- 入社実績あり
【山口】生産技術 ※日本ガイシGr/年休124日/フレックスNGKエレクトロデバイス株式会社
NGKエレクトロデバイス株式会社
※日本ガイシグループの安定基盤/年間休日124日・福利厚生良好で働きやすい環境/カーボンニュートラルに向けた電気自動車開発の一端を担う業務/世界の最先端技術に携われます※■業務内容:電気自動車の回路基板や産業用ロボット、発電施設・電車のインバーター等に使用される「絶縁回路基板」の生産技術エンジニアをご担当いただきます。これまでのご経験を考慮して当面の業務内容を決定します。◆工程設計◆生産技術開発◆製品・部材の測定評価技術開発◆量産ライン立上げ【具体的にお任せする職務内容】・金属/セラミックスの接合、金属エッチング、めっき、レーザー加工、画像検査など・海外生産拠点(マレーシア)での量産ライン立上げ■絶縁回路基板とは:セラミック基板に銅板を接合したパワーモジュール関連製品です。銅の持つ高熱伝導性・高電気導電性とセラミック基板による高絶縁性を兼ね備えており、大電流が流れる高絶縁耐圧の基板として使われています。NGKグループでは駆動モーター制御用のパワーユニット向けに、セラミックスと金属板を接合した絶縁放熱回路基板の製品開発を行ってます。電動化の波に乗って共に将来のビジネスを拡大するエンジニアを募集しています。■借上社宅制度:転勤時、また本社勤務のご入社時に通勤圏内にご自宅が無い場合は借上社宅制度が適用、家賃の8割が会社負担となります。(上限額あり)■社風・評価制度:・自分の意見を通しやすく、役職年次関係なく「○○さん」と呼び合っており、かしこまらずフランクな社風です。・年に2回、上長との面談も実施、定期的な振り返りをすることで自身のキャリアについて内省するタイミングがあります。■同社の特徴:「セラミックパッケージ」は、約半世紀の蓄積された技術により同社が世界に誇る商品です。また携帯電話・デジタルカメラ・光通信などに使われる半導体や水晶なども取り扱っており携帯電話通信やBluetoothをつかったワイヤレスイヤホンなどの通信機器にも同社の製品が使われています。また、電気自動車などのパワー半導体モジュールも需要好調であり、同社製品のニーズはさらに高まっております。こうした最新の技術革新に携われるのも同社の大きな魅力の一つです。
- 勤務地
- 山口県
- 年収
- 400万円~650万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.03.03