法務課長/50代も積極採用/IPO目指す企業通信関連
通信関連
【期待する役割】現在、法務担当が不在で経営企画部長が兼任している状況です。来年のIPOを目指すにあたり、弁護士と連携しながら幅広い法務業務を対応いただくことを期待します。【職務内容】・契約関連業務(契約書作成、法的助言、契約書管理等)・機関法務関連業務(各会議体事務局運営、議事録の作成、法人登記、子会社運営支援)・コンプライアンス関連業務(内規文書チェック、社内教育)・訴訟関連業務 ・弁護士等、法務専門家対応 ・知的財産管理 等複雑な契約内容はあまりなく、前任者が作成したチェック表をもとに対処可能です。複雑なものに関しては弁護士に相談して進めていただきます。【魅力】60歳定年ですが、定年後の再雇用で70歳以降も継続して働く方もいらっしゃいます(個人パフォーマンスにより毎年の契約更新)【募集背景】昨年秋に法務担当の退職により、法務専任担当が不在となりました。後任としてジョインいただきます。【組織構成】経営企画部 法務課
- 年収
- 500万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.04.07