- 入社実績あり
計測技術者/建設コンサルタント【愛媛/松山市】株式会社エイト日本技術開発
株式会社エイト日本技術開発
・基準点測量・地形測量の実務・応用測量(用地測量・路線測量)の実務
- 勤務地
- 愛媛県
- 年収
- 400万円~650万円
- 職種
- 土木設計・建設設計
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・基準点測量・地形測量の実務・応用測量(用地測量・路線測量)の実務
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・基準点測量・地形測量の実務・応用測量(用地測量・路線測量)の実務
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.09.01
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
ヒロマツホールディングス株式会社
社内外に対して広報活動を担当しているグループで広報業務全般を行っていただくポジションとなります。■主な業務内容・広報業務のプロジェクトマネジメント・消費者、顧客、メディアへのプロモーション用動画の企画、制作・社内外向けプレスリリースの企画立案、作成、配信・WEBサイト、SNS、YouTubeなどを活用したデジタルマーケティングの実行・メディア対応・社内外イベントの企画、立案、運営■組織構成:配属先となる広報秘書グループは、男性3名、女性6名の計9名です。
更新日 2025.01.27
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.03
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.09.01
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.09.01
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社穴吹ハウジングサービス
【職務内容】■物件のご提案~物件資料の送付店舗にお部屋探しに来られるお客様や、SUUMO等のネット予約など、ご来店やお問合せ下さったお客様の対応を行います。●中途入社比率81%●営業経験が生かせるお仕事です●資格(管理業務主任者、宅地建物取引士)保持者歓迎、優遇します●賃貸仲介業務経験者や、接客業経験者歓迎!●フレックス活用で自分で時間を調整できる●完全週休2日制●年休120日(計画年休含む)でムリせず働きやすい●6期連続増収増益中●安定の総合不動産グループで長く活躍できる20代30代40代の男女活躍中!未経験からスタートしている社員多数!同社の賃貸仲介店舗 ”部屋ナビshop” では、一般のお客様や法人のお客様の、お部屋探しをしています!20~30代中心の若手メンバーが多く活躍しています。お客様からの”ありがとう”と感謝される、やりがいのあるお仕事です。
更新日 2025.08.28
株式会社荒木組
【期待する役割】オフィスビルや医療・福祉施設、教育施設、工場などの民間企業、官公庁への営業を行い、お客様の建物に関わるご要望を形にしていただきます。■ご要望に対し、社内プロジェクトチームで最適なプランをつくり上げ、ご提案していきます。■営業職はお客様と最前線で計画を進めていきますので、お客様からの信用と信頼が最も大切であり、それを築き上げていく姿勢を持つことが必要不可欠です。■お客様が望まれていることに真摯に取り組み、できることの全てを一つずつ形にしていくことで、お客様の期待以上の提案を行うことができるのが、同社営業職の醍醐味です。■建物に関わらないことでも、出入りを通じてお客様と関わることができ、時には紹介を通じて新たな人脈が築けるなど、自分の人生を豊かにしてくれる出会いもたくさんあります。アナログな部分が多い地道な営業活動ですが、それを大切にできる方を求めています。
更新日 2025.07.18
ヒロマツホールディングス株式会社
※ヒロマツホールディングス株式会社での雇用となりますが、株式会社ヒロマツリースへ出向となります。■関連会社である広島マツダ店舗(販売店)に対する自動車リース・自動車保険等の営業。リース契約等の場合、販売店セールス担当と顧客先に伺うことなどもございます。なお、飛び込み営業はございません。入社後、広島マツダの店舗を担当いただき徐々に業務を覚えていただきます。契約内容等の説明ができるように先輩社員よりフォローいたしますので安心して業務スタート可能です。また、ノルマ等ないため安定した就業が可能です。営業先としては、広島県内を対象としておりますので、出張等なく日帰りで対応しております。■組織構成男性4名、女性2名の計6名■残業月10時間程度
更新日 2025.07.01
不動産
収益不動産や分譲住宅で構成される大規模複合開発案件の組成や開発の推進業務に従事し、将来的にはプロジェクトマネージャーを担っていただくことを期待します。【具体的な業務内容】まずは実務担当者として、プロジェクトのコンセプト検討から始まり、設計事務所等と連携した事業企画立案と事業提案、計画策定、行政・施工業者・事業パートナーとの折衝、テナント誘致を含む多岐にわたる業務を推進していただきます。【案件例】大規模アリーナを中核とした拠点づくりの公募事業(万博記念公園駅前地区活性化事業)、新規複合開発案件(商業施設、オフィス、ホテル、賃貸住宅といった収益不動産)、分譲住宅、大規模集客施設(アリーナ等)、研究開発施設など【募集背景】体制強化に伴う増員募集【組織構成】・都市開発第1部・・・10名部長(40代)、メンバー9名・都市開発第2部・・・4名部長(40代)、メンバー3名(グループ会社からの出向社員含む)※1部2部に違いはございません【おすすめポイント】・某社100%出資の不動産デベロッパーで「安定×挑戦」の両立が可能・アリーナ・研究施設など、非住宅系アセットにも携われる・公募型再開発など、大手ならではのスケールの案件多数・社員数が少数精鋭(都市開発部10名+4名)で成長実感が得られる環境・年収レンジも高く、昇給もしやすい環境です・プロジェクトマネージャーへの早期キャリアアップも可能
更新日 2025.11.07
不動産
【募集背景】創業70周年を迎えた同社では、安定した事業基盤のもとさらなる組織体制強化を進めています。今回は、管理部門全体を支えるバックオフィス総合職の募集です。事務処理に留まらず、効率化・標準化といった業務改善に取り組み、将来的には部門横断でキャリアを広げていただくことを期待しています。【業務内容】ご経験やご希望等をふまえ、以下の中からご担当いただきます。・給与計算・社会保険・勤怠、各種保険に関する業務管理・人事情報管理(出向契約、労働者派遣、有期社員)・従業員の立替精算のチェックや買掛金・売掛金に係る伝票処理など会計処理全般における業務の効率化・標準化および内部統制の向上に向けた業務管理・外注・購買に関する業務管理※一つの分野からスタートし、将来的に複数領域を経験いただける環境です。【魅力ポイント】・業界2位の建設コンサル大手:社会インフラを支える安定企業×海外・新規事業など成長性も抜群・幅広いキャリア形成:人事・労務・経理・総務のいずれも経験可能。将来的なゼネラリスト・マネジメント候補へ・業務改善の裁量大:ルーチン処理だけでなく「仕組みを変える」チャレンジが可能・働きやすさ:実働7時間/残業代1分単位支給/水曜ノー残業デー・柔軟な勤務制度:週2~3日のリモートワーク、時差出勤制度あり【同社の特徴】同社は、社会インフラ(社会資本)の整備・高度化を支援する総合建設コンサルタント 業界2位の大手企業です。国土保全、交通、防災、都市計画、環境など多岐にわたる分野で、専門性の高いプロフェッショナルが国内外で活躍しています。近年は、創業70周年を迎えた今なお、安定に甘んじることなく「海外展開」や「新規事業の創出」といったチャレンジを積極的に推進中。安定性と成長性を兼ね備えたフィールドで、論理的思考力や課題解決力を活かしてスキルを磨くことができます。特に「安定×挑戦」の両軸を重視する方にとっては、コンサルティングならではの裁量と成長機会を享受できる、希少な環境です。
更新日 2025.11.07
建設・土木
【業務内容】同社には海外法務をメインにご担当いただきます。~メイン業務~・海外契約確認(英文は年間100件位、レビュー・リバイスが中心ですが、ドラフト作成業務も一部あり。契約書の種類は工事請負契約、NDA、売買契約など)・法務相談~関連・周辺業務~・海外子会社の法的支援・海外子会社再編・ガバナンス施策の実施・M&A、アライアンス・国内契約・その他国内法務※将来 管理職登用の可能性あり【部署構成】管理本部 法務・ガバナンス部 法務課 6名(海外法務3名、国内法務3名)※ベテラン層と若手層が在籍中【出張について】国内外出張原則なし【入社後に期待すること】すでに海外法務の経験を十分積まれている方には、M&A関連業務や海外子会社の支援業務等、即戦力として業務対応をお願いする予定です。他方、今後海外法務の経験をもっと積んでいきたいという方には、OJTを通じて、2年程度を目途に、海外法務担当者として独り立ちしていただくことを期待しております。少数精鋭組織なのでフットワーク軽く幅広い法務業務に対応できる方大歓迎です。(幅広い業務に挑戦できる機会・環境があります!)【同社について】 主に大型ビル向けの空調設備や、生産工場などを対象とした産業空調設備などの設計・施工を行う「環境システム事業」と、そこで培った技術を活かし、自動車塗装プラントの設計・施工を行う「塗装システム事業」の2つの事業を展開しています。どちらにも共通するのは、空気を用いて快適な環境をつくり出す点。社会のために空気の可能性を追求し続ける姿勢を創業以来100年間にわたって続けています。 競合に先駆けてグローバル展開を積極的に進めている同社では、施工実績のある国・地域は50カ国以上にのぼり、海外に28(2024年3月現在)の連結子会社を持っています。その結果、■自動車塗装プラント事業 国内1位■自動車塗装プラント事業 世界2位 の売上を誇っています!▽施工実績羽田空港、東京都庁、九州国立博物館、六本木ヒルズ、タイ・スワンナプーム空港、コンサートホール、スポーツスタジアムなど日本国内にとどまらず世界で様々な大規模案件を手掛けています。
更新日 2025.11.07
不動産
東証スタンダード上場の同社では現在、中期経営計画の中で2025年度の受注工事高345億円の目標を掲げています。その中で同社の本丸ともいうべき大阪建築本部の受注工事高向上を担う営業課長を募集しています。《詳細》現在大阪建築本部営業部は10名で、グループ企業担当(3名)・官公庁担当(1名)・民間企業担当5名の構成。今回の募集では特に、民間(主にディベロッパー)を担当いただく予定です。案件は住宅(マンション)、非住宅(オフィスビル・工場・商業施設等)問わず、幅広く担当いただきます。営業部の課長として、プレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しています。【魅力】平均勤続年数は18.6年。労働環境は良好。定年まで腰を据えて働けます。【募集背景】体制強化のための募集
更新日 2025.11.07
建設・土木
【募集の背景】・創業以来、長谷工グループはマンションを中心に事業を展開してきました。今後の更なる飛躍のため増員での採用となっております。【職務概要】デベロッパーと打ち合わせを行いながらマンションの外観装飾、色彩、形状などのデザインの基本設計を顧客の要望や法規、施工方法などを加味しながら検討・設計し形として具現化していきます。【会社、仕事の特徴・魅力】・意匠設計・設備設計、行政折衝等を行う専門部署があるので、設計に集中できる環境です。・BIMの導入を進めており、より生産性を高められる環境作りを推進中。・離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率・長谷工グループの充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No1企業だからこそ豊富な経験が積めます。【働き方について】~第6のスーパーゼネコンを目指し働き方改革に力を入れています~■設計部は20時にPCシャットダウンされるため、ワークライフバランスが整います。■MOSt(モス)活動L グループ統一 ノー残業デー/部門早帰りデーL 作業所業務の削減 ※外部・内部部署への移管、DX推進、ペーパーレス化を実施■自社で企画から施工までを行っているためセルフマネジメントがしやすい環境です■直行直帰可能■HASEKO CLINIC 具合が悪くなったら社内の診療所で診察、薬の処方が受けられます。【外部評価】・「健康経営優良法人 ホワイト500」認定※規模の大きい企業等を対象とした大規模法人部門の上位500法人を指します。・「えるぼし認定」最高位3つ星を取得※女性活躍推進に関する状況が優良な企業を厚生労働省が認定するもの。【会社の特徴】同社グループは、マンション事業に関わる全て(土地情報の収集から企画・設計、施工、販売、管理・修繕、リフォーム、仲介、賃貸)をトータルプロデュースしています。自ら仕入れた土地情報を事業者に持ち込み、プランとともに提案営業する同社独自のビジネスモデルにより業界内で圧倒的なポジションを確立しており、国内分譲マンション約70万戸の施工実績があります。離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率長谷工グループの充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No1企業だからこそ豊富な経験が積めます。
更新日 2025.11.07
不動産
【募集背景】 体制強化に伴う増員募集です【業務内容】 物流施設やシェア型製造・研究開発施設等の産業型施設、商業施設やNSC(近隣型ショッピングセンター)、ホテル等の都市型施設といった収益不動産の用地取得(ソーシング)をお任せします。~具体的には~収益不動産における開発用地の取得業務全般をご担当いただきます。単に不動産を取得するのみならず、取得後の開発推進から出口まで想定しながらソーシングに取り組んで頂きます。物件情報収集、経済性・遵法性調査、収支試算、取得交渉、契約、最終決裁まで、開発用地を見てどのような収益不動産が最適か想定しながら一連の業務に携わっていただきます。自由な発想で最適な開発を実現することが競合優位性。既存の施設ブランドに基づく画一的なパッケージ戦略ではない、非住宅アセットを中心とした収益不動産開発の経験を積むことができるやりがいのあるポジションです【開発案件一例】・innoba大田 =マルチテナント型工場・研究開発施設=・コピス吉祥寺・MCUD南青山・(仮)万博記念公園駅前周辺地区活性化事業 = 大規模アリーナを中核とした大阪・関西を代表する新たなスポーツ・文化の拠点づくり・大阪堂島浜タワー【組織構成】 営業部門 開発企画第一部・・・4名【キャリアステップ】総合職採用のため、将来的に部署異動が発生します。開発推進部(不動産の開発推進)や、都市開発部(都市の複合開発/再開発)にてキャリアを築いていくことも可能です。【おすすめポイント】・用地取得・開発・機関投資家など、三菱商事グループの有効なネットワークを駆使した開発が可能・短期回転型の開発だけでなく、長期の大規模な都市開発にチャレンジ可・商業・物流・ホテル等、複数アセットの経験を積めるポジション・少数精鋭組織で裁量が大きく、在籍期間、年次関係ない評価制度。 (※40歳で部長職になった事例も多数)・フレックス・リモート制度あり、働きやすさと成果を両立・実働7時間/就業時間が短くワークライフバランス◎・将来的に都市開発や複合再開発などスケールの大きい案件に関与可能
更新日 2025.11.07
不動産
【ミッション】都市開発につながる地域のランドマーク的な施設を手掛ける同社で、同社の持っている不動産の開発に携わっていただきます。【職務内容】自社保有施設や新規開発において、不動産企画~収支改善まで一貫して担当いただきます。・不動産開発と事業開発を行っているオーヴァルで、事業開発を念頭に置いた不動産開発・売上低迷施設の改善・既存物件のコンセプトやテナントの見直し・新規開発におけるコンセプト策定・テナント選定等・社内のPM部門等との連携業務・運営中の各物件の収支管理・その他、保有不動産に関する各種改善の提案等既に同社が保有している物件のリニューアルやさらなるマネタイズのために改良も行って頂きます。※プロジェクトについて現在は、神奈川県(横浜/鎌倉)や京都、軽井沢を中心に施設を展開。「akafoo park:アカフーパーク」、「横浜大世界」、「横浜博覧館」、「i-ZA鎌倉」等将来的にはインバウンド対応を目的に、他エリアの開発を行う場合もございます。【組織構成】不動産管理部 3名 30代、40代、50代 1名ずつ※2名は不動産業界出身の方で、1名は 元経理畑の方で構成されています。1級建築士をお持ちの方もいらっしゃる組織です。【本ポジションの魅力】■横浜・鎌倉など地域のランドマーク施設を自らの手で進化させられる■代表直下での意思決定 × スピード感ある事業推進が可能■建築・リーシング・コンテンツ企画までグループ内に専門部門を有し、企画を一気通貫で実現できる環境■転勤なし/地域密着で働ける■将来は役員候補として経営にも携われるキャリアステップ■創業50年の安定基盤 × 新規事業創出でチャレンジできるフェーズ【同社について】横浜・東京を中心に商業施設やオフィスビル等の企画・開発・運営管理を行っています。創業50周年を迎え、不動産だけでなくもう一つの軸となる事業を立ち上げるかつ、世代交代のフェーズを迎えております。
更新日 2025.11.07
不動産
【ミッション】横浜・東京を中心に多彩な商業施設や飲食事業を展開する同社にて、経理部門の責任者候補として部門マネジメントと経営数字の管理をお任せします。自社運営施設・飲食事業など“実事業に根差した経理”を担いながら、業務改善・システム導入・投資判断に関わる財務分析まで幅広く携われるポジションです。【職務内容】・マネジメント・決算取り纏め・各部門の損益管理分析(管理会計)・社内の財務(外部への報告・内部統制・資金管理・資産計画の立案・銀行折衝)・税務対応・各事業部の数字管理と経営陣へのレポート・経理部門やその周辺の業務改善※全社的にIT化(業務効率化)を進めており、業務フローの見直しからシステム選定・導入等・投資・M&Aに係る財務分析【組織構成】経理部:社員7名、派遣2名(20~50代/中途入社が多く馴染みやすい環境)【魅力ポイント】・商業施設開発×飲食事業を持つ、ユニークな総合ディベロッパー・自社運営のため「数字を扱うだけでなく、事業の成長を肌で感じられる」経理・転勤なし・横浜勤務、腰を据えて長期就業可能・IT化を積極推進中、業務効率化や新システム導入をリードできる・経営層に近いポジションで、意思決定に直結する財務分析を担える【同社の魅力】 横浜・東京を中心に商業施設や飲食事業を展開する総合ディベロッパーです。「横浜大世界」「Island Vintage Coffee」など多彩な事業を運営し、地域に根差した街づくりに貢献しています。
更新日 2025.11.07
不動産
【期待する役割】会社の成長とIPO準備の加速に伴い、財務経理部門の中核を担う人材を募集します。同社は仲介・管理・売買と幅広い不動産事業を展開しており、経理・財務の実務も多岐にわたります。加えて、IPOを見据えた高度な会計処理や内部統制の整備が求められており、上場基準に対応できる実務力と判断力を発揮していただける方を歓迎します。【職務内容】・現金出納、支払管理、資金繰管理・会計ソフト入力から月次・年次決算業務までの一連の経理業務・税務申告対応、会計監査対応・子会社の経理・財務管理、連結決算対応・経営資料作成、財務分析を通じた経営層への提案・IPO準備に向けた内部統制・ガバナンス体制の構築・上場企業特有の会計処理対応(評価損・減損会計・資産除去債務・税効果会計等)・各種業務のデジタル化推進、システムとの連携対応・各種開示業務【魅力】現在IPOを視野に入れ事業・組織共に拡大中です。そのためIPOを見据えた高度な会計処理や内部統制の整備など幅広い業務のご経験を積んでいただくことができます。本格的にIPOを視野に管理部門の強化を進めてきているため、基盤の整った環境でスピード感と裁量権を持ち、事業への当事者意識・手触り感を感じていただきながら、スキルアップ・キャリアアップを実現いただくことができます。同社全体としてDXを推進し、ペーパーレスや電子契約などに積極的に取り組んでいます。従来の枠にとらわれない新しい財務経理体制を一緒に創っていきましょう。【募集背景】体制強化のための増員募集【組織構成】本社 財務経理部:7名(部長1名、課長1名、メンバー5名)【求める人物像】・月次・年次決算を主体的に完結できるスキルをお持ちの方・上場企業またはIPO準備企業での実務経験がある方・評価損・減損・資産除去債務・税効果会計などの会計処理に知見をお持ちの方・内部統制や監査法人対応に関与した経験のある方・周囲を巻き込みながら業務改善や体制構築を進められる方
更新日 2025.11.07
不動産
【募集背景】成長スピードに伴い採用体制の強化が急務となっております。既に複数名の採用担当が在籍していますが、より戦略的な採用活動を推進するための増員募集です。※弊社経由で入社された方も複数名ご活躍中です。【ポジションの特徴】事業拡大・DX強化に伴い、自社プロダクト開発を支えるエンジニア採用を中心に担うポジションです。経営直下の採用戦略に深く関与でき、スピード感のある現場で裁量をもって取り組めます。【業務内容】・人材要件策定・採用戦略立案※採用職種:不動産営業職、バックオフィス、賃貸管理職、設計・施工管理職、エンジニア 等・媒体運用/エージェント連携/ダイレクトスカウト運用・面談・面接・クロージングなど一連の採用実務・入社前後フォロー、進捗管理、課題分析【入社後お任せする業務】入社後は、エンジニア職の採用からご担当いただきます。企業が拡大するフェーズのため、ご担当いただく職種は多岐にわたる予定です。【キャリアパス/業務の広がり】・採用担当~主任クラスを想定・将来的には課長職へのステップアップも可能・教育研修・人事制度企画・社内規程改定など、人事領域全般へ拡張も視野に【魅力ポイント】・エージェントから上場企業の「本体人事」へキャリア転換可能・経営層に近く、スピード感と裁量を持って動ける・年間休日127日+計画有給5日で働きやすさも◎・実力主義で成果をしっかり評価する風土で昇給・昇格も早い企業です。【配属先】人事部採用課(計10名) 新卒担当 4名/中途担当 3名/他 派遣・アルバイト担当者 ※20~40代が中心※弊社経由でご入社された方が3名ご在籍中です。【外部からの評価】 ・2年連続「働きがいのある企業」認定 ・東洋経済ONLINE『生涯給料が高い「東京都トップ500社」ランキング』 85位にランクイン・エン・ジャパン社より『若手ホワイト企業』に認定
更新日 2025.11.07
不動産
アドキャストグループの財務・経理部において、経理業務全般の責任者を募集いたします。IPOに向けた経営管理体制強化のための募集となり、将来の幹部候補として活躍が期待されるポジションになります。財務経理業務、経営企画、マネジメント経験があり、主体的に動ける方からのご応募をお待ちしております。【具体的な業務】・グループ企業の月次、四半期、年次、連結決算関連業務・支払処理、税務、予算策定・管理、経営関連資料の作成・会計監査・内部管理対応、IPO準備関連業務(予定)・金融機関対応、業務フロー構築・改善、店舗との連携・新規システム導入、およびリニューアル・メンバーの教育・育成マネジメント※2026年1月から監査法人契約、年明けからショートレビュー開始予定。【募集背景】経営管理部体制強化及び欠員補充【組織構成】■財務経理部:11名経理課:部長、主任、メンバー3名、派遣スタッフレポートラインは財務経理部を統括している本部長です。【キャリアプラン】業容拡大の変革期を迎えており、同ポジションでご経験を積んでいただいた後には、役員への登用を目指していただける機会もございます!【働き方】残業時間:月平均20時間程度繁忙期でも30時間程度とプライベートな時間を大切にできる環境です。★魅力★■IPO準備に携われるやりがいIPO(新規上場)に向けた体制強化のための重要ポジションです。上場を目指す成長企業のコアメンバーとして、経営視点で組織づくりや体制作りに直接携わる経験が積めます。■キャリアアップ・幹部候補将来的には役員への登用チャンスもあり、会社の業容拡大に伴ってキャリアの可能性が広がっています。幹部候補として、経営に関わる意思決定や組織運営に参画できる道があります。■変革期・成長期のダイナミズムを味わえる会社の「変革期・業容拡大期」に、中核人材として参加できるタイミング。裁量権が大きく、やりがいを実感できます。<福利厚生>ベネフィット・ワンに加入しており、下記を含む福利厚生があります。■表彰旅行■全国約26,000の宿泊施設を特別価格で提供■スポーツクラブ法人契約(全国約3,900ヶ所)■健康・メンタル相談サービス■育児、介護補助金制度■無料eラーニング完備(約300講座)■コミュニケーション施策(全国約26,000店舗の飲食店割引)■リフレッシュ施設割引(マッサージ、エステなど) ■物品購入割引■余暇支援施策(映画館、旅行、レジャー施設割引など)
更新日 2025.11.07
不動産
同社グループのPDS(プロジェクト開発サービス)チームは、東京と大阪あわせて120人を超えるプロジェクト管理の専門家と建設マネージャーで構成されています。要件定義をはじめ、プロジェクトコンサルティング、建設管理、企画、開発、ワークプレイスコンサルティングなど、プロジェクト開発のすべての工程をワンストップで提供しております。PDSチームは設立以来260以上のプロジェクトを成功裏に完了し、建設費は合計38億米ドルにのぼります。また、国境を越えたクロスボーダープロジェクトについても、世界中の同社オフィスと緊密に連携しております。―職務概要―プロジェクトマネージャーとして、社内外のステークホルダーと緊密に連携し、優れたサービスの提供に従事して頂きます。プロジェクトの実施計画立案と計画通りに完了するのは勿論、当社業務の遂行及び計画内での完了に励んで頂きます。【プロジェクトマネジメント業務】・会議体管理・デザイナー管理、ベンダー管理・プロジェクト予算管理、スケジュール管理【ビジネスデベロップメント】・業務提供を通じ、同一顧客から派生的な業務を獲得・ツール作成サポート(ケーススタディ、ベンチマーク、プロジェクトデータ管理【組織構成】プロジェクト・開発マネジメント事業部120名規模 ※大阪は現在2名が在籍 ※入社後、PM未経験の方は1年程度東京で経験を積んで頂き大阪配属という オファーをさせて頂くケースもございます。【求める人物像】・プレッシャーがかかる状況でも問題を解決に導く事ができる方・常識に捉われないクリエイティブ思考の方・チームだけでなく、ステークホルダー等の関係者も巻き込み、プロジェクトを成功に導く事が出来るリーダーとしてのポテンシャルをお持ちの方・周囲からの信頼とリスペクトを素早く得ることができる顧客志向の方・強い意思決定スキルを備え、数字に精通している方・優れた時間管理スキルを備えた、マルチタスキング能力の高い方
更新日 2025.06.09
建設・土木
【募集背景】東証プライム上場・従業員5,000名超の安定企業である同社。事業拡大とガバナンス体制強化に伴い、コンプライアンス部門の中核人材を募集しています。社員教育やルール整備を通じて、会社全体の健全な成長を支えていただける方をお迎えしたいと考えています。【職務内容】コンプライアンス部にて、以下の業務をご担当いただきます。・社員向けコンプライアンス研修・eラーニングの企画・運用・社員教育システムの改善および実施支援・社内ルール整備や各種ガイドラインの見直し・若手メンバーの指導・育成(課長補佐ポジション)・将来的には、部門横断的な教育・ガバナンス体制の構築にも携われます※ご希望・ご経験によって、海外出張にも行っていただく可能性がございます。【配属先】コンプライアンス課【ポジションの魅力】・東証プライム上場・世界2位シェアの空調技術を持つ安定企業・世界60ヶ国で事業展開する優良企業でのコンプライアンス専任ポジション・課長補佐として教育企画や育成に関われる裁量あるポジション・キャリア入社の方も多く、風通しの良い組織風土・将来的には法務・知財・ガバナンスを統括するマネージャーへステップアップ可能・平均年収1,080万円超の高年収企業です【働き方・環境】・リモートワーク制度あり ※慣れていただいてからリモート可能となります。・残業月15h程度/年間休日123日/ホワイト500認定(健康経営優良法人)・各種福利厚生も充実しており非常に働きやすい環境が整っております。
更新日 2025.11.07
不動産
【募集背景】企業全体でプロジェクトの依頼が入るものの、人手が足りずにお断りをしている状況です。より質の高いサービスを多くのお客様に提供するための増員募集となります。【業務内容】営業職のサポート業務を幅広くご担当頂きます■プレゼン資料、物件資料等の作成、整理、ファイリング■営業と同行して顧客対応、顧客訪問■プロジェクト推進アシスタント(社内外の連絡調整・資料作成等の営業サポート)■その他、営業を支えるアシスタント業務を幅広くおまかせします※内勤:外勤=6:4※営業数字のノルマはありません【配属先】営業第一部(全体9名)40代男性の部長の元、営業職を支えるポジションとなります。【魅力ポイント】・超大手外資ECをはじめ、多数の上場企業と直接取引・残業は月20時間以内でワークライフバランス◎・数字目標はなく、安心してサポート業務に専念可能・内勤・外勤のバランスがあり、事務職ながら外出や顧客同席で成長できる・社員同士の人柄が良く、協力的な社風・休暇制度・家族支援・プレゼント制度など福利厚生が充実・経団連統計を超える平均5%のベースアップ実績(成長を社員に還元)・65歳以降も70歳まで勤務可能な長期就業環境【企業の特徴】物流施設に特化した建築トータルサービス企業。土地選定から設計・工事監修・プロジェクトマネジメント・PMまでをワンストップで提供し、顧客ビジネスの成功を支えています。「お客様から愛される真のパートナー」を目標に、顧客との関係性を大切にする企業文化が根付いています。
更新日 2025.11.07
不動産
100年に1度と言われる渋谷の再開発等を推進する日本を代表する不動産デベロッパーの総合職として、不動産開発や用地取得を中心に、多岐にわたるポジションでの活躍を期待しています。【想定配属先】・都市事業ユニット:ビル、商業施設の開発や、渋谷のまちづくり・住宅事業ユニット:首都圏を中心とした住宅開発・ウェルネス事業ユニット:ヘルスケア事業や、ホテル・リゾートの開発・インフラ・インダストリー事業ユニット:再エネ事業や海外事業※配属先については、入社1ヵ月前を目安に決定します。選考時点で配属先は未定となります。
更新日 2025.09.17
不動産
【募集背景】関西・中四国エリアの新規PJ・JV参画案件の増加(主に住宅事業)と、ZEH・ZEB対応等の業務水準・仕様の高度化に対して、建築推進もしくは品質管理・安全管理に自律的に担務できる人員を補充するため【組織構成】関西支店 建築・エンジニアリング部 品質管理担当または建築推進担当【職務内容】不動産開発(主に関西・中国・四国エリアの住宅事業)における① 建築推進業務(設計者・施工者のマネジメントによる開発プロジェクトの推進)または② 品質管理業務(施工者のマネジメントによる品質・コスト・工程の管理)≪業務詳細≫① 建築推進業務・設計・施工の監修・開発スケジュール(設計・施工)の管理・設計委託、工事発注等の契約業務・コンセプト・商品企画等の立案② 品質管理業務・建物品質の管理・施工計画書・施工図・工程等の確認・各種品質検査・工事費の検証
更新日 2025.09.29
建設・土木
ベトナムのハノイに駐在を頂き、現地において下記の業務をお任せ致します。■不動産開発に関わる(支援)業務 ■ベトナム、ハノイのハイズオン市における63戸のサービスアパートの修繕・改修等に関わる業者折衝、現地確認業務■本社が依頼する情報収集(主に不動産および不動産関連情報)および報告業務(不動産現地視察および売り主面談)■ベトナムの法律(主に不動産にかかわる)や建物と建物設備に関する技術規準・標準の調査■ベトナム国内におけるビジネスセミナー・会議・展示会等への参加による情報収集(今後のビジネス展望に関する内容)■日本商工会建設部会への定期定例会および懇親会への参加や会議参加■在ベトナム大使館等との意見交換■出納管理(金庫内の現金出入金管理)■日本からの出張者の対応(宿泊手配、スケジュール調整、面談・会食手配、送迎等)■ベトナム人スタッフ2名のマネジメント ■来客対応 【配属組織】同社雇用 ベトナムハノイにある現地事務所での駐在となります。【期待する役割】現在ハノイにて家具・食器など設備が整ったサービスアパートメントを展開しております。日本の現地法人にてご勤務される工業団地の中に位置し、日本人の方も多く住むエリアとなっています。そのため、日本人の伝統や景観を壊さないようなデザインや素材を使用する事が重要となります。 【募集背景】現在、担当している現地駐在員の定年退職による募集となります。【組織構成】現担当+ベトナム人のスタッフ2名
更新日 2025.11.04
不動産
同社が運営する商業施設・オフィスビルにおける下記業務をご担当いただきます。【具体的に】・ 営繕工事の企画実施・ 運営物件に対する技術的支援・ 省エネ化や改修ZEB化等の脱炭素施策の企画実施・ 循環型社会に資する廃棄物削減施策の企画実施 等【運営物件】・商業施設:首都圏の都心型施設及び都市近郊の大規模施設の約20棟・オフィスビル:都心5区に立地する延床面積1万㎡超の建物を中心に約40棟【組織構成】都市事業ユニット 都市事業本部 環境アセット推進部 約30名程度 ※20名程度の方が専任職として勤務されております。【募集背景】組織強化の為の増員募集です。【働き方】・年間休日日数122日、土日祝日休みがきちんと取得できます。・残業は月間20時間~30時間程度です。・フレックスを導入しております。・定年:60歳。65歳までの再雇用制度があります。【キャリアパス】■本ポジションは専任職での採用となりますが、昇格や昇給に影響はありません。組織状況や、適性・評価等によりスペシャリスト、マネジメントのどちらでも、チャレンジいただくことが可能です。管理職へ登用となった場合、年収も1100万以上の水準となります。【同社の特徴】■同社は、総合デベロッパーとして、関東や関西の都市部でオフィス・商業・住宅の開発や複合再開発、東京城西南エリアでの不動産開発、全国でのリゾート開発に対して事業者として中心的な役割を担っています。また不動産ファンドビジネスも積極的に展開し運用資産規模を拡大しています。
更新日 2025.10.01
建設・土木
【経理】東証プライム上場|離職率2%・定着率◎│転勤無し│将来的に経営企画などのキャリアパスも有【募集背景】東証プライム上場/売上高1兆円超の長谷工グループにて、さらなる経理体制強化に向けた増員募集です。経理職としての専門性を高めながら、将来的には管理会計・経営企画といった他ポジションへのキャリアパスも描けるポジションです。【業務内容】長谷工グループ40社ほどを取りまとめる同社にて、ご経験やスキルに応じて経理業務をご担当いただきます。携わっていただくのは。建設業、不動産業の経理業務となります。(※業界未経験可)■具体的には・月次・年次・四半期決算業務・税務業務(申告・納付・調整など)・ハワイ・ベトナムなど海外現地法人の会計管理・営業・建設部門との折衝・調整業務【想定配属部署】経理部(16名体制)・3チーム(管理職=30代前半、担当者=20代~30代の方がメイン)※経理部の他に主計部、グループ経理部があり、将来的に異動も可能です。【将来のキャリアパス】※将来的には以下のような業務へのチャレンジも可能です・管理会計・経営企画・IRなどへの社内異動(自己申告制度あり)・グループ会社(PFI/SPC含む)の経理業務・単体・連結決算や開示書類作成、予算管理 など【ポジションの魅力】■転勤無し!■多様なキャリアパスが描ける(税務/連結/海外子会社管理/企画など)■長期就業が可能な安定基盤(平均勤続年数17.1年/離職率2.2%)■決算処理だけでなく事業部門と連携する“攻めの経理”が身につく■プライム上場企業として働きやすさも評価され、「健康経営優良法人(ホワイト500)」にも認定
更新日 2025.11.07
不動産
【職務内容】NTT都市開発及びNTTアーバンソリューションズの決算業務(単体・連結)固定資産の取得や処分等の資産管理業務保有物件の不動産鑑定評価対応(評価は外部委託先会社と連携)新規開発案件等に関する財務面での事前検討・チェック・アドバイス等の実施※グループ会社を含む関係各所との連携が発生する、社内外とのコミュニケーションが活発なポジションです。交流を交わしながら成果を目指すことにやりがいを感じる方にぴったりの環境です。【募集背景】開発物件の増加、事業規模の拡大に伴う増員採用【所属部署】経営企画部財務部門【働き方・魅力】・コアタイム無しのスーパーフレックスタイム制を導入・1日あたりの最低勤務時間:3時間(分断勤務可能)・リモートワーク可能(リモートワーク手当有り)・総合職採用の為、ジョブローテーションも実施しており領域を広げスキルアップができる環境です。
更新日 2025.10.01
建設・土木
■職務内容:意匠設計の業務を担当いただきます。■職務詳細:オフィスビルやマンションなどを中心に担当いただき、打ち合わせから竣工まで担当いただきます。都内物件が主となっております。【組織構成】現在、60代2名と30代の職員3名が在籍しています。 【教育体制】基本的にはOJTにて、業務を学んでいただき、スキルに応じて業務を任せていきます。【就業環境】■年間休日120日以上の完全週休2日制(土日祝)で平均残業時間も月20時間程度となっています。【同社について】「ソーシャル・レジリエンス実現企業として」という理念のもと、建設工事を通して安全・安心・快適な暮らしを実現し、社会基盤のレジリエンス向上に貢献するしています。世界遺産である嚴島神社の修繕や野球スタジアムの工事にも携わっています。チームの力こそが同社の力。部門や上下関係を超えたコミュニケーションは、同社の強みのひとつです。強固なネットワークのもと、“人”を尊重し、“個”の自己実現を後押しする職場環境をしっかりと整えています。また、同社が大切にしているのは、社員だけではありません。広島をはじめとする全国の企業、お客様、そして協力会社の方々との関係も、一世紀を超える歴史の中で紡いできました。創業以来実践してきた経営と技術の経験を活かして、これからも“人”とともに、レジリエントな社会づくりに貢献します。
更新日 2025.11.04
北野建設株式会社
【期待する役割】創業75周年の東証スタンダード上場ゼネコン県内屈指のエンジニアリング会社にて、建築物の積算を行って頂きます。平均的な建物規模は10億円~20億円、有名建築家との案件など難易度の高い案件にも積極的に取り組んでおり、スキルアップが可能なポジションです。【職務内容】■建築物の積算を行って頂きます。平均的な建物規模は10億円~20億円です。■業務量増加、法定外労働削減のため大幅な採用増を行います。■躯体積算、内装積算いずれか、またはとりまとめの経験を活かしていただけます。■外注積算も併用しながら積算をしていただきます。■事務所ビル、工場、学校、病院、共同住宅、社寺など様々な工種に携わることができます。■有名建築家との案件など難易度の高い案件にも積極的に取り組んでおり、スキルアップが可能です。
更新日 2025.06.16
北野建設株式会社
【職務内容】◆建築物の積算を行って頂きます。平均的な建物規模は10億円~20億円です。・業務量増加、法定外労働削減のため大幅な採用増を行います。・躯体積算、内装積算いずれか、またはとりまとめの経験を活かしていただけます。・外注積算も併用しながら積算をしていただきます。・事務所ビル、工場、学校、病院、共同住宅、社寺など様々な工種に携わることができます。・有名建築家との案件など難易度の高い案件にも積極的に取り組んでおり、スキルアップが可能です。・転勤はほぼありません。
更新日 2025.06.11
北野建設株式会社
【職務内容】◆建築工事の営業業務を担当していただきます。・平均的な建物規模は10億円~20億円です。東京管轄で年間250億円前後の取引があります。・現業部門、営業部門が一体となり、経営目標達成に向けて取り組んでおり、営業活動においても受注前の 現業部門の支援を得て取引先との交渉を担当いただきます。・信頼が重要な職務です、営業担当者の総合力が必要となってきます。・工種は偏りが少なく、事務所ビル、工場、学校、病院、共同住宅、社寺など様々な工種に携わることができます。・転勤はほぼありません。【募集背景】事業規模拡大のための体制作り2024年の時間外労働制限に向けての体制作り
更新日 2025.06.11
MGキャピタル株式会社
一都三県を対象にレジデンス・商業ビル・オフィスビルを中心とした収益不動産の仕入、運用、売却にかかわる業務全般を行います。既存ビルや、不動産開発を想定し、土地からの取得も検討します。多種多様な選択肢から企画を手掛けられます。《具体的な業務》■不動産の取得にかかる情報収集、現地調査/ 事業計画立案/シミュレーション■市場分析/ 事業の工程管理/ PM会社との連携業務/出口戦略の企画、実行 など【配属先】事業推進部:5名(責任者、営業2名、事務2名)
更新日 2025.06.09
アイルエンジニアリング株式会社
土木エンジニア業務全般をお任せします。【職務詳細】■工務■現場管理■品質・安全管理■予算管理など※全国各地の案件を担当。経験者は海外案件を担当することも可能です。※現場での実作業は含みません【実績】携帯基地局/太陽光事業関連工事/高速道路橋工事など【案件について】大手企業のレベルの高い案件を受注しています。現在は造成工事や耐震補強工事をメインに担当しています。【エリア】岡山県内にとどまらず北海道~九州まで全国の案件に関わります。出張ベースでの勤務が基本です。【特徴】ここ5年で売上を大きく伸ばしており、さらに成長していくフェーズの企業です。勢いのある地元企業です
更新日 2025.07.01
アイルエンジニアリング株式会社
基本、日本国内にいて、営業・顧客対応・見積積算・資料作成を担当いただきます。関わっている案件が受注した場合は、海外の現地の工事の準備・現場管理(原価・工程・品質・安全管理)及び現場関連書類作成、元請け、協力会社の管理対応を行います。※現場での実作業はありません【社風】新しい技術や大手のハイレベルな案件、岡山だけでなく全国、海外のエリアなど、どんどん新しいことに挑戦しています。中途入社者も社長と社風に惹かれ入社しています。【組織構成】東日本支店:エンジニア15名、営業2名、総務2名
更新日 2025.07.01
大力産業株式会社
主に日本製鉄㈱九州製鉄所構内での現場作業の指揮管理責任者業務の推進現場作業:鉄鋼スラグの処理、重機・輸送作業、設備保全・補修、土木、清掃作業 など。【職務内容】1:元請から要請された日々の現場の作業指示を現場作業員に周知し、安全かつ生産性を意識した作業の工程管理2:職場で使用する重機その他車両の管理、修理保全計画策定ならびに重機車両管理担当部門との情報共有3:現場作業員への効率的効果的な安全教育の企画計画実行または指示4:元請との円滑なコミュニケーション、通常作業内・外での作業提案、今後の会社業績向上につながる情報収集・把握・営業提案など5:現場作業員の安全管理、労務管理6:経営層へのタイムリーかつ的確な情報共有【魅力】・創業50年以上、安定した財務状況のため安心して長期的に働けます。・定年60歳ですが、65歳までの再雇用制度があります。・生産されたスラグはCO2排出量を抑えるためにコンクリートの下に使用されていたり、肥料に使用されたり、海洋環境を整えるために使用されたりなど幅広く使用されております。・ホイールローダーや油圧ショベルなどの大型機を多数所有しているため専門作業も多く担っております。・転勤も当面の間無いため、北九州市で腰を据えて働きたい方歓迎です。【募集背景】管理体制強化、人材育成【組織構成】スラグ生産課 33名
更新日 2025.09.03
株式会社グッドライフ建設
親会社である株式会社グッドライフカンパニーが受注するRC賃貸マンションの建築施工管理を担当して頂きます。■工程計画の立案、施工図作成、現場での工程、安全、品質、予算の管理■仕様変更やスケジュール変更に伴う業者調整■工事期間(目安)7ヶ月~18ヶ月<携わる物件>★10~15階 RCマンション★LIBTHシリーズ <高まる市場のニーズ>★中古になっても価格が下がりにくいマンションの需要は高く近年は投資用物件としても注目を集めています。現在、建設中または建設が計画されているマンションの数はなんと全国で11.4万戸。九州エリアでも4,609戸もの建設が予定されています。今後も首都圏を中心に超高層大規模開発や複数再開発プロジェクトなど大規模な年開発が広がることが見込まれ、ますますRC造の建設需要は高まっていくでしょう。施工現場には必ず現場責任者である施工管理が必要となるため、建設需要の高まりに伴ってRC造の施工管理経験者の市場価値もあがっていくことが予想されます。 <安定したビジネスモデル>★グッドライフ建設の受注は100%親会社で顧客が富裕層なので景気に左右されづらい!∟安定した土台の上で、益々の事業拡大を計画中。同社は「15年連続増収増益」且つ「スタンダード上場」でもある「グッドライフカンパニー」のグループ会社になります。投資用不動産を扱う独自のビジネスモデルを武器に今後も益々の事業拡大を計画している背景から、社員の声を積極的に反映する姿勢があります。全員が施工管理に携わっている会社だからこそ、共感を得やすい環境でもあります。∟同グループ内では【用地仕入れ→設計→施工→販売→管理】まで完結しているため、社外の折衝が無く、施工業務のみに集中可能。経験を活かしてより裁量の大きい管理職ポジションにも昇格など、長期的なキャリアアップを求める方によって遣り甲斐を大きく感じることが出来るでしょう。 <同社の魅力>◎手厚い手当て∟一級建築士・1級建築施工管理技士:120万円/年∟1級建築施工管理技士補:60万円/年∟二級建築士・2級建築施工管理技士:30万円/年∟監理技術者手当:36万円/年◎原則転勤無し∟原則、現地採用現地勤務になります。UターンIターンも歓迎!∟都市中心部での勤務:親会社であるグッドライフカンパニーは賃貸需要の高い都市中心部(駅近)で土地仕入れを行っております。その為、通勤の利便性が良いことに加えて、現場ごとに勤務地が大きく変わることがありません。◎現場負担の少なさと休める環境∟専任の担当事務を配置:現場毎に本社の事務スタッフを配置しております。社内申請や書類作成などの事務手続きを事務スタッフに任せることで現場管理に集中できる環境を作っております。∟社外的な定例会議無し:親会社であるグッドライフカンパニーからの元請け100%となっており、施主や設計会社との定例会議(仕様変更、色決め、進捗報告など)はございません。∟安心して休める環境:同社とグッドライフカンパニー双方が話し合い、工期の調整を行うことで現場に負担のないスケジュールを実現しています。そのため、休日は安心してプライベートな時間を楽しめる環境です。◎スキルアップにつながる業務∟RC造 賃貸マンション(LIBTHシリーズ)のみを対応しているので建築施工管理経験が浅い方でも4現場(4-5年)経験していただければ独り立ち可能◎よりスピード感をもってスキル習得が出来ます。◎明確な評価制度∟同社では安全・工程・品質・予算の4つの指標を用いた独自の評価制度を導入しています。これにより普段は現場に出ていることも多く、仕事ぶりの評価がしづらい施工管理の仕事においても成果を数値化することで政党な評価を実現しています。*評価方法:各個人に付与されている目標に対して完全成果主義で評価を実施。また評価に関しては上長からのフィードバックもある為に何が評価をされて、何が足りていないかは明確化しています。*昇給制度:上記評価に合わせて昇給が年2回あり*役職ジャンプ制度:主任→所長だけでなく主任→課長も有り。成果に応じて役職を飛び越えて昇格することも有ります。
更新日 2025.10.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。