営業職その他メーカー
その他メーカー
【職務内容】■担当業務詳細:鋳物業界のお客様へ鋳物製品の製造にかかわる材料、副資材、鋳物砂、中子、金型などの営業営業エリア:福島、宮城、山形、茨城、栃木などエリアを分けて担当(ルート営業)■特徴・魅力:得意先が自動車、建機、産業用ロボット、半導体装置、インフラ設備など幅広い業種のため特定業種の市況に左右されない【募集背景】増員【組織構成】福島営業部5名
- 年収
- 315万円~595万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.04.07
その他メーカー
【職務内容】■担当業務詳細:鋳物業界のお客様へ鋳物製品の製造にかかわる材料、副資材、鋳物砂、中子、金型などの営業営業エリア:福島、宮城、山形、茨城、栃木などエリアを分けて担当(ルート営業)■特徴・魅力:得意先が自動車、建機、産業用ロボット、半導体装置、インフラ設備など幅広い業種のため特定業種の市況に左右されない【募集背景】増員【組織構成】福島営業部5名
更新日 2025.04.07
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】同社は2024年12月17日をもちまして、東京証券取引所スタンダード市場へ新規上場しました。現在 商事法務の知見が社内に不足している状況であり、今回ご入社いただく方には株主総会運営やガバナンスの強化など、体制構築からご担当いただくことがミッションです。日常的に役員等上級管理職とのやり取りも多く、裁量をもって業務を推進いただくことができるポジションです。【業務内容】黒田グループ(グローバルベースで約2,500名、子会社数29社)での法務分野におけるコーポレート機能を担う部門で、商事法務(会社法、金商法分野)、グループベースでのコンプライアンス・ガバナンスなどの業務を担当していただきます。国内外に商社・製造関連企業を持ち、経営に近いところで、グループ全体を俯瞰して様々な事業体を支えていただくことにより、幅広く知識や実力をつけることができます。ご自身の専門性や知識をアウトプットしていただきご活躍いただけます。【業務詳細】■株主総会、株式事務、情報開示などの会社法、インサイダー規制対応を含む金融商品取引法に関連する業務■海外現法を含めたグループガバナンスの強化に関する実務(具体的には、会社規則整備、コンプライアンス教育、意思決定(決裁基準)など)■契約書審査基準の平準化【組織構成】法務部 部長以下6名(内 商事法務担当は1名です)
更新日 2025.02.07
アパレル・消費財・化粧品メーカー
世の中に無くてはならない唯一無二の製品づくりを強みとし、いち製品領域のプロジェクトオーナーとして、市場調査から企画・設計し、設備投資・量産試作/工場引継まで自らの手で新たなものづくりをお任せいたします。【職務内容】■交通安全製品、標識標示製品の新製品開発、技術検証業務(鉄骨、アルミ押出材、樹脂押出材、樹脂成型品等、異素材を組み合わせた製品開発、電子製品の製品開発、樹脂配合設計)■営業、顧客要望に応じた交通安全製品、標識標示製品の設計業務■産・官・学との共同開発業務■新素材、新技術探索業務■販促資料、技術資料作成、客先(官公庁)への製品説明、プレゼンテーション【新技術を応用した開発事例】・プロジェクションガイド:帯状の緑LED発行でドライバーの走行軌跡の安定をサポートする技術。プロジェクションマッピングから着想し、産官学の共同研究開発にて高速道路への導入に成功・IoT浸水深センサを三井住友海上と共同開発:水災時の被災地の住民避難や災害対応の迅速化にも貢献するセンサの共同開発を開始 など【配属先】・部署:交通・標識事業部 開発室・構成:室長以下12名
更新日 2025.02.19
アパレル・消費財・化粧品メーカー
世の中に無くてはならない唯一無二の製品づくりを強みとし、いち製品領域のプロジェクトオーナーとして、市場調査から企画・設計し、設備投資・量産試作/工場引継まで自らの手で新たなものづくりをお任せいたします。【職務内容】■交通安全製品、標識標示製品の新製品開発、技術検証業務(鉄骨、アルミ押出材、樹脂押出材、樹脂成型品等、異素材を組み合わせた製品開発、電子製品の製品開発、樹脂配合設計)■営業、顧客要望に応じた交通安全製品、標識標示製品の設計業務■産・官・学との共同開発業務■新素材、新技術探索業務■販促資料、技術資料作成、客先(官公庁)への製品説明、プレゼンテーション【新技術を応用した開発事例】・プロジェクションガイド:帯状の緑LED発行でドライバーの走行軌跡の安定をサポートする技術。プロジェクションマッピングから着想し、産官学の共同研究開発にて高速道路への導入に成功・IoT浸水深センサを三井住友海上と共同開発:水災時の被災地の住民避難や災害対応の迅速化にも貢献するセンサの共同開発を開始 など【配属先】・部署:交通・標識事業部 開発室・構成:室長以下12名
更新日 2025.02.19
アパレル・消費財・化粧品メーカー
世の中に無くてはならない唯一無二の製品づくりを強みとし、いち製品領域のプロジェクトオーナーとして、市場調査から企画・設計し、設備投資・量産試作/工場引継まで自らの手で新たなものづくりをお任せいたします。【職務内容】■交通安全製品、標識標示製品の新製品開発、技術検証業務(鉄骨、アルミ押出材、樹脂押出材、樹脂成型品等、異素材を組み合わせた製品開発、電子製品の製品開発、樹脂配合設計)■営業、顧客要望に応じた交通安全製品、標識標示製品の設計業務■産・官・学との共同開発業務■新素材、新技術探索業務■販促資料、技術資料作成、客先(官公庁)への製品説明、プレゼンテーション【新技術を応用した開発事例】・プロジェクションガイド:帯状の緑LED発行でドライバーの走行軌跡の安定をサポートする技術。プロジェクションマッピングから着想し、産官学の共同研究開発にて高速道路への導入に成功・IoT浸水深センサを三井住友海上と共同開発:水災時の被災地の住民避難や災害対応の迅速化にも貢献するセンサの共同開発を開始 など【配属先】・部署:交通・標識事業部 開発室・構成:室長以下12名
更新日 2024.11.18
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】機能性フィルム生産工場の生産設備へ供給する原動ユーティリティー設備の維持管理業務を担当いただきます。 1)原動ユーティリティー設備の年間保守計画/年間巡回点検の実施 2)原動ユーティリティー設備の突発トラブル発生時の早期安定化作業実施※コニカミノルタグループ唯一のエンジニアリング機能として、工場設備の設計・導入・保全技術・プラント建設技術により、製造業に必要とされる製造工程の自動化・効率化を推進、維持管理に関与することで工場の安定稼働に貢献します。【配属組織】エンジニリング統括部 神戸エンジニア部 設備技術GP 11名【採用背景】増員採用【魅力ポイント】★建築・土木・空調・電気・化工・機械・計装など専門技術者がチームなり、コニカミノルタグループ各社の生産・開発部門の技術者と連携して生産、工程改良の設備課題に応えていきます。中小規模修繕工事のほか長期間にわたる大規模工場建設もあります。★コニカミノルタの各事業に貢献している使命感をもち、専門エンジニアリング社員が連携しながら仕事に取り組んでいます。★設備や工程が安定稼働し製品が出来上がることにより、達成感とやり甲斐を感じることができます。
更新日 2025.01.28
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】 1. Concur、Salesforce改善・運用保守 2. SAPシステム、周辺システム導入、運用保守【業務詳細】■Cconcur、Salesforce『改善』・『維持』・2024年9月までに各グループ会社へ導入済み。 既存の仕組みの改善、利用率の向上を目的とした啓蒙活動を行う。■『維持』 SAPシステム、周辺システム・国内外の会社でのSAPシステム、および、周辺システム運用において、社内からの問い合わせ、依頼事項への対応を行い安定したシステム運用を維持します。 例:入力方法の説明、グループ会社間でのトラブル仲裁、関連する資料作成、マスタ更新サポート等■共通する業務内容・各国税制、法令変更、新規ビジネスが発生場合もシステムへの影響範囲の調査し改修要件をまとめてプロジェクトを進めます。・その他、組織変更、会社情報変更、取引先、取引内容の変更に基づき、各社のマスタ(権限、取引先、商品 他)のメンテナン スなどのサポート、または実施も行います。【組織構成】情報管理部 デジタル開発課
更新日 2024.12.17
その他メーカー
【職務内容】同ブランドのアパレル・ターミナルタックル製品の企画関連業務に幅広く携わっていただきます。商品企画、SNSマーケティング、当社契約プロとのやり取り、WebShop管理、販売店様でのディスプレイ案作成、発注業務、また生産管理部と協力しながら工場とのやり取り、納期管理にも係って頂きます。具体的な業務内容については以下の通りです。・アパレル・ターミナルタックル商品企画・販売店様と協力しながらディスプレイ案の作成・発注業務、納期管理、予実管理・マーケティング(SNS、契約プロ経由の商品イメージ作成)・WebShop管理【配属先】係長1名、主任1名、メンバー2名
更新日 2025.03.03
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】東京、甲府エリア工場の建物/生産設備の新設、改造時の設計施工業務 1)CADを使った設計業務 2)実務経験を生かした施工管理業務 等※コニカミノルタグループ唯一のエンジニアリング機能として、工場設備の設計・導入・保全技術・プラント建設技術により、製造業に必要とされる製造工程の自動化・効率化を推進、維持管理に関与することで工場の安定稼働に貢献します。【魅力ポイント】★建築・土木・空調・電気・化工・機械・計装など専門技術者がチームなり、コニカミノルタグループ各社の生産・開発部門の技術者と連携して生産、工程改良の設備課題に応えていきます。中小規模修繕工事のほか長期間にわたる大規模工場建設もあります。★コニカミノルタの各事業に貢献している使命感をもち、専門エンジニアリング社員が連携しながら仕事に取り組んでいます。★設備や工程が安定稼働し製品が出来上がることにより、達成感とやり甲斐を感じることができます。
更新日 2025.01.28
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】東京、甲府エリア工場の建物/生産設備の新設、改造時の設計施工業務 1)CADを使った設計業務 2)実務経験を生かした施工管理業務 等※コニカミノルタグループ唯一のエンジニアリング機能として、工場設備の設計・導入・保全技術・プラント建設技術により、製造業に必要とされる製造工程の自動化・効率化を推進、維持管理に関与することで工場の安定稼働に貢献します。【魅力ポイント】★建築・土木・空調・電気・化工・機械・計装など専門技術者がチームなり、コニカミノルタグループ各社の生産・開発部門の技術者と連携して生産、工程改良の設備課題に応えていきます。中小規模修繕工事のほか長期間にわたる大規模工場建設もあります。★コニカミノルタの各事業に貢献している使命感をもち、専門エンジニアリング社員が連携しながら仕事に取り組んでいます。★設備や工程が安定稼働し製品が出来上がることにより、達成感とやり甲斐を感じることができます。
更新日 2025.01.28
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】海外の地域ごとに設定される売上目標達成のため、当社製品の受注・売上活動を行っていただきます。当社代理店または当社海外拠点(お客様との直接コンタクトも有)からの問い合わせに対して、栗東工場の技術部門・製造部門と連携しながらお客様の要求に応じたご提案を行い受注活動を行います。受注後はその製品の製造から納品・集金までのお客様窓口として対応を行っていただきます。担当いただく製品は、1台数千万円~数億円の工作機械です。当社製品の販売はルート営業ではないため、1件1件の商談を丁寧に対応していきます。新規の商談の獲得をするため、代理店・海外拠点と連携して展示会への出展や拡販PRを計画し商談の掘り起しを進めます。引合を頂いてからは、お客様のニーズに合った機械・付属品の選定、納期の確認を行い、お客様への一時窓口となる海外拠点・代理店と連携しながら受注活動を行います。受注後は、納入スケジュールの調整や輸出手続きを行います。【その他について…】■担当エリア:中国、アメリカ、東南アジア、インド、韓国・台湾、欧州、南米のいずれかになります。■担当件数:1人当たり約20~30件(引合対応及び受注機の対応)■出張頻度や期間:担当地域及び状況によって変わりますが、年3~4回程度で、過去の実績を見ると2週間~2カ月等あります。■海外駐在:経験を積むと海外駐在のチャンスがあります。よりお客様と近いポジションで営業活動を行うことになります。海外駐在は3~4年程度が想定されます。【やりがい】■日本の外に出てグローバルに活動できる。■1件1件が工夫の連続、自分の裁量を発揮することができる。■商談のサイクルが数カ月~1年程度なので、引合対応から納品まですべて自分で対応できる。■関係部門の協力を得て自分なりの工夫を加え受注した時、納入してお客様に喜ばれた時の達成感・満足感。
更新日 2025.01.21
その他メーカー
同社の富士宮工場にて、人事総務業務全般をお任せいたします。【具体的な業務内容】・労働基準法・労働安全衛生法・道路交通法・税法等改正や改定に伴う対応。・就業規則・勤怠・給与・賞与(年末調整、算定・月変、残業等労働時間管理含む)。・高卒中途入社退職手続き(外国人雇用や学校訪問、面接等調整、作業服作業靴、ロッカー、入門許可証、入社書類説明等準備含む)・健康保険雇用保険の連絡他。・第1種衛生管理者取得後、毎月労働安全衛生委員会の資料作成、開催、司会進行。メンタルヘルス,健康診断,産業医や主治医との面談や仕事と治療の両立等調整。リスクアセスメントによる現場リスクの低減推進他。各講習案内。労働基準協会部会出席。・労働災害対応、保険手続き。(年度更新含む)・入社時・新安全衛生委員・外国人の労働安全衛生教育,食品安全衛生教育。・防災組織等確認や防災訓練企画実施。・組織図・人員表作成(入退社,異動時)。・従業員への説明対応。各部署の人的問題発生時の対応。
更新日 2025.03.22
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■神戸エリア工場の受変電設備の保守、修繕業務 1)受変電設備の週次/月次/年次点検の実施及び監督 2)受変電設備不具合箇所の修繕計画立案と実行■神戸エリア工場の建屋及び建築設備全般の維持管理・点検・修繕業務 1)建屋・建築設備の週次/月次/年次点検及び法令点検の実施 2)建屋・建築設備の不具合箇所の修繕計画立案と実行※コニカミノルタグループのファシリティマネジメントを担い、工場設備や建屋/建築設備の点検・改修・修繕等の維持管理の計画・実行を行っています。【魅力ポイント】★コニカミノルタの各事業に貢献している使命感をもち、専門性を持った社員が連携しながら仕事に取り組んでいます。★工場設備や建屋の維持管理を通じて、安全で効率的な生産活動を支える重要な役割を担います。自分の仕事が企業全体の運営に直結していることを実感でき、大きなやりがいを感じることができます。
更新日 2025.04.14
電気・電子・半導体メーカー
ホテル・公共施設・高級分譲マンションに設置するオーダーメイドのユニットバスを開発・製造している当社にて、経理業務をお任せいたします。一部総務業務も担っていただきます。【職務内容】・決算業務(年次/四半期/月次) ・売掛金・買掛金管理、支払処理、仕訳起票 ・財務諸表作成/組織再編 ・税務対応 ・総務業務【募集背景】増員【配属先】経営企画部【同社について】1962(昭和37)年にユニットバス専門メーカーとして創業。オールFRPユニットバスの製造を開始しました。お客様の要望に合わせて意匠性の高いオーダーメイドのユニットバスを提案できるのことが強みです。匠の技術と充実の生産設備によって生み出された商品は、お客様から高く評価されており、外資系高級ホテルやランドマーク的な存在の建物にも数多く採用されています。
更新日 2024.12.04
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】2024年12月17日にスタンダード上場した同社は、ホールディングスの立場としてグループ企業への価値提供に努めています。この度、社内自動化/DX推進のため 新設部門を立ち上げ、これまでアナログ作業をしていた入力作業等の自動化をはじめとした業務効率化を図ることになり今回はそのための組織立ち上げに係る募集です。【業務内容】 1.現場の作業効率向上ツールの作成(及び設計) 2.社内エンジニアの管理、外注開発者に対する指示、進捗管理 【具体的には】■車載事業部(刈谷)を拠点に徹底した入力自動化の促進刈谷拠点の業務・営業担当者と相談しアジャイル開発(Try&Error)で徹底して業務の自動化を進めていただきます。また、過去のExcelマクロ(VBA)を再利用し業務を効率化いただきます。■エクセルマクロ、PowerPlatform、SharPiont等を使用した開発SQLデータベースを利用した可視化や業務アプリを作成頂きます。現場業務をいち早く効率化するため、ウォーターフォール手法は採用しません。よってアジャイル開発(Try&Error)のため、仕様書・過去VBAの解析は、部門で用意したAIツールを利用します。【配属予定先】情報管理部 ※刈谷では新規に立ち上がる部門です。 課長含め3名体制を予定しています。
更新日 2025.01.10
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【職務内容】国内随一の交通・景観資材総合メーカーである当社は幅広い製品群を強みに高い業界内シェア/営業利益率10%と安定した財務基盤を保有。全社横断型の新領域開発や大型プロジェクト受注に向けた提案営業を担っていただきます。<商流>官公庁/自治体やディベロッパー/鉄道など街づくり企業→建設コンサル/設計事務所/ゼネコン→積水樹脂の流れで案件受注(PRJ例:JR品川駅再開発/JR広島駅南口再開発/名古屋市SRT事業等)<戦略>得意領域である住建・交通景観製品をベースに防衛関連・グリーンエネルギー領域で影響力を発揮し、グループビジョン2030に向け将来的に数十億規模の事業創りを目指しています。【採用背景】新領域開発のミッションを担う市場開発推進室は当社の中でも非常に難易度の高い顧客を相手に、マーケティングから提案営業、製品開発~納品に至るまでの一連のプロジェクトリードが必要になります。その為、2023年部署立ち上げ時にはベテランメンバーを中心に少数精鋭部隊を組成しましたが、中長期での売上拡大~中核的事業部への成長を目指すため、将来の幹部候補育成も含めた人員強化を図っていきます。【配属先】・部署:市場開発推進室 ※2023年4月の新設組織となります!・構成:計5名(室長、60代2名、50代2名)【市場開発推進室のビジョン】グループビジョンを実現させるための重点戦略の一つである「成長戦略」を推し進め、社会課題を解決に導く基盤事業の拡大と新事業を創出する両輪を動かし、社会に貢献し、且つ全社の主軸であり続ける組織を目指します。
更新日 2025.02.19
アパレル・消費財・化粧品メーカー
国内随一の交通・景観資材総合メーカーである当社は幅広い製品群を強みに高い業界内シェア/営業利益率10%と安定した財務基盤を保有します。今回は代理店向けに住建事業の自社製品の提案活動を担当いただきます。【職務内容】建築外構に使用されるフェンスやめかくし塀、自転車置場等の製品を、同社の販売代理店(本店/支店含め)を中心に定期的な接点(訪問/電話等)を通じてニーズ把握→協働して製品受注までの営業活動を担います。【魅力】手掛けた製品は納品設置後も、長きにわたり自ら関わった製品が街づくりの1つとして形に残るやりがいがあり、大きな魅力の1つです。【配属先】・部署:中部支店 中部営業所・構成:所長(40代) 、営業(50代2名/40代1名/30代3名/20代2名)【募集背景】体制強化のための増員
更新日 2025.02.19
その他メーカー
【募集背景・ミッション】同社ホールディングは、2024年5月に公表した中期計画において、「ゲーミング事業」の確立を目標に掲げ、ゲーミング事業は同社へ継承されました。ゲーミングセグメントの立ち上げ、並びに事業拡大への対応強化を目的として、この度、経営管理業務を行っていただく方を募集する運びとなりました。本ポジションは新設となりますので、組織を立ち上げ、ともに創り上げていただくことを期待しております(同社ホールディングスからの出向者とともに業務を行います)。【職務内容】経営管理業務全般をご担当いただきます。■管理会計(ゲーミングセグメント全体・単体の予実管理、事業計画・予算策定取り纏め、資金見通し策定、等)■市場調査(経済・マーケット動向、ゲーミング市場など)■グループ各社(欧米、韓国)の FP&A 部門との連携■現地駐在者との連携による経営支援及びガバナンス構築■経営及び業績関連情報の集計・分析■課題抽出と方針立案■経営及びマネジメントへの各種報告■同社ホールディングス経営企画本部、財務経理本部等との連携■取締役会、セグメント会議体等運営支援(事業推進との連携)■金融機関、会計事務所、その他コンサルティングファーム等外部専門家との連携■各種資料作成、資料翻訳、海外との MTG における議事録作成・通訳 など【組織】経営管理部※新設組織となります。同社ホールディングスからの出向者とともに業務を行っていただきます。【魅力】新たな事業セグメントの立ち上げフェーズにあり、これから成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある業務です。自身のアイデアや行動が直接事業の成長につながり、自身のキャリアアップとともに会社の成長を実感できる環境です。経営陣との距離が近く、戦略策定や意思決定のプロセスに関わる機会が多いため、ビジネス全体を俯瞰しながら仕事を進めることができます。視野を広げ、経営的な観点を養うことができる点も、このポジションの大きな魅力です。なお、日本では珍しいゲーミングビジネス(海外向けスロットマシンの製造・販売、オンラインカジノ・スポーツベッティング、統合型リゾート事業)に携わることで、グローバルな市場での専門性を身につけることも可能です。海外のトレンドや規制にも触れながら、他では得られない知識や経験を積むことができます。【働き方】■フレックスタイム制、在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能■副業制度により社外の仕事を通じた自己研鑽も可能
更新日 2025.04.07
その他メーカー
【期待する役割】採用・人材開発の領域をプレイングマネージャーとして推進いただきます。新卒メインとした採用を続けており、専門学校との連携や研修制度の設計など、新しい施策も取り入れながら、さらなる拡大を期待します【職務内容】・採用、人材開発戦略における中長期ビジョンの策定~実行・採用、人材開発活動に関する単年度方針の策定~実行・社内研修(研修講師としての対応を含む)の企画・実行・運営対応・単年度予算管理の策定~実行・内定者の辞退防止や採用者の定着に関する方針の策定~実行・グループメンバーの労務管理、マネジメントなどの対応・各会議の必要資料の作成、準備、出席・社内外関係者に向けたプレゼンテーション資料の作成およびプレゼンテーション対応【募集背景】人事メンバーの手が回っていない状況に加え、産休に入るメンバーもいることから、即戦力で活躍できる方を募集しています【組織構成】人財マネジメントグループ配属 11名当グループは、採用・人材開発・人事企画・労務管理・給与計算などの業務を担当
更新日 2025.03.31
電気・電子・半導体メーカー
【事業内容/企業紹介】私たちは、小売業界(小売企業様・メーカー様/広告代理店様等)向けのデータプラットフォームを提供しています。全国10,000店舗以上から収集した購買データを活用し、メーカーや小売企業が売上向上や業務効率化を実現できるよう支援しています。特に、現場の課題に即したソリューションの開発と、顧客との強固なパートナーシップ構築を重視しています。設立以来、リテールテック市場で急成長を遂げ、現在はIPOを視野にさらなる事業拡大に挑戦しています。【募集背景】同社は2022年のシリーズD資金調達や某社との提携を経て、事業拡大を加速しています。そのため、バックオフィス業務の円滑な運営を支え、より快適で効率的な職場環境を維持・管理できる方を求めています。今後、業容の拡大に伴うオフィス移転の可能性もあり、業務範囲は多岐にわたりますが、日々の細かな運用を正確かつ確実に遂行しながら、より良い職場環境を一緒に築いていける方にぜひご参画いただきたいと考えています。成長フェーズの企業を支えながら、チームと協力し、自らの経験を活かしてともに成長していきたいという方のご応募をお待ちしております。具体的には以下の業務をお任せする予定です。【具体的な業務内容】■東京オフィス、出雲オフィスの管理・環境整備 ・日々の環境整備ができる仕組みと業務フローづくり ・施設管理 ・オフィスセキュリティ ・インフラ関連 ■備品管理(PC等の情シス業務を含む) ・資産(データなど)・情報・アカウント ・在庫管理・備品発注 ■総務関連の請求書処理等の事務・庶務業務 ・請求書のチェック・処理、支払い手続き対応 ■そのほか社内サポート業務 ・BCP対策 等【現在採用している技術やツール】社内共通:Google Workspace、Slack、notion、freee【魅力ポイント】■柔軟で先進的な働き方と企業文化テクノロジーを活用した業務効率化を推進しており、リモートワークや柔軟な働き方にも対応しています。ベンチャー企業ならではのオープンな企業文化の中で、経営層との距離が近く、自由度の高い働き方が可能です。【キャリアパス】総務担当としてオフィス管理や社内サポート業務を経験しながら、ゆくゆくは新人やスタッフのサポートやリーダーとしてのご活躍を期待しています。
更新日 2025.04.04
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【期待する役割】中国市場で成功を収めた当社が、新たに「文房具」カテゴリーへ参入します。人気コンテンツの魅力を最大限に引き出し、製品として具現化できる環境が整っており、大きなやりがいを感じられるポジションです。中国および東南アジアの巨大マーケットでさらなる成長を目指すため、日本法人の立ち上げメンバーを広く募集します。【職務内容】筆記具製造に関する企画、デザイン、設計、金型、量産、納品まで、全工程の品質管理を担当していただきます。【募集背景】業務拡大による増員【勤務地について】※2026年2月より麻布台ヒルズに移転予定
更新日 2025.04.14
その他メーカー
【期待する役割】工場長として鋳造領域の製造現場のマネジメントを担当していただきます。工場全般の運営管理や生産効率向上の取り組みについて中長期的な計画を立て、現場と一丸になって改善に取り組んでいただくことを期待しております。【職務内容】●安全(労働安全衛生)管理●機械設備管理(メンテナンス指導や業者との協議)●生産工程や在庫の日報管理●副資材管理(電気・ガス・水道・消耗品など)●役所対応●従業員管理●コスト管理 など【製品について】同社は鋳造メーカーとして家庭用品・運搬機械・産業用ロボットなどの部品製造を手掛けています。創業90年で蓄積してきた鋳造技術をもとに、1kg程度のものから10tの大物部品まで、幅広い産業機械の分野に対応した鋳造部品製造に取り組み、多くのニーズに応え続けています。これまで1万種類以上の鋳物を作り上げ、輸送や建設、プレス機械など産業分野の発展に貢献しており大手メーカーからの信頼を獲得しています。【組織構成】工場に約60名、事務所の技術と品質管理職に約6名が在籍。工場は8つの班に分かれており、班ごとに責任者がいます。
更新日 2025.02.26
その他メーカー
【募集背景・ミッション】セガサミーホールディングは、2024年5月に公表した中期計画において、「ゲーミング事業」の確立を目標に掲げ、ゲーミング事業はセガサミークリエイションへ継承されました。ゲーミングセグメントの立ち上げ、並びに事業拡大への対応強化を目的として、この度、法務担当を募集する運びとなりました。【具体的には】■セグメント海外子会社(US)の法務担当者とのコミュニケーション支援■法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供■(日本語、英語)契約書等法的書面作成、審査、契約交渉■社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知■関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信■その他法務業務全般【組織構成】管理部 法務グループ※現在は、セガサミーホールディングスからの出向者(部長1名)で法務業務を行っております。【魅力】新たな事業セグメントの立ち上げフェーズにあり、これから成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある業務です。自身のアイデアや行動が直接事業の成長につながり、自身のキャリアアップとともに会社の成長を実感できる環境です。経営陣との距離が近く、戦略策定や意思決定のプロセスに関わる機会が多いため、ビジネス全体を俯瞰しながら仕事を進めることができます。視野を広げ、経営的な観点を養うことができる点も、このポジションの大きな魅力です。なお、日本では珍しいゲーミングビジネス(海外向けスロットマシンの製造・販売、オンラインカジノ・スポーツベッティング、統合型リゾート事業)に携わることで、グローバルな市場での専門性を身につけることも可能です。海外のトレンドや規制にも触れながら、他では得られない知識や経験を積むことができます。【働き方】■フレックスタイム制、在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能■副業制度により社外の仕事を通じた自己研鑽も可能
更新日 2025.04.04
その他メーカー
【募集背景・ミッション】セガ、サミーに続く当社グループの第三の柱となるべく、ゲーミング事業セグメントが立ち上がりました。ゲーミング事業セグメントの体制整備や戦略実現に向けた各種プロジェクトの推進など、部門やセグメント内の海外グループ企業を横断し、ゲーミング事業セグメントの諸課題の解決に貢献できる人材を募集しております。【職務内容】■ゲーミング事業セグメントの体制整備や戦略実現に向けたに向けた各種プロジェクトの推進・会社体系整備、人事制度整備など・M&A案件の推進や新規事業開発など・その他、ゲーミング事業セグメント内で起こる様々な課題の解決■取締役会等の重要会議体運営■セグメント全体のコーポレートガバナンスに関連する業務【組織】事業推進部【魅力】新たな事業セグメントの立ち上げフェーズにあり、これから成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある業務です。自身のアイデアや行動が直接事業の成長につながり、自身のキャリアアップとともに会社の成長を実感できる環境です。経営陣との距離が近く、戦略策定や意思決定のプロセスに関わる機会が多いため、ビジネス全体を俯瞰しながら仕事を進めることができます。視野を広げ、経営的な観点を養うことができる点も、このポジションの大きな魅力です。なお、日本では珍しいゲーミングビジネス(海外向けスロットマシンの製造・販売、オンラインカジノ・スポーツベッティング、統合型リゾート事業)に携わることで、グローバルな市場での専門性を身につけることも可能です。海外のトレンドや規制にも触れながら、他では得られない知識や経験を積むことができます。【働き方】■フレックスタイム制、在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能■副業制度により社外の仕事を通じた自己研鑽も可能
更新日 2025.03.28
その他メーカー
【職務内容】試験期間・政府機関からの認可を得るための各種業務、貿易実務、品質保証等を行う部門において部内サポート業務をご担当いただきます。■貿易実務(海外および国内の輸送・梱包、乙種仲立業や船会社への輸出入手配等)における請求書処理■試験項目などの各種データ入力■資料の翻訳(英語⇔日本語)■設置や申請のための準備 (出荷前機器の動作確認、申請書類の作成や取り纏め、ROM書き込み 等)【魅力】セガサミーグループにおけるゲーミングセグメントのスタートアップ段階であり、日本国内ではなかなかない事業であるため、ゲーミング分野での知見を深められるとともに、会社の発展に大きく寄与できるやりがいのある業務です。会社ともに自身を成長させたい方に是非エントリーいただきたいと思っています。また出社、リモートワークをハイブリッドで活用できるため、柔軟な働き方が可能です。【働き方】■フレックスタイム制、在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能■副業制度により社外の仕事を通じた自己研鑽も可能
更新日 2025.04.11
その他メーカー
■技術開発部門(開発・設計5名)及び金型製作部門(5名)の統括管理をお任せします■プラスチック成形品の企画・開発・設計部門のマネージャー業務、樹脂に関する業務や射出成型・射出成型金型に関する業務の責任者候補
更新日 2024.08.26
その他メーカー
■3DCADによるプラスチック製品および射出成形金型等の企画・開発・設計、クライアントとの協議など
更新日 2024.08.26
その他メーカー
ルアーやロッドといった釣りに欠かせない用品の開発・販売事業を国内はもちろん、海外でも40か国以上で展開する当社にて生産管理のポジションをお任せいたします。【職務内容】■竜王工場の生産管理■海外協力工場との折衝、納期管理、品質管理■年間の生産計画の立案、状況に応じた調整■新製品生産の際の技術的検討、生産キャパシティの把握、新規ライン導入の検討など■社内外複数部署と連携し年間の生産計画を立案■国内、中国、ベトナム協力工場への生産指示および管理■協力会社への納期や品質・コストに関する適切な交渉の実施【組織構成】生産管理部 8名【採用目的】国内・海外含めた生産管理機能の強化を図るための採用となっております。【当社】釣りの中でも特に人気の高いルアーフィッシング関連製品に強味があり、歴代約1700点もの製品を開発販売し売上を向上してきました。今後は釣りの総合メーカーとして更に幅広い商品開発を目指します。 様々な事が変化する環境下において、趣味としての釣り人気は高く、需要にいち早く対応し、質の高いものづくりを貫くことで釣り業界においても確実に成長し続けています。
更新日 2025.03.03
電気・電子・半導体メーカー
【企業概要】★産業・FA分野に貢献するメカトロニクス・ソリューション・プロバイダー★世界28ヶ国(代理店は50ヶ国以上)に展開するインターナショナルグループ★高品質・高寿命で2,200件を超える積極的な特許戦略ストーブリグループは1892年にスイスで設立されたメカトロニクス・ソリューション・プロバイダーです。繊維機械、流体コネクタ、電気コネクタ、産業用ロボットの4つの事業部でお客様に産業自動化や作業効率化のための包括的なソリューションを提供しています。同社では、標準モデルだけでなく特別仕様のアプリケーション用に設計された電気コネクタを強みをしており、効率性・生産性・品質に対する高い要求に対応しています。参考:https://www.staubli.com/jp/ja/home.html【職務内容】当社の製品の中でも主力製品である汎用性の高い電気コネクタの提案営業をお任せします。■既存及び新規開拓営業(既存顧客との関係構築/新規顧客への電話アプローチ、訪問)■問い合わせ対応/見積・価格交渉■製品仕様についての顧客打合せ■販売促進計画の立案・実施■既存/新規顧客向けの製品のプロモーション(各取引先への訪問活動、展示会による製品紹介)【取扱製品】ご希望や適性に応じてお任せします。(例)・自動車業界向け溶接ロボット向けコネクタ・産業用コネクタ・急速充電コネクタ・送電及び配電用コネクタ 他【組織構成】電気コネクタ事業部(事業部長1名、営業職4名、営業事務職3名)【キャリアパス】当社では製品や業界ごとで担当を分けておりますので、営業戦略の立案から、提案内容の作成、製造部門との交渉、ビジネスヘッドへ(海外)の報告までを1人で完結させることができます。ご自身で裁量権をもって働きたいといった方にはぴったりですが、一方でグローバルビジネスヘッドや他チーム(ユニット)とも定期的な会議で意見交換や相談ができる環境でもあります。また、組織規模や売上高が拡大中のため、パフォーマンスをもとに1人1人しっかりと評価をおこなっており、基本的には毎年昇給を実施しています。そのうえで、担当製品のスペシャリストになっていただくのがメインのキャリアゴールになります。【勤務地】■大阪本社(大阪市淀川区西中島4丁目12番4号)※最寄駅:御堂筋線/西中島南方駅※在宅勤務あり※フレックスタイム制(コアタイム:10:30~16:00)
更新日 2024.10.15
電気・電子・半導体メーカー
ユニットバス専門メーカーである同社にて、ホテル・公共施設・高級分譲マンションに設置するオーダーメイドのユニットバス設計をお任せいたします。現場すり合わせで営業に同行する場合もございます。【職務内容】■基本的に1案件につき1名でオーダーメイド製品を担当。1名で複数案件を担当しています。■図面設計ではAutoCAD、IJCADを使用しています。■当社の製品は創業より培われてきた経験や知識が必要であることから、現場でのOJTにて時間をかけながら育成しています。 ※石材を用いた高級ユニットバスの設計に強みがあり、大手ホテルや企業との契約締結で今後も安定したニーズが見込まれています。【魅力】・お客様の細かなご要望にオーダーメイドで応える特注案件も多く、高い技術力を身につけられます。オーダーメイド商品と規格品の開発どちらも手掛けるため、設計の面白さを存分に感じていただけます。 ・各種研修やOJTも整っていますが、最も恵まれていることは成果を上げるために失敗することや遠回りすることがあっても、もう一度挑戦できることです。【募集背景】増員【組織構成】・部署:営業技術部 関西営業技術課・構成:部長(50代)、課長(40代/2名)、係長(50代/1名、30代/1名)、主任(40代/1名、30代/2名)、社員(20代/5名) 計13名
更新日 2024.08.21
アパレル・消費財・化粧品メーカー
国内随一の交通・景観資材の総合メーカーであり、その他にも暮らしを支える幅広い製品を提供する当社で、評価、賃金、等級、昇格、昇給などの人事諸制度の企画立案から運営までをお任せします。【職務内容】■賃金、退職金、等級制度改定の企画立案と運用■諸制度に関連する規程類の策定、見直し。従業員への説明。■評価制度、評価システムの運用■システムを活用したタレントマネジメントの推進■人員配置、人員計画の運用 など※ご経験やご志向に合わせて、その他の人事業務もお任せする予定です。例)海外給与、海外研修 など【魅力】裁量をもって業務に取り組むことができ、人事領域の幅広い業務経験を積んでいくことができます。その中で、成果を出すために何が最適なのかを自ら考え、他部門も巻き込みながら、必要に応じてコンサルなどの外部機関も活用して、裁量を持って新しいことにもチャレンジすることができます。また、親会社の人事部のポジションのため、自分自身の企画立案が、制度へ反映されるやりがいが実感できます。【募集背景】・体制強化のための増員【組織構成】・人事部:9名(うち部長1名、担当部長1名、課長2名 メンバー 30~40代 5名)
更新日 2025.02.19
その他メーカー
【職務内容】カジノゲームの設計開発に携わっていただきます。現在2-3名のチームで1つのタイトルを担当していただきますが、プロジェクトマネジメントができる方には、メインプログラマとして実装をお任せいたします。【魅力】新たな事業セグメントの立ち上げフェーズにあり、これから成長していく市場で大きな影響を与えるチャンスがある会社です。少人数の会社ですので、自身のアイデアや行動が直接事業の成長につながり、自身のキャリアアップとともに会社の成長を実感できる環境です。なお、日本では珍しいゲーミングビジネス(海外向けスロットマシンの製造・販売、オンラインカジノ・スポーツベッティング、統合型リゾート事業)に携わることで、グローバルな市場での専門性を身につけることも可能です。海外のトレンドや規制にも触れながら、他では得られない知識や経験を積むことができます。また出社、リモートワークをハイブリッドで活用できるため、柔軟な働き方が可能です。
更新日 2025.04.25
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。