- 入社実績あり
NC工作機械及びその周辺装置のソフトウェア開発者ブラザー工業株式会社
ブラザー工業株式会社

同社製品である工作機械「SPEEDIO」に搭載するNC装置及びSPEEDIOと通信する周辺装置の開発を担当していただきます。具体的には加工制御やユーザーインターフェースなど、工作機械に搭載するソフトウェア制御をお任せいたします。同部署ではソフトウェア開発のV字開発工程の一連の業務を担っております。●該当部署についてソフトウェア設計部隊は大きく4つのチームに分かれております。1)各種ソフトウェア制御 ★配属想定をしているポジションです(ご経験・適性に応じて他チーム配属の可能性もございます)2)周辺機器担当3)評価・テスト4)市場対応(市場からの相談や技術フォロー)●SPEEDIOとは「無駄なく、削る」ことができる高い切削能力に加え、加工時間を短縮して高効率&生産性アップが実現できる工作機械です。豊富なラインアップで、自動車、EV、IT機器、医療機器など様々な分野でお客様に無駄のない最適なソリューションを提案できる工作機械で、これからも工作機械業界を先行・牽引していけるよう取り組んでおります。●将来的なキャリアパスNC数値制御装置のソフト開発の経験を積みつつ、NC開発のパートリーダー(メンバー7,8名)。 更にNC制御装置全体のリーダ業務を務める場合もあります。 NC開発の知識・経験を生かして、商品企画・ユーザー対応・保守サービス・品質管理等、適正に合ったキャリアにて国内・海外問わず活躍することが可能です。■仕事の進め方産業機器開発部には、同部署のソフトウェア設計部隊の他に、ハード設計、メカ設計部隊が同じフロアにおり適宜連携して一丸となって業務を行っております。ソフトウェア設計内でも市場対応担当や、フェーズに応じて、評価・テスト担当者と協働して業務を行います。ユーザーへの訪問は市場対応担当者がメインで担っておりますが、必要に応じて設計担当者も訪問します。■組織ミッション 同社製品である工作機械「SPEEDIO」の更なる成長・進化■仕事の魅力・やりがい 同部署の業務範囲はV字の全範囲であり一連の業務を担うことができます。また同社製品の工作機械「SPEEDIO」は特定の業界ではなく、自動車、EV、IT機器、医療機器など様々なお客様に販売をしており、特定業界の景気の波や影響を受けにくいです。自分が携わった工作機器が様々な業界、国内外のモノづくりに貢献していることは本ポジションのやりがいだと思っております。■技術力 自社NCの特徴は機電一体開発を活かした「ムダを省いた最適動作の実現」「プラザー独自の使いやすい機能」であり、更なる価値向上を目指しております。■入社後の研修体制 入社後1ヶ月間は主要な機能、操作、開発環境などを学んでいただく研修を受けていただきつつ、業務を始めていただきます。ご経験に応じて、担当のパートを決めOJTで業務を学んでいただきます。他業界からの入社者の方にも無理なくキャッチアップいただける環境を整えております。■募集背景 今回の募集は、産業機器をより成長させるために、制御装置開発の更なる強化が目的です。 今後も生産性、高品位、省エネの更なる向上は言うまでもなく、お客様のキーファクターとなるDX等を進め、お客様にとって儲かる工作機械を提供すべく、新商品開発に一緒に挑戦していただける技術者を募集します。募集人数は2名で、リーダークラス1名・メンバークラス1名もしくは、メンバークラス2名を想定しております。まずは同部署の業務を学び実務の経験を積んでいただき将来的にリーダーを目指していただける方を募集しております。■会社Vision ブラザーグループビジョン「At your side 2030」では、「世界中の “あなた” の生産性と創造性をすぐそばで支え、社会の発展と地球の未来に貢献する」をあり続けたい姿として置き、業務を推進しています。●職場環境SPEEDIOは機電一体の開発であり、ソフト設計のスキルだけでなく、メカ、ハード、加工に関する知識の習得が出来ます。20代、30代を中心とするチームで、経験者採用の方も多く活躍しています。フレックスタイム制度を利用して、メリハリのある働き方ができます。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 470万円~800万円
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.08.22