- 入社実績あり
自動車用ワイヤーハーネスの構成部品の開発・設計業務矢崎総業株式会社
矢崎総業株式会社

【部・チームの業務概要】矢崎の主力製品であるワイヤーハーネス(自動車用組電線)は、様々な部品を組み合わせてできています。その中でも私たちの部署は、電線を保護する樹脂部品の「プロテクタ」やゴム部品である「グロメット」などの部品設計を行っています。世界中で走っているトヨタ車の矢崎製ワイヤーハーネス保護部品を、私たちが設計しています。【今回の求人の具体的な仕事内容】<業務内容> ・ワイヤーハーネス構成部品の企画・量産開発・設計業務 ・3DCADを用いた仕様検討、図面作成業務 ※その他不随業務として、担当製品の試験・評価業務、顧客への提案活動、外注業者との折衝業務があります。<開発製品事例> ・プロテクタ…電線の傷つき、破損を防止するための樹脂製の部品 ・グロメット…防水・防塵・遮音機能を持たせることができるゴム製の部品 ・可動ワイヤーハーネス…車の動く機構へ追従させるワイヤーハーネス ・アース端子…ボデーや機器にボルト、ナット等で締結する丸端子【部・チームの人数や雰囲気】4チーム編成の総勢72名(1チーム10名~20名程度)中途入社のメンバーも多数活躍しています!
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 450万円~750万円
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.08.15