステム開発の経験・Web/iOS/Androidアプリ、API、SDK開発の経験(言語不問)・英語で、技術的な会話ができる方
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 630万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.04.28