インフラエンジニア(設計/構築メイン)システムインテグレーター
システムインテグレーター
【業務内容】私たちは、インフラ設計・構築における上流工程に特化したエンジニアを募集しています。要件定義や基本設計を主な業務とし、幅広いプロジェクトに携わっていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。・各種サーバ(Windows/Linux サーバ・仮想サーバ等のオンプレミス/仮想環境)の設計・構築・ジョブ管理・監視・バックアップツールやセキュリティに関するミドルウェア設計・構築・システムの構成検討・見積もり・各種サイト設計・ディザスタリカバリ設計【プロジェクト例】・通信系システム基盤統合の設計/構築・金融系クラウド基盤の設計/構築・小売店向け情報系基盤のEOSL対応 PtoV設計/構築【募集背景】同社のインフラ部門は、今年度より先端的なシステム開発(フルクラウド環境でのビッグデータに関わる開発など)を行う部署と統合されました。この新たな環境で、インフラエンジニアとして活躍していただける方を募集しております。実績がある方には、積極的にプロジェクトをリードする役割をお任せしたいと考えております。インフラエンジニアとして、「上位商流の現場で働きたい方」「裁量を持って働きたい方」「将来的にフルスタックエンジニアを目指したい方」にとっては特に魅力的な環境になっています。【こんな方におすすめ!】・上流工程に特化したインフラエンジニアを目指したい方・幅広い業界や技術領域で活躍したい方・チームでの協力を大切にしながら働きたい方【働く魅力】・クラウドを含む多岐にわたるプロジェクトでスキルアップが可能・業務を通じて上流工程のスペシャリストを目指せる・金融/通信業界での実績を持つ同社ならではの専門的ノウハウが学べる・リモートワークメインのため柔軟な働き方が可能【求める人物像】・より上位商流の現場で働きたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方【キャリアプラン】 ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、 外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに 対する責任も担います。キャリア・実績を 積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能)
- 年収
- 430万円~700万円
- 職種
- インフラエンジニア(運用設計系)
更新日 2025.04.17