スマートフォン版はこちら

経営企画とは?事業企画との違いや仕事内容、向いている人の特徴を解説

経営企画とは?事業企画との違いや仕事内容、向いている人の特徴を解説

経営企画とは、「今後、どういう企業を目指すか」「経営目標を達成するためにはどうすべきか」を中長期的に考え立案し、経営をサポートする仕事です。会社の成長に貢献できる職種なので、大きなやりがいを感じることができるでしょう。しかし、なかには「経営企画としてのキャリアを考えた時に、自分に向いている仕事なのか」と、不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、経営企画とはどのような仕事なのかをはじめ、事業企画との違いや経営企画に向いている人の特徴などについてご紹介します。また、主な仕事内容や1日のスケジュールもまとめているので、キャリアを考える上でご参考にしてみてください。

パソナでは無料の転職サポートを行っています。経営企画のキャリアに関するご相談や転職市場の情報提供をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。

 

経営企画とは

経営企画とは、企業の中長期にわたる経営計画の策定や管理、新規事業の創出などを行う職種です。このほかにも、経営状態を把握してコストの削減に尽力したり、ビジネスモデルを検討したりと、さまざまな業務に携わります。
例えば、経営計画を立てるためには、まず市場の動向の把握、競合他社の調査、自社のデータ分析を行う必要があります。自社のデータに関しては、予算や売上、利益といったお金だけではなく、組織体制、社内リソース、マーケティング戦略なども踏まえて、分析を行います。分析の結果から目標を設定し、その目標を達成するための施策を立案していきます。加えて、経営計画では他部署に指示を出して施策を実行してもらい、結果の振り返りも行います。そして、改善に向けて再度PDCA(計画・実行・点検・改善)を繰り返していくのです。経営企画はまさに「リーダー役」といえます。

なお、事業を開始して間もない時期や会社の規模によっては、経営企画を社長や役員が担当することもあるでしょう。つまり、経営企画はそれほど重要な役割を担う職種であり、優秀で人望もある人材が採用されるポジションなのです。

経営企画と事業企画の違いについて

「経営企画」と似た言葉に「事業企画」がありますが、これら2つの仕事は異なる仕事です。

経営企画は、会社全体を軸に考え、将来どのような会社にしていくかビジョンを打ち出し、ゴールに至るまでの課題を見つけて解決方法を提案する職種です。市場や消費者、競合他社の情報を常にキャッチし、その情報を踏まえたうえで「どう対応していくか」「どの分野に注力するか」などを考えます。最終的なゴールに向かうためには、短期・中期の経営計画を立案し、クリアしていかなければならないでしょう。
一方、事業企画は、1つの事業を軸に考え、事業の方向性や目標を設定し、それを達成するための課題と具体的な戦略を立てる職種です。そもそも「事業」とは収益を得ることを目的としているため、基本的には「いかに収益をあげるか」というテーマをもとに営業計画や行動計画を立て、それを担当部署に落とし込みます。そのあと、実際に立てた計画の進捗を確認し、必要であれば見直しを行います。

まとめると、経営企画は「会社全体」、事業企画は「事業そのもの」の目標達成に向けて計画を立てることを指します。似たような内容でも、対象とする範囲が大きく異なるので、必然的に具体的な業務内容も変わってきます。

経営企画の主な仕事内容

経営企画の主な仕事内容は、企業の中長期にわたる経営計画の策定や管理、新規事業の創出です。しかし、これだけにとどまらず、経営計画が担う仕事は複数あります。
例えば「経営管理業務」がその1つです。会社を経営していくためには、当然のことながら”お金”が不可欠です。会社におけるお金の流れを正確に把握していないと、商品開発や新規プロジェクトの設立は望めませんし、企業の方向性を定めるのも困難になってしまうでしょう。そのため、経営企画が「現在どのくらいのお金が会社にあるのか」「運転資金にはいくら必要なのか」「法人税はいくらかかるのか」などを正確に把握し、経営をサポートするのです。
このほか、経営会議の資料作成・進行、株主総会の運営などを担うこともあります。また、社内規定の考案やコンプライアンス対応など、会社の経営にまつわる業務を執り行うのも経営企画です。
とはいえ、会社の規模や組織体制によって細かな業務内容は異なるでしょう。例えば、中小企業では経営会議は社長の秘書が準備・進行を担当したり、株主総会は総務が運営を行ったり、経営企画の業務でも別の部署が兼任して行ったりすることがあります。

経営企画の1日のスケジュールとは

経営企画の1日のスケジュールは、会社はもちろん、個人によっても異なるでしょう。そのため、以下でご紹介する流れはあくまでも一例ですので、ご参考にしてみてください。

8時15分(出社) 出社したら、まずメールの確認・対応を行います。そのあと、自身と部署のメンバーのスケジュールを確認します。
9時00分(会議の準備) 経営会議の準備として、作成した資料の最終チェックを念入りに行います。
9時30分(会議・議事録作成) 経営会議に参加し、議事録を作成していきます。なお、経営会議ではプレゼンを担当することもあります。
12時(お昼休憩) 1時間ほど休憩。
13時(会議資料作成) 会議で使用する資料を作ります。
14時(打ち合わせ) 関わっているプロジェクトがあれば、関係者やプロジェクトメンバーと打ち合わせをします。
16時(情報収集・データ集計) 市場や競合他社の情報収集、自社のデータ集計を行い、資料にまとめていきます。
18時(部内ミーティング) 担当している案件の進捗報告やまとめたデータの情報共有を行います。
19時(退勤) 翌日に着手する業務を確認したら退勤します。
8時15分(出社) 出社したら、まずメールの確認・対応を行います。そのあと、自身と部署のメンバーのスケジュールを確認します。
9時00分(会議の準備) 経営会議の準備として、作成した資料の最終チェックを念入りに行います。
9時30分(会議・議事録作成) 経営会議に参加し、議事録を作成していきます。なお、経営会議ではプレゼンを担当することもあります。
12時(お昼休憩) 1時間ほど休憩。
13時(会議資料作成) 会議で使用する資料を作ります。
14時(打ち合わせ) 関わっているプロジェクトがあれば、関係者やプロジェクトメンバーと打ち合わせをします。
16時(情報収集・データ集計) 市場や競合他社の情報収集、自社のデータ集計を行い、資料にまとめていきます。
18時(部内ミーティング) 担当している案件の進捗報告やまとめたデータの情報共有を行います。
19時(退勤) 翌日に着手する業務を確認したら退勤します。

経営企画に向いている人の特徴とは

では、経営企画には具体的にどのような人が向いているのでしょうか。以下で、向いている人の特徴を3つご紹介します。

論理的思考力がある

「論理的思考力がある人」は、経営企画の仕事に向いているといえるでしょう。なぜなら、経営企画の業務を行うには、経営者に対して、根拠となるデータや情報を用いて自身の意見や課題に対する解決策を提示することが必要になるからです。具体的には、業績や市場・競合他社のデータ・実際の事例などの適切な情報を抜けもれなく収集します。その情報に基づいて、筋道立てて物事を考えるのです。そのため、数字に強かったりデータ収集が得意だったりすることも強みになるのですが、経営者を納得させるための論理的思考力がもっとも大切だといえるでしょう。

コミュニケーション能力が高い

経営企画に向いている人の特徴には、「コミュニケーション能力の高い」という点もあげられるでしょう。なぜなら、経営企画の業務は幅広く、パソコンに向かって淡々とこなすものだけでなく、他部署の従業員や社内外の関係者とのやり取りが必須なものもあるためです。どんなに高いビジネススキルを持っていても、コミュニケーション能力が足りなければ経営企画としての業務をこなすことは難しいでしょう。

裏方に回り、サポートするのが好き

「裏方に回り、サポートをするのが好きな人」も経営企画に向いているといえるでしょう。経営企画は”縁の下の力持ち”といわれており、会社の顔として社外に表立って行動することがほとんどありません。そのため、裏方に徹して会社を支えることが好きな人ほど、経営企画として働くことにやりがいを感じやすいでしょう。

まとめ

経営企画は、会社の未来を支える重要な職種です。そのため、多く知識や業務スキルが必要になりますが、経営に携わることのできるやりがいの大きな仕事だといえるでしょう。そんな経営企画の一員に特に求められるのは、ハイレベルなビジネススキルだけではなく、高いコミュニケーション能力であることが多いのです。社会人としての経験が浅い方も積極的にチャレンジすることが可能でしょう。

パソナでは、求職者専任のキャリアアドバイザーがあなたに合った求人情報をご紹介し、転職のお手伝いをさせていただきます。職務経歴書・履歴書の作成に関するアドバイスや添削を行い、転職の成功に結び付けられるよう尽力いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

登録3分!無料転職サポート

転職成功に向けた親身なキャリアカウンセリングと最適な求人情報を無料で提供。専任のプロがあなたの転職をサポートします。

監修者プロフィール

キャリアアドバイザー 坪松 政和

エグゼクティブ層の管理部門(経理・経営企画・人事・法務など)を専門とし、業界問わず様々なバックグラウンドをお持ちの方のサポートをしております。 同じ目的に向けて一緒に考えること、そしてアドバイザーとして客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせて頂きます。


キャリアアドバイザー紹介ページはこちら>>

おすすめ記事

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

ハイキャリアの転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します 

仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。