【東京】石油精製用触媒の技術営業 ※将来的な海外駐在可能性有化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】同社子会社の日本ケッチェン株式会社へ出向頂き、営業主任クラスとして国内・海外テリトリの顧客に対する下記のような業務に従事頂きます。■技術提案、各種技術情報の提供■充填、予備硫化のサポート(現地立会含む)■ユニットモニタリング(装置の運転解析・評価 、性能予測)■市場、顧客、競合情報の収集■顧客問合せ・苦情・クレーム処置対応■活性試験や廃触媒分析を通じた技術情報の提供【取り扱い商材】石油精製用の水素化処理触媒(石油から不純物を取り除くための粒子状の触媒)【顧客】国内外の大手石油会社(海外の販売先:韓国、台湾、東南アジア全般、オセアニア)※上記以外はKETJEN Catalysts(アメリカ・テキサス及びオランダ・アムステルダム)のテリトリになります【魅力】国内外の顧客に対する技術提案や運転解析を通じて、触媒や石油精製プロセスに関する専門知識を習得できます。グローバルな視点と課題解決力が身につく、成長実感のあるポジションです。【キャリアパス】営業主任クラスから将来的には課長職を目指していただきます。適性に応じて将来的には海外子会社への異動も想定しております。【入社後の教育】入社後はOJTを中心に、実務を通じて業務の流れや社内ルールを習得いただきます。先輩社員がマンツーマンで指導し、段階的に業務をお任せしますので、安心してスキルを身につけられます。定期的な振り返り面談も実施します。また、触媒についての理解を深めるため、まず愛媛県新居浜市の事業所にて半年~1年程度、研究開発や製造をご経験いただくという研修も実施しております。【働き方のイメージ】■月平均残業時間:10h程度■時差出勤制度あり■週1日リモート・在宅勤務制度あり■出張頻度:国内は月に1~2回、海外担当になった場合は年に2~3回※毎年1月~4月にかけては触媒の納品時期にあたるため、出張ベースでの働き方が中心になります。繁閑の差が明確であるため、業務設計のしやすい環境です。■転勤:適性により、愛媛またはシンガポール転勤の可能性がございます。頻度は約3~5年スパンを想定しております。【募集背景】石油精製触媒は韓国・東南アジア等で今後も高い需要が見込まれており、同社製品へのニーズも一層高まっています。こうした状況を受け、国内外顧客への技術提案力を強化すべく、本社営業部にて技術営業担当者を募集します。将来的には新エネルギー領域への展開も見据えています。【組織構成】※住友金属鉱山 経営企画部からの出向となります日本ケッチェン 営業部(12名)男女比:男性10名、女性2名年齢構成:30代 2名、40代 5名、50代 3名、60代 2名平均年齢:48.4歳中途入社割合:33%部門トップの年齢:50代(営業部長)住友金属鉱山からの出向社員数:8名(うち管理職6名)日本ケッチェンプロパー社員数:4名【キャリア採用入社者・部門からのメッセージ】中途入社でもすぐに馴染める風通しの良い職場で、経験を活かしながら成長できます。技術力と信頼を強みに、持続可能な社会に貢献するやりがいある仕事に挑戦できます。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- セールスエンジニア・FAE・技術営業
更新日 2025.07.09