【徳島】法務業務※東証上場銀行
銀行
【業務内容】・各種契約書の作成・レビュー・事業部門からの相談対応・ライセンス・業務提携等のプロジェクト対応・支店との連携および行員の育成フォロー 等
- 年収
- 400万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】・各種契約書の作成・レビュー・事業部門からの相談対応・ライセンス・業務提携等のプロジェクト対応・支店との連携および行員の育成フォロー 等
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】IT製品やソリューションニーズを持つお客さまへの提案営業を担い、課題解決に取り組んでいます。当社とお取引がある先に当たっていただきます。
更新日 2024.12.13
銀行
【業務内容】<ご経験、スキル、ご希望に合わせて配属部署を検討させて頂きます>【オープンエントリーでの募集】同社では、金融教育とか金融リテラシーの向上など、多くのポジションを募集をしております。可能性があるポジションで広く検討させていただきますので、少しでもご興味をお持ちいただけましたら、まずはぜひエントリーください。選考過程・ご希望に応じて判断し、配属部署を調整させていただきます。これまでのご経験を生かしてご活躍いただけるフィールドが必ずあります。事業と地域の発展に貢献しつつ、自分自身のスキルアップも目指していける環境です。
更新日 2024.12.13
銀行
【募集背景】業務拡大に伴う募集当行は、「最高の顧客体験の創造」の実現に向け、One to One マーケティングの高度化を目指し、その核となる分析・マーケティング基盤の構築を進めております。その運用及び活用を担う人材を募集いたします。【お任せする業務】分析・マーケティング基盤の運用及び活用【具体的な業務内容】データウェアハウスの設計・構築・運用ETL/ELTパイプラインの設計・実装・保守データ品質管理の仕組み構築マーケティング用データマートの設計・構築分析・マーケティング基盤とデジタルマーケティング領域の各種ソリューションとのシステム連携支援【このポジションの魅力/得られる経験やスキル】銀行全体のデータ利活用基盤を構築する重要なポジションとして、One to One マーケティングの高度化に向けた技術的な推進役を担っていただきます。データドリブンな意志決定を全社的に加速させる、やりがいのある役割です。技術面では、最新のクラウド技術やデータ基盤を採用しており、セキュリティと利便性を両立する技術的なチャレンジに取り組んでいただけます。また銀行ならではの金融データに係る専門性を獲得できます。※リモートワークあり(週1~2日程度)※残業月20時間~30時間程度【キャリアパス】入行後は分析・マーケティング基盤運用チームのコアメンバーとして運用・活用を担当していただきます。各部門のデータ利活用ニーズに応える中で実践的なスキルを習得できる環境が整っています。将来的にはご自身の志向や適性に応じてデータアーキテクトやテクニカルリードとしてより専門性の高い業務に携わるスペシャリスト、または、組織やプロジェクトのマネージャーとなるマネジメントのキャリアパスをお選びいただけます。【配属予定部署】デジタル戦略部デジタル戦略部全体では85名。20代から60代の幅広い年齢や立場の方が活躍しています。所属するマーケティング戦略グループは20代から40代のメンバーで構成されており、他業種出身の方も複数名活躍しています。ミッション:顧客サービス、銀行内部事務をデジタルを使って改革し、お客さまの体験を変革する。その結果収益をを向上させる。
更新日 2025.10.27
銀行
【業務内容】金融・銀行系のソフトウェア・アプリ企画、フィンテック、キャッシュレス関連サービス分野の推進に向けて、現行システムの改善、新たなシステムの企画・導入業務などを中心にお任せします!従来経験・スキルをふまえながら当面の業務を決定していきます。【主な想定業務】・基幹システムの管理・運用、RPAやAIを活用したシステム改善に向けた企画立案・推進・フィンテック業者ほか、サービス提携に向けた各種打ち合わせ、社内ヒアリング、新システム・NWの導入検討・外部委託先管理、セキュリティ管理・実際の社内導入・改修時のレイアウト作成、配備数の検討、業者発注、コスト・納期設定、作業指示・PC、Wi-Fi通信環境などのIT技術面での行員サポート、社内IT教育【業務特徴】同行のシステム開発がメイン業務ではなく、ITベンダーとの社外交渉や社内関連部署との関わりが重要となる業務です。単なるシステム屋としての業務運営にとどまらず、現場社員からのニーズ、課題抽出から社内システムに関する選択肢を検討立案までのヒアリング工程や、そのほかセキュリティ対策、自行内ポリシーに則り、NW使用のルール決め・構築、社内組織のIT人材の教育、取引先に係るITコンサルティングなどにも広くご尽力頂きます。
更新日 2024.12.13
銀行
*株式会社千葉銀行に入行(在籍)し、ちばぎん証券株式会社に出向していただく形となります。●募集背景 当社は、国内地方銀行の中でも圧倒的な実績と顧客基盤を持つ千葉銀行のグループ会社です。新NISA、資産運用立国、貯蓄から資産形成へなど証券会社業務に注目が集まる中、業容拡大に向け証券ミドル・バックオフィス業務の人材拡充が急務です。システムや制度を熟知し、制度改正への対応、業務効率化などの企画立案、推進を力強く行える人材を採用したいと考えております。●お任せする業務証券バックオフィス業務※具体的には以下の業務をリーダーシップをもってマネジメントを行う業務・注文執行(商品関連業務)国内外株式、債券、投資信託の注文執行に関わる業務、重要情報シート作成業務等・証券管理国内外有価証券の決済や株式権利・配当金、債券元利金、投資信託分配金の代理事務など、証券管理に関わる様々な事務・営業店事務統括事務運営ルールの策定など営業店事務を統括・制度変更による事務変更、各種帳票変更対応●このポジションの魅力/得られる経験やスキル・仕事の魅力幅広い業務に対応していることから、多くの業務に精通し、知識・経験を積むことで、更に能力を高めることが可能です。・サービスの魅力スピーディかつ正確、的確な業務対応が必要であり、日々適切に業務を行うことで達成感を得られます。・職場環境の魅力本社(KABUTO ONE)での勤務を想定しており、そこでは、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方ができる環境を整備しています。また、通勤服のカジュアル化等も積極推進中。●キャリアパス業績だけではなく、プロセスも重視した評価制度。年に1~2回、評価と希望に応じて今後のキャリアを議論する場を設けています。基本的には3~5年程度でジョブローテーションを実施し、営業や経営企画等の他の業務にチャレンジすることも可能。●配属予定部署ちばぎん証券㈱ 業務統括部●組織の特徴証券バックオフィス業務を的確に遂行し、業務効率化・合理化を進めることをミッションとしています。●求める人物像ョンスタイルに関して記載)・高い倫理観を持ち、お客さまに誠実・真摯に向き合えるアドバイザー(Integrity)・お客さま本位を実践できる、資産形成のプロフェッショナル(Professional)・自己変革・組織変革に向け、向上・成長を続けるチャレンジャー(Challenge)
更新日 2025.10.27
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。