品質保証・評価オープン求人(名古屋市・半田市・小牧市)化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】社名にもなっている「がいし」とは、発電所の鉄塔や電柱に必ず付いている、セラミック製品です。1919年の設立以来、「がいし」をはじめ様々なセラミック製品の開発・製造を手掛けているのが、同社。日本ガイシでは、創業以来培ってきたセラミック技術を基軸に、社会のさまざまな分野・場面で活用できる製品を日々作り出しています。世界で初めて製品化に成功したものも少なくありません。今後もそのスタンスを変えることなく、社会に役立つ製品を作り続けていくために、チャレンジできる企業であり続けなければいけません。新製品の開発に欠かせないのが、これまでにはない視点やアイデア。他社に勤めたからこそ持ち得る知見を生かし、私たちでは思い付かないような新製品を世に送り出す中核となってご活躍いただける方を求めております。【職務の詳細】以下、製品における品質改善、品質保証、解析業務をお任せします。車載用ガスセンサ、電子部品、半導体製造装置用セラミック部品(HPC製品)、または、品質コンプライアンス活動の推進、現場改善および事業部品質保証業務支援【活かせるスキル】機械、電気、材料系などいずれかのバックグラウンドがあれば、ご活躍いただける求人が多くございます。【身につくスキル】同社製品は様々な材料・技術から成り立つ複合的な製品が多くありますので、プロジェクト管理能力(開発・製品立ち上げ・量産まで一連の取り組み経験)はもちろん、・プロジェクト管理能力・プレゼンスキル・QC検定、ISO、監査員資格・セラミックに関わる知識なども身につけていただけます。【職務の特色】車載向けセンサ製品、電子部品、半導体製造装置用セラミック部品、事業部における品質コンプライアンス改善ほかカーボンニュートラルやデジタル化社会など未来を見据えた製品開発ができるポジションです。【職場の雰囲気】各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら、支えあって問題解決に取り組んでいる職場です。20代後半~30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。また、有給休暇や育休の取得や、フレックス勤務も自由に活用でき、ワークライフバランスが取れます。【歓迎要件】・統計データ分析(BIツール、解析ソフト)・信頼性工学・ISO/IATFなどのシステム構築・運用管理
- 年収
- 500万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.02.05