先進安全システムの前方周辺監視レーダ・LIDARのソフト開発自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【業務内容】 車載向け汎用プラットフォームのソフトウェア開発・顧客(自動車メーカー)との要求/要件のすり合わせ・AdaptiveAUTOSARの機能コンポーネントの仕様に基づいた、アーキ/実現方法の検討、並びにC++言語を用いた開発のリード・海外開発パートナー(ドイツ・ルーマニア)との英語を用いた業務内容の調整や管理(基本は開発管理システム上での英語読み書きやりとり、可能であれば対話によるコミュニケーション)【募集背景】 自動車のシステムは大きな変革期を迎えており、コネクティッド、運転支援(ADAS)、電動システムといった高度な処理が要求されるソフトウェア開発が必要となってきています。このような中、こうした高度処理に対応するための新たな汎用プラットフォームの仕様が標準団体により策定されており、この仕様に基づいたプラットフォームの導入がコストや納期の面から大きく期待されています。自動車のソフトウェア開発は、大規模化・複雑化に拍車がかかっており、開発長期化・コスト増・品質確保も課題となってきています。SDV(Software Defined Vehicle)と呼ばれる新しい動きもあり、この大変革期において価値創造の一歩をともに取り組む仲間を募集しています。【職場紹介】 電子PFソフトウェア技術部は、総勢200名強の規模で、社内のプラットフォームソフトの開発/供給を一手に担う部署です。この中で、Adaptive PFと呼ばれる高性能車載コンピュータ向けのプラットフォーム開発を担う室への配属を予定しています。同室は本社と東京の2拠点を主とし、中途入社の方も多く活躍しています。【歓迎要件】■AzureDevOpsでの開発経験■コンピュータ工学に関する学卒相当以上の知識■A-SPICEに関する知識■ISO26262/ISO21434に関する知識■車載向け基盤ソフトウェアの開発経験■英語でのコミュニケーションができる■Pythonの知識■cmakeを用いたビルド環境の構築経験※技術系としての採用となります。
- 年収
- 600万円~1200万円※経験に応ず
更新日 2024.08.15