- 入社実績あり
クラウド技術者【原則リモート/フレックス勤務可】ユニアデックス株式会社
ユニアデックス株式会社

BIPROGY(旧日本ユニシス)グループのICTインフラトータルサービスを提供する同社にて、クラウド技術者職を担っていただきます。ITアウトソーシング(ITO)サービスをはじめネットワーク&サポート事業を展開する同社のクラウド技術者としてご活躍いただきます。具体的には、ICTを取り巻く環境や地球規模の課題に対して、私たちのお客様やこれからのお客様に対して、クラウドを活用し、様々なビジネス課題解決のお手伝いを行っていただきます。【募集背景】組織強化のため、増員【職務内容】ICTを取り巻く環境や地球規模の課題に対して、私たちのお客様やこれからのお客様に対して、クラウドを活用し、様々なビジネス課題解決のお手伝いを行っていきます。・オンプレミスを中心としたICTインフラをクラウドに移行する提案や構築活動・クラウドを活用したサービス基盤の構築、企画・検討など・IaaS、PaaS、SaaS、ネットワーク、ストレージなどの従来のインフラのクラウド化したものに加えて、セキュリティやその運用サービスなど幅広く捉えて推進・お客様とコミュニケーションを直接行い、様々な業界・規模の案件を実施する機会あり【仕事の魅力】・お客様と提案段階から直接の会話を行い、課題の整理やヒアリングなど、エンジニア自身で最適なICTインフラを提案していきます。・クラウドビジネスを拡大・注力していく中で、一緒に考え、一緒に成長してゆくことができます。・日々変化するクラウド技術について、不足するスキルなど研修なども準備・受講し、スキルの定着を行うことができます。・マルチベンダーであり、様々なスキルを有するエンジニアがいることで、不足している領域を互いにカバーしながら、様々な規模・種類のプロジェクトに挑戦することができます。・運用やサービスを提供していることで、自身でサービスを提供したお客様のビジネスの成功に付き添い、継続的に提案や構築に関わってゆくことができます。・各メーカーとの連携も強いため、新しいプロダクトや技術に触れる機会が多くあります。【会社の魅力】 ■インフラ×クラウド、SaaS、セキュリティ、IoTといった時代に即したDXソリューション提案を強化しており、攻めと守りのITビジネスを現場にて学ぶことが可能です。https://www.uniadex.co.jp/news/2021/20210630_cloudpas.html ヴイエムウェアとセキュリティー領域で協業開始 https://japan.zdnet.com/extra/uniadex_202008/351574 ユニアデックスが挑戦するウィズコロナ時代におけるDXビジネスとは ■ベンダーフリーでお客様にとって最善のサービスを提供することが可能です。 ■各業界トップ5以内のお客様が多く大規模なシステム提案に携われます。 ■有給が取れやすく年収が高い企業ランキング72位・平均年収818万円 ■2023卒楽天みん就「新卒人気IT企業ランキング39位」https://www.nikki.ne.jp/event/20220510/
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- インフラエンジニア(設計・構築系)
更新日 2025.04.23