調達部/環境・CSR担当※新会社へ出向※/在宅有週2電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】某社と新たに設立する合弁会社において、中央調達部/環境・CSR担当調達としてご活躍頂きます。※同社と某社は、原材料および部材調達の連携を図る合弁会社を設立しました。、複合機、オフィス向けプリンタ、プロダクションプリンタの3事業において原材料や部材の調達戦略の策定やサプライヤーとの交渉などを行う機能を担います。業務提携により商品の強固な供給体制の構築など事業基盤のさらなる強化を図ります。・同社中央調達部は信頼性に基づく適正な商取引を行うため、購入先の選定や必要資材を適正価格かつ必要なタイミングで調達する直材調達活動を行っています。その中で、配属予定組織では上記の活動を実現するため、調達戦略を立案・実行、部全体の活動を下支えする取引先管理スキーム、調達基盤を構築、拡充するミッションを持っています。・全社目標のSVP2030達成に向け、部品調達の取引先のCO2排出量把握、CO2削減目標の策定・展開、削減管理を行う必要があり、次世代をリードする人材強化のため募集いたします。【具体的には】・業務内容複合機の部品調達における環境・CSR調達のスキーム構築・取りまとめを行っていただく予定です。【業務詳細】・本社の環境部門、品質保証部門と連携して、複写機部品の取引先のCO2排出量を把握し、それをもとに取引先でのCO2削減目標を策定・展開し、削減状況を管理する。・取引先のCO2排出量の削減効果を当社の商品カーボンフットプリント、富士フイルムグループのScope3算定に取り込む手法を確立する【組織構成】中央調達部業務G 環境・CRSチーム・中央調達部業務Gは計34名(うち正社員19名)で環境・CSRチームは4名です。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり(週2回程度)※ 育児・介護をされている方は相談の上、週3まで在宅可能。・残業10-15h/月【業務の魅力・キャリアステップ】・CSR領域において、戦略立案し会社の新たなスキーム作りに携われる。・コニカミノルタとのジョイントベンチャーで、FBとKMの環境・CSR方針、取引先への調査依頼内容の調・統合など、より高い視座での業務に携わることができる。・調達部門は、経営とダイレクトに関わることができ、業界再編の中で、会社としてチャレンジしていくフェーズのためミッション性の高い環境下で業務にあたることができる。・FB部品調達力は高く、それを支える取引先管理プロセスも業界ベンチマークレベル。FH/FBのESG部門との協業も多く、最新の環境・CSRの社会動向、環境課題への対応や取引先へのアプローチ方法を自ら提案でき、取引先のCO2排出量削減活動では、CFPやLCA評価手法を会得できます【企業の魅力】●同社は早い段階から育児休職制度、家族介護制度など仕事と両立を支援する就労環境づくりに早くから取り組んでまいりました。その結果現在では活用することで仕事を継続できることが当たり前という風土が定着しています。有休休暇は半日や時間単位での取得が可能です。●フレックスタイム制/年間休日123日/完全週休二日と働きやすい環境◎ リモート週2まで。出社+在宅の日は出社としてカウント。●在宅勤務は育児や介護等ライフステージの変化に応じて拡大可能●非常に穏やかな社風●スペシャリスト、マネジメントどちらの志向でもキャリアアップ可能
- 年収
- 600万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- 購買・調達
更新日 2025.05.16