【東京/大阪】化学品の貿易実務化学・繊維・素材商社
化学・繊維・素材商社
【職務内容】・営業部署への物流企画支援提案・貿易実務(輸出・輸入・三国間)・各種証明書発行手続きや保険業務・法令対応 ・内部統制管理業務・安全保障貿易管理*新卒社員の育成などもお任せするポジションです。ゆくゆくはマネジメントも期待されています。
- 年収
- 650万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 物流・倉庫管理・在庫管理
更新日 2025.06.27
化学・繊維・素材商社
【職務内容】・営業部署への物流企画支援提案・貿易実務(輸出・輸入・三国間)・各種証明書発行手続きや保険業務・法令対応 ・内部統制管理業務・安全保障貿易管理*新卒社員の育成などもお任せするポジションです。ゆくゆくはマネジメントも期待されています。
更新日 2025.06.27
化学・繊維・素材商社
【期待する役割】・金型の仕様検討・メンテナンス等に係る業務・国内外のグループ会社におけるプレス加工事業の技術支援・これらに関する企画、立案、調整、推進、管理に係る業務
更新日 2025.10.07
機械・精密機器商社
【職務内容】大手自動車部品メーカーへの生産設備の営業、保守・改造等各種工事の管理をご担当頂きます。また、同社海外生産拠点への設備及び部品の輸出、並びに各種工事もあり、担当範囲はご希望に応じご相談。【仕事内容】【国内生産拠点向け営業】市場調査、商品・仕入先調査、商品・サービス提案、見積・受発注、納期管理、搬入据付調整等各種工事管理など、顧客へ商品・サービスを提供するまでの一連業務【海外生産拠点向け営業】国内生産拠点向け営業業務に、貿易、プロジェクト管理、SV派遣などを追加した一連業務【職場構成】男性7名 女性5名 計12名【職場環境】EV化や脱炭素社会の実現に向け自動車業界は100年に1度の変革期にあります。自動車及び自動車部品の生産ラインにおいては、従来までの品質・生産性向上、生産コスト削減に加え脱炭素に向けた省エネや再エネといった取組が行われ、その一翼を担う業務にてやりがいも非常に大きいものです。【ユニット機械部について】グループリーダー(課長)2名含め営業社員・アシスタント43名で構成される部署です。若手・中堅主体のメンバーです。活発な意見交換や情報共有ができる風通しの良い環境で高いモチベーションで日々営業活動に従事しています。
更新日 2025.10.08
機械・精密機器商社
【組織ミッション】グループの物流新拠点として以下を組織ミッションとしています。・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せる・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い)【チームミッション】ITによる”安定稼働の継続”とDXによる”物流庫内モデルの進化”による事業成長への貢献【自組織の強み・事業責任者からのコメント等】東日本、中日本の各拠点間でIT業務の不明点や課題について相談できる体制が整っています【担当業務内容】①新拠点立ち上げにおけるハードウェア・ネットワークの準備や、近年に導入された自動化ツールの展開および対応と倉庫管理システムの整備・LCA(ローコストオートメーション) -本社物流技術室担当者と連携し、アプリケーションの改修および設定 -現場と連携し、追加機能を展開 -ソフト・ハードの不具合およびトラブル対応 -保守・保全対応、構築・WMS(倉庫管理システム) -各種デバイスの設定およびキッティング -同システム整備における流通センター側での対応※両業務は物流部門全体のプロジェクトとなっており、そのプロジェクトに新拠点の人員として参加いただき、各拠点と協同し業務を進めていただく想定です:40%②拠点のシステム部門として、安定稼働の担保を目的とした保守保全の効率化運用の構築、設備管理・保守保全 -ハードウェア、ネットワークの運用管理 - 庫内機器、設備、予備品のメンテナンス - 故障時の対応、原因調査・イレギュラー対応の標準化 - プログラム改修ならびに機器再選定の提案 - 操作方法、トラブル対応などの手順書作成:40%③ITによる庫内改善ならびに標準化日々の運用における事務所や現場の問題を自ら発見、解決に向けた提案やハンズオンで実行・外製/内製ツールの作成ならびに維持管理(Excel・AccessVBAやPowerAutomateでのRPA) - カウンター部門の要望をキャッチアップし、要求定義(仕様)を作成 - ツールの設計開発または改修の実行 - RPA導入による間接業務の効率化・取得情報を活用した問題の発見 - KPI/PIを見える化しオペレーション部門への課題を提示 - 新たな機器やツールを導入することで改善に必要な情報を取得※早ければ2026年に安定稼働を見込んでおり、安定稼働後は3の業務ボリュームが最大で40%ほどに増加する想定です。:20%【仕事のやりがい】同社の物流拠点では独自の進化を続けてきましたが、情報技術や自動化技術の進化が加速する中で、最新化や最適化に向けた成長課題は残存しています。同社では、「挑戦」することを強く後押しする文化があり、かつ変化させることに対しても協力的な社風となります。よって、新たなことにチャレンジしたい!改善を重ねて職場を良くしていきたい!など、プロアクティブ思考を習得したい方については、特に成長できる環境となり、日々、やりがいを感じられる職場となっています。【3~5年後の想定されるキャリアパス】入社後は、プロジェクトと組織活動を通してプロジェクト推進力と業務実行能力の向上に注力。リソースを調整しつつ、継続的に様々なプロジェクトにも参画し、エンジニア力とビジネスパーソン能力の向上を図る。結果、エンジニア部門のマネージャーとして、事業成長をリードしていくことを想定。【業務上の課題】・既存物流モデルからの脱却(最先端技術の活用によるオペレーションの刷新)・IT人財不足による組織メンバーのITリテラシーが不足【使用アプリケーション】MicrosoftOffice365、PowerAutomate、A5:SQL、inSSIDer【開発環境・その他】UWSC、Microsoft SQL Server、Node-Red、phpMyAdminVBA、SQL
更新日 2025.07.09
電気・電子・半導体商社
【期待する役割】既存顧客を中心とした営業および新規顧客の開拓をお任せします。取引先は国内から海外まで多岐に渡ります。サプライヤーやエンジニアと協力しながら顧客ニーズを捉え、最新情報やソリューションを提供します。サプライチェーンのマネージメントも行います。【職務内容】■海外大手サプライヤーからの車載半導体輸入販売(半導体・電子部品営業)■IoTソリューション及びシステムの提案・受託開発・販売(ソリューション・システム営業)■組み込みシステムの提案・受託開発・販売(開発営業)など※面接時に希望と素質を考慮し、配属部署を決定します。※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。【同社について】■2018年4月に設立。■国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。■同社グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。■IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。 今後もグループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。【働き方】■就業時刻は09:00から17:15、かつ残業も0~20hとワークライフバランスがとれ、メリハリのある生活を送ることができる環境を提供しています!■社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。 電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。■手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。 常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わずに活躍のチャンスが与えられます。 安定したグループネットワークのもと、長期的に安定して就業できる環境です。
更新日 2025.09.08
電気・電子・半導体商社
【期待する役割】半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社の技術営業を募集します。【職務内容】既存顧客を中心とした営業および新規顧客の開拓をお任せします。取引先は国内から海外まで多岐に渡ります。サプライヤーやエンジニアと協力しながら顧客ニーズを捉え、最新情報やソリューションを提供します。サプライチェーンのマネージメントも行います。■海外大手サプライヤーからの車載半導体輸入販売(半導体・電子部品営業)■IoTソリューション及びシステムの提案・受託開発・販売(ソリューション・システム営業)■組み込みシステムの提案・受託開発・販売(開発営業) など※面接時に希望と素質を考慮し、配属部署を決定します。※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。【同社について】■2018年4月に設立。■国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。■同社グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。■IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。 今後もグループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。【働き方】■就業時刻は09:00から17:15、かつ残業も0~20hとワークライフバランスがとれ、メリハリのある生活を送ることができる環境を提供しています!■社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。 電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。■手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。 常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わずに活躍のチャンスが与えられます。 安定したグループネットワークのもと、長期的に安定して就業できる環境です。
更新日 2025.09.08
電気・電子・半導体商社
【期待する役割】外部委託企業で生産している製品に使用する部品の調達・購買から生産管理、品質管理、取引先対応を含むサポート業務まで、幅広くお任せいたします。【職務内容】■取引先企業の要求納期を踏まえた生産計画の立案■製造物の資材調達■支給部品の在庫管理■製造物の原価管理■外部委託企業で生産している製品の工程管理および定期的な監査■製品に使用する部品の解析等含めた品質管理/品質保証委託先の工場での製造・品質管理がメインとなり、ISO取得、維持管理業務も行います。海外との折衝等についてもメールがメインとなり、読み書きレベルの英語力があれば問題ございません。【本求人の魅力】東証プライム上場の総合商社/同社グループ100%出資。同社グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。IoT、AIや5G、最新技術を用いたビジネスに積極的に参入。グループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。【組織構成】部長1名(課長兼任・40代後半男性)、正社員4名+派遣社員1名の構成です。【働き方】社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。■出張について:2~3か月に1回ほどの頻度で海外出張の可能性がございます。(東南アジア・中国)■就業時刻は09:00から17:15、ワークライフバランスがとれ、メリハリのある生活を送ることができる環境を提供しています。
更新日 2025.09.08
電気・電子・半導体商社
【期待する役割】半導体製造・後工程/アッセンブリの受託事業を行う営業です。既存取引先を中心とした営業および新規取引先の開拓を行って頂きます。【職務内容】■取引先担当を行いながら、半導体製造と連携した営業活動。■後工程全般を理解した上で技術的要素を含んだ営業活動。■国内/海外問わない幅広い取引先対応。■営業活動を通して、将来のニーズに応える情報収集活動。■製品納入後のサポート※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。【同社について】■2018年4月に設立。■国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。■同社グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。■IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。 今後もグループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。【働き方】■就業時刻は09:00から17:15、かつ残業も0~20hとワークライフバランスがとれ、メリハリのある生活を送ることができる環境を提供しています!■社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。 電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。■手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。 常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わずに活躍のチャンスが与えられます。 安定したグループネットワークのもと、長期的に安定して就業できる環境です。
更新日 2025.09.08
電気・電子・半導体商社
【期待する役割】半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社の技術営業を募集します。【職務内容】既存顧客を中心とした営業および新規顧客の開拓をお任せします。取引先は国内から海外まで多岐に渡ります。サプライヤーやエンジニアと協力しながら顧客ニーズを捉え、最新情報やソリューションを提供します。サプライチェーンのマネージメントも行います。■海外大手サプライヤーからの車載半導体輸入販売(半導体・電子部品営業)■IoTソリューション及びシステムの提案・受託開発・販売(ソリューション・システム営業)■組み込みシステムの提案・受託開発・販売(開発営業)※面接時に希望と素質を考慮し、配属部署を決定します。※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。【同社について】■2018年4月に設立。■国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。■同社グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。■IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。 今後もグループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。【働き方】■就業時刻は09:00から17:15、かつ残業も0~20hとワークライフバランスがとれ、メリハリのある生活を送ることができる環境を提供しています!■社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。 電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。■手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。 常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わずに活躍のチャンスが与えられます。 安定したグループネットワークのもと、長期的に安定して就業できる環境です。
更新日 2025.09.08
電気・電子・半導体商社
【期待する役割】半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社の技術営業を募集します。【職務内容】既存顧客を中心とした営業および新規顧客の開拓をお任せします。取引先は国内から海外まで多岐に渡ります。サプライヤーやエンジニアと協力しながら顧客ニーズを捉え、最新情報やソリューションを提供します。サプライチェーンのマネージメントも行います。■海外大手サプライヤーからの車載半導体輸入販売(半導体・電子部品営業)■IoTソリューション及びシステムの提案・受託開発・販売(ソリューション・システム営業)■組み込みシステムの提案・受託開発・販売(開発営業)など※面接時に希望と素質を考慮し、配属部署を決定します。※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。【同社について】■2018年4月に設立。■国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。■同社グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。■IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。 今後もグループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。【働き方】■就業時刻は09:00から17:15、かつ残業も0~20hとワークライフバランスがとれ、メリハリのある生活を送ることができる環境を提供しています!■社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。 電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。■手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。 常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わずに活躍のチャンスが与えられます。 安定したグループネットワークのもと、長期的に安定して就業できる環境です。
更新日 2025.09.08
電気・電子・半導体商社
【期待する役割】半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社の開発エンジニアを募集します。東証プライム上場の総合商社/同社グループ100%出資。IoT、AIや5G、最新技術を用いたビジネスに積極的に参入。グループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。【職務内容】自社取り扱いの海外大手サプライヤーの半導体を使用したシステムの受託開発やIoTソリューション提案で使用されるセンサーデバイスの設計・製造などのハードウェア内の電気設計をお任せします。またIoTソリューションなどの提案型の開発業務もあり、技術面からの企画提案業務も行います。状況に応じて専門性を活かした自社取り扱い半導体製品の技術サポート業務も行っていただきます。新しいものを創造できる、やりがいのある仕事です。※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。【本求人の魅力】2018年4月に設立。国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。同社グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。地下鉄八丁堀駅から徒歩1分、アクセスの良さも魅力です。【働き方】社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わず活躍のチャンスが与えられます。安定したグループネットワークのもと、長期的に安定して就業できる環境です。就業時刻が09:00から17:15、ワークライフバランスがとれ、メリハリある生活を送れます!
更新日 2025.09.08
電気・電子・半導体商社
【期待する役割】半導体・電子部品・IT/IoTソリューションをリードするエレクトロニクス商社の技術営業を募集します。【職務内容】既存顧客を中心とした営業および新規顧客の開拓をお任せします。取引先は国内から海外まで多岐に渡ります。サプライヤーやエンジニアと協力しながら顧客ニーズを捉え、最新情報やソリューションを提供します。サプライチェーンのマネージメントも行います。■海外大手サプライヤーからの車載半導体輸入販売(半導体・電子部品営業)■IoTソリューション及びシステムの提案・受託開発・販売(ソリューション・システム営業)■組み込みシステムの提案・受託開発・販売(開発営業)など※面接時に希望と素質を考慮し、配属部署を決定します。※社員の意向も考慮し、ジョブローテーションを含めキャリア形成を推進しています。【組織構成】11部 部長7名/18課 課長2~5名2~5名(部長職の場合10名程度)のマネジメントをお任せします。【同社について】2018年4月に設立。国内外の半導体・電子部品の取扱いのみならず、半導体工場を有し、企画・開発・設計など、メーカー機能も持ち合わせています。同社グループのモットーは「事業創造による社会貢献」。IoTや5G、DX開発にも力を入れ、常に最先端の技術を取り入れて最適なソリューションをお届けする事で、お客様の多様なニーズと課題の解決に努めています。今後もグループネットワークを活かした様々な分野でのビジネス展開が期待できます。【働き方】■就業時間は7時間15分、残業も0~20hとワークライフバランスがとれる生活を送ることができる環境を提供しています!■社員一人ひとりのさまざまな経験や知識を融合させるため、フラットに仕事ができ、自分の考えを伝えやすい環境です。 電子系の商社ですが、社員は文系・理系出身者ともに活躍しています。■手厚い研修やサポート体制があるため、若手でもやる気次第で大きな業務を任せてもらえます。 常に新しいことに挑戦できる場があり、年次を問わずに活躍のチャンスが与えられます。
更新日 2025.09.08
化学・繊維・素材商社
【期待する役割】■同社グループのグローバルネットワークを活かし、二次電池(リチウムイオン電池)関連部材の営業をお願いいたします。同社においては、新規創設部となり、期待の大きい部署での募集です。【募集背景】■業績好調の為、増員の為の募集です。【職務内容】■顧客ニーズのヒアリングと提案、仕入・販売■既存取引先との関係構築と、海外スタッフと連携した新規開拓営業■営業会議等の参加■海外を含む出張対応【取扱商材について】■商材の種類:二次電池材料(リチウムイオン電池)・関連部材■用途:モバイル端末、ノートPC及び車両に使用される二次電池【魅力】■益々需要拡大傾向にある成長市場で、営業経験を積むことができます。■国内外の需要があるため、国内のみならず、海外出張もご対応いただきます。■出張の頻度:国内1~2回/月、海外1~2回/月、エリア:中国・欧州■業務引き継ぎの為、数ヶ月近隣オフィスでの引継ぎ業務が発生する予定です。※近隣オフィスは勤務地より徒歩圏内■2025年7月新オフィスに移転します。【組織構成】※部長含め、20代半ば~50代まで、10名程度が在籍する予定です。
更新日 2025.10.21
化学・繊維・素材商社
【期待する役割】■同社グループのグローバルネットワークを活かし、二次電池(リチウムイオン電池)関連部材の営業をお願いいたします。同社においては、新規創設部となり、期待の大きい部署での募集です。【募集背景】■業績好調の為、増員の為の募集です。【職務内容】■顧客ニーズのヒアリングと提案、仕入・販売■既存取引先との関係構築と、海外スタッフと連携した新規開拓営業■営業会議等の参加■海外を含む出張対応【取扱商材について】■商材の種類:二次電池材料(リチウムイオン電池)・関連部材■用途:モバイル端末、ノートPC及び車両に使用される二次電池【魅力】■益々需要拡大傾向にある成長市場で、営業経験を積むことができます。■国内外の需要があるため、国内のみならず、海外出張もご対応いただきます。■出張の頻度:国内1~2回/月、海外1~2回/月、エリア:中国・欧州■業務引き継ぎの為、数ヶ月近隣オフィスでの引継ぎ業務が発生する予定です。※近隣オフィスは勤務地より徒歩圏内■2025年7月新オフィスに移転します。【組織構成】※部長含め、20代半ば~50代まで、10名程度が在籍する予定です。
更新日 2025.10.29
総合商社・その他(商社系)
【募集背景/ミッション】現部長が定年を迎えるため後任として候補者を募集いたします。国内経理部門において財務・経理業務全般とマネジメントをお任せします。※入社時の役職は課長ポストを想定していますが、これまでの業務経験に応じては次長ポストも検討しております。【職務内容】・国内法人4社の月次決算及び年次決算業務・会計システムへの仕分け入力業務・経費精算の確認・承認業務・仕分作成・財務諸表の精査・税金計算や申告書作成のためのデータ作成・予算データ収集・差異分析資料の作成(問題点・原因・改善)・金融機関・税理士との日常的な連絡と問い合わせ・メンバーの育成、マネジメント使用ソフト:SAP Business One、Excel、Word、Outlook等【働き方】在宅勤務制度:あり(週1回)月平均残業時間:10.92時間有給取得率:72%【組織構成】4名- 部長(50代後半)、メンバー(40代女性2名、30代1名)【魅力】中小企業というと将来性や安定性に不安を感じるかもしれませんが、弊社は業績も好調で事業も3つにすることでリスクも分散しています。おかげさまで今年に30周年を迎えました。また従業員数も多くないため一人ひとりの社員が大事だと考えています。大企業のような業務の細分化や縦割り組織ではなく、大きな裁量権をもって幅広い業務に取り組むことができます。また社長直下の為スピード感のある。将来的には国内の経理部門の部長職を目指していただきたいと考えております。
更新日 2025.09.09
電気・電子・半導体商社
【職務内容】ご経験や適性に応じて月次決算、年次決算、子会社管理を中心に、開示業務、税務申告、監査対応など幅広い業務に携わっていただきます。■月次決算業務■年次決算業務■税務申告および税務対応■子会社対応※ご経験に応じてお任せする業務を相談の上、決定いたします。【募集背景】当社の子会社増加および業務拡大に伴い、経理業務の人員を増やす増員募集になります。経理部経理グループでの決算および子会社管理に関する業務をお任せいたします。【組織構成】経理部は財務グループ(9名)と経理グループ(4名)に分かれており、中途入社社員も多く20代からベテラン社員まで幅広い年代の社員が活躍中です。今回配属予定の経理グループは課長、主任3名、担当者1名にて構成されており、同組織の中核メンバーとしてご活躍いただきたいと考えております。【魅力】■創業してから赤字になったことがなく、安定した待遇を受けることができます。■上場企業の経理部としてグループ全体を見ることができ、キャリアアップをすることができます。■他業界(金融業界、自動車業界など)から転職してきた方も活躍しております。■成長戦略をしているフェーズなので様々なことを経験することができます。【働き方】■月の約半分ほどリモートワークをすることが可能です。■フレックス勤務を使用することができ、通院やお子様の送迎のために中抜けすることや早上がりすることが可能です。コアタイムもなく、最低勤務時間で3.5時間、朝5時から午後10時の間で使用することが可能です。■配属部署の残業時間:月平均20.8時間 ※標準労働時間7時間なので、ワークライフバランスを整えながら腰を据えてキャリア形成が可能な環境です。※繁忙期の残業時間は約60時間
更新日 2025.10.24
化学・繊維・素材商社
店舗什器・備品の販売、店舗の設計施工を行う株式会社店研創意にて「設計施工営業」をお任せいたします。当社のお客様は、アパレル・雑貨・飲食店など多岐に渡ります。そんな当社では現在、物販業及び飲食業の開拓強化を重点課題として掲げています。また設計、積算、施工管理など様々な部署の人々と関わる機会が多いので、社内外問わず積極的にコミュニケーションを取りながら業務を進めることが出来る方を募集します。【職務内容】・既存顧客への深耕営業(営業窓口としての要望ヒアリングおよび提案)・物販業及び飲食業店舗の設計施工受注を中心とした新規顧客開拓・入札~受注~施工~引き渡しまでのスケジュール管理、全体調整・積算担当作成の見積り確認・予算管理・施設担当者との折衝、施工管理・設計担当者との打ち合わせ当社は営業、設計、積算、施工管理は分業体制となっています。担当顧客:10社~20社程度、チェーン展開をしている顧客多数のため月2~3程度出張があります。【募集背景】業績好調を背景にした組織強化(増員)【部署構成】チームマネージャー1名、メンバー6名の計7名
更新日 2025.10.31
化学・繊維・素材商社
店舗什器・備品の販売、店舗の設計施工を行う株式会社店研創意にて、「オフィス家具・店舗運営用品のバイヤー」をお任せいたします。弊社では「ストア・エキスプレス」というカタログ・ECサイトにて店舗什器やディスプレイ用品など様々な商品を展開しています。その中でもオフィス家具と店舗運営用品を中心に、国内ベンダーからの調達はじめ、オリジナル商品の企画、在庫コントロールまで幅広く担当していただきます。また自身の部署のみならず、営業、通販、商品開発など様々な部署と連携し、積極的にコミュニケーションを取りながらご活躍いただける方を募集いたします。【職務内容】・国内ベンダーからの仕入れ(それに伴う価格や納期、ロットなどの条件交渉)・カタログ制作業務(企画書、レイアウト指示、撮影、校正業務など)・「ストア・エキスプレス」総合カタログ、ECサイトにおける商品構成(品揃え)及びセールスコピーの考案・オリジナル商品の企画・在庫コントロール・実績分析、販売管理・市場調査、トレンド分析・展示会、ベンダー訪問や開拓における国内外への出張(月1回程度)【募集背景】当該業務を現在1名で担っている状態で、業務分散の為の組織強化(増員)【部署構成】バイヤーチーム合計10名
更新日 2025.10.31
化学・繊維・素材商社
アパレル・雑貨・飲食・ドラッグストアなど、多岐にわたる業界の店舗デザイン・設計を手がける店研創意にて「施工管理」をお任せいたします。当社は、知名度の高い大手フードチェーンや有名アパレルブランドとの取引を多数持ち、累計4万件以上の店舗設計・施工実績を誇ります。現在は、更なる事業領域拡大に向けた施策に取り組んでおり、幅広いご経験の方に当社でご活躍いただきたいと考えております。主に店舗内装の施工管理全般をお任せします。単に現場を管理するだけでなく、プロジェクトを成功に導く司令塔としての役割を期待しています。・設計/積算/営業担当者との打ち合わせ・施工予定物件の現地調査・協力業者の手配・打ち合わせ・予算・原価管理・現場進捗の工程管理・仕上がりの品質管理・現場の安全管理 など【募集背景】業績好調を背景にした組織強化(増員)
更新日 2025.10.31
電気・電子・半導体商社
【職務内容】情報システム部はインフラ・セキュリティサポートグループでOA・ネットワーク等の社内システム全般を、業務・利用者サポートグループで販売、会計等の基幹システムを管理しています。本ポジションでは情報システム部インフラ・セキュリティサポートグループにおいて、OA・ネットワーク等の社内システム全般の企画・立案、導入、管理をご担当いただきます。社内のクラウド環境、ネットワークの構築、運用のほか、Microsoft365を含むPC管理、情報セキュリティの対応、またこれら問合せ対応などが業務に含まれます。入社後は現システムの運用業務を担当いただき、その後システム導入を担当いただく予定です。【具体的には】■システム運用:Windowsサーバー、及びSaaSからなる全社システム、および全社ネットワーク、クライアント1000台程度を管理対象として、運用管理を行います。トラブル発生時は1次切り分けを当社で行い、複数のサポートベンダーと協力し対応しております。■システム導入:小規模な改修は当社で行い、数千万円規模以上の案件はRFPを作成し、調達を行います。基本的には2名以上の体制で推進し、課長がPM、課員がPLの体制をとります。【業務割合】社内システム全般の企画・立案、導入関連業務:4割社内システム全般の運用管理、問い合わせ対応業務:6割(※今後問い合わせ対応業務は外部委託し減少する予定です)【組織構成】情報システム部 インフラ・セキュリティサポートグループは課長が40代前半、担当課長40代前半1名、メンバーは30代2名の4名体制であり、全員が経験者採用です。情報システム部全体では13名体制です。【やりがい】当社は事業拡大に合わせ、積極的に情報システムにも投資し、部門のミッションとして中長期のIT投資計画を検討していますので、新しい仕組みの計画、構築、運用に携わる事が可能です。<近年導入したシステム例>・Azureを利用したサーバーのフルクラウド化・AzureVPN、ZScalerを利用したリモートアクセス環境の導入<今後導入計画中のシステム化例>・SharePointを活用した社内ポータルサイト、ファイルサーバー刷新による情報の統合・Microsoft365、Azureを活用したセキュリティ基盤の統合・サイバー攻撃を想定した情報セキュリティ対策の高度化【働き方】・残業:月30h程度(一日の所定労働時間が7時間のため、8時間ベースに換算すると月10h程度)完全週休二日制、フレックスタイム、在宅勤務(現在は週2出勤、週3在宅勤務。今後出勤日数は削減する予定)を導入。・フレックスタイム制を活用し、一時的に抜けて、家族の習い事、通院等への送迎などに利用することが可能です。突発休があってもフォローする体制があります。
更新日 2025.10.10
電気・電子・半導体商社
【職務内容】当社の取り扱う走査型電子顕微鏡、X線マイクロCTシステムの技術サポートを行っていただきます。具体的な業務内容は、下記の通りです。【外勤時の主な業務】■システムの納品対応(納品前の現地調査、納品時の調整作業、取扱説明 など)■アフターサポート(保守点検、トラブルシューティング、消耗品交換 など)【内勤時の主な業務】■顧客からの問い合わせ対応■メーカーとのやりとり対応※外勤/内勤の比率は、製品の受注状況によります。【組織】技術本部 脱炭素・エネルギー技術部【魅力】・納入先は国や大学の研究機関、民間企業の開発部門などのため、業務を通じて様々な業界、分野の技術開発を支援することができます。・最先端の装置を扱うことで、最新技術についてのスキル、知識を習得できます。・海外との接点を通じ、広い視野を持って業務に携わることができます。【募集背景】欠員補充
更新日 2025.10.10
化学・繊維・素材商社
【ミッション】営業MGRとして、主に農機や建機向けのパッキンを中心としたゴム製品や、(※)尿素SRCシステムの拡販を期待しております。(※)尿素SRCシステムとは・・ディーゼルエンジンから出る排気ガス中の窒素酸化物(NOx)を無害化し、排出ガスを低減する技術です。同社の子会社であるセンサーメーカーと自動車部品メーカーにて開発・製造されている温度センサーとタンクの筐体部分をモジュール化させ販売しております。【営業スタイル】子会社にて製造している製品を中心に商社営業としての機能となります。大手農機・建機メーカーと長年の取引実績がある為、基本的にはルート営業が中心となります。【商材】上記記載ゴム製品、尿素SRCシステムが中心となりますが、一部電力会社向けのホースや舶用床材もございます。【組織】産業資材を販売する組織となります。部長 ー(★当ポジション)ー主任2名ー営業メンバー13名・業務系5名※若手が中心の組織となる為、営業メンバーの育成も期待しております。【募集背景】グループMGRの異動に伴い、現在部長が同ポジションを兼任している為
更新日 2025.10.01
食品商社
【職務概要】人事総務部における、採用・研修・組織開発業務全般。GL候補として全体のとりまとめ。【この仕事の特徴】人事における研修業務(新入社員研修、若手向け研修、管理職研修等の階層別研修や選抜型研修等)・採用業務(新卒、中途の選考から入社までの業務)、組織開発における企画立案~運営全般を担当して頂きます。ご経験を積んで頂いた後、グループリーダーとして活躍頂く可能性もあります。【具体的には・・・】<教育研修>企業理念や行動指針、中長期計画を基にした人材要件の設定から人材育成体系の構築と研修体系の企画立案、実際の研修運営までを行って頂きます。<採用(新卒・中途)>中長期計画をベースに経営陣と一緒に採用人数の設定、新卒・中途採用活動を企画・立案し、実際の採用ツールの選定から採用活動までを担当して頂きます。<組織開発>組織サーベイの実施からその結果を踏まえた組織改善の企画、施策(研修等)への落とし込みまでを実施頂きます。【この仕事のやりがい】事業運営の根幹にかかわる「人」の部分において大きな影響を与える採用・人材育成などの企画、立案から実際の導入・運営までを、経営陣・社員と一緒に作り上げていく醍醐味があります。一つの範囲にとらわれず全体の業務に携われることも魅力の一つです。
更新日 2025.07.29
総合商社・その他(商社系)
弊社には様々な営業担当がいます。出身も、経歴も、商談の手法もまるで違う。決まった型は一切ない。けれどたった一つの共通点があります。これは商売作りそのものに夢中になれるということ。新しい商売ができる喜びに浸ることができるということ。中国ビジネスに厚い情熱を持ち、中国語を活かして国際的貿易のキャリアを築きたい方、必見です! 私たちは、日中貿易の最前線で活躍できる新しい仲間を募集しています。【職務内容】・日中貿易商社での営業:約30年の実績を持つ当社で、高機能材料の営業に携わっていただきます。・多岐にわたる取扱商品:スマホやノートパソコン等のモバイル/PC機器、液晶回り、車載用機能性材料、光通信の多芯コネクター部品、ゲーム機回り、EVバテリ―関連部材など、時代・トレンドの変化に対応した多様な商品を扱います。・キャリアアップの機会:将来的には中国しんせん、台湾の子会社での駐在や、現地法人幹部職としてのキャリアアップも目指せます。【魅力】・中国ビジネスの最前線:中国市場のダイナミズムを肌で感じ、現地の文化やビジネス慣習を深く理解することができます。・日中ビジネスの架け橋:中国と日本という経済大国を結ぶ重要な役割を果たし、多くのビジネスチャンスを活かして活躍できます。・開拓と新規商売:follow windの商品、新規のボリューム商品を試作から手掛け、これを量産数量に育てる楽しみを味わえます。・挑戦と報酬:挑戦的な海外営業は、成功に向けた努力が必要ですが、その過程で得られる経験と報酬は非常に魅力的なものになります。【求める人物像】・中国ビジネスに強い興味を持ち、商売の好きな方・明るく、高いビジネスコミュニケーション能力を有する方・仕事に対する責任感と積極性、そしてチャレンジスピリッツをお持ちの方・様々な視点、意見、情報から、最高の結論を導き出す柔軟性、粘り強さ、交渉力をお持ちの方。
更新日 2025.09.26
総合商社・その他(商社系)
弊社には様々な営業担当がいます。出身も、経歴も、商談の手法もまるで違う。決まった型は一切ない。けれどたった一つの共通点があります。これは商売作りそのものに夢中になれるということ。新しい商売ができる喜びに浸ることができるということ。中国ビジネスに厚い情熱を持ち、中国語を活かして国際的貿易のキャリアを築きたい方、必見です! 私たちは、日中貿易の最前線で活躍できる新しい仲間を募集しています。【職務内容】・日中貿易商社での営業:約30年の実績を持つ当社で、高機能材料の営業に携わっていただきます。・多岐にわたる取扱商品:スマホやノートパソコン等のモバイル/PC機器、液晶回り、車載用機能性材料、光通信の多芯コネクター部品、ゲーム機回り、EVバテリ―関連部材など、時代・トレンドの変化に対応した多様な商品を扱います。・キャリアアップの機会:将来的には中国しんせん、台湾の子会社での駐在や、現地法人幹部職としてのキャリアアップも目指せます。【魅力】・中国ビジネスの最前線:中国市場のダイナミズムを肌で感じ、現地の文化やビジネス慣習を深く理解することができます。・日中ビジネスの架け橋:中国と日本という経済大国を結ぶ重要な役割を果たし、多くのビジネスチャンスを活かして活躍できます。・開拓と新規商売:follow windの商品、新規のボリューム商品を試作から手掛け、これを量産数量に育てる楽しみを味わえます。・挑戦と報酬:挑戦的な海外営業は、成功に向けた努力が必要ですが、その過程で得られる経験と報酬は非常に魅力的なものになります。【求める人物像】・中国ビジネスに強い興味を持ち、商売の好きな方・明るく、高いビジネスコミュニケーション能力を有する方・仕事に対する責任感と積極性、そしてチャレンジスピリッツをお持ちの方・様々な視点、意見、情報から、最高の結論を導き出す柔軟性、粘り強さ、交渉力をお持ちの方。
更新日 2025.09.26
アパレル・消費財・化粧品商社
◆職務内容:・各国拠点の月次予算執行状況の管理とレポーティング・グループ全体の債務・資金計画と収支分析・現地CFOや日本本社経営陣との連携・数字を軸にした業績改善策の立案と実行支援・財務データと戦略の接続(インサイト提供)※アジア・オセアニア・欧米など海外出張が年に複数回あり(1回あたりの期間は1週間程度)※オフィス勤務とWFH(在宅勤務)のハイブリッドワーク可◆本業務の将来性・面白み:・「ただの管理会計」にとどまらず、経営に近い位置で事業戦略に関与・グローバル経営を支えるデータドリブンな視点を磨ける・成長企業のフェーズで、仕組みづくりから携われる裁量の大きさ◆募集背景同社の主軸の1つであるワークプレイス事業は、総売上の40%を占めるまでに成長し認知と浸透が進んできました。Lamexが仲間に加わり、グローバルオフィス家具市場での同社のポジションが変化した今、国内での更なる成長と収益性向上とともに、海外(中国~ASEANでの拡大、オーストラリア、インド、欧米など全方位)への積極進出・積極投資を本格化させます。国内では年5%、海外では年16%の売上拡大を視野に、2030年にはアジアNo.1、2040年にはグローバルNo.1を目指します。アジア圏を中心とした海外展開を加速させる中で、0→1の事業立ち上げフェーズに関わる企画人材が求められています。単なる戦略立案にとどまらず、自ら仮説を立て、現地での検証・実行フェーズまでをリードする、行動力ある方を募集します。◆同社について未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に企業理念を刷新し「be Unique.」と定めました。 創業から百年以上にわたり、同社は、時代こ?とに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 お客様の「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏にとらえなか?ら、同社ならて?はの価値創造と課題解決を実現する商品・サービスの提供を行っています。
更新日 2025.09.07
電気・電子・半導体商社
【募集背景】組織強化の為の募集となります。丸文グループの情報インフラの強化・維持・運営していく中核となっていただける方を募集しております。【ミッション】入社後は、情報インフラ、ヘルプデスク、またはシステム運用のいずれかの業務に携わっていただきます。※ジョブローテーションを通じて、ICT技術者として幅広いスキルを習得し、キャリアを築ける環境です。【職務内容】■丸文グループの情報インフラに関する企画・運営■情報共有環境の企画・運営■データセンターの運営■情報セキュリティに関する業務【キャリアステップ】■入社後:情報インフラ、ヘルプデスク運用、またはシステム運用のいずれかの業務に携わっていただきます。■その後・将来:ジョブローテーションを通じて、ICT技術者として幅広いスキルを習得いただき、キャリアを構築いただきます。【組織構成】ICT統轄本部 情報企画・インフラ推進部 インフラ推進課:7名(課長:1名、メンバー:6名)※メンバーの平均年齢:30代半ば【丸文について】■同社は半導体・コンピュータ関連機器・航空宇宙機器・産業機器・レーザ機器・科学機器・映像機器等、国内外の電子応用機器を取り扱うエレクトロニクス専門商社で独立系としては業界最大手となります。■主に海外の半導体や電子部品・電子機器などを国内大手家電メーカーや車載メーカー、大学や企業の研究所などに提供しており、グローバル展開しております。■商社機能だけではなく、仕入先の商品や技術・市場の状況を把握し、お客様に対して製品の提案から海外生産拠点への部材供給、システムアップ、導入後の保守・メンテナンスに至るまでトータルサポートを行なっている点が強みです。■世界規模の調達機能を有し、製品の安定供給や戦略的パートナーとしてグローバルにサポートしています。■平均残業は19時間程度で、リモートワークや時差勤務も併用しながら柔軟な働き方が可能です。
更新日 2025.07.07
化学・繊維・素材商社
【職務内容】鉄鋼製品のうち、薄板、ブリキ等の販売をお任せします。【販売先】薄板、ブリキ関連需要家、コイルセンター、特約店等【販売地域】東日本地区入社直後は、ご担当いただく業務を理解していただくために、最初はデリバリーや事務処理なども担当していただく可能性があります。
更新日 2025.10.07
自動車・自動車部品・輸送機械商社
【業務概要】工作機械・半導体製造装置・医療機器などの産業機械メーカーに対する産業用PCの拡販上記メーカーに対して自社製品を中心に、制御コントローラー・操作用PC・エッジPC用として、装置やシステムに組込採用していただくための拡販を行っていただきます。自社製品ではなく商社として取り扱うメーカーも一部ございます。メーカー営業としての知識と経験、新規顧客の獲得もあり、やりがいのある仕事となります。【職務内容】大手既存顧客への定期訪問を中心に、展示会来場やWeb問い合わせされた新規顧客への訪問営業を実施いただきます。自社技術部門やパートナーと連携しながら「情報収集-課題抽出-解決策提案」を行い、案件獲得から導入後のフォローまでを対応します。【取扱製品】自社製産業用PC、他社製産業用PC、周辺機器、ソフトウェアが中心ですが、顧客の求めるアイテムのコーディネートや仕様面でのカスタマイズ、納入条件を協議する等をし、顧客へのベストソリューションを提案します。【募集背景】今回の募集はベテラン社員やマネージャーが担当している主要ユーザーの引継ぎが主目的です。引継ぎにおいてはマネージャーがトレーナーとして指導・支援できる体制にあります。
更新日 2025.09.22
総合商社・その他(商社系)
【募集背景/ミッション】現部長が定年を迎えるため後任として候補者を募集いたします。国内経理部門において財務・経理業務全般とマネジメントをお任せします。※入社時の役職は課長ポストを想定していますが、これまでの業務経験に応じては次長ポストも検討しております。【職務内容】・国内法人4社の月次決算及び年次決算業務・会計システムへの仕分け入力業務・経費精算の確認・承認業務・仕分作成・財務諸表の精査・税金計算や申告書作成のためのデータ作成・予算データ収集・差異分析資料の作成(問題点・原因・改善)・金融機関・税理士との日常的な連絡と問い合わせ・メンバーの育成、マネジメント使用ソフト:SAP Business One、Excel、Word、Outlook等【働き方】在宅勤務制度:あり(週1回)月平均残業時間:10.92時間有給取得率:72%【組織構成】4名- 部長(50代後半)、メンバー(40代女性2名、30代1名)【魅力】中小企業というと将来性や安定性に不安を感じるかもしれませんが、弊社は業績も好調で事業も3つにすることでリスクも分散しています。おかげさまで今年に30周年を迎えました。また従業員数も多くないため一人ひとりの社員が大事だと考えています。大企業のような業務の細分化や縦割り組織ではなく、大きな裁量権をもって幅広い業務に取り組むことができます。また社長直下の為スピード感のある。将来的には国内の経理部門の部長職を目指していただきたいと考えております。
更新日 2025.09.09
総合商社・その他(商社系)
同社は、伊藤忠商事の社内スタートアップとして、中古スマートフォンの販売・買取・レンタル事業を展開しています。「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」をミッションに掲げ、成長市場であるリユース市場において、伊藤忠グループの経営資源とスタートアップの機動力を活かした事業展開を推進しています。「成長市場であるリユース市場」で、 「誰もが使う生活に必要不可欠なスマートフォンという商材」を、 「伊藤忠グループのブランディングやパートナーシップ含む経営資源」を活用しながら、「スタートアップ企業の機動力」で動かすことができる成長環境です。【事業環境】同社の事業は、単なる売上・利益を追うだけの一般的な物販やECとは一線を画します。私たちは1台1台の状態が全て異なるという複雑性を有する「中古デバイス」を、1人1人の顧客に対して最適な価値を届けるため、約200名のオペレーション部門が実在庫を管理し、数十名のエンジニア部門が全てのマイクロサービスを内製開発して運用しています。単純な売買に留まらず、これらの強固な内製リソースを駆使し、年間数百万台規模の最適化やオペレーション改善といった、多変数で複雑な課題に挑む面白さがここにあります。【このポジションのミッション】toC中古スマホ販売「にこスマ」のECモール(楽天市場、Yahoo、Amazon等)での展開・運営全般をお任せします。各モールの特性を活かした販売戦略立案、売上・商品管理、広告運用、データ分析等、店舗運営をLeadいただきます。大きな裁量とオーナーシップを持ち、販売戦略の立案・実行や、効率的な運用体制を構築しながら、事業成長に貢献できるやりがいのある環境です。【このポジションの職務内容】▼お願いしたい仕事 ・主要ECモール(楽天市場/Yahoo/Amazon等)の運用・管理全般 - 商品ページの企画・作成・最適化(商品説明、画像、SEO等)による訴求力向上 - ECモール内広告や販促イベント、キャンペーンの運用・効果測定を通じた集客・売上貢献 - 各種データ分析(売上、CVR、市場シェア等)に基づく課題特定と改善施策の立案・実行 - 顧客からのレビューや問い合わせ分析に基づくサービス・運用改善、CRM施策運用▼将来的にしたい仕事・オペレーション部門やエンジニア部門との連携による効率的な仕組み化と販売機会ロス削減・新しいECモール出店や販売チャネル拡大の検討・サポート・売上・利益目標達成に向けた販売戦略の企画・実行・競合サイトや市場動向の調査・分析に基づく戦略立案・新規事業立ち上げ(海外事業など新領域でのEC事業拡大)※変更の範囲:会社が定める範囲※なお、以下のような業務は本ポジションの職務に含まれません・カスタマーサポート業務・受注業務、出荷業務・ささげ業務【求める人物像】・同社のMission「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」に共感し、共に事業成長を目指せる方・同社の3Values「Be Honest, Be United, Make a Contribution」を理解し、日々の業務で体現できる方・事業や環境の変化に柔軟かつ前向きに対応し、自ら課題を見つけ、解決に向けて主体的に行動できる方・常に顧客視点を持ちながら、データに基づいた意思決定を行い、迅速なPDCAサイクルを回すことで成果の最大化を追求できる方・チームで働くことを楽しみ、他部門を含む社内外の様々なメンバーと連携し、円滑なコミュニケーションを築ける方・新しい知識やスキルを積極的に学び、未経験領域にも臆せずチャレンジしていく意欲のある方・EC運用や事業を通じて、世の中に新しい価値を提供していくことに情熱を持てる方
更新日 2025.10.31
総合商社・その他(商社系)
同社は、伊藤忠商事の社内スタートアップとして、中古スマートフォンの販売・買取・レンタル事業を展開しています。「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」をミッションに掲げ、成長市場であるリユース市場において、伊藤忠グループの経営資源とスタートアップの機動力を活かした事業展開を推進しています。本ポジションでは、主力プロダクトであるBtoC向け中古スマホ販売・買取サービス「にこスマ」「にこスマ買取」のプロダクトマネジメントをお任せいたします。プロダクトのビジョン策定、ロードマップ作成、要求定義、開発ディレクション、効果測定、改善まで、プロダクトライフサイクル全体をリードしていただきます。【業務内容】▼ユーザーインタビュー等によるユーザー理解▼MVVを根幹とした、目指すべきビジネスゴール/プロダクトビジョンの設定▼ロードマップの策定、プロダクトの要求定義、仕様策定(機能、UI/UX、非機能要求など)▼Engineer、Designer、Operationエンジニア、デザイナー、オペレーションと連携したプロダクト開発の推進▼プロダクトのリリース計画策定と実行、およびローンチ後の効果測定・分析▼マーケティング、カスタマーサポート、営業等の他部門と連携した、プロダクトを通じた事業全体の最適化【本ポジションの魅力】「成長市場であるリユース市場」で、 「誰もが使う生活に必要不可欠なスマートフォンという商材」を、 「伊藤忠グループのブランディングやパートナーシップ含む経営資源」を活用しながら、「スタートアップ企業の機動力」で動かすことができる成長環境です。多様なペルソナが利用するプロダクトで最適な体験を提供し、ビジネス成長を最大化することがミッションです。プロダクトはまだまだ成長途上で、ゼロから仕組みを作り上げ、磨き上げていくフェーズであるため、大きな裁量とオーナーシップを持ってプロダクトを形作っていくことができるやりがいのある環境です。【求める人物像】・同社のMission「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」に共感頂ける方・同社の3Values「Be Honest, Be United, Make a Contribution」を実践出来る方・事業や環境の変化に柔軟に対応し、主体的に課題を見つけ解決のために自ら論理的に考え動ける方・常にユーザー(顧客)視点を持ちながら、プロダクトの質とビジネス成果の最大化を追求できる方・チームでプロダクトを作ることを楽しみ、他部門を含む社内外のメンバーと円滑なコミュニケーションを築ける方・未経験領域でも積極的に学習し、キャッチアップできる意欲のある方・プロダクトを通じて世の中に新しい価値を届けることに情熱を持っている方
更新日 2025.10.31
自動車・自動車部品・輸送機械商社
・某社様や某グループのTier1サプライヤー様を中心に、エンジニアリングサービス(組込みソフト、ハード開発)の提案営業を行っております。・お客様の技術課題を、社内エンジニアおよび複数の外部パートナーを組み合わせるコーディネート・ソリューションで解決に導きます。・未来の自動車技術に興味のある方に向いている業務になります。【業務内容】〇募集部門は同社の受託事業において唯一の営業部門です。 PJ規模も大きいためやりがいと達成感が得られます。〇プロアクティブな営業活動として商談発掘、サービス企画、拡販活動、受発注などの業務全般。 異業種の方でも歓迎いたします。(飛び込み営業・テレアポなし)【配属先】某社 エンジニアリングソリューション本部 PMソリューション部※在籍:某社※同社より在籍出向
更新日 2025.09.22
総合商社・その他(商社系)
【仕事内容】マーケティングの全体戦略を理解し、Webの行動データ、顧客の購買でデータ、競合などの市場データなど、必要となるあらゆるデータを収集分析し、マーケティング施策の現状理解、改善、成長を促進することがデータアナリストの業務です。 そのため、現在取り扱っているデータだけでなく、常に必要とされるデータを開拓する視点が求められます。【主な業務】 ・広告管理ツールやMAツールを利用したマーケティングデータの分析 ・Webサイトのアクセス解析 ・各種データの可視化とレポーティング ・分析に必要な環境の整備【求める人物像】 ・同社のMissionに共感頂ける方 ・同社の3Valuesを実践出来る方 ・事業や環境の変化に柔軟な方。素直で意欲のある方 ・未経験領域でも自ら学習し、キャッチアップできる方 ・社内外のメンバーと円滑なコミュニケーションができる方
更新日 2025.10.30
アパレル・消費財・化粧品商社
【業務内容】商事法務の深い知見を活かし、以下のガバナンス関連業務を主導していただきます。・株主総会・取締役会といった監督系会議体の運営と、それに伴う法務対応 ・会社法・金融商品取引法に基づく法定開示書類の作成と正確性の確保 ・コーポレートガバナンス・コード対応や取締役会実効性評価を含む、ガバナンス/内部統制システムの適正な運用 ・定款・株式関連規程等の整備・運用
更新日 2025.10.27
電気・電子・半導体商社
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、既存事業の変化・経営中期戦略を見据え全事業・全業務範囲を対象に業務改革とシステム構築・リプレースを実施中(IR参照)です。社内SEとして業務アプリの業務・システム変革をリード頂きます。【具体的な職務内容】■マルチクラウド、グローバル連携を見据えたシステム計画・構築推進・運用定着(IT戦略の理解、既存環境との整合確保含む)・クラウドパッケージ製品(CRM/SCM/ERP/BIなど)の業務改革・導入プロジェクトのリード(業務メンバー・パートナー企業と協業)・稼働システムの業務運用定着推進・システム改善活動・ベンダーマネジメント・SAP製品+Microsoft製品を中心とした業務設計・開発の推進(Azure基盤での開発)・経験/結果次第で、IT戦略立案、システム企画、マネジメント業務に参画【ポジションの魅力】■顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。■いわゆる汎用メモリ等は扱っていないため、価格と納期が勝負の販売手法では勝負していません。日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得ている一要因となっています。■「日本初」の技術を海外から見つけ、そのビジネスを国内で創り出す同社は、非常にスピード感があり、常にチャレンジングにビジネスに取り組んでいます。例えば、標的型サイバー攻撃が日本で注目されていない時代からいち早く商材に目をつけ、日本市場における啓蒙活動を開始する等、拡販を進めてきました。【組織構成】■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅)■配属予定部署:IT統括部■人数構成:30名程度※配属部署について※基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。大部分のメンバーが中途入社でありご入社後順調に活躍されています。今後のIT戦略上の重要なポジションを担っていただきます。【働き方】■在宅勤務あり※出社併用、フル在宅勤務ではございません■残業:平均30時間程度■定年:60歳
更新日 2025.09.29
機械・精密機器商社
【本ポジションについて】管理・勤怠管理・株主総会対応・福利厚生の管理など総務業務を中心にご担当いただきます。制度の改定や各種プロジェクトなどを通じ、会社全体にかかわる重要な提案を経営層へ提言する業務を行うこともございます。【具体的業務内容】■総務業務・電話回線管理、リース車両管理、什器備品管理、株主総会対応、設備・不動産保全管理、勤怠管理■福利厚生・借上社宅、財形貯蓄、その他福利厚生に関する制度※その他不動産・資産管理、株式事務、リース管理、消耗品管理など幅広い業務を将来にわたりご経験いただきます。【配属組織】総務部総務課/社内では多くの中途入社社員が活躍しています。【同社について】鉄道車両向けユニバーサルジョイントと熱交換器の製造・販売を実施。各社を始めとする公共性の高い企業様と長く多くの取引をいただいており、鉄道の安全運行を通じて社会インフラを支えています。
更新日 2025.10.30
アパレル・消費財・化粧品商社
【職務内容】本ポジションでは、データドリブン経営の推進がミッションです。データ・AI・テクノロジー利活用のための環境整備と、環境を使っていくユーザーに対してのスキルアップの機会を提供します。具体的な職務内容は下記1~5となります。1.データ分析基盤の設計・構築・運用ビジネスユーザーと協力しながらデータ活用による課題解決や価値創造につながるユースケースの実現とそれを可能にするデータ環境の整備2.データパイプラインの開発・運用様々なデータソースからデータを収集し、データ分析基盤に連し、ビジネスユーザーに提供するまでのETL/ELTパイプラインの構築3.データ分析基盤内のデータ管理データウェアハウスの設計・構築・運用、データの正確性・一貫性を保つためのデータ品質管理4.データ分析環境の提供ビジネスユーザーやデータアナリスト・データサイエンティストが効率的にデータを分析するためのBIツールやAI環境の整備5.技術支援講座と実践(GenAI-Lab、DD-Labなど)のテクニカルサポート※AI活用・IT活用・データ活用に関する知識の獲得とスキル向上を目的としたプログラムとして、2023年から開校しています。座学での「学び」だけで終わらず、実際に手を動かす「実践」がセットになっていることが特徴です。【職務の魅力】大手メーカーのEC事業の変革期に最初から携わることができます。既存のシステム運用ではなく、新しいデータ分析基盤の構築に初期からリーダーポジションで携わることができることが面白みです。またビジネスサイドの課題を解決し、社内の働き方そのものに変革を生みだせることや、変革最中ゆえに自身の経験やスキルを総動員して活かすことができる点も魅力と考えています。データ分析基盤構築は、作って終わりではなく、また維持するだけではなくどんどん進化が必要ですので、進化に応じてスペシャリスト・管理職として、どちらのキャリアアップも選択できます。【組織構成】①データテクノロジーグループ:ユニット長兼Gグループリーダー1名、メンバー2名(データエンジニア、データサイエンティスト)②データアナリティクスグループ:グループリーダー1名、メンバー3名他、同社の人材プログラムである「20%チャレンジ(全工数の20%を社内複業として別ミッションに充てる)」で参画しているメンバーが4名所属【部門について】【データドリブン推進ユニット】データドリブン推進ユニットは2023年5月に発足した新しいチームです。同社内でのデータとテクノロジー利活用は同社の革新において最重要課題です。チーム発足2年で変革は進みましたが、まだまだ道半ばです。自律自走のデータドリブン組織への実現に向けて加速するため、人材の増員が急務となっております
更新日 2025.08.20
電気・電子・半導体商社
エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、社内SEのセキュリティ担当として業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■社内システムに対するセキュリティ施策立案、実行■社内システムのセキュリティルール・ガイドライン整備・運用、遵守状況の確認■セキュリティに関する社外からの問い合わせ対応■セキュリティシステムの管理、運用■情報セキュリティインシデントの発生原因の追求と再発防止策の立案及び実施■従業員に対するセキュリティ教育【ポジションの魅力】■顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。■いわゆる汎用メモリ等は扱っていないため、価格と納期が勝負の販売手法では勝負していません。日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得ている一要因となっています。■「日本初」の技術を海外から見つけ、そのビジネスを国内で創り出す同社は、非常にスピード感があり、常にチャレンジングにビジネスに取り組んでいます。例えば、標的型サイバー攻撃が日本で注目されていない時代からいち早く商材に目をつけ、日本市場における啓蒙活動を開始する等、拡販を進めてきました。【組織構成】■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅)■配属予定部署:IT統括部■人数構成:30名程度※配属部署について※基幹システム、ユーザー系アプリケーション、インフラの領域別に組織が分かれています。大部分のメンバーが中途入社でありご入社後順調に活躍されています。今後のIT戦略上の重要なポジションを担っていただきます。【働き方】■在宅勤務あり※出社併用、フル在宅勤務ではございません■残業:平均30時間程度■定年:60歳
更新日 2025.09.17
化学・繊維・素材商社
主に日本国内の大手繊維メーカーが生産する高機能繊維素材を世界に向けて販売していく仕事です。商社が持つマーケットノウハウを生かして共同開発も行っています。このように世界的にも競争力のある機能繊維素材を、自社が持つ海外組織(三井物産の海外店、代理店)を通じて販促していく業務です。 商社としてのより高い技能とパートナーシップを活かし、国内メーカーや海外関係客先との協同事業創出も含めた事業展開を推進しており、未来を見据えたチャレンジングな事業展開を行っております。【働き方】平均退社時間:18~20時(フレックスタイムを利用しない通常勤務の場合)【配属先情報】機能資材事業部 高機能原料・資材課 ■組織構成:営業社員-5名(課長1名 ※男性)、営業5名(男性4名、女性1名)、事務社員-2名(女性)
更新日 2025.10.31
化学・繊維・素材商社
同社の強みである国内外の幅広いネットワークを活かし、お客様のニーズに合った、繊維生地素材(テキスタイル、ニット)を世界中のアパレル向けに提案・輸出(実務は貿易事務が担当)して頂きます。仕入先への発注や交渉も担当いただきます。年に5~10回程度海外出張あり(海外出張手当あり)【主な顧客】 ザ・ノース・フェイス、パタゴニア、マーモット等(欧米・中国アパレル)、ゴールドウィン等(国内アパレル)【働き方】平均退社時間:18~20時(フレックスタイムを利用しない通常勤務の場合)【募集背景】組織強化を目的とした増員採用
更新日 2025.10.31
化学・繊維・素材商社
【期待する役割】戦略企画部 企画・海外グループにて以下業務をご担当いただきます。【職務内容】全事業領域に横ぐしを通す、扇の司としてのコーディネーション業務・予算策定・資本政策・経営資源配分など、企業価値向上に向けた戦略策定・実行・CEO Office業務(各種会議体事務局、全社施策推進等)・経営戦略・企画立案→地域戦略、組織戦略、資本戦略、事業戦略、事業ポートフォリオ戦略(経営リソース最適配分)等【募集背景】業務領域拡大に伴う企画・実行機能の強化【組織構成】戦略企画部 企画・海外グループ部長1名、グループリーダー1名、業務職2名【魅力】社長直属の組織であり、経営判断に直結する業務を日々経験することが出来ます。幅広い業務において、自由闊達な社風の中で、自身の主体性・積極性をクリエイティブに発揮いただくことで、ご自身の仕事が会社全体を動かします。自身の裁量と提案により、経営陣の支援の下、時間的/空間的なスケールの大きな仕事にチャレンジできる環境です。【働き方について】・平均残業時間:10~20時間/月・出張について:有(年4回程度)・リモートワーク:有(週2回目安/企業ルール)
更新日 2025.10.20
機械・精密機器商社
【募集背景】伊藤忠グループの航空宇宙事業の中核を担っている当社において、総合職として防衛ビジネスや航空ビジネスの営業担当者を募集いたします。案件増加に伴う組織強化のための募集です。【具体的には】■航空機及び関連する装備品・機器・部品等の輸出入・国内営業※海外メーカーとの会議や出張など英語の使用機会は豊富にあり、グローバルにご活躍いただくことが可能です。※出張は国内外にて発生します。※https://www.iaj.co.jp/company/newgraduate/ 是非、社員インタビューもご覧ください。【仕入先】海外メーカー【納入先】防衛省や自衛隊 等【組織構成】名古屋営業組織 30名弱程度 部が2つに分かれています。【残業時間】約25~35時間程度【魅力】■防衛省や海外防衛メーカーの方々との仕事を通して、日本の安全保障に貢献する、やりがいの大きな仕事です。■同社を取り巻く情勢として 昨今の防衛費は増加しており2024年度の防衛関連予算は、約8兆9000億円に達し、国内総生産(GDP)の約1.6%を占めました。さらに、2025年度の予算案では、防衛費が約8兆7000億円に増加し、引き続き過去最高を更新する見込みであり日本政府は、2023年度から2027年度までの5年間で総額約43兆円の防衛費を計上し、最終的にはGDP比2%を目指す方針を掲げています。 これに伴い同社の業績も伸長しており今後の成長も見込める企業です。■伊藤忠商事と連携した様々な研修プログラムも受講でき、業務の理解進化、遂行能力の向上を図ることが可能です!■在宅制度有
更新日 2025.10.08
機械・精密機器商社
【募集背景】伊藤忠グループの航空宇宙事業の中核を担っている当社において、総合職として防衛ビジネスや航空ビジネスの営業担当者を募集いたします。案件増加による組織強化のための増員募集です。【具体的には】■航空機及び関連する装備品・機器・部品等の輸出入・国内営業※海外メーカーとの会議や出張など英語の使用機会は豊富にあり、グローバルにご活躍いただくことが可能です。※出張は国内外にて発生します。※https://www.iaj.co.jp/company/newgraduate/ 是非、社員インタビューもご覧ください。【仕入先】海外メーカー【納入先】防衛省や自衛隊 等【組織構成】名古屋営業組織 30名弱程度 部が2つに分かれています。【残業時間】約25~35時間程度【魅力】■防衛省や海外防衛メーカーの方々との仕事を通して、日本の安全保障に貢献する、やりがいの大きな仕事です。■同社を取り巻く情勢として 昨今の防衛費は増加しており2024年度の防衛関連予算は、約8兆9000億円に達し、国内総生産(GDP)の約1.6%を占めました。さらに、2025年度の予算案では、防衛費が約8兆7000億円に増加し、引き続き過去最高を更新する見込みであり日本政府は、2023年度から2027年度までの5年間で総額約43兆円の防衛費を計上し、最終的にはGDP比2%を目指す方針を掲げています。 これに伴い同社の業績も伸長しており今後の成長も見込める企業です。■伊藤忠商事と連携した様々な研修プログラムも受講でき、業務の理解進化、遂行能力の向上を図ることが可能です!■在宅制度有
更新日 2025.08.06
機械・精密機器商社
【募集背景】伊藤忠グループの航空宇宙事業の中核を担っている当社において、総合職として防衛ビジネスや航空ビジネスの営業担当者を募集いたします。案件増加による組織強化のための増員募集です。【具体的には】■航空機及び関連する装備品・機器・部品等の輸出入・国内営業※海外メーカーとの会議や出張など英語の使用機会は豊富にあり、グローバルにご活躍いただくことが可能です。※出張は国内外にて発生します。※https://www.iaj.co.jp/company/newgraduate/ 是非、社員インタビューもご覧ください。【仕入先】海外メーカー【納入先】防衛省や自衛隊 等【組織構成】東京営業組織 50名程度 部が分かれており、1グループ10~15名程度で構成されております。【残業時間】約20~30時間程度【魅力】■防衛省や海外防衛メーカーの方々との仕事を通して、日本の安全保障に貢献する、やりがいの大きな仕事です。■同社を取り巻く情勢として 昨今の防衛費は増加しており2024年度の防衛関連予算は、約8兆9000億円に達し、国内総生産(GDP)の約1.6%を占めました。さらに、2025年度の予算案では、防衛費が約8兆7000億円に増加し、引き続き過去最高を更新する見込みであり日本政府は、2023年度から2027年度までの5年間で総額約43兆円の防衛費を計上し、最終的にはGDP比2%を目指す方針を掲げています。 これに伴い同社の業績も伸長しており今後の成長も見込める企業です。■伊藤忠商事と連携した様々な研修プログラムも受講でき、業務の理解進化、遂行能力の向上を図ることが可能です!■在宅制度有
更新日 2025.08.06
機械・精密機器商社
【募集背景】伊藤忠グループの航空宇宙事業の中核を担っている当社において、総合職として防衛ビジネスや航空ビジネスの営業担当者を募集いたします。案件増加による組織強化のための増員募集です。【具体的には】■航空機及び関連する装備品・機器・部品等の輸出入・国内営業※海外メーカーとの会議や出張など英語の使用機会は豊富にあり、グローバルにご活躍いただくことが可能です。※出張は国内外にて発生します。※https://www.iaj.co.jp/company/newgraduate/ 是非、社員インタビューもご覧ください。【仕入先】海外メーカー【納入先】防衛省や自衛隊 等【組織構成】東京営業組織 50名程度 部が分かれており、1グループ10~15名程度で構成されております。【残業時間】約20~30時間程度【魅力】■防衛省や海外防衛メーカーの方々との仕事を通して、日本の安全保障に貢献する、やりがいの大きな仕事です。■同社を取り巻く情勢として 昨今の防衛費は増加しており2024年度の防衛関連予算は、約8兆9000億円に達し、国内総生産(GDP)の約1.6%を占めました。さらに、2025年度の予算案では、防衛費が約8兆7000億円に増加し、引き続き過去最高を更新する見込みであり日本政府は、2023年度から2027年度までの5年間で総額約43兆円の防衛費を計上し、最終的にはGDP比2%を目指す方針を掲げています。 これに伴い同社の業績も伸長しており今後の成長も見込める企業です。■伊藤忠商事と連携した様々な研修プログラムも受講でき、業務の理解進化、遂行能力の向上を図ることが可能です!■在宅制度有
更新日 2025.08.06
アパレル・消費財・化粧品商社
【職務内容】同社グループのBPO提供子会社である、某社の新規サービスの開発業務を推進いただきます。シェアオフィスや会議室などの執務空間の運営管理システムであるスペースマネジメントシステムの設計・開発に関わっていただくエンジニアを募集します。※同社に入社後、某社出向(または兼務)する形になります。◆業務内容・コーディング :ビジネスの要求を深く理解し、具体的な機能として高品質なコードでの実装を実現・テスト設計・実施:開発した機能が期待通りに動作することを保証するため、単体テスト、結合テスト、システムテストの設計と実施・運用・改善提案 :リリース後のシステム運用、障害発生時の迅速な対応、継続的な改善提案を通じてサービスの安定稼働を推進・要件定義・設計 :ビジネスニーズをもとにシステムのアーキテクチャ設計や詳細設計の推進※新しい技術やツールを積極的に調査し、サービスの成長に貢献する技術選定と導入にも携わっていただきます。◆組織構成 7名組織(事業リーダー50代、開発リーダー40代、メンバー30代4名・20代1名)◆スペースマネジメント事業についてシェアオフィス管理システム「Armada(アルマダ)」を、グラフェンユニファイ株式会社より2024年10月に事業買収しました。シェアオフィス運営の商談管理や会員管理、その他決裁・請求管理などさまざまな機能を兼ね備えており、導入施設約300施設 利用者約8.5万人のクラウドサービスです。◆募集背景同社は「モノからコトへ」提供価値の拡大を目指しています。既存事業のデジタル化、サービス化を牽引していくために、第4次中期計画において、BPO領域の拡大を注力テーマとしており、子会社である某社を通じて、シェアオフィス運営受託事業の拡大(企画コンサル、運営受託BPO、運営システムの提供)に取り組んでいます。 ◆ミッション性: 新規事業を推進する組織のため、業務の仕組みが整わない中、一人ひとりが試行錯誤をしながら業務に取り組んでおります。 新たな組織をこれから作り上げていける面白さを実感できる環境です。
更新日 2025.08.20
総合商社・その他(商社系)
【ポジション概要】当社は、「自分の家族や友人など、大切な人に心から薦めたい商品やサービスを届けること」をミッションに、日々事業に取り組んでいます。この度、同社CMO直下で、マーケティング部門全体の戦略的推進を力強くサポートし、成果最大化を共に追求する方を募集します。本ポジションは、例えるならば「マーケター×クリエイティブディレクター×CMOサポートスペシャリスト」という、多岐にわたる領域を横断的に担っていただくポジションです。CMOの戦略を具体的なアクションへと落とし込み、部門全体のプロジェクトを円滑に推進し、関係各所との連携を強化することで、マーケティング活動の質を一段階高める中核的な役割を期待しています。特定の業務に限定されず、CMOと部門全体の成長を加速させる戦略的パートナーとしてご活躍いただけます。【仕事内容】CMOと密に連携し、マーケティング部門が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、多岐にわたる業務を総合的に担っていただきます。<マーケティング戦略の実現支援>CMOの戦略的思考を具体化し、実行へと導くためのサポートを行います。・CMOの指示に基づき、戦略を明確に可視化するための資料作成や詳細なレポート作成・マーケティング戦略立案に必要な各種情報の収集・整理・分析サポート<部門横断プロジェクトの推進支援>部門全体のプロジェクトがスムーズに進捗するよう、進行管理と連携を強化します。・各メンバーのタスク進捗管理サポートおよび効率化支援・進行中のプロジェクト全体の進捗状況をタイムリーに把握し、CMOへの正確な情報連携と課題共有・各プロジェクトの状況を取りまとめた定期的な進捗レポート作成<社内外ステークホルダーとの連携強化>円滑なコミュニケーションを通じて、関係各所との連携を最適化します。・社内外の主要ステークホルダーとの情報共有および会議・スケジュールの調整・設定<マーケティング活動の実行支援>チームのリソースを補完し、マーケティング活動の実行力を高めます。・コンテンツ(Webサイト、動画、記事、広告クリエイティブなど)制作における外部制作会社の選定、ディレクション、およびクオリティ管理サポート・契約書の確認、社内申請業務、その他CMOおよび部門が必要とする幅広い業務サポート【同社で得られること】本ポジションを通じて、以下のような貴重な経験と成長機会を得られます。・事業成長フェーズを最前線で体験:事業拡大と組織体制強化の重要なフェーズにおいて、マーケティングの中核を担うCMOの直下で、ダイナミックな事業推進を間近で体験できます。・CMOと共に視座を高める:CMOの戦略的思考や意思決定プロセスを間近で学び、マーケティングにおける高い視座と専門性を身につけることができます。・「ビジネスのプロ」として通用する普遍的スキル:マーケティング、クリエイティブディレクション、プロジェクト管理、そして役員サポートといった多様な業務を通じて、あらゆる職種で応用可能な問題解決能力、コミュニケーション能力、そして実行力を身につけることができます。【課題】・インナー:各メンバーが担当業務に専念できるよう、CMOが広範なサポート業務を柔軟に引き受けている現状があり、本来注力すべき戦略立案や全体設計などのコア業務へのリソースが不足しています。・アウター:事業開発の推進をさらに加速させる企業フェーズにあり、これまでの業務範囲に留まらず、随時新たな業務の発生と迅速な対応が求められています。【 お任せしたいミッション】上記の重要な課題を解決するために、本ポジションにおいてお任せしたい主たるミッションは、「高いレベルのマーケティング活動を継続的に行える強固な組織体制の構築支援」です。このミッションを達成することで、企業価値の最大化に向けて共に挑戦し、奮励していただける方を心からお待ちしています。
更新日 2025.10.31
総合商社・その他(商社系)
同社では、中古端末市場での事業拡大を目指し、自社オペレーションセンターの強化・改善に取り組んでいます。 国内はもちろんのこと、規模や品質においても世界トップレベルのオペレーションを実施しており、今後さらなる拡大のためのオペレーション改善に取り組んでいただける方を募集しています。チームリーダーの指導・連携のもと、以下の職務を担当いただきます。・業務プロセス分析と課題特定 - 物流センターの現場オペレーション(入庫・査定・出庫等)を観察・分析し、非効率な点やボトルネック、KPI(UPPH, TAT, 品質等)に影響を与える要因を特定する。 - As-Is(現状)プロセスの可視化(プロセスフロー図作成等)を行う。 - データ(システムログ、実績データ等)を収集・分析し、課題の裏付けを行う。・改善策の立案と実行支援 - 分析結果に基づき、既存のプロセス、システム機能、データの活用を中心とした具体的な改善策(To-Beプロセス)を立案・提案する。 - 必要に応じて、NCLCツール等の新規技術活用も視野に入れた解決策をリーダーと共に検討する。 - 関係者(現場SV、オペレーター、他部署担当者)と協力し、改善策の実行計画策定を支援し、実行をサポートする。・テクノロジー活用・ソリューション定義支援 - 現場のニーズに基づき、システム改修や新規ツール導入に関するユーザー要件の収集・整理を行う。 - 自動化等の新規技術に関する実現可能性調査(FS)において、現場オペレーションの観点から情報提供や評価を支援する。 - 新システム・ツールのユーザー受け入れテスト(UAT)の計画・実行を支援する。・変革の実行・定着支援 - プロセスやシステムの変更に伴う、現場向けコミュニケーション資料(マニュアル改訂、説明資料等)の作成を支援する。 - 現場での説明会やトレーニングの実施をサポートする。 - 変更後の現場からのフィードバックや問い合わせを収集し、リーダーや関係部署へ連携する。・部門横断連携と継続的改善 - オペレーション現場、エンジニアリング部門、データ管理担当等、関連するステークホルダーと円滑なコミュニケーションを図る。 - 担当業務を通じて得られた知見や新たな改善機会をチーム内で共有し、継続的な改善活動に貢献する。
更新日 2025.10.31
総合商社・その他(商社系)
同社は、某社の社内スタートアップとして、中古スマートフォンの販売・買取・レンタル事業を展開しています。「大切な人に誇れる、次なる価値を届けよう。」をミッションに掲げ、成長市場であるリユース市場において、某社グループの経営資源とスタートアップの機動力を活かした事業展開を推進しています。本ポジションでは、サービスの認知度、ユーザーも順調に増加している中、販売・買取サービスのUI/UX設計をリードし、デザインシステムの構築を担うプロダクトデザイナー(UI/UXデザイナー)を募集いたします。「成長市場であるリユース市場」で、 「誰もが使う生活に必要不可欠なスマートフォンという商材」を、 「某社グループのブランディングやパートナーシップ含む経営資源」を活用しながら、「スタートアップ企業の機動力」で動かすことができる成長環境です。様々なユースケースを背景にスマートフォンを求めて訪問する様々なペルソナのユーザーに対し、最適なUI/UXを設計する必要があるプロダクトです。同社のプロダクトは成長途上でまだまだ荒削りな部分も多いため、ゼロから仕組みを作り上げることに楽しさを見出せる方や、UI/UXの面でサービス全体を形作っていくことに興味がある方に適したポジションです。【業務内容】・サービス全体のUI/UXの知識を用い、ユーザー体験を最適化するプロダクトの設計・ディレクション・Figmaを用いたワイヤーフレーム、プロトタイプの作成およびデザインシステムの構築・ユーザーリサーチやデータ分析に基づく改善提案とUI/UXデザインの最適化・エンジニア・デザイナー・プロダクトマネージャーと連携し、デザインをプロダクトに落とし込む・新機能のデザイン及び既存機能の改良に向けたアイデア出しと実装サポート・他部門との連携によるユーザー体験の改善・ユーザーテストやA/Bテストの実施、結果に基づく改善アプローチの策定
更新日 2025.10.31
食品商社
【期待する役割】管理職候補として、全社的なリスク管理を担当いただきます。社内および社外ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、石光グループの法務・総務管理をお任せいたします。【主な業務内容】・社内の規程制定・法的リスクとビジネスリスクの評価、管理・社内問い合わせ対応・法務およびリスク管理に関連する社内研修の実施・規約等の法的文書の作成、審査、交渉・BCP関連業務や社内コンプライアンス会議の事務局など、総務系業務【働き方】■フルフレックス(コアタイム無)■リモート勤務:入社当初は出勤ベースですが、業務に慣れていただいた後はリモート勤務も可能。【組織構成】男性2名法務リスク管理チーム:2名+募集ポジション
更新日 2025.10.16
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。