制御・組み込みソフトウェア開発(センシング/通信技術)自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
■情報通信技術課では”モノ”に関するセンシング・通信領域の新技術の創出に取り組んでいます。センサデータの取得を行い、様々な通信技術を用いて外部へと連携させるような組み込み機器開発を行い、製品の付加価値向上を目指しています。各事業部からの委託テーマおよび、産業オートメーションや無線通信、リアルタイム処理などの独自開発テーマ含め、研究開発を推進いただける方を募集します。■センシング技術や通信技術を用いた、自社製品への組み込み機器開発業務全般をご担当いただきます。開発テーマの企画やコンセプト立案、設計・実装、評価まで一貫してご対応いただきます。ハードの設計・実装は協力会社へ委託し、量産以降は事業部へ移管します。※適性・希望を鑑みて、お任せする研究開発テーマを決定します。・センサやカメラ等から必要なデータを算出する独自アルゴリズム開発・各種通信技術(マイコン周辺、無線、産業ネットワークなど)を用いた製品開発・IoTデバイスの制御ソフトウェア開発・社内や協業先との連携・折衝【使用ツール】Linux/C、C++、Pythonなど【テーマ例】①エッジデバイスおよび物体認識アルゴリズムを搭載したIoT対応の製品ユニットを開発②遠隔操作や監視、予兆保全のためのセンサーデータの収集・分析を行う組み込みソフトウェア開発【やりがい・魅力】・当社の様々な製品へのIoT適用に向けたアルゴリズム開発、組み込みソフトウェア開発に携わり、様々な技術課題を乗り越える必要があるため、自身の開発したものが動く喜びや達成感などを実感できます。・各関連部門や様々な分野の技術メンバーと連携し、独自の製品開発に携わるため、技術者として成長できる環境があります。【当社について】当社は、1917年に創業し、産業用チェーン・マテハン(マテリアルハンドリング:産業用搬送装置)・モーションコントロール・モビリティの4事業を軸に事業を展開している機械メーカーです。「人にやさしい社会の実現」「安心・安全な生活基盤の構築」「地球にやさしい社会の創造」に寄与し、次世代ビジネスの領域へと事業を拡大することで、人・社会・地球の持続的成長に貢献できる企業グループを目指しています。世界シェアNo.1※を誇る産業用スチールチェーンと自動車エンジン用タイミングチェーンのほか、ジッパーのように強固に噛み合う「ジップチェーン」や-150℃の超低温環境下で保管・管理できる冷蔵庫など世界初の製品も開発し、多岐に渡り高品質な製品を生み出しています。※シェアは当社調べ
- 年収
- 450万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- ヘルプデスク・テクニカルサポート
更新日 2024.11.15