スマートフォン版はこちら

人事のやりがい・魅力とは?向いている人の5つの特徴もご紹介

人事のやりがい・魅力とは?向いている人の5つの特徴もご紹介

人事の業務といえば「企業の採用を担う職種」というイメージを持っている方が多いのではないでしょうか。それ以外にもさまざまな業務に取り組んでいますが、人事の業務は表には見えにくいもの。そんな「人事」において、やりがいや魅力、人事に向いている人の特徴をまとめました。
現在の業務にやりがいがあるか、自分は人事に向いているのか、今後のキャリアを考える上で参考にしてみてください。転職を考えの方は、パソナの無料転職サービスをご利用ください。専任のキャリアアドバイザーから人事のキャリアに関するご相談や転職市場の情報提供をさせていただきます。

人事のやりがい・魅力とは?

「人事」という言葉のとおり、さまざまな場面で「人」と深く関われることこそが、人事における最大のやりがい・魅力と言えます。では、具体的にはどのような点があげられるのでしょうか。具体的な業務の中で感じられる人事の4つのやりがい・魅力をご紹介します。

採用業務を通じて会社を支えられる

会社にとって必要な人材を採用することで、会社の経営を支えることができるのは人事としてのやりがいでしょう。会社を経営していくには、当然「人」が欠かせません。ビジネスを作る企画職、フロントに立って売り上げをあげる営業職、人事や経理、法務のような管理部門職種など、様々な役割を担う人材が必要です。人事の採用業務は「会社の未来」を作る責任感のもと仕事に取り組める点で大きなやりがいを感じられるでしょう。

「会社の顔」としての責任感を持てる

採用業務において、応募者と直接やり取りをすることも人事の仕事です。このとき、応募者は「人事の印象=企業の印象」と考えることが多く、実際に「人事に好印象を抱いたこと」が決め手となって入社する応募者もいるほどです。そのため、人事は採用業務において会社のイメージをよくする、清潔感や明るさ、丁寧なコミュニケーション力を磨き上げる必要があるのです。こうした「会社の顔」としての責任感は、人事ならではのやりがいだと言えます。

会社の組織づくりに貢献できる

働き方改革の推進に伴い、「残業時間の上限規制の導入」や「非正規社員と正規社員の格差解消」などに取り組む会社が増えています。自社の働き方改革をスムーズに進めるには、「時短勤務制度の導入」や「評価制度の見直し」などの組織づくりに着手していかなければなりません。これらはすべて人事が担う業務になるため、必然的に組織づくりに深く携わることができるのです。「組織の基盤を整えている」という事実は、大きなやりがいにつながるでしょう。

このほか、組織づくりにおいては「各社員の適性を判断して、能力を最大限に生かせる部署に配属する」のも人事の仕事です。社員がこれまで以上に楽しく生き生きと働けるようになったり、持ち前の能力を発揮して活躍したりすることも、人事ならではのやりがい・魅力と言えます。

日々の業務を通してスキルアップできる

人事は、採用業務で「人」と深く関わり、かつ組織づくりを通して会社の経営状況・経営方針を把握し、社内の人材管理を行う職種です。そのため、「この会社にはどういう人材が必要か」「この社員にはどういう能力があるのか」「この社員はどこへ配属すれば活躍できるか」といった、対人への見極めスキルが自然と身に付くうえに、仕事をするなかでその能力を高めていくことができます。このスキルアップは、人事としての仕事の幅をグッと広げることにつながるため、結果としてやりがいにつながると言えます。

人事に向いている人の5つの特徴

人事職に向いている人の特徴には、主に以下の5つがあげられます。

人に興味がある(人間観察が好き)

上述したように、人事は仕事するうえで「人」と深く関わる職種です。そのため、「この人はどういう性格だろう」「どういう趣味・特技を持っているんだろう」「どういう能力があるんだろう」など、人に対して深く興味・関心を持てる方、そして人間観察が好きな方は、人事に向いていると言えます。
「人」を観察する能力が高ければ、人事の業務もよりパフォーマンスを上げることができるでしょう。例えば、従業員の配置・異動を決める際に最適な部署を選択できたり、従業員の異変をすばやく察知してメンタルヘルスケアに取り組んだりすることが可能です。採用業務においても、自社にふさわしい人材か、スキル適正があるかを見極めることができるでしょう。

口が堅く秘密を守れる

人事の業務では、口外厳禁の機密情報を取り扱うことも多いため、秘密を守れるかどうか(口が堅いかどうか)も向き不向きに大きく影響します。当たり前のことではありますが、普段から口が堅く秘密が守れる人は人事に向いているといえるでしょう。また、口が堅くても機密情報の取り扱いに慣れていない場合、情報漏洩やトラブルを起こしてしまう可能性もあります。そのため、人事として働く際はうっかり口外してしまわないよう十分に注意することはもちろん、機密情報を取り扱っている自覚と責任をもつことが大切です。

自らの感情に左右されない

「人」と密接に関わる人事の仕事ではありますが、「会社にとって最適な判断をする」という点を忘れてはいけません。親交の深い社員だと個人的な感情が働いて「その人にとって最善な方向に」と配慮しがちですが、公平な立場から判断する必要があるでしょう。「会社全体にとって最適か」という全体視点で厳しい判断もできる人が人事には向いているといえます。

協調性がある

協調性がある方は人事に向いているといえるでしょう。人事の仕事は、社内の全従業員だけでなく、学生や求職者、など社外の人とも接する機会が多いです。また、人材紹介会社や採用媒体企業、労務関連の協力会社など対企業とのやりとりも発生します。その環境下でうまく連携を取り、効率良く業務を遂行するには協調性が重要となるでしょう。

サポートすることが好き

人のサポートすることが好きな人は人事に向いているといえるでしょう。人事の業務の多くは、「自分の仕事に対する評価を受けづらい」という特徴を持っています。例えば、社内の人材管理として社員の部署異動を行った際、異動した社員が成長しても、それは本人の努力によるものと判断されることがほとんどです。異動を提案・サポートした人事は評価されにくいでしょう。しかし、このような状況に不満を抱かず、裏方として社員の成長を自分ごとのように喜べるような方が、人事には向いていると言えます。

人事のキャリアパスとは

一般的に人事のキャリアパスには下記の2通りが多いです。
1つ目は、採用や労務関連の中でも簡単な作業レベルの業務から経験を積むというものです。徐々に、企画や設計といった上流部分の難易度の高い業務を経て、組織をマネジメントする立場になる方法です。
2つ目は、ベンチャーや中小企業などの管理部門の小さな組織で、人事以外の経理・労務・総務など幅広く担当します。様々な業務を一通りこなせる管理部門のゼネラリストを目指す方法です。

また、転職によって人事でキャリアアップをするために「社会保険労務士」や「キャリアコンサルタント」の資格の取得は役に立つこともあります。資格は転職活動においても有利になる場合があります。そのため、キャリアアップのために積極的に資格取得に取り組むこともよいでしょう。
人事のキャリアをどのように歩んでいけばいいのか悩まれた際には、一度エージェントのキャリアアドバイザーに相談することをおすすめします。

まとめ

人事は業務によって様々なやりがいや魅力のある仕事です。現在のご自身の業務を振り返って、今後のキャリアを考える上で参考にしてみてください。
人事は向き・不向きがあるため、まずは「自分は人事に向いているかどうか」を確認することをおすすめします。また、人事の仕事にやりがいや魅力を感じられなければ長く続けることは困難なため、あらかじめ「どのようなやりがいを感じられるのか」について知ることも大切です。今回ご紹介した内容を参考に、今一度「人事」という職種について理解を深めてみてください。

パソナでは、転職者の方一人ひとりに専任のキャリアアドバイザーがつき、あなたに合った求人をご紹介、内定までサポートします。詳細な企業情報を豊富に揃えておりますので、応募企業を検討したり志望動機を考えたりする際には、参考となる情報の提供も可能です。応募書類の添削や模擬面接も個別に実施しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

登録3分!無料転職サポート

転職成功に向けた親身なキャリアカウンセリングと最適な求人情報を無料で提供。専任のプロがあなたの転職をサポートします。

監修者プロフィール

キャリアアドバイザー 宮崎 壮一郎

経理・人事を中心に管理部門全般、20代~50代の方々を幅広くサポートしております。 面談では、これからのキャリアパスを始めより良い転職活動を行うには何をすべきか一緒に打ち合わせさせていただきます。また、転職活動は様々な不安や悩みが多々出てきますので、何でもお気軽に相談下さい。全力で貴方のサポートさせて頂きます。良い転職活動にしていきましょう。


キャリアアドバイザー紹介ページはこちら>>

おすすめ記事

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

ハイキャリアの転職に特化したコンサルタントが、最適なポストを提案します 

仕事のやりがいは何ですか?
今の仕事で満足な点と変えたい点はありますか?
あなたにとってのワークライフバランスとは?
パソナキャリアはあなたのキャリアを相談できるパートナーです。キャリアカウンセリングを通じてご経験・ご希望に応じた最適な求人情報をご案内します。