広報/海外IR★英語/フルフレックス/全社平均残業10h程不動産金融
不動産金融
【業務概要】・個人や海外投資家へのIR活動の戦略立案および実行・海外ロードショー(現地訪問型/バーチャル)の企画・実行・英語での決算説明資料、プレスリリース、投資家向けレポートの作成・翻訳・投資家からの問い合わせ対応・英語版IRサイトや開示資料の整備・各種情報の収集
- 年収
- 560万円~1600万円
- 職種
- 広報・IR
更新日 2025.10.21
不動産金融
【業務概要】・個人や海外投資家へのIR活動の戦略立案および実行・海外ロードショー(現地訪問型/バーチャル)の企画・実行・英語での決算説明資料、プレスリリース、投資家向けレポートの作成・翻訳・投資家からの問い合わせ対応・英語版IRサイトや開示資料の整備・各種情報の収集
更新日 2025.10.21
生命保険・損害保険
◎大手損害保険会社の代理店業務において、保険商品を当社営業職員が法人顧客に販売するための教育、支援、推進に係る業務を中心に担って頂きます。◎当社は2020年12月から大手損害保険会社の代理店として法人向け損害保険の取扱いを開始し、段階的に取扱支社を拡大中のため、法人損保未経験者に対する初期教育、営業支援が主業務となります。
更新日 2025.10.14
生命保険・損害保険
当社は2007年10月1日に、日本郵政公社の民営・分社化により誕生。「日本郵政グループ」の生命保険業を担っています。簡易生命保険の「簡易な手続きで、国民の基礎的生活手段を保障する」という社会的使命を受け継いでおり、前身である簡易生命保険から数えて2016年10月に100周年を迎え、更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。今回は部監査部における監査品質評価・改善業務をご担当いただきます。ご経験次第ではあるものの、まずは個別監査の品質評価や監査態勢の内部評価から行っていただくことを想定しています。【具体的な業務内容】■監査態勢の強化、高度化に向けた施策の策定、推進■監査態勢に関する内部評価の実施、外部評価の受入■個別監査のプロセス・内容に関する品質評価の実施■監査対象項目に対するリスク評価更新の取り纏め■監査規程類、マニュアル等の制定、更新■監査人の育成に向けたプログラム・研修資料の策定、育成の推進■グループ内部監査部門、監査委員会事務局、部内各ライン等との各種調整【組織構成】内部監査部は平均年齢40代半ば、経験豊富なメンバーを中心に約50名で構成されています。そのうち約2割が中途(経験者)採用であり、入社後もキャッチアップしやすい環境が整っています。※監査品質評価・改善業務を担当しているチームは、10名となっております。【魅力ポイント】■残業は部内平均で月20~25時間程度、週1回程度の在宅勤務等を組み合わせた柔軟な働き方を推進しているため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。■更なるお客さまサービス・企業価値の向上に向けた戦略的施策を展開しています。例)社会環境の変化に合わせた新商品の開発 デジタル技術を活用したお客さまサービスの改善 企業風土改革や働き方改革などを通じた社員の成長促進 ESG経営の推進 等■全社的に有給休暇取得率96.0%(育児休業取得率 男女とも100.0%/復職率98.0%)となっております。
更新日 2025.10.27
リース
事業管理部では、リスク管理室において以下に掲げるような全社横断型のリスク管理業務を推進しており、経営層と直接コミュニケーションを取る機会や経営層の考え方を知る機会も多く、社内の各部署や国内外のグループ会社と緊密に連携する必要もあります。1.統合的リスク管理に関わる企画業務(信用リスク、市場リスク、アセットリスク、オペレーショナルリスク、事業投資リスク等グループ全体のリスク管理方針や体制、施策に関する企画・立案)2.リスクモニタリング業務(信用リスク計量・VaRの算出、各種リスク量の算出、計数作成・モニタリング)3.外部環境変化の把握、情報提供(重要なリスクに係るリスク分析、リスク管理に関する経営陣への報告作成)4.新たなビジネス領域のリスク管理体制構築、運営支援(事業投資案件のリスク分析、管理手法高度化等)【組織構成】事業管理部 計19名(男性11名、女性8名) (年齢構成等)20代:2名、30代6名、40代1名、50代8名、60代2名【募集背景】当社では、事業領域の拡大や既存事業の伸長で組織が大きくなる中、全社的なリスク管理はグループ経営上最重要項目となっております。従来のファイナンス・リース取引主体のビジネスモデルでは信用リスクが中心でしたが、事業投資型ビジネスなどの新しい取組みが増加するにつれてリスクも多様化、複雑化しており、変化の激しいビジネス環境に迅速に対応し、リスクを機会に変える戦略的な視点が求められます。2025年度下期から来年度にかけて、全社的なリスク管理体制のさらなる強化を予定しており、リスクマネジメントの専門知識や経験を持つ即戦力となる方を募集いたします。【働き方・制度】・有給取得率:92.8%(2024年実績)・残業時間:月平均28時間・離職率:3.0%と安定・女性管理職比率:33.4%・希望異動制度あり(約7割が希望どおり異動)・敷地内完全禁煙
更新日 2025.10.21
生命保険・損害保険
≪2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社≫法令等を遵守した誠実な事業活動を支えつつ、事業目標を達成するための法的リスクの評価・管理を担って頂きます。これにより、当社事業への信頼を獲得し、企業価値の維持・向上、ならびに持続的な発展を目指していただきます。【具体的な業務】■新規取引スキーム等のリーガルチェック■争訟案件対応(訴訟等対応、紛争解決、交渉等)■契約書のリーガルチェック(委託契約等)■外部弁護士との連携■コンプライアンス推進業務(情報漏えい防止、不祥事故管理 等)【入社後の流れ】入社後は、現担当者のフォローのもとで実務を通じて業務を理解していただきます。最初の1か月を目途に成長度合いを確認しながら、徐々に自立して業務を進めていただきます。また、当社は社歴やポジションに関係なく、上司や先輩に気軽に相談・意見交換ができる風通しの良い環境です。不安を払拭しながら着実にキャリアを積むことが可能です。【募集背景】現在、業容拡大を進めるに伴い、法務部門のさらなる強化を図っています。新たな挑戦が増える中、法務リスクを適切にコントロールし、事業の安定運営を実現するための新たなメンバーを募集いたします。【組織構成・部の雰囲気】コンプライアンス・リスク管理部への配属となります。同部門は8名(男性5名、女性3名)のチームで、30代から60代までの幅広い年代が在籍しています。メンバー同士のコミュニケーションが良く、質問や意見を共有しやすい穏やかな職場です。法務担当者は現在2名おり、協力しながら着実に成長できる環境です。【会社概要】同社は、2021年に開業した日本で最も新しい生命保険会社です。「Create the New Solution ―保険に、新しい選択肢を―」をミッションに掲げ、お客様のより豊かで安心した人生をサポートするために、万一の病気やケガに備える医療保険を提供しています。例えば、「NEWよい保険・悪い保険 2025年版」(徳間書店)の三大疾病保険部門で第1位を獲得した「なないろスリー」など、社外からも高く評価される特徴ある商品をラインナップしています。【魅力ポイント】■2021年に誕生した新しい会社:創業130年以上の歴史を持つ朝日生命のグループ会社として、安定した基盤を持ちながらも、新しいことにスピード感を持って挑戦できる環境があります。また、ドレスコードの廃止など、自由闊達で豊かな発想を後押しする社風も魅力です。■朝日生命グループの安定性:ポジティブ・アクション推進企業としてメディアにも多く取り上げられている朝日生命グループの一員です。男女ともに育休取得率も高く非常に働きやすい環境が整っており、従業員が長期的に働き続けられるようサポートしています。■メリハリを持って働ける就業環境:・1日の所定労働時間は7時間、残業時間は平均月20~25時間程度です。有給休暇は平均で月1日程度利用されており、メリハリを重視した働き方が可能です。・年7日間の「ポジティブオフ休暇制度」があり、女性の産育休取得率は100%と、プライベートと仕事を両立しながら長期的に働きやすい環境が整っています。■働く環境:・2020年に竣工した比較的新しい駅前オフィスビル内に構えるフリーアドレス仕様の職場です。・日常業務はオフィス勤務中心で、週に1日程度の在宅勤務が併用可能です。
更新日 2025.10.20
銀行
【募集背景】当センターでは「個人向け無担保カードローン」を取り扱っており、現在約220名が在籍しています。メンバーは20代~40代を中心に構成され、活気ある職場です。今後の事業拡大に向けて、カードローンセンターの体制強化を図るため、新たな仲間を募集いたします。【業務内容】カードローンに関する以下の業務のいずれかを担当いただきます。・各種問い合わせ対応(電話・メール・チャット)・アウトバウンド業務(必要書類請求、限度額増額案内など)・支払依頼(架電、SMS、メール、葉書など)・延滞発生抑制・入金管理(保証会社への代位弁済まで)・カードローン審査業務・お客さまの声の収集・実績データの収集・分析・応対品質の改善活動・派遣社員の育成・エスカレーション対応・KPI管理、人材管理、組織マネジメント※センター内には多様な職種があり、ジョブローテーションも可能です。【配属部署について】4グループ・12チーム体制で運営しています。▼新規グループ・コールチーム(カードローンの新規お申込み~契約までの問合せ対応・必要書類提出依頼・在籍確認・与信業務)・事務チーム(カードローン契約における受領書類(本人確認書類、収入証明書類)の精査業務)▼既存グループ・受電チーム(カードローン既存顧客からの問合せ対応)・アウトバウンドチーム(カードローン既存顧客への限度額増額のご提案)・カウンセリングチーム(カードローン既存顧客の延滞管理)▼事務・統括グループ・顧客サポートチーム(カードローンの振込融資・返済処理、他)・会計帳票チーム(カードローンの郵送業務、打鍵業務、他)・企画統括チーム(研修、派遣社員管理、マニュアル整備、効率化など)▼不動産・提携事務グループ・コールチーム(各種問い合わせ対応、契約意思確認、支払督促)・事務管理チーム(受入書類セット、信用情報取得、審査情報収集)・提携ローンチーム(受入書類セット、与信業務、案件管理)・アパートローンチーム(受入書類セット、与信業務、案件管理)今回の募集では、カウンセリングチーム(延滞管理)またはアウトバウンドチームへの配属を予定していますが、業務状況やご本人の適性に応じて決定いたします。※ジョブローテーションあり【働き方について】シフト勤務となります。月に3回ほど休日出勤がありますが、休日出勤した場合には希望の平日に代休を取得していただきます。時短・フレックス・在宅などを活用している社員もおり、ご自身のライフスタイルと業務の状況に応じてフレキシブルに対応しています。※配属グループによっては平日勤務のみとなります。【ポジションの魅力】・プレイヤー業務に加え、計数管理、マニュアル作成、業務効率化、派遣社員管理など幅広く活躍できるポジションです。・中途採用社員が約8割を占めており、各自の経験を活かして活躍しています。・女性社員は約4割、派遣社員では約8割が女性です。出産後に復職し、時短勤務・フレックス・在宅勤務などを活用して働く社員も多数います。
更新日 2025.10.22
信販・ノンバンク
同社の総務担当として、資産・備品管理、施設管理、契約書管理などの業務を遂行いただきます。株主総会・取締役会関連業務の補助業務や、固定資産管理に伴う会計処理の補助(台帳入力、資料作成など)も含まれます。業務基盤・ワークフローの運用補助(マニュアルに基づく処理)や、社内外との調整業務、資料作成、庶務対応など、幅広くご担当いただきます。【同社総務業務全般の概要】■資産・備品管理■施設管理■契約書・文書管理・防災・BCP対応■株主総会・取締役会関連業務■役員秘書業務■固定資産管理に伴う会計処理■業務基盤・ワークフロー管理業務 など※上記等から、ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務を決定します【組織構成】総務人事部 総務グループ 7名(プロパー社員、出向社員合計)*その他業務委託社員や派遣社員も複数名所属しております【募集背景】事業拡大等に伴う増員。総務の体制強化。【キャリア】■様々な業務経験より、ゼネラリストとして総合的な知識の習得が可能■業務の合理化・効率化の企画を通じてマネジメント力の強化が可能■100%中途社員で構成されており、多様な職種、バックグラウンドを持つ人が多く、刺激がある■業務状況に応じて、一部在宅勤務や時差出勤の制度があり、週1回の定時退社日など柔軟な働き方にも配慮しています【職場環境/風土】■風通しの良い社風営業部門やシステム部門等、部門間を超えた連携が闊達であり、発生した事象の即時共有、問題対応等が行われております。また同社のサービスは長期に渡り親しまれているので、現行システムの延長線での協議事項が多く、社内に有識者も多く相談などもしやすい環境です。■闊達な風土年齢や社歴に関係なく、企画提案(最適な手法について自身で考え上司へ提案)が可能です。
更新日 2025.10.21
リース
人事部門の基幹システムである「リシテア」の企画・運用・改善を中心に、人事制度や働き方改革に関連したシステム面でのサポート・推進を担っていただきます。制度企画や人事業務への理解とともに、システムの知見・経験が求められるポジションです。■募集背景・当社では人事情報の秘匿性から、人事システム(リシテア)は情報システム部門ではなく、人事部で管理しています。・現在、「人事企画グループ」でリシテアの運用を行っていますが、在籍メンバーにシステムに強い人材がいない状況です。・他チームにリシテア導入当初から関わっているメンバーがいるため頼ってしまっていますが、ベンダーとの交渉や要件定義の場面で技術的に不明なことが多く課題を感じております。・今後の制度見直しやシステム拡張、脆弱性対策なども見据え、システムの基礎知識を持った即戦力人材をキャリア採用にて募集します。【業務内容】人事部内にて、主に以下の業務をお任せします▼制度・業務面・人事制度および関連規程の理解とシステムへの反映・働き方改革や新制度導入に伴うシステム設計、規程改正への対応・人事発令や組織改編などに伴うシステム入力・運用サポート▼システム運用・改善・人事システム「リシテア」の運用保守、ベンダー折衝(要件定義~テスト)・システム間連携時のベンダー間調整・不具合発生時のトラブルシュート(グループ6社利用)・システムリスク管理(ログ/アクセス管理、パスワード・バージョン管理、脆弱性診断など)・システム関連の監査対応、情報整理・棚卸・今後の最適化に向けた、現行人事システムの課題整理と改善提案・ソフトウェアの設定や新機能の導入対応(※今後お願いしたい領域)【面接時のポイント】・未経験分野に対する吸収意欲・自走力・転職を通じてどのようなスキル・経験が活かせるか・コミュニケーション能力(人事部内外、ベンダーとの調整が多いため)【組織構成(人事部・全34名)】配属:人事企画グループ(3名)★本ポジション他:人材開発室、ダイバーシティ推進室、秘書室、給与・グローバル人事等男女比:男性7名、女性27名/平均年齢42.7歳【働き方(募集ポジション)】・有給取得率:92.8%・リモートワーク:週1~2回活用可・離職率:3.0%と安定した職場・女性管理職比率:33.4%・敷地内完全禁煙・希望異動制度あり(約7割が希望通り実現)■使用システムリシテア(株式会社日立ソリューションズ)※人事管理/就業管理/給与管理/人財管理(目標管理)に利用※リシテア使用経験は必須ではございませんので、他システム担当の方も積極的に募集しております。
更新日 2025.10.20
リース
【業務内容】■ITリスクに関する管理と各種施策の企画・推進(セキュリティ、HA/DR/BCP、新技術評価など)■ITリソースに関する管理と各種施策の企画・推進(IT人材管理・育成施策、予算管理など)■当社グループ横断施策の統括、推進<組織構成>システム企画部計19名 ※嘱託社員含む(男性15名、女性4名 30代~50代社員が中心です)【働き方】離職率:3.2%(2023年度実績)女性管理職比率:32.2%(2023年度実績)有給取得率:93.3%(2023年度実績)システム企画部平均残業時間(法定外労働時間):21時間(2023年度実績)■1時間単位で有給休暇が取得できる「時間単位年休制度」■1か月に一度いずれかの金曜日を選択してお昼に早帰りできる「+Friday」■育児や介護などを理由に職場を離れた社員を再雇用できる「ジョブリターン制度」【芙蓉総合リースについて】同社は創立50周年を迎えた伝統ある企業であり、リース業界売上高5位のプライム企業として不動産や航空リースに強みを持っています。強固な顧客基盤を有する一方、健康経営優良法人2024に選定されるなどワークライフバランスの良さでも評価されています。
更新日 2025.07.29
生命保険・損害保険
■業務内容・事故の受付から確認・調査、交渉、保険金支払まで一連の事故対応・上記業務遂行のための各種資料の作成、および関連部署との連携、報告等≪組織構成≫損害サービス部・傷害・新種サービスセンター(10名)・ペットサービスセンター(7名)・個人賠償サービスセンター(18名)・部内事務(13名)■配属先損害サービス部 個人賠償サービスセンター損害サービス部 傷害・新種サービスセンター■キャリアパス小規模組織の為、マネジメント層に上がるチャンスは幅広くあります。社歴にかかわらず活躍可能な方は登用する方針ですので、是非キャリアアップを目指してください。■魅力:【経営層との距離が近く、チャレンジし成長できる環境】役職員全員がワンフロアで働いており、経営層ともすぐに話せるような環境にあります。コーポレートステートメントの「Discoverからはじめよう。」のもと、社員一人ひとりがお客さまの視点に立って、気づき、チャレンジすることを応援する職場で、自分らしさを活かしつつ成長し、活躍できる環境です!■業界の特徴・Web中心とした損害保険会社・DX推進により、さらなる業務効率化や新サービスの創出により、事業成長が期待できる分野
更新日 2025.09.18
生命保険・損害保険
■業務内容・事故の受付から確認・調査、交渉、保険金支払まで一連の事故対応・上記業務遂行のための各種資料の作成、および関連部署との連携、報告等≪組織構成≫損害サービス部・傷害・新種サービスセンター(10名)・ペットサービスセンター(7名)・個人賠償サービスセンター(18名)・部内事務(13名)■配属先損害サービス部 個人賠償サービスセンター■キャリアパス小規模組織の為、マネジメント層に上がるチャンスは幅広くあります。社歴にかかわらず活躍可能な方は登用する方針ですので、是非キャリアアップを目指してください。■魅力:【経営層との距離が近く、チャレンジし成長できる環境】役職員全員がワンフロアで働いており、経営層ともすぐに話せるような環境にあります。コーポレートステートメントの「Discoverからはじめよう。」のもと、社員一人ひとりがお客さまの視点に立って、気づき、チャレンジすることを応援する職場で、自分らしさを活かしつつ成長し、活躍できる環境です!■業界の特徴・Web中心とした損害保険会社・DX推進により、さらなる業務効率化や新サービスの創出により、事業成長が期待できる分野
更新日 2024.12.17
リース
【業務内容】■システム開発プロジェクトの企画、案件組成■システム開発プロジェクトの推進■ユーザー部門とのコミュニケーション、ベンダーコントロール■データ基盤、ETLツールの開発・運用■クラウド基盤(AWS等)の運用■その他各種 IT 技術の調査・分析とその活用【募集背景】■データ利活用(DX)の推進および、各種情報システムの強化・刷新等を担う体制強化を図るため、IT知見者を拡充のため【組織構成】■システム企画部 計19名 ※嘱託社員含む(男性15名、女性4名 30代~50代社員が中心です)■システムグループ 計5名(男性4名、女性1名)【働き方】■離職率:3.2%(2023年度実績)■女性管理職比率:32.2%(2023年度実績)■有給取得率:93.3%(2023年度実績)■システム企画部平均残業時間(法定外労働時間):21時間(2023年度実績)■1時間単位で有給休暇が取得できる「時間単位年休制度」■1か月に一度いずれかの金曜日を選択してお昼に早帰りできる「+Friday」■育児や介護などを理由に職場を離れた社員を再雇用できる「ジョブリターン制度」【芙蓉総合リースについて】同社は創立50周年を迎えた伝統ある企業であり、リース業界売上高5位のプライム企業として不動産や航空リースに強みを持っています。強固な顧客基盤を有する一方、健康経営優良法人2024に選定されるなどワークライフバランスの良さでも評価されています。
更新日 2025.07.29
銀行
・個人株主領域における商品企画業務・個人株主領域におけるコンサルティング業務【配属想定部署】法人マーケット統括部 株主戦略室
更新日 2025.03.11
生命保険・損害保険
【業務内容】■損害サービスに関する事故相談■損害サービスの査定業務例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)
更新日 2024.11.30
生命保険・損害保険
【業務内容】■損害サービスに関する事故相談■損害サービスの査定業務例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)
更新日 2024.11.30
生命保険・損害保険
【業務内容】■損害サービスに関する事故相談■損害サービスの査定業務例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)
更新日 2024.11.30
生命保険・損害保険
【業務内容】■損害サービスに関する事故相談■損害サービスの査定業務例えば…・事故に遭われたお客様へ、事故状況・被害状況の確認やアドバイス・おけがをされた方の治療状況の確認と治療終了までのフォロー・お客様へお支払い保険金額の説明やお相手方との示談交渉※・社内関係者や顧問弁護士、医師等との打合せ・社内専用システムを利用した記録・書類作成・保険金支払手続き業務※一部面談対応がありますが、大半が電話・チャットでの対応です。【雇用形態】契約社員、嘱託社員を想定しております。(63歳定年→65歳まで再雇用制度あり)※定年制移行率 99.5% (定年制移行時期前に自己都合などで退職された方を除く)【働き方】勤務時間:電話受付が17時迄であり、対応状況によりますが、月間残業は一営業日あたり平均1時間程度となっています。 在宅勤務:インフラは整備されており、配属先職場の事情にもよりますが、在宅勤務も可能です。教育体制:専任指導員等によるOJTや3年間の体系的研修カリキュラム等で学んでいただきます。【仕事の魅力・やりがい】・事故のお相手等のお怪我をされた方の治療期間中のサポートや賠償金のお支払等を通じて社会復帰のご支援を行っています。 ・お客様や事故のお相手から事故対応に対する「心からの感謝やお褒めのお言葉」をいただくことも多くあります。 ・組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。【その他】・土日、祝日の勤務はありません。また、土日、祝日休暇や所定の有給休暇とは別に、年に2回、5日間連続で休暇取得できる特別連続有給休暇制度があります。(前後土日休暇などを含めると9日間以上連続した休暇取得が可能)
更新日 2024.11.30
生命保険・損害保険
◎代理店営業教育部の代理店人材教育課もしくは代理店営業教育課 いずれかの業務をお任せ致します。<代理店 人材教育課 >■代理店拠点社員の人材戦略・方針の企画・立案■代理店拠点社員への基礎 教育研修プログラムの企画および運営■サポーター、アシスタントサポーター採用業務に関する企画および運営■代理店拠点社員の営業能力向上に関する知識・ 資格取得の推進及び運営■代理店の教育部門・担当者に対する支援<代理店 営業教育課>■登録・業界共通試験ほか、代理店募集人の販売資格にかかる E learning システムによる研修履修管理■代理店募集人に対する教育・研修プログラムの企画および運営■SLBC セールス コース の企画および運営■PA制度に係る各種研修およびアセスメント等の企画および運営■代理店募集人の営業能力向上に関する資格取得の推進および運営■代理店拠点社員への個人・法人販売研修プログラムの企画および運営■営業拠点における法人戦略全般の企画および運営
更新日 2024.12.02
証券
■投資銀行本部において下記プロダクトのエグゼキューションを行って頂きます。・エクイティ・ファイナンス・M&A・有価証券担保ローン・ファクタリング、不動産担保ローン・投資ファンド 等【評価について】■年功序列の報酬体系ではなく、成果に応じて報酬が決定されます。【業務の特徴・魅力】■新しい商品やサービスを開発組成する部分に関わることも多々ありますのでベンチャー企業のようなダイナミック感を感じることができます。■上場・未上場企業や医療機関・介護事業者・調剤薬局・経営者の方など多様なお客様の個別資金調達のニーズに様々な手法で資金提供やM&A、組織再編、事業提携などの総合的でオーダーメイドなプレゼンスを行っています。
更新日 2024.12.03
投資銀行・投資信託・投資顧問
CHCPコーポレートソリューションズはCHCPグループおよびCHCPパートナー内のバックオフィス業務を担う企業です。CHCPグループとCHCPパートナーの情報システム担当として、社内のIT環境の維持・改善を行い、業務の円滑な運営を支援していただきます。社内ユーザー対応を中心に、システム障害対応、セキュリティ対策、ベンダーとの折衝など、幅広い業務を担当していただきます。【業務内容】・システム障害対応およびトラブルシューティングー社内システムやネットワークに障害が発生した際、一次受けは委託業者が対応。委託業者で対応が難しい場合に、二次受けとして対応。・セキュリティ対策の実施および改善提案ー情報セキュリティ対策の企画および実施を行い、社内のセキュリティを強化。・ベンダーとの折衝および調整ーIT機器やソフトウェアの調達・管理に関して、ベンダーと連携して対応ーシステム導入や改善に向けて、社内調整および外部ベンダーとの交渉
更新日 2025.10.10
リース
当社独自サービスである「集金代行」「介護報酬ファクタリングサービス」において、インサイドセールス活動を通じた顧客獲得と事業拡大の中核を担う役割を担います。具体的には、HPからの新規問い合わせ対応、全国のリース営業担当者への集金代行販売支援や、既存顧客とのリレーション構築によるアップセル・クロスセル、カスタマーサクセス活動を通じた顧客満足度向上と解約率抑制を推進します。サービス事業の成長を牽引する重要なポジションであり、将来的には、リーダーシップを発揮してチームを牽引していくことも期待されます。【業務詳細】・「集金代行」「介護報酬ファクタリングサービス」の提案営業(電話・メール・Web会議)・全国のリース営業担当者への販売支援・推進・顧客の課題やニーズをヒアリングし、最適なサービス提案・契約締結までのサポート、契約後のフォローアップ・顧客満足度向上のための施策企画・実行・営業資料作成、データ分析・チームメンバーと連携した営業戦略の立案・実行【求める人物像】「集金代行」「介護報酬ファクタリングサービス」という社会貢献性の高い事業の成長を、チーム全体で達成することに意欲的な方を求めています。自ら積極的に行動し、課題解決に向けて周囲を巻き込みながら、チームワークを重視して業務に取り組める方を歓迎します。新しい知識やスキルの習得にも意欲的で、成長意欲の高い方を求めています。【募集背景】当社は、企業の資金繰り円滑化を支援する「集金代行」や介護事業者向けの「介護報酬ファクタリングサービス」を提供し、着実な成長を遂げています。近年、これらのサービスに対するニーズの高まりを受け、当社の注力分野として営業体制強化を目的とした人員募集を行います。「集金代行」「介護報酬ファクタリングサービス」事業の成長を牽引する、意欲的な仲間を募集いたします。
更新日 2025.06.19
証券
【期待する役割】■トレーディング企画部は、株取引を行うお客様に向けた「最先端のトレーディングツール」を企画・開発する部門です。私たちが手掛ける「某ツール」や「某ツール」は、株取引を行う多くのお客様に支持されているツールであり、特にその使いやすさや直感的な操作性は高く評価されています。■長年にわたり培ってきたUI/UXのノウハウを活かしながら、さらにお客様の取引体験を進化させるために、日々業務に取り組んでいます。お客様のニーズを深く理解し、革新的なアイデアを形として、未来のトレーディング体験を共に創り上げましょう。【職務内容】・株取引ツールの新機能の企画、開発・お客様の声、利用状況等、各種データの分析・株取引に関連する市場トレンドや技術動向のリサーチ・開発チーム、マーケティング部門など社内外と連携し、企画からリリースまでプロジェクトを推進【組織構成】トレーディング企画部
更新日 2025.08.19
証券
【主な業務内容】株券貸借取引におけるフロント業務を担当します。・国内外の金融機関との株券等貸借取引・貸借取引のブックマネジメント・新規取引先のオンボード・社内他部門と連携し、取引・決済の円滑化を図る・その他【組織】レンディング事業部:株券貸借取引を行う部署になります。
更新日 2025.08.19
証券
【期待する役割】経理ポジションにてスタッフ~リーダー候補を募集致します。日次から月次・四半期の資料作成など基本的な経理業務から、監査、連結決算業務やJ-GAAP・IFRSでの会計処理検討などを担当頂きます。★新商品等の全社プロジェクト等に財務の観点から参画★同社ホールディングス経理も兼務【具体的な職務内容】■日次経理業務■単体の月次・四半期・年次決算業務■連結決算業務(国内子会社3社、海外子会社2社、海外関連会社2社)■親会社の連結決算(IFRS)での子会社としての四半期・年次決算報告資料作成■金融庁提出の月次・四半期・年次報告資料作成(金商法上の自己資本規制比率の計算含む)■有価証券報告書、決算短信等の報告書作成■会社法事業報告、連結計算書類、計算書類等の作成■取締役会報告資料作成■各種プロジェクト対応(新商品導入時の財務経理の経理仕訳への影響対応など)コーポレート税務全般、等【配属祖時期】経理部
更新日 2025.08.19
証券
当社契約先のIFA事業者向けの業務です。【期待する役割】IFA事業者やお客様をサポートするための専用コールセンター業務、ならびにIFA事業者向けに当社商品の紹介をおこなう研修や動画配信業務です。BtoB7割、BtoC3割と両面からの対応をおこなうため、幅広く活躍していただけます。【主な業務内容】■IFAダイヤル・IFA事業者やお客様からの各種手続き・商品・システムに関する問合せへの対応 (電話・メール・チャット)・お客様からの問い合わせ内容の分析・ポータルサイトの作成や更新・新人社員研修■トレーニング・IFA事業者向けの研修対応(資料作成・講師・動画作成・配信)・IFA事業者への情報提供(専用サイトへの投稿、レポート作成・更新)【組織】アドバイザーサービス部【就業場所】福岡または東京となります
更新日 2025.08.19
生命保険・損害保険
【部署概要】全国に約4,200店の専属代理店があり、都道府県ごとに拠点を形成しております。担当エリアの代理店に生命保険だけでなく、損害保険・ペット保険の販売サポートなどをお任せします。営業経験やスキルが生かして代理店の販売サポートをしていただくお仕事です。【具体的な業務内容】■代理店への提案・営業活動サポート■代理店からの各種照会業務■保険募集に関する説明会・研修会の実施■保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進■新規代理店の登録業務【会社概要】楽天生命は、楽天保険グループにおける中核事業の一つです。シンプルな定期保険・終身保険や、医療保険・がん保険、認知症保険、若年層向けの総合保障保険、さらに住宅ローン向けの団体信用生命保険などを販売しています。全国で展開する対面代理店チャネルや、楽天会員基盤を中心に幅広く展開するインターネットチャネルなど、さまざまなご提案経路を有しております。
更新日 2025.06.16
その他(金融系)
■投資案件のソーシング、アンダーライティング、デューデリジェンス等のアクイジション業務■投資物件ディスポジション業務■投資物件取得に伴う関係者調整及びドキュメンテーション■投資案件の営業資料、レポート、各種契約書作成※物件はオフィス、ホテルが中心。その他レジデンシャル、リテール、ロジも投資対象※不動産だけではなく金融(不動産担保融資)のローンにも携わって頂く場合があります ■当ポジション業務内容の魅力プリンシパル投資のアクイジション、ディスポジション業務に加えて、私募ファンドでの取得業務、クラウドファンディングを活用した不動産担保ローンの貸出と不動産業界の中でも自社内だけで不動産の商流内の様々立場での業務に取り組める非常に稀有なポジションです。幅広く不動産についての経験値を積みたい方に向いている環境があります。【募集背景】増員 営業部 複数名の募集【タイトルイメージ】アソシエイトを想定。当社のタイトル 一般→アソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→担当部長→部長【歓迎(WANT)】■宅地建物取引士■不動産鑑定士■不動産証券化マスター■売買契約書・重要事項説明書の作成に携わったことのある方■収益不動産の売買に携わったことのある方■自己投資物件やファンド物件の取得業務に強い関心を持っている方■自発的にチャレンジし、行動を起こしてきた実績のある方■コミュニケーション能力が高く、チームでの役割を的確に把握して【年収イメージ】500万円~800万円(月給+固定賞与)※月額(基本給+選択金+定額残業手当)※定額残業手当(時間外労働40時間+深夜労働10時間相当)※賞与には別途変動賞与(インセンティブ)が上乗せされます年収に合わせた月給幅のイメージ月給 35万円 以下内訳基本給 206,170円 選択金55,000円 定額残業手当88,830円(時間外40時間84,600+深夜10時間 4,230円)月給 60万円 以下内訳基本給 392,698円選択金 55,000円定額残業手当152,302円(時間外40時間 145,050円+深夜10時間 7,252円)
更新日 2025.03.11
その他(金融系)
■国内金融機関および非居住者との株式や債券の各種レポ取引や現先取引、、有価証券担保ローン取引、デリバティブ取引に関する株式、国債など証券事務に関するミドルバック、バック事務全般■一定期間後、ジョブローテーションあり(他業務の経験が可能)【具体的には】・上記の取引にかかる約定登録および残高・期日管理、資金・有価証券担保の管理・国内および海外の顧客とのメール、電話対応・株式の配当金、国債などの債券に関する利金処理・Excel VBAを活用したマクロやRPAによる事務の効率化※ご希望・ご経験・スキルに応じて、お任せしたい業務を判断いたします。【部署】金融証券営業部営業管理課 10名体制(20代~40代、男女同数)等【募集背景】増員【キャリアパス】ゆくゆく管理職としてご活躍いただくことを期待しております。また、また、ご希望と部署の状況を総合的に勘案し、他業務を担当、経験できる可能性もあります。【魅力】・各職員にリモートワーク端末を配布し、適宜在宅勤務を実施しております。・会社全体として働き方の向上に取り組んでおり、有給休暇所得率80%を目指しております。・短時間勤務制度や育児休業制度も充実しており、長期的に勤務が望める環境です。・会社全体の残業時間は平均15時間ほどで、ワークライフバランスを整えながらのキャリア形成が可能です。なお、部署によって残業時間は増減いたします。
更新日 2025.02.10
その他(金融系)
同社子会社において開発チームを開設。日本国内のグループ会社の開発案件をインドの開発チームに展開する際におけるブリッジエンジニア、またはセールスエンジニアとしてご活躍頂きます。海外チームを牽引いただくチームリーダー的なポジションとなります。~具体的な業務内容~1.インド子会社に対する開発業務管理・日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、円滑に理解できるように伝える。・委託した開発案件の進捗管理。・ソースコード/単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。2.インド子会社に対するサポート・質問/相談された事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。・判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。・インド子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。3.インド子会社への出張現状把握やノウハウの共有、関係強化のためのオフショア開発現地への出張。※インド側は日本人の代表者、現地のPM/PL/開発メンバーがいます※2週間程度、年に複数回を想定4.その他、人材育成や業務改善・インド開発チームのキャパシティを拡大し、日本国内のグループ会社間においてはなくてはならないチームとして育成することを目指す。・オフショア開発を拡大、拡張するための提言を社内に対して行っていく。など
更新日 2025.10.01
生命保険・損害保険
団体保障事業の収益拡大に向けた中期経営計画・アセスメント計画を実現するための、新しい事務システムの企画・設計業務に鋭意取り組んでいます。団体保障事業部 団体保険事務企画課にて、自由かつ大胆な発想とともに意欲的にチャレンジしていただける方、既存の概念に捉われない新たな事務システム戦略の策定に興味がある方を募集します。※採用職位:チーフ1名、アシスタントマネージャー1名、【具体的な職務内容】団体保険(企業向け生命保険)の事務企画、システム開発における事務設計(要件定義・テスト・リリース後の事務サポート等)を担当します。中でも、デジタルで手続き完結するWebシステムを主に担当いただく予定です。■団体保険の事務企画業務・団体保険新商品に係る加入手続、契約管理、保全処理等のシステム開発における事務設計・団体保険既存商品のシステム開発における事務設計※新商品開発など、プロジェクトにより上流工程から参画可能です。■団体保険の事務システム戦略立案・設計・レガシーシステムからの転換へ向けた団体保険システム戦略立案・設計【期待されるミッション】・マーケットのニーズに応える顧客接点基盤の構築・事業費効率化の推進・働き方改革を支える基盤整備【組織構成】組織人数:27名男女比:4:6年齢構成:20代5名、30代7名、40代8名、50代7名【働き方】■リモートワーク:週2-3回の頻度が多い(家族等の都合により柔軟に利用可能)■残業:月20時間程度(9-17時/実働7時間勤務)【キャリアパス】当事業部にて団体保険の事務企画業務を担当いただいた後、グループ内外の事務企画所管やホールセール他所管にて勤務する可能性あり。
更新日 2025.10.09
銀行
◎人事労務課にて秘書業務(専務担当)をお任せ致します。■各部署、役員(社長、専務、監査役等)、外部取引先等からの依頼によるスケジュール調整、予定登録■各種会議(web会議含む)、面談スケジュール設定(社長、専務、監査役に関係するもの)、会議室予約■来客に係る入館システム登録、入館方法ご案内、来客時のアテンド、お茶出し、片付け■出張手配、接待宴席等の手配、懇親ゴルフの手配、ご案内状・お礼状の作成■出張、交際費の決裁申請、経費支払、立替経費精■名刺、挨拶状のデータベース管理■社長秘書や在籍部署のサポート※ まずは社長秘書のアシスタントとして庶務業務を実施。その後、業務習熟度に応じて業務範囲を拡大し、副社長秘書として独立頂くことを目指してもらいます。【働き方】□専務の出退勤に合わせ、概ね8:30出社、19:00時退社で就労頂きます。(8時間/日勤務、月間残業30時間程度)□専務の動き(在宅勤務・出張等)と合わせた在宅勤務も可能です。
更新日 2025.07.03
リース
海外不動産ファンド事業において、下記業務をご担当いただきます。【業務内容】・海外不動産(主に米国)の収益レジデンス、ホテル、オフィス案件の組成サポート・海外不動産の小口商品の組成時の期中管理(銀行対応、海外送金等)・案件関係者との対応(英語でのコミュニケーションあり)・各種管理資料作成、数値管理※投資家への営業活動は、海外不動産部とは別の、営業部門の営業担当者が担っております。不動産案件の取得や運用といった不動産案件の業務に注力することができます。【組織構成】海外不動産部‐4名(海外不動産案件における取得、組成及びアセットマネジメント)【残業時間】月10~20時間程度を想定※全社平均残業時間は17時間程度【募集背景】業績好調に伴い、海外不動産のバックオフィスの強化を図るため募集を行っています。【魅力】★個人の富裕層を顧客として不動産ビジネスに関する幅広い知識、スキルをご経験いただけます。★英語のネイティブスピーカーを含むグローバルなチームで日常的に英語を使ったクロスボーダービジネスです。【企業の特徴】 ・中途入社の方も馴染みやすいです(中途入社のご実績8割以上)・プライム市場の安定企業・オペレーティングリースや不動産ファンド事業を通して成長し続ける企業です。 ・全社の平均残業時間は月10時間台、社員のワークライフバランスや働き方も会社として取り組んでおります。【社風・環境】・成長企業で専門性を磨くことができます(若くても専門的な仕事にチャレンジできる社風)・ワークライフバランスを重視(全社平均残業時間が10時間台)・金融業界未経験者も多数入社(先輩社員からの手厚いサポート、気兼ねなく相談できる風土)・スキルアップを積極的に推進(資格取得にかかる費用補助制度あり)
更新日 2025.10.20
投資銀行・投資信託・投資顧問
【お任せしたい業務】当社営業担当として、証券会社、銀行などの販売会社への商品の提案並びに営業サポートを行って頂きつつ、新規での開拓をお任せしたいと考えております。ご経験に応じてマネジメントもお任せし社員の育成にも携わって頂きます。【職務内容】■営業戦略の企画・立案、会議体の運営■顧客やマーケットデータの分析■投信の販売促進策の方針決定・実施■商品販売資料の策定【配属部署】業務企画部:7名(営業企画担当2名)《おすすめポイント》▼某社100%出資の資産運用会社であり、安定した基盤のもとご就業頂けます。▼将来的なキャリアとしては、部長職など管理職などを目指して頂ける一方で、希望や適性に応じてその他部署へのチャレンジも可能です。▼福利厚生(家賃補助など)が充実しております。
更新日 2025.05.19
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】トレーディング業務(トレードの執行、データ処理、ブローカーとの調整、レポーティング等)を担当頂きます。具体的には、ファンドマネージャー機能を持つ部署の決定した投資に対し、お客様にとって最良の取引条件で注文を執行する。最良執行業務を担って頂きます。【キャリア】入社後は、トレーダーとしてキャリアを構築頂きますが、希望、適正によっては、将来的にエコノミスト、アナリスト、ファンドマネージャー等の業務へキャリアを変更頂く事も可能です。(実績あり)★金融マーケットのスペシャリストとしてのご活躍を期待いたします。【組織構成】トレーディング部:2名【働き方】・トレードの執行時間帯は概ね決まっている為、残業も少なくメリハリのついた働き方が可能です。有給消化も取りやすい環境が整っております。
更新日 2025.05.19
不動産金融
【職務内容】■記帳代行、クライアントの決算、経理業務等・上記業務を行うチームメンバーの成果物をチェックし、アライアンスを組む税理士法人の二次レビューに送る ・チームメンバーのマネジメント 【身につくスキル】資産家の富を次世代へと受け継ぐためにさまざまな専門家と連携して業務を遂行するため、資産管理・運用およびその税務スキルが身につきます。あわせて、富裕層の懐に入り込むコミュニケーションスキルが身につきます
更新日 2025.03.04
生命保険・損害保険
選考部署の役割ITインフラ推進部は当社ビジネスの持続的な成長を支えるための高品質で安定したITサービスを提供することをミッションとしています。社内パソコンやAVD(在宅リモート環境)といったITサービスの提供やそのサポートであるITサービスデスクの運用、各種システムで利用しているサーバーマシンの構築・維持保守やインターネット回線を含む社内ネットワークの管理等)業務の中では、複数拠点に存在しているデータセンターの効率的な運用、サーバーマシンのクラウド環境への移行、ITコストの最適化に向けた戦略的な取り組みも実施する等、ITサービス面から当社の成長戦略を支えています。仕事内容売上、契約件数の増加に伴うシステム人員強化の為の募集です。ご自身の経歴からITインフラ推進部のサーバ運用、ネットワーク運用、セキュリティ運用のいずれかでのグループでの採用となります。■IT基盤運用管理業務(共通)・各種構築案件および運用管理改善プロジェクトでのITリード、コントロール・ITインフラ運用管理に関わる計画執行・年度予算策定・システム部門、各種ベンダーとの交渉・連携・その他IT基盤運用管理に必要な業務(個別)・サーバー構築・運用保守業務・ネットワーク構築・運用保守業務・セキュリティ対策ソリューション構築・運用保守業務(変更の範囲)会社の定める業務配属先ITインフラ推進部 各グループ7名程度で全15名程度の組織です。20代から50代まで幅広く在籍しています。将来のキャリア自組織のチームリーダー、グループ長、および他グループの管理職などを目指して頂けます。必須条件
更新日 2025.09.09
生命保険・損害保険
◎支社営業企画部/支社営業企画1課にて下記の業務をお任せ致します。<支社営業企画部/ミッション>■ライフプランナーチャネルのお客さま本位の業務運営と持続的成長を実現可能とする新たなビジネスモデルの企画・立案と推進■ライフプランナーチャネルの持続的な成長・競争力強化のための部門横断的な方針の策定、中長期的な戦略の企画・立案と各戦略の優先順付け及びそれと整合する施策実行、態勢整備、諸制度の点検・改善、顧客サービス施策の推進、社内メディアの有効活用<支社営業企画1課/職務内容>■ライフプランナーチャネル の 全体計画、中長期戦略、営業予算・目標および 運営方針の策定、戦略の優先順付け、及び施策の態勢整備・実行・支援■ライフプランナーチャネルのビジネスモデル・サービスの定義・具体化■ライフプランナーチャネルにおける各種制度の抜本的観点での企画・立案 ■ライフプランナーチャネルにおける各種制度の 点検および改善策の企画・立案・実施■ライフプランナーチャネルおよび周辺組織の企画・立案
更新日 2025.05.18
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】 モビリティ・物流業界向け人材紹介事業の立ち上げによる組織強化のため【職務内容】同社はモビリティ・物流業向けに人材派遣・人材紹介事業、車両リース事業、軽貨物運送事業、を行っております。昨年に立ち上がった新規事業であり、今回は、本社の人材紹介事業の本格参入のためコンサルタントを募集します。人手不足に悩むモビリティ・物流企業に向けた人材紹介を行います。具体的な業務内容は下記に記載いたします。〈具体的な業務内容〉・新規、既存の企業開拓(ニーズ開拓と提案営業による案件獲得と求人票作成)・キャリアコンサルティング(候補者面談とアドバイス)・企業開拓と募集戦略・企画、施策提案・事業計画の推進(KGI、KPI、プロセス管理等)・事業の仕組み作り、組織作りなどRA・CA手法は、決まっていないのでお任せしています。自分に合うやり方・得意な方法で行うことができます。【組織構成】男性:5名 女性:2名 合計:7名 ※会社全体:男性8名、女性3名(2025年1月時点) 【魅力】①社会インフラを支える物流業界の発展に貢献でき、やりがいのあるお仕事です。②14社で構成される同社グループの安定した事業基盤を活かしながらも、スタートアップ企業のスピード感もあり、両方の良さを享受しながら、仕事に取り組めることが魅力です。【キャリアステップ】将来的には人材紹介事業を支える責任者を目指していただきます。[モデル年収]入社3年目 年収580万円(内訳:月給34万円+賞与+各種手当)入社5年目 年収715万円(内訳:月給42万円+賞与+各種手当)※年齢、入社歴、経験に関わらず、成果に応じて昇進昇格ができます※社内評価制度あり【求める人物像】・コミュニケーション能力が高い方・目標達成に対する意欲の高い方・チームで協力して動ける方・素直さ、前向きさをお持ちの方・分からないことは勉強して習得できる方【部署雰囲気】風通しが良く、上司に気軽に相談できる環境です。また、社員同士のコミュニケーションを大切にしており、意見を言い合える雰囲気です。全社員が“チーム”を意識して活動しています。【備考】・残業時間10時間程度/月・家族を持つ社員が多く在籍していて、プライベートとの両立がしやすいです。・会社全体で本社従業員11名、派遣スタッフ16名、委託ドライバ―60名
更新日 2025.04.02
その他(流通・小売・サービス系)
【募集背景】今後の更なる事業拡大に向けた体制強化(増員募集)【職務内容】自動車事業を幅広く展開している同社グループの人材育成・人事制度運用を担って頂きます。具体的には■各種研修の実施■その他、人材育成施策の実行■人事制度(目標管理制度・評価制度等)の運用■その他、人事制度に関連する付随業務【組織構成】男性:3名 女性:4名 合計:7名【魅力】①まず研修等の実施事務局をご担当いただいた後、研修を含む諸施策の企画にも取り組んでいただきますので、人材育成全般に携わることができます。②人事制度(目標管理制度・評価制度等)の運用をご担当いただき、次ステップとして制度の見直し等に取り組むことができます。③事業拡大に伴い会社が重視している人材育成およびキャリア開発、人事制度運用等に携わることができるため、人事パーソンとして貴重なキャリアを積むことができます。④ワークライフバランスが取れる環境です。・時間外での面接対応や休日出勤もほとんどなく、月間の平均残業時間も10時間~15時間程度です・年間休日127日+バースデイ休暇(誕生日月に1日取得可能)【キャリアステップ】①グループ会社の事業をご理解いただきます。②人材育成施策の実行・人事制度の運用をご担当いただきます。③人材育成施策の企画・人事制度の見直しをご担当いただきます。④人材採用等のキャリアも目指せます。【求める人物像】・柔軟にコミュニケーションが取れ、前向きに仕事ができる方・正確かつ迅速な事務処理ができる方・経営視点で会社の状況を把握し、自ら最適な提案ができる方【部署雰囲気】会社の重要施策である採用、人材育成・キャリア開発、人事制度運用・見直し等を担っているため高い使命感を持ち、メンバー同士がお互いにリスペクトし、協力して業務に取り組んでいます。人事経験の浅いメンバーを含めて日常的にフランクなコミュニケーションをとり、自己成長のみならずチームとしての成長も目指しています。【備考】・同社グループは右肩上がりに成長しており、従業員数は1,000名を超えています。・更なる成長に向け会社が人材育成を特に重視していますので、モチベーション高く取り組めるだけでなく、自身のキャリアアップを図ることもできるポジションです。
更新日 2025.04.02
銀行
◎銀行業務に関する事務企画、プロジェクト対応企画(法制度対応等の要件定義、プロジェクト推進、業務改善)をお任せ致します。※担当領域は経験により勘案します。※現在は新しいシステム公開に絡むPJTが走っていますが、2025年度にリリースし終了見込みであるため、今後は同社の新サービスに関わるPJTに携わって頂ける想定です。PJT関連の業務では調整力や推進力はスキルアップが叶う環境です。※オペレーション業務のみになることはなく、裁量のある環境で企画業務の経験が積めます。【魅力】★銀行事務全般について経験することができ、幅広い経験を活かし、同部内でのキャリアアップはもちろんですが、社内公募制度等もあり、適性や希望により複数のキャリアパスが選択できます。★勤務時間やお休みについては調整しやすく、在宅活用等によりライフワークバランスの両立が図れます。(時短や子育て世代、介護の社員も活躍しております)★中途入社も多く、チーム内のコミュニケーションもよく働きやすい環境です。【働き方】・フレックスタイム制(コアタイムなし)・在宅勤務は業務に慣れて頂き次第、週2~3程度を予定しています。【募集背景】組織体制強化のため(既存社員のスキルや年齢構造等を踏まえ、将来を見据えた強化)
更新日 2025.04.08
生命保険・損害保険
■業務内容:※「延長修理保証」とは、メーカー保証の終了後の一定期間に発生した自然故障に対し、延長修理保証規約に基づき修理を無償で行うサービスです。法人企業に対し、延長保証の新規制度の提案や、既存延長保証制度の運営、推進等の営業業務を担当していただきます。また、延長保証制度に係る契約書・保証書・事務マニュアル等の作成も担当いただきます。■具体的な業務内容:【新規制度の提案】業界を新規で開拓することから始まり、ターゲットとなるクライアント企業を選定し、その企業にフィットする延長保証制度を一から創り上げる“コンサルティング営業”です。一つの延長保証制度を創り上げていく過程では、社内外含めた多くの関係者と連携し業務を進めていただくため、高いコミュニケーション能力が求められます。【既存延長保証制度の運営、推進】既存顧客のフォローアップや、既存顧客へのあらたな延長保証の提案をおこなっていただきます。■本ポジションの役割:無形商材である延長保証制度を正しく提供し、当社・お客様の双方の収益を拡大していくことを目的とします。また、お客様に誠実に向き合いながら、延長保証制度のリスクを引き受ける損害保険会社とその代理店、当社委託先と信頼関係を築き、共に成長できる環境を作っていくことが、営業担当者に期待される重要な役割です。
更新日 2025.01.31
生命保険・損害保険
■業務内容:※「延長修理保証」とは、メーカー保証の終了後の一定期間に発生した自然故障に対し、延長修理保証規約に基づき修理を無償で行うサービスです。法人企業に対し、延長保証の新規制度の提案や、既存延長保証制度の運営、推進等の営業業務を担当していただきます。また、延長保証制度に係る契約書・保証書・事務マニュアル等の作成も担当いただきます。■具体的な業務内容:【新規制度の提案】業界を新規で開拓することから始まり、ターゲットとなるクライアント企業を選定し、その企業にフィットする延長保証制度を一から創り上げる“コンサルティング営業”です。一つの延長保証制度を創り上げていく過程では、社内外含めた多くの関係者と連携し業務を進めていただくため、高いコミュニケーション能力が求められます。【既存延長保証制度の運営、推進】既存顧客のフォローアップや、既存顧客へのあらたな延長保証の提案をおこなっていただきます。■本ポジションの役割:無形商材である延長保証制度を正しく提供し、当社・お客様の双方の収益を拡大していくことを目的とします。また、お客様に誠実に向き合いながら、延長保証制度のリスクを引き受ける損害保険会社とその代理店、当社委託先と信頼関係を築き、共に成長できる環境を作っていくことが、営業担当者に期待される重要な役割です。
更新日 2025.01.31
生命保険・損害保険
【概要】当社は、延長保証(ワランティ)のパイオニアであり、パートナー企業のニーズにマッチした各種保証プログラムを企画・運営している国内最大級の保証会社です。急変するビジネス環境と多様化するパートナー企業のニーズに対応して、消費者の満足に応えていくことに努めております。また、世界の保険業界のリーダーであるAIGグループのメンバーカンパニーでもあります。※「延長修理保証」とは、メーカー保証の終了後の一定期間に発生した自然故障に対し、延長修理保証規約に基づき修理を無償で行うサービスです。当社が提供する「延長保証サービス」のクライアント企業対応に関わる運営管理を担当いただきます。【具体的な業務内容】具体的には以下の通りで、①が業務全体の約7割を占めます。①下記の業務を委託しているベンダー企業等の運営管理をメインで対応いただき、エスカレーション等、実際の対応もお願いします。・お客様の延長保証申込情報の審査対応や契約管理・請求書/保険対応(保険通知)等の精査業務・クライアント企業からのお問い合わせ対応 等②新たな延長保証サービスの提供に関する業務フロー構築・同社が提供する「延長保証サービス」を新たに取り扱う企業が発生した際に、どのように対応を行っていくか等の業務フロー構築 ※営業部と協業し年間5件程度対応③その他・延長保証サービスのクライアント企業お客様対応に付随する業務■外部関係先:協力会社(コールセンター等)、メーカー、量販店、等のクライアント他
更新日 2025.02.03
銀行
■具体的な業務内容これまでの職務経験を生かしながら、金融投資商品の企画・推進部門でご活躍いただきます。データ分析やWebマーケティング等、業務を通じて習得しながらスキルアップが可能です。■主な業務内容は以下のとおりになります。(1)金融投資商品の企画・推進業務・担当商品にかかる事業戦略の策定・担当商品のマーケティング・推進(顧客動向分析・キャンペーン企画等)・グループ企業と連携したプロモーション企画・担当商品のUI改善・機能追加の企画・実施・新たな投資性商品・サービスの企画・要件整理(2)金融投資商品のサービス運営・調整業務・顧客管理・CS改善・法令対応等の実務【ポジションの魅力】ー金融専門職としてのキャリアアップが可能ー・現在業務をしているメンバーは、未経験から金融投資商品の担当になった方がほとんどで、入社後にプロモーションやデータ分析等、幅広く専門領域のキャリア醸成が可能な環境です。ー産休や育休等、働き方にも考慮したキャリア醸成が可能ー・当社では産休制度や育休制度が充実しており、高い復職率を誇ります。ご家庭のご事情がある方やプライベートとの両立が可能な環境があります。ー従来の金融業とPayPayグループの双方の基盤があるハイブリッド環境ー・当社は三井住友銀行社の出資比率もあり、日々協業しております。その為、純粋な銀行業としての安定基盤を保有しております。また、PayPayグループのユーザー数がそのまま潜在顧客となりますので大きな顧客基盤とスピード感のある社風が特徴です。【募集背景】事業成長に伴い、従業員数も急拡大しており、事業成長に向けた組織体制の強化が急務とされています。
更新日 2025.06.09
その他(金融系)
近年、急速な広がり、変化を見せるキャッシュレス業界において、マネーロンダリング対策は大きなテーマとなっています。お客様に安心して当社サービスをご利用いただけるよう、マネロン対策の強化に向け、当社の体制も強化・改善に取り組んでおります。これまでの経験を活かしながら、当社メンバーと共に、継続的顧客管理業務に取り組んでいただけるメンバーを募集します。【具体的な業務】◆継続的顧客管理の運用にかかる業務・顧客の顧客ランクの策定(有効性検証・見直し含む)・対象顧客アプローチ(メール・アプリ告知・郵送等)の実施・顧客の回答率等の係数管理・顧客の回答率等の改善施策検討・お客様から反響への対応・委託先の業務管理・調整【入社後ミッション】各業務の担当者のもとで業務に取り組んでいただきます。業務内容のキャッチアップ後は、本業務にかかる課題解決に向けた企画や社内外との連携・調整等についても順次携わっていただきます。現場の作業から、順次対外的な調整にもかかわっていただき、主体的に問題提起、改善提案などに取り組んでいただきたいと思います。将来的にはリスク管理部門での活躍など専門性の高い業務など、活躍のフィールドも広げていただき、管理職として所属部門の運営等も担える人財になることも期待しています。【当社の特徴】★自社開発で培ったサービス基盤と開発力★20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。★KDDIグループとしての安定した資本基盤×高成長中のFintech事業★KDDIグループの中でも注力・成長領域である金融サービスを展開する当社。安定した資本基盤の元、成長市場であるFintechの領域で、着実な成?を遂げています。グループ事業構想の実現にむけ、大きな経済圏の中で事業展開をしながら、お客様に選ばれる未来を創造すべく、キャッシュレス社会の実現を担う企業として、さらに成長・拡大中です。★中途入社も馴染みやすい環境★チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。★パフォーマンス最大化を目指す就業環境★フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。
更新日 2025.06.27
その他(金融系)
【業務内容】■「au PAY」は数千万人のユーザにご利用いただく決済サービスとして広く普及しておりますが、「au PAYアプリ」を通じた顧客サービスにはまだまだ拡大の余地がございます。今回、「au PAYアプリ」を通じた金融商品の販売促進をともに推進していただける方を募集します。■au PAY アプリにおけるペイメント機能にとどまらず、包括的な金融サービスの提供をすることにより、ユーザーにとって利便性の高い金融プラットフォームとして飛躍するため、金融グループ各社商品とのクロスユースの向上、マーケティング活動全般の業務を推進していただきます。・銀行代理業業務の推進・auフィナンシャルグループ内連携の企画や実行および各署間調整【配属部署】グループ連携企画部【同社の魅力】■自社開発で培ったサービス基盤と開発力20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。■KDDIグループとしての安定した資本基盤×高成長中のFintech事業KDDIグループの中でも注力・成長領域である金融サービスを展開する当社。安定した資本基盤の元、成長市場であるFintechの領域で、着実な成長を遂げています。グループ事業構想の実現にむけ、大きな経済圏の中で事業展開をしながら、お客様に選ばれる未来を創造すべく、キャッシュレス社会の実現を担う企業として、さらに成長・拡大中です。■中途入社も馴染みやすい環境チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、一人ひとりの多様なバックグラウンドを活かし、融合しながら、サービス向上に取り組んでいます。また、オフィスには自由に利用できる落ち着いた雰囲気のカフェスペースもあり、気分を切り替えながら仕事に取り組めます。■パフォーマンス最大化を目指す就業環境フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度なので、メリハリをつけた柔軟な働き方で個人のベストパフォーマンスを発揮できます。従業員のライフステージに対応した、より最適な業務推進環境を目指し、オフィスワークとリモートワークを併用する就業環境をご用意しております。一人ひとりが自律的自発的なパフォーマンスを発揮し、活き活きと働ける環境づくりを推進しております。
更新日 2025.07.28
その他(金融系)
※本ポジションはポジションサーチ求人となり、ご経歴やスキルに応じてポジションを用意いただけるか検討を依頼する案件となります。採用タイミングや組織構成により、選考を進めることができない場合がございます。【想定の業務内容】※ご経験、スキルに応じてお任せする内容を決定いたします。■賃借取引に関する業務■セキュリティ・ファイナンス業務■信託銀行・不動産賃貸業務 等
更新日 2025.03.26
証券
【組織について】■当社グループのリスクマネジメント部は、事業に伴う各種のリスクを適切に認識・評価し効果的に管理することが重要であるとの考えの下、短期・中長期のリスクを適切に管理することで、企業価値の持続的な向上をサポートします。■リスクマネジメント部は、リスクカテゴリ別の市場リスク課・信用リスク課・流動性リスク課・オペレーショナルリスク課に加えて、統合リスク課・投資リスク課・モデルリスク課・業務課からなります。【配属先】所属:オペレーショナルリスク課【職務内容】■RCSAの運営等を通じた潜在的なオペレーショナルリスクの把握と未然防止■当社グループ内で顕在化したオペレーショナルリスクの把握と再発防止策の策定■内部損失データの収集によるバーゼルⅢ規制対応や分析■経営への報告・情報共有当社グループでは、オペレーショナルリスクを事務リスク、システムリスク、情報セキュリティリスク、コンプライアンスリスク(コンダクトリスクを含む)、リーガルリスク、人的リスク、有形資産リスクの7つに分類し、各リスクを所管する部署を定めて管理しています。オペレーショナルリスク課はオペレーショナルリスク管理の統括部署であり、各リスク所管部署と協働して、RCSA(リスク・コントロール・セルフアセスメント)の実施、リスク顕在化事象の把握と対応策の策定及び内部損失データの収集を行っています。加えて、権限の厳正化、人為的ミス削減のための事務処理の機械化、業務マニュアルの整備などの必要な対策を講じており、グループの事業特性に応じたオペレーショナルリスク管理態勢を整備しています。【募集背景】当社グループではオペレーショナルリスクを重要なリスクと認識し管理態勢を整備してきました。しかしながら、近年、国際的な議論ではオペレーショナルリスク管理や非財務リスク管理の重要性がますます高まっており、金融機関は更なる高度化が求められています。これまで培ってこられたオペレーショナルリスク管理に係る知識や経験を活かせる業務環境に魅力を感じていただける方のご応募をお待ちしています。
更新日 2025.07.07
銀行
【業務内容】IT人材育成の専門家として、同社のITスキルマップの作成や研修プログラムの設計・実施をリードしていただきます。また、IT職採用のサポートも行い、優秀な人材の確保と育成に貢献していただきます。最新技術やツールの紹介を通じて、社員のスキルアップを図り、組織全体のITリテラシーを向上させます。■入社後お任せする業務:・ITスキルマップの作成・更新・ChatGPT、ExcelなどのITツールの研修・セミナー実施・EUC統制のための育成プログラム、規定管理・作成・IT職採用のサポート、人事と連携しワークショップの実施 等■配属組織:システム統括部のDX推進室にはDX推進課、IT人材育成課、EUC統括課の3課で構成されています。本募集のIT人材育成課には現在、専任の課長と担当2名、DX推進課の2名が兼務しています。IT人材育成課は、社員のスキルアップを目的とした研修やセミナーを積極的に実施しており、組織全体のITリテラシー向上に取り組んでいます。【魅力】同行では、600兆円を超える資産をお預かりする資産管理の専門銀行として、日本の金融インフラを担っています。同社は安定した経営基盤を持ちながらも、常に最新技術を取り入れ、革新的なサービスを提供しています。専門性を高めるための研修制度やキャリアパスも充実しており、IT人材育成のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。安定した職場で、長期的なキャリアを築きたい方に最適です。ITスキルの向上と最新技術の導入に興味がある方を歓迎します。
更新日 2025.06.20
銀行
【業務内容】DX推進の専門家として、同社のデジタルトランスフォーメーションをリードしていただきます。生成AIや最新技術の導入、業務プロセスの革新を通じて、業務効率を最大限に高めることが主な役割です。現場と連携しながら、プロジェクトを推進し、顧客満足度の向上と競争力強化を目指します。■入社後お任せする業務:・DX戦略の策定・実行・最新技術の調査・導入・業務プロセスの改善・最適化・プロジェクト管理・推進・社内外におけるDXの啓発活動 等■配属組織:システム統括部のDX推進室にはDX推進課、IT人材育成課、EUC統括課の3課で構成されています。本募集のDX推進課には現在、社員2名と業務委託2名が在籍しています。活動方針を作成し、生成AIのプロダクト情報収集などを進めていますが、DX推進の強化のため採用を開始いたします。将来的には他の課も兼務していただくことを想定しています。【魅力】・同行では、600兆円を超える資産をお預かりする資産管理の専門銀行として、日本の金融インフラを担っています。安定した経営基盤を持ちながらも、常に最新技術を取り入れ、革新的なサービスを提供しています。・専門性を高めるための研修制度やキャリアパスも充実しており、DX推進のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。・安定した職場で、長期的なキャリアを築きたい方に最適です。最新技術に興味が高く、粘り強く業務改善を推進できる方を歓迎します。
更新日 2025.10.08
銀行
【業務内容】システムリスク管理部において、サイバーセキュリティの専門家として、同社の情報システムの安全性を確保し、外部からの脅威に対する防御策を講じていただきます。金融機関としての信頼を維持し、顧客情報の保護を最優先に、セキュリティインシデントの対応や予防策の立案・実施を担当していただきます。■入社後お任せする業務:・セキュリティポリシーの策定・運用・セキュリティインシデントの監視・対応・脆弱性診断およびリスク評価・社員向けセキュリティ教育・訓練の実施・セキュリティツールの導入・運用・管理※同社のリスク管理態勢にまつわる情報:■採用背景:同社は、600兆円の金融資産をお預かりし、保管・決済を担う「資産管理専門銀行」です。2020年7月に前身となる3社の合併により誕生しました。CSIRT組織には現在1名の専門家が在籍していますが、今後はチームを拡充し、より内部のセキュリティ体制を強化するためサイバーセキュリティ担当を募集します。■キャリアパス:将来的にはセキュリティ周りのスペシャリストとしてご活躍いただくまたはシステム部門等キャリアを広げていただくことも可能です。【魅力】・同行では、600兆円を超える資産をお預かりする資産管理の専門銀行として、日本の金融インフラを担っています。同安定した経営基盤を持ちながらも、常に最新技術を取り入れ、革新的なサービスを提供しています。・専門性を高めるための研修制度やキャリアパスも充実しており、IT人材育成のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。・安定した職場で、長期的なキャリアを築きたい方に最適です。ITスキルの向上と最新技術の導入に興味がある方を歓迎します。
更新日 2025.06.20
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。