- 入社実績あり
品質保証エンジニアブラザー工業株式会社
ブラザー工業株式会社

【業務内容】■担っていただく業務製品品質保証チームは、各事業(ドミノ事業、新規事業、カラオケ事業など)の品質保証を担当し、チームメンバーは各自異なる製品カテゴリー、プロジェクト活動に責任を持って業務を行っています。インクジェット品質保証チームは、星崎工場で作られているインクジェットヘッドやインクの安定生産と市場品質の向上を目標として活動しています。インクジェット品質保証チームは製造現場が近く、現場現物で仕事をしやすい環境がある一方、製品品質保証チームは製造現場が海外や国内の協力会社となるため、関係組織と協業して業務を推進することになります。■将来的なキャリアパス顧客視点で製品・サービスの品質を見極めるスキル、工場から出荷する製品の品質保証や市場情報に基づく品質改善プロセスを実践するノウハウを習得し、事業領域を問わず品質保証に責務を担えるリーダーとして活躍していただけることを期待しています。専門性を極めていく人もいれば、マネージャー志向でマネージャーになる方もいます。■仕事の進め方具体的な業務例としては、例えばインクジェットヘッドが原因で品質問題が発生した場合、設計者や設備担当者、製造担当者など関係部門と協業し、品質保証部門として原因調査の結果や処置・対策の妥当性を確認するとともに、評価内容や出荷検査・工程監査方法の適正化を行い、出荷判断をするような流れで業務を進めていきます。■技術力品質保証については、社内で十分な活動を行っており、業界内でも上位の体制を整えております。■入社後の研修体制中途入社の方向けには、QC検定2級を取得していない場合、中部品質管理協会が実施している8日間コースの研修に参加し、QC検定2級を取得するための支援を行っています。■募集背景ブラザー工業が注力する事業領域(新規事業、産業印刷事業)において新たな商材の開発・上市が進んでいます。 ブラザーが事業変革を目指す中で、新規商材や未成熟事業に対応するために、これまでの成功体験だけに縛られない柔軟な発想を持った人材が必要とされています。既存の概念を壊し、新しいプロセスを構築できる人材を求めています。ブラザーグループビジョン「At your side 2030」では、「世界中の “あなた” の生産性と創造性をすぐそばで支え、社会の発展と地球の未来に貢献する」をあり続けたい姿として置き、業務を推進しています。■会社Vision社会の発展と地球の未来に貢献する」をあり続けたい姿として置き、業務を推進しています。■想定残業時間(繁忙期と通常)0~15H/月 繁忙期は20H/月程度■出張の有無・頻度・行先など近隣の生産拠点を含め日本国内については、業務状況に応じて出張の可能性があります。 海外の生産拠点については、リモート対応が増えましたが、業務状況によっては年間で1,2回の海外出張の可能性があります。■職場環境未経験の商材を扱う場合も多く、メンバーが同じ土俵で試行錯誤しながら新しい品質評価の手法を試したり、品質保証プロセスの構築と実践に取り組むことができる職場です。経験者採用入社者も多く活躍しています。国内生産拠点での生産品も多く、現場現物に触れることができる環境があります。■在宅勤務基本運用ルール:週2日まで在宅勤務可能
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 470万円~800万円
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.08.05