法務担当(ガバナンス)【東京/大手町駅直結】化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
■株主総会業務■株式事務■SR業務■インサイダー取引防止規制■指名・報酬諮問委員会事務局■各種法律相談 他
- 年収
- 450万円~800万円
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.10.28
化学・繊維・素材メーカー
■株主総会業務■株式事務■SR業務■インサイダー取引防止規制■指名・報酬諮問委員会事務局■各種法律相談 他
更新日 2025.10.28
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
サステナビリティ経営推進室の広報・IR担当のプレイングマネージャーとして、下記業務をご担当いただきます。【具体的には】・社外向けにHPの更新・統合報告書アップデートの企画推進(コンサルとの打ち合わせ含む)・社内報の作成・決算短信発表(期末・中間)の資料作成・機関投資家個別訪問、説明・ESG、TCFD、サステナビリティ等の推進(コンサルとの打ち合わせ含む)【組織構成】経営企画部 サステナビリティ経営推進室(室長1名、次長級1名、グループ長1名、主任2名、メンバー6名)
更新日 2025.02.26
証券
【仕事内容】大和証券グループ本社・大和証券・大和ネクスト銀行の金融犯罪対策部門のリーダーとして、当社グループ全体及び大和証券・大和ネクスト銀行のAML/CFTの企画・立案・実行や全体統括を担います。※3社兼職という形になります。・ AML/CFTに対する国際的な要請が高まっており、当社においても大手証券グループに相応しい態勢強化が求められています。当社グループは、リテール部門・ホールセール部門・アセットマネジメント部門・投資部門など幅広い業務を有し、独自の証銀連携ビジネスモデルを採用していることに加え、ハイブリット型総合証券グループを掲げて新規ビジネスにも積極的に参入しています。・ AML/CFTにおいても、こうした伝統的な証券業務に留まらないビジネス特性を踏まえた対応が求められるとともに、フロント部署やグループ各社と密接に連携しながら、AML/CFT対策の実効性・効率性向上に取り組んでいただきます。・加えて、当社のお客様が投資詐欺やフィッシングといった犯罪の被害にあわれることを防止・抑制するための金融犯罪被害防止に関する企画・立案・実行に従事して頂きます。【業務内容】・具体的な業務内容は、以下の業務への従事及び統括です。1) 当社及び当社グループのAML/CFT全般に関する企画・立案・実行2) 当社及び当社グループのAML/CFTに関する指導・支援、社内研修・教育3) 法改正・ガイドライン改正等に関する対応4) 会議体への対応5) 社内関係部署や国内外グループ会社との連携、関係省庁等の外部機関対応※ 当初はメンバーとして従事していただきやがてリーダーになっていただく想定【歓迎要件】・マネジメント経験・法律に関連する高等教育修了者、司法関係の資格取得者・語学力・SAS等のデータ分析ツールの利用経験、VBA・Python等のプログラミングスキル【配属部署】所属:コンプライアンス統括部 金融犯罪対策一課企画チーム:4名 ※予定配属先モニタリングチーム:7名20代~40代までの幅広い世代が所属しております【ポジションの魅力】■大和証券グループ本社・大和証券・大和ネクスト銀行の3社兼業となるため、金融犯罪対策の見識を広げていただくことができます。■海外のコンプライアンス業務にも携わる機会があるため、英語を活用する場面が多くあります。グローバルな視点で業務を進めることで、語学力を生かしながらキャリアアップを目指せる環境です。(英語力は必須ではありませんのでご志向に応じて)■キャリア入社後は基本的に配属された部署で長期的に勤務いただくケースが多く、頻繁な異動がないため、安定した環境で専門性を磨きながらキャリアを築くことが可能です。【求める人物像】・責任感が強く、最後までタスクを完了させるマインドのある人・ポジティブ思考、前向きに課題解決の図れる人・調査力、論理的思考力に長けている方・コミュニケーション・調整能力に長けている人・関連部署、グループ会社、他社とコミュニケーションを図りながら業務を遂行できる方・プレゼンテーションや説明資料の作成に長けている人・プロジェクト管理能力のある人
更新日 2025.10.21
証券
【募集背景】コンプライアンス態勢強化による増員。コンプライアンス業務にて今後のキャリアを積まれたい方、専門性を身に着けたい方を歓迎いたします。【コンプライアンス態勢について】■コンプライアンス態勢の整備・強化については、コンプライアンス全般に係る企画・立案および市場のゲートキーパーとしての役割を担うコンプライアンス統括部と、営業店および本部部署の指導・サポートを行うコンプライアンス第一部・第二部が、協働してグループ全体のコンプライアンス態勢を整備・強化しています。■また、各部署に配置された内部管理責任者と連携して適切な業務運営が行われるよう、モニタリングと指導・教育を行うなど、法令諸規則違反などの未然防止に努めています。■海外拠点のコンプライアンス部門とも密に連携し、グローバルなコンプライアンス態勢を構築しています。【具体的な職務内容】(1)金融犯罪対策に関する企画(2)反社会的勢力の排除に係る企画→支店:口座開設に関する判断。支店で判断に迷う案件への対応を行います。 本部:IB案件の取り扱い。IPOやM&Aなどのコーポレートアクションの際の確認対応を行います。(3)上記に関連した各種ルール等の制定、運用の見直し【配属部署】コンプライアンス統括部 金融犯罪対策二課 約10名支店チームと本部チームに分かれて業務を担当しています。【ポジションの魅力】■金融機関におけるコンプライアンス職の需要が高まっている昨今、職種未経験からチャレンジいただき、専門性を身に付けていただくことが可能です。■証券会社の業務における反社会的勢力の排除は、専門的な知識を活用しながら企業の透明性を確保するための非常に重要な役割を担っており、やりがいのある仕事です。■高い情報感度と正確な業務遂行力が身に付き、ご自身が関わる案件が滞りなく遂行された際には高い満足感を得ることができます。■月に10回までの在宅勤務が可能で、柔軟な働き方ができます。
更新日 2025.09.05
レストラン・フード
【業務詳細】※ご経験のカテゴリーに合った業務をお任せします。※■穀物・乳製品の仕入れ、販売業務■上記に関わる商物流の構築業務■在庫管理、商品登録業務■新規取引先開拓業務※販売先は内販100%となります。【募集背景】事業拡大のための増員【同社の特徴】縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築ています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。
更新日 2025.09.22
証券
【概要・業務内容】同グループのコンプライアンス部門では、現在、海外コンプライアンスの態勢強化及び連携強化を図っている。海外コンプライアンス態勢の更なる高度化へ向けて、東京本社及びグローバルなコンプライアンス態勢強化のための業務を担って頂くことを想定。具体的には、海外コンプライアンスに関する以下のような業務を担当いただきます。(1)海外店等におけるコンプライアンス体制、組織、規程の整備等に関する指導(2)海外店等におけるコンプライアンス業務の執行のサポート(3)海外店等からの報告等のチェック、法令又は諸規程の違反案件に関する調査、並びに関連部署及び監督官庁等への報告(4)コンプライアンス部門の他課(情報セキュリティ課、取引審査課、企画課、本部CO課等)及び国際企画部等との連携による、グローバルで、効率的な態勢整備【配属部署】コンプライアンス統括部【海外コンプライアンス課】
更新日 2025.10.21
証券
【仕事内容】・同グループは、ウェルスマネジメント部門、グローバル・マーケッツ& インベストメント・バンキング部門、アセットマネジメント部門など幅広い業務を有し、新規ビジネスにも積極的に参入しており、事業の拡大・複雑化に伴ってコンプライアンス人材の拡充・強化を図っています。・特に、政府が”国民の安定的な資産形成支援”を主要政策に掲げ、社会的関心も高まる中、「顧客の最善の利益に資する商品組成・販売・管理態勢」「金融商品の品質管理(プロダクトガバナンス)」の更なる強化は、金融機関にとり重要な経営課題となっています。・こうした社会的要請を背景に、当社では、経営陣を交えたプロダクトガバナンス協議会の設置、コンプライアンス部門内の組織(課)の新設等、商品組成・品質管理を担うプロダクト部門を含めた本部部署にかかるコンプラアインス態勢の強化を進めています。・今回募集するポジションは、新設される本部CO課において、主にマーケット部門を中心とした本部部署を対象に、各種ビジネスの推進に際しての法令・諸規則等に係る相談対応、社会動向等も踏まえたコンプライアンスに関する指摘及び指導・教育等を担って頂きます。・具体的な主な業務内容は以下の通りです。(1) 本部部室へのコンプライアンスに関する指摘及び指導・教育(2) 本部部室の営業責任者及び内部管理責任者へのコンプライアンス業務に関する主に実地による指導・教育及びサポート(3) 本部部室からの業務執行に係る法令・規則面の相談・法的判断に関する事項(4) 新制度及び新商品に係るコンプライアンス関連の規則改正に関する本部部室等との連絡及び指導(5)内部管理責任者等からの報告チェック、法令・諸規程違反案件に関する調査 等【配属部署】コンプライアンス第一部 【本部CO課(マーケット業務経験者) ※CO:コンプライアンス・オフィサー】
更新日 2025.08.19
証券
【仕事内容】・同グループは、ウェルスマネジメント部門、グローバル・マーケッツ& インベストメント・バンキング部門、アセットマネジメント部門など幅広い業務を有し、新規ビジネスにも積極的に参入しています。・このような事業の拡大ならびに複雑化に伴いコンプライアンス要請も一層高まる中で、現在、当部門では、コンプライアンスに携わる専門人材の拡充・強化を図っています。・今回募集するポジションでは、主にグローバル・マーケッツ& インベストメント・バンキング部門(法人部門、投資銀行部門、マーケット部門等)、及び本部部署に係るコンプライアンスを担当し、各種ビジネスの推進に際しての法令・諸規則等に係る相談業務等を担っています。・具体的な主な業務内容は以下の通りです。(1)法令・諸規則等に関する相談・法的判断業務(2)社員への指導・研修(異例事項の未然防止、第一の防衛線の意識の醸成を含む)(3)当社及び大和証券グループ会社間利益相反チェック(4)各種モニタリング業務(5)各種申請の認可、報告書のチェック等【配属部署】コンプライアンス第一部 【本部CO課(弁護士) ※CO:コンプライアンス・オフィサー】【求める人物像】・責任感が強く、最後までタスクを完了させるマインドのある人・ポジティブ思考、前向きに課題解決の図れる人・コミュニケーション・調整能力に長けている人
更新日 2025.09.22
電気・電子・半導体メーカー
同社は、某社100%出資のグループ最大の設計会社です。そんな同社のLSI設計・検証担当として、■LSIの設計・検証■LSIの第三者検証■プロジェクト管理■顧客窓口をお任せします。【開発・設計例】■某社のFA機器搭載用ASICのデジタル回路の設計・検証■大手半導体メーカのマイコンのデジタル回路の第三者検証【魅力】IoTや車載向けなど某社内外の幅広い製品に搭載されるLSIの開発に携わることが可能です。第三者検証は、お客様の製品の品質向上と開発効率化に貢献し、信頼を獲得できます。【業務の魅力・やりがい・キャリアステップのイメージ】■鎌倉事業所は某社を主要顧客として、宇宙・防衛事業を行っている事業所です。近年はエンジニアリング会社としてあらゆる可能性を求め、同社グループ以外の顧客との取引も拡大しています。 ■募集部門では同社グループ以外の業務を一手に担当しており、社員のスキルレベルや適性、希望に応じ業務アサインを検討しています。対応事業領域が広いので様々な技術習得や経験のチャンスがあります。積極的に他部門に働きかけの出来るエネルギーのある方が活躍しています。 ■大規模な機器の開発が多く、様々な部門と折衝することになります。■社内教育システムも充実しており、初級~上級までS/W教育プログラムが整備されています。本人の希望も聞きながら計画的なエンジニア育成を組織的に進めています。 ■実業務はベテラン社員のサポートのもとスタートしますが、やる気、実力次第で、入社年次に関係なくプロジェクトのサブリーダーやリーダーとして活躍可能いただきます。
更新日 2025.05.15
システムインテグレーター
【担当業務(お任せしたい職務)】・担当技術領域でのサポート業務(問い合わせに対する回答)・技術検証(機能検証、障害再現検証 など)、ベンダーへのエスカレーション・社内トレーニング講師・技術文書(ナレッジドキュメント)作成と展開・他部署支援での構築、保守業務 など【過去の案件事例】・保守、構築、アカウントサービス実施部署で 解決できないシステム障害全般へ介入し解決に導く・自社での検証や各ベンダーへのエスカレーションによる お客様への迅速な対応で障害解決に導く【主要プロダクト取扱製品 等】・NetApp、Dell、HPE 社製ストレージ製品 など・映像配信系:AWS Elemental/Phenix など【入社後の流れ】入社後は先輩社員のサポートのもと、社内ルールや業務の流れ、組織のことを学んでいただきます。若手:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。即戦力:担当製品のサポートエンジニアとして実績を積み上げ、対応範囲を拡大していきます。【配属部署】テクニカルサポート第2部【求める技術・経験・人物像】・誠意をもって行動を取れる人物・人とのコミュニケーションを大切にできる人物
更新日 2024.06.05
システムインテグレーター
【担当顧客・業界】大手通信キャリア (固定・モバイル)、ISP【技術領域】ネットワーク・サーバ・ストレージ・仮想・クラウド・セキュリティ【担当業務】ITインフラシステム運用/保守サポート(SMS)業務及びSI構築・運用業務■ITインフラシステム運用/保守サポート・障害発生時の切り分け、機器のログ情報のメーカへエスカレーション 、障害復旧、顧客報告・構築したシステムの保守サポートサービスの提案及び拡販業務 ・新規導入システムの運用設計等・定例会への参加 ■ITインフラシステム構築・システム構築時の以下の業務- 基本設計、詳細設計、検証/PoC、単体/結合試験- スケジュール管理、出荷検査、作業調整、納品物作成- Config/手順書作成、システム構築(作業)- 顧客、CTC関連部署との調整【主要プロダクト・取扱製品 等】ネットワーク:Cisco(IOS,IOS-XE,IOS-XR,UCSシリーズ,ASR5500)、Juniper(junos、Security)、A10、F5 他サーバ:hp、DELL 他 ストレージ:NetApp、EMC 他HV・OS:VMware/RedhatLinux/WindowsServer/Solaris 他 APL:Entrepras【配属部署】情報通信アカウントサービス第1本部情報通信アカウントサービス第2本部
更新日 2024.06.05
アパレル・消費財・化粧品メーカー
同社の総部にて株式関連業務をメインに、下記業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■株主からの問い合わせ対応■株主名簿の作成・更新及び株主の情報の管理■定期的に開催される株主総会の準備や運営(招集通知の作成、株主への報告書の準備等)■株主への配当金の計算、支払い手続き、配当通知の発送 ■役員等への株式報酬制度の窓口対応 ※総務業務は多岐にわたるため、経験に応じて以下の業務もお任せします。■ビルメンテナンス管理 ■保険会社との取引 ■取締役会の議事録作成など【組織構成】総務部:計8名【同ポジションの魅力】★会社としての業績向上に貢献するための取り組みを総務部門として携わることができるポジションであり、これまでの経験を生かして様々な取り組みに挑戦できます。★社風としては非常に穏やかな社員が多く、落ち着いた環境でご活躍をいただける職場環境です。★平均残業月10時間程度であり、ワークライフバランスを整えながら長期的に就業いただける環境です。【同社概要】◆プライム市場上場企業 ◆確立されたライセンスビジネスの運営力ポール・スチュアートやマッキントッシュなど、世界の名立たるブランドとライセンスビジネスを進め、年代や性別を超えて25以上のブランドを展開しています。「TIMELESS WORK.ほんとうにいいものをつくろう。」というタグラインを掲げ、世界基準の「ものづくり」を通じて、時代に流されず、時代を超えるほんとうにいい服をつくり続けていきます。「TIMELESS WORK.ほんとうにいいものをつくろう」その想いをめぐらせて生まれたのが「100年コート」です。コート一筋で続けてきたからこそできるきめ細かなものづくりと国内で培われた技術を次世代へつなぐため日本製であることにこだわり、長く愛されるコート作りに挑戦しています。100年という言葉は、100年間の品質を保証するものではなく、手入れをしながら世代を超えて着られることを目指すもの。コートを通じて、昔から日本で育まれてきた、“ものを大事にする心”を伝えたいと考えています。
更新日 2025.08.19
電気・電子・半導体メーカー
【同求人の魅力】■経営企画の管理職として同社の中核を担うポジションを経験することができます。■経理職から経営企画にキャリアチェンジができます。【期待する役割】・経営企画の管理職あるいは管理職候補として、部門間の調整を行い、現場と経営層の橋渡し役にもなり、いわば会社のブレインのような役割を担っていただきます。【職務内容】【中期経営計画策定/中短期予算計画/営業戦略立案/予算編成/予算実績管理/損益管理/部門別会計/原価計算管理」などをご経験に応じてお任せします。大手電力会社・電設資材代理店向けの電設資材メーカーである当社経営企画課にて、管理職あるいは管理職候補として各部門からの数値をとりまとめ・分析し、経営層が意思決定をする上で必要な情報提供や助言・提案をしていただきます。【募集背景】欠員(経営企画課長1名の欠員)【組織構成】1名(20代)
更新日 2024.12.02
運輸・倉庫・物流・交通
総合職としてご入社頂き、まずは営業部門への配属を予定しております。ゆくゆくは管理部門も経験して知見を深めていただき、将来の幹部候補となって頂きたいと考えております。※主な配属先:営業部門(外航・内航)、管理部門(総務・人事・経理、経営企画)、子会社など■営業部門の職務内容・運航管理(船長への契約情報・港湾情報・気象情報提供、スケジュール管理、国内外代理店との調整、顧客への情報提供、トラブル対応等)・引き合い(顧客との交渉、航海成約、傭船成約等)※まずは運航管理をご経験頂き、船舶、港湾、貨物に関する知識を習得頂きます。※担当案件により夜間の作業や土日出勤が発生することがございます。■配属組織:・営業部門は現在約70名で構成されており、船のサイズ毎に部が分かれております。ご年齢は20代~40代の方がご活躍しております。・各部の中でも引き合い(営業)と運航管理(船舶オペレーション)それぞれの担当者が協力して業務を行っています。■キャリアプラン:総合職での採用となるため、ジョブローテーションを重ねて、ゼネラリストとしてご活躍いただきます。その中で管理部門や海外勤務を経験する可能性もあり、様々な職種・業務を経験することで、広い視野と知見を身に着けて頂きたいと考えています(タイミングや頻度は、適性や社内状況等によって変わります)。■魅力:社会貢献性が高く、国際的でダイナミックな仕事です。ご入社後は日々の業務で英語を使用するため、英語のスキルを活かしたい方にとっても魅力的な求人となっております。
更新日 2025.01.08
銀行
■金融犯罪全般に関する防止対策の企画・高度化推進、各種モニタリング、オペレーション業務について、将来の責任者候補として担当役員・部長の所管の下で以下いずれかのご担当としてご活躍頂きます。※金融犯罪全般:AML(マネーローンダリング防止)、CFT(テロ資金供与対策)、CPO(拡散金融防止)、経済制裁違反、不正アクセス・不正送金、デビットカード不正利用等【詳細業務】■企画担当・金融犯罪対策に係る計画、態勢整備・高度化施策の立案・リスク低減措置や顧客格付け等ルールの策定、業務フローの構築・PDCAによる改善取引、モニタリングやデビットカード不正モニタリングに係る企画・管理、モニタリング実務・金融犯罪対策に関わるシステム開発の企画、運用、改善・犯収法や外為法等の関係法令およびガイドラインなどの規制対応、当局との折衝・報告等対応■モニタリング担当・取引モニタリングやデビットカード不正モニタリングに係る企画・管理、モニタリング実務・モニタリングルールの作成・運用構築・口座不正利用、不正アクセス・不正送金、デビット不正利用に関する調査・対策の企画・実行、インシデント対応・顧客へのヒアリングを含む、受架電対応【配属部署】金融犯罪対策部【募集背景】取引額・量の躍進に伴う業容拡大と社会的背景を考慮した体制強化のため。昨今では、振り込め詐欺や投資詐欺、不正アクセス、不正送金、デビットカード不正利用等、金融犯罪の増加・手口の巧妙化が進んでいます。国を跨いだマネー・ローンダリングやテロ資金供与・拡散金融を防止すべく、各国による国際的な対策の高度化が求められる中で、金融犯罪対策に係る注目度、重要性は年々高まっており、同社においても金融犯罪対策の高度化を日々実践しています。【入社後の育成】各種業務内容・システム等の説明・研修を1週間程度実施。最初は他メンバーと協働で案件を進めていただき、徐々に主担当として業務遂行して頂きます。(入社後3か月後目途)【キャリアパス】スペシャリスト・マネジメント、いずれも適性とご意向を勘案してご活躍の道が広がっています。・モニタリング・オペレーションセンター・カスタマーセンター等において、不正口座検知や顧客対応関連のスペシャリスト・金融犯罪にかかわる顧客対応、企画等を経験したのちにマネジメントとして組織運営・後進の育成【魅力】 ■不正防止対策にあたっては、一人一人の裁量が大きく、自身の役割と成長を強く実感できます。また、意思決定とシステム開発も迅速で、当社のビジネスを支えるテクノロジーを肌で感じられる機会を得られます。■金融犯罪対策に係るシステムの導入や先進的な対策の意思決定が早く、意思決定の翌日から2か月後には実装・対策強化済ということも、珍しくありません。そして、少数精鋭で対応していることもあり、話も伝わりやすく、意見の出しやすい環境、一人一人の裁量が大きいなど、自分の役割を実感できる思います。■銀行サービスを他業態に提供すること等を中心としたBaaS事業にいち早く取り組み・拡大を続ける一方で、「UX一体型のセキュリティ対策」の実践や事案発生時には社内横断でいち早く不正防止策をリリースするなど、顧客利便性を犠牲にしない金融犯罪対策を事業と一体となって実現しています。【取り組み事例】■不正防止対策強化として、顔認証で口座開設者とバンキングアプリ利用者の同一性を確認するのため認証サービス「LIQUID Auth」を導入 など他多数■フィッシング等による不正送金に対するセキュリティ対策として、スマート認証NEOを登録したアプリ以外(パソコン、ブラウザ、他端末アプリ等)でのお取引を承認する際、アプリ側で承認番号の入力を必須とする対応■不正利用防止対策として、口座売買等犯罪に対する注意喚起を継続して、口座開設画面、ログイン画面等に掲載することや口座開設後および電話番号変更後1ヵ月程度、暗号資産交換業者への資金移動の制限を実施■不正出金対策として、ATM引出し限度額の引下げの実施
更新日 2025.10.23
人材ビジネス
【募集背景】好調な既存事業の更なる伸長と、今後の新規事業の推進のため、同社では採用人数の増加により組織を拡大していきたいと考えております。採用の成功が事業の成長に直結する状況下において、人事組織も拡大をしたく、増員の募集となります。【職務内容】新卒採用の企画~実行まで担当して頂きます。会社の顔として人的面から会社の成長をさせていくことがミッションです。また、ゆくゆくはチームマネージャーとして人事メンバーのマネジメントもお任せする想定です。・新卒採用の企画(ターゲット、選考フロー、採用チャネルの策定等)・新卒採用おけるリクルーティング業務全般(人事面談~クロージングなど)・採用ベンダーコントロール・学生向け説明会企画、運営・インターンシップ/グループディスカッション企画、運営【キャリアパス】・新卒採用担当→中途採用担当へのキャリアチェンジ・リーダー、マネージャーへの昇格・採用担当の枠を超えて人事制度設計や組織開発などの人事企画業務 など
更新日 2025.04.21
銀行
某信託銀行における、資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービス関連の英文契約書・レポーティング対応等の支援業務<主な業務内容>・資産管理業務等に係るコンサルティング・クライアントサービスにおける英文契約対応等の支援業務・その他Due Diligence、カスタマイズレポーティング、計数管理等の営業支援事務【キャリア形成】入社後、まずは某信託銀行に出向いただき、資産管理実務を担当いただきます。その後は、資産管理実務の経験を活かして、以下のような様々な業務や部署をご経験いただきます。<例>・同社でIS事業全体の企画、事務企画やシステム企画を担っていただく・同社の全国・海外の拠点で営業や実務を担っていただく【想定配属先】業務企画推進部
更新日 2025.01.30
生命保険・損害保険
ファイナンシャルコントロール&マネージメント部は主に、会計、財務・規制報告、税務、経費管理、支払業務、管理会計、経営報告、企画・分析に関する事項を担っています。【具体的な職務内容】■会計業務・他部署・他チームからの問い合わせ対応(取引に使用する勘定科目、消費税区分、源泉税の取扱い等)■決算関連業務・月次/四半期/年次決算作成及びチームマネージャーのサポート・JGAAP および IFRS の期末決算処理・補助元帳と総勘定元帳の照合・税務当局の監査、外部会計監査人からの問い合わせや資料請求の対応・サポート■レポーティング業務・JGAAP および IFRS ベースの財務情報に関する報告書作成・会社法、その他様々な規制機関、税務当局によって定められる定期報告のサポート・財務情報分析・オランダ本社 / 規制当局からのリクエストや問い合わせ対応■税金計算と申告・法人税、事業税、消費税、償却資産税、その他各種申告用の資料の作成・税務調査対応■内部統制・担当業務の内部統制のレビュー及び実施【当該業務の魅力】・CEOやCFOなどの日本の経営陣や、NN Groupオランダ本社や別のビジネスユニット(ヨーロッパ圏)との議論や交渉をする機会があります。ダイナミックなカルチャーとビジネス環境に身を置くことでキャリアの幅と厚みを得ることができます。・ご本人の興味とGroupの人材ニーズが合致した場合は海外アサイメント(長期・短期)のチャンスがございます・在宅勤務を取り入れた柔軟な勤務を提供しています。【将来のキャリア展望】財務部門の中での上位ポジション
更新日 2025.04.18
金融コンサルティング
【期待する役割】M&A業界のリーディングカンパニー(東証プライム上場)です。「世界を変える仲間をつくる」をミッションにM&Aに限定せず、新たな手法や新たな事業を創出する事も想定し、イノベーターであり続けています。売上、従業員数を更新し続けている拡大中の組織を支えるため、労務担当として以下業務をご担当いただきます。【職務内容】<日時・月次>■入退社の手続き(システム登録、社員とのやりとり、外部社労士事務所とのやりとり)※実際の社会保険、雇用保険手続きは外部社労士事務所に委託■社会保険手続き(外部社労士へ委託するまでの処理)■社員情報の管理(人事データの登録・更新、マイナンバーの取り扱い業務含む)■各種証明書発行(就労証明書、退職証明書、第2号加入者にかかる証明など)■健康診断、ストレスチェックにかかる事務処理■書類のスキャン、発送、ファイリング■社員、内定者からの問い合わせ対応(社員:チャット、内定者:メール)■手順書作成(業務標準化のため)■その他部内業務サポート<年次>■住民税年度更新作業■年末調整書類の収集、仕分け、発送【組織構成】人事部長(60代男性)ー副部長(40代男性)ー労務担当3名(40代女性1名、30代女性2名、うち1名育児休業中)【募集背景】業務拡大により掌握業務増による増員、体制強化
更新日 2024.10.22
医薬品メーカー
【職務内容】工場経理全般(会計・財務・原価計算)・固定資産システムの運用・債権債務の管理、買掛金・経費の支払業務・原価計算システムの運用原価管理課の組織は原価計算システムの運用により、製造原価に関する月次・決算業務、分析及び報告業務をしております。また、製造部門及び研究部門に関する支払業務、固定資産の管理を担っております。【組織構成】管理本部 ファイナンスマネジメント部 原価管理課 7名(課長1名(男)、係長1名(男)、係3名(男1、女2)、契約社員2名(男)【働き方】■残業15時間以内と短め/リモートワーク週1回程度、月10回まで可など働き方◎■プライム上場企業で経理業務へ従事できます。■創立100年の老舗上場企業で創業以来ヒット商品多数。■19期連続で増収増益/連結子会社数12社■虫ケア用品(殺虫剤)や入浴剤は国内シェア率No1
更新日 2025.05.28
化学・繊維・素材メーカー
【具体的には】(1)主担当業務■和文、英文の契約書審査(売買基本契約書、業務委託契約書、NDA他)■ビジネス部門からの法的照会への対応(下請法、独占禁止法に関わる照会への対応)※上記契約書審査及び法的照会への対応は国内外のグループ会社からの依頼案件も含みます。(2)副担当業務(グループ長と連携して進める業務)■ビジネス部門の交渉サポート(損害賠償を巡る交渉のサポートなど)■訴訟や仲裁への対応■M&A、事業再編(合併、会社分割他)、事業立ち上げや撤退他【キャリアステップ】まずは法務グループ内の業務をご経験に応じてご担当いただきます。幹部候補生(法務グループ長候補者)としてのキャリアを築いていただけることを期待します。【組織構成】■総務部 法務グループ 総合職3名(グループ長40代 1名、担当者40代 1名、30代 2名)【募集背景】■組織の体制強化のため
更新日 2025.07.18
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】ポリマ、顔料、ジェットインク等の化学技術関連の特許明細書作成、意見書等の作成などの中間処理及び特許調査業務をお任せいたします。
更新日 2025.10.15
リース
【職務内容】■省エネソリューション課:省エネビジネスにおけるアライアンス先との連携業務(ESCO事業、エネルギーサービス、補助金活用)等■再エネソリューション課:PPA事業、国内の再生可能エネルギー事業への投融資業務等■蓄エネソリューション課:蓄電池事業、電力需給調整事業、EVインフラ事業に関する立案、実行業務等※ご本人の経験や希望にあわせて、配属課を決める予定です【芙蓉総合リースについて】同社は創立50周年を迎えた伝統ある企業であり、リース業界売上高5位のプライム企業として不動産や航空リースに強みを持っています。強固な顧客基盤を有する一方、健康経営優良法人2024に選定されるなどワークライフバランスの良さでも評価されています。【募集背景】業容拡大に伴う増員のため【組織構成】部全体:17名(男性17名) 平均年齢39歳省エネソリューション課:3名再エネソリューション課:6名蓄エネソリューション課:6名親密先出向:1名【働き方】有給消化率90%以上を目標値としており、長期就業しやすい環境です。離職率:3.2%(2023年度実績)女性管理職比率:32.2%(2023年度実績)有給取得率:93.3%(2023年度実績)■1時間単位で有給休暇が取得できる「時間単位年休制度」■1か月に一度いずれかの金曜日を選択してお昼に早帰りできる「+Friday」■育児や介護などを理由に職場を離れた社員を再雇用できる「ジョブリターン制度」
更新日 2025.07.29
リース
【職務内容】■国外におけるエネルギー・環境分野および関連機器に関わる営業推進■国外におけるエネルギー事業(太陽光、陸上/洋上風力、水力、蓄電池等)への投融資業務※主な対象地域:北米、欧州、(豪州)※海外への出張があります。 また、年齢やご経験次第ではありますが、将来的に海外現法の駐在を経験頂ける可能性もあります。【芙蓉総合リース株式会社のエネルギー分野について】2013年から国内太陽光事業に参画。また海外では米国の太陽光事業を皮切りに、欧州での洋上風力・系統用蓄電池事業に参画しています。更なる事業拡大のため、投資機会が豊富な欧州で再生可能エネルギービジネスに取り組む現地企業や日系企業との連携推進、川上での情報収集の強化を目指すべく、再生可能エネルギー関連の情報が多く集まる英国・ロンドンに新たな現地法人を設立しております。【募集背景】同社はエネルギー環境分野に注力しており、この領域の拡大に伴い、さらなる人員の増員を予定しています。業界の変化とニーズに応じて、当社のチームを強化するために新たな仲間を募集しています。【キャリアパス】ご本人の志向に応じて、エネルギー分野で長期的に経験を積むことができるほか、他部署へのジョブローテーションも検討可能です。多様なキャリアパスを通じて、幅広いスキルと知識を身につけることができます。【組織構成】部全体:11名(男性8名、女性3名) 平均年齢34歳うち英国現法:1名(男性)【働き方】2023年度の離職率は 3.2%、有給取得率 93.3%、当部総合職平均残業時間(法定外労働時間)17.5時間と長期就業しやすい環境です。
更新日 2025.07.29
その他インターネット関連
【業務内容】IRの主担当として、CFOや経理チームと協働しながら、同社のIR活動全般の方針策定から実行までを担っていただきます。(部門やチームによる縦割りがないため、IRを中心に、キャリアプランに合わせてIR以外のロールを担っていただくことも可能です。)具体的な想定業務は以下の通りです。・適時開示資料等の作成・決算発表資料等の作成・決算発表会及び株主総会の企画・運営・機関投資家、セルサイドアナリスト、メディア等の取材対応・個人投資家向けコミュニケーションの企画・実施・IRサイトの企画・運営・事業戦略のストーリー構築及び資料作成・ビジネス別のPL、KPIの月次モニタリング
更新日 2025.10.01
不動産
不動産リノベーション事業は、個人富裕層や機関投資家、法人などを対象とした、投資ソリューションを魅力的に生まれ変わらせることができ、社会貢献度が高く、将来性豊かな事業を行う会社での経理業務。これまでの知見を活かして経理部門の更なる基盤強化に一緒に取り組んでいただきたいです。【想定している主な業務内容】経理業務をまずはできる領域から取り組んでいただき、徐々にステップアップをはかり、将来的にコアメンバーを目指していただきます。主たる業務内容 (1)各子会社経理のチェック担当業務 ・担当子会社の主に伝票チェックや月次締め ※子会社経理は一部を除き、本社にて複数名で処理しています。(2)連結決算業務(関係会社14社) ・連結精算表および関連資料(連結組替表、セグメント情報など)の作成 ・連結システムDIVAへの入力と検証)(3)開示書類作成業務 ・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書、会社法計算書類の作成補助から 将来的にメイン担当業務【その他】人員体制・環境・現在12名(うち1名海外駐在)のメンバーが在籍しており、20代~50代と幅広く、20代~30代が中心に活躍しています。・経理部内社員直近3年定着率100%・オフィスはフリーアドレスであり、コミュニケーションが取り易いよう社内のレイアウトも工夫されているため、中途の方も安心して働ける環境が整っています。【働き方】・テレワークの勤務スタイルがあり、業務に慣れたのちは業務スケジュールに合わせ柔軟に可能となります。【社内表彰制度の実績】・難しいと思えたプロジェクトも、チーム一丸となって取り組み各種表彰をされるなど、チームで協力しながらキャリアを積み、評価してもらえる職場。裁量のある環境で、マネジメントのご経験も積んでいくことができます。【各種社内プロジェクト参画の実例】・経理業務以外にも、社内におかる各種プロジェクト(希望性/ワークスタイルPJ、社内ポータルサイト推進PJなど)に参画するメンバーも多く、他部門の方とのコミュニケーションもはかれます。【求める人物像】・責任感をもって確実に業務遂行できる方・社内外関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら業務遂行できる方・目標達成意欲、成長意欲が高く、常に前向きな方
更新日 2024.07.24
食品メーカー
【仕事内容】当社の財務管理本部において、財務アナリストを募集します。ファイナンスの専門的な知識・スキルを活かし、売り上げ分析、P&L分析、財務レポート作成、コスト管理、予算策定、業績予測等の業務についていただきます。 面接を通じ、ご経験や適性に応じて、ポジション、業務内容を提案させていただきます。 以下は、想定されるポジションの例です(1) コスティングアナリスト (勤務地:神戸本社、各工場)・製品原価・物流費・一般管理費等P&Lの主要な費用項目の分析および予測・予算設定、コストスタディ等によるビジネス・ファクション等へのサポート業務(2) デシジョンサポート・ビジネスアナリスト (勤務地:神戸本社)・製品カテゴリー・販売チャネル毎の財務分析、予算管理、業績予測・スイス本社への各種財務レポートの提出(3) セールスコントロールアナリスト (勤務地:神戸本社)・営業支社での販売促進費の分析、予算及び進捗管理、レポーティング・営業支社での顧客ビジネスの戦略立案のサポートや営業資産運用の管理・営業統括部門・ビジネス部門等関連部署への売り上げ予測、費用管理、レポーティング等のサポート業務【部署紹介】当社の財務管理本部において、いずれかの組織へ配属を想定しております。(神戸本社 原価管理部・各工場 原価管理課)ネスレ日本全体のコスト管理部門においてビジネスをサポートします。様々なコスト情報の提供源として、ビジネスの意思決定に必要な原価やKPIの情報を関係各所へタイムリーに提供します。原価計算、会計全般に関する専門的な知識・スキルを活かし、スイス本社、フィリピンのコスティングセンターとの協働により決算処理・レポーティング・コストスタディ・費用分析・予算設定・情報収集等の業務を主に行っております。(デシジョンサポート部)当社の経営を財務面からサポートしています。ビジネス コ・パイロットとして意思決定に必要な財務情報を関係部署へタイムリーに提供し、目標達成のために協働するチームです。(営業管理統括部)当社の営業組織に対し、営業販売促進費の分析や予測を通して、営業活動の実行を支援しています。同時にネスレ日本の経営を、適切な費用管理及び売り上げ予測を通してサポートしています。【部署構成】総数60名(男性32名 / 女性28名)勤務地:初任地は下記いずれかの予定神戸本社/神戸市中央区御幸通7-1-15 ネスレハウス(三宮ビル南館) 最寄り駅:三ノ宮駅東京オフィス/東京都品川区東品川2-2-20(天王洲オーシャンスクエア) 最寄り駅:天王洲アイル駅姫路工場/兵庫県姫路市香寺町犬飼869-8島田工場/静岡県島田市細島字寺久保1700霞ヶ浦工場/茨城県稲敷市神宮寺字迎山1751
更新日 2024.11.11
食品メーカー
【仕事内容】当社の財務管理本部において、財務アナリストを募集します。ファイナンスの専門的な知識・スキルを活かし、売り上げ分析、P&L分析、財務レポート作成、コスト管理、予算策定、業績予測等の業務についていただきます。 面接を通じ、ご経験や適性に応じて、ポジション、業務内容を提案させていただきます。 以下は、想定されるポジションの例です(1) コスティングアナリスト (勤務地:神戸本社、各工場)・製品原価・物流費・一般管理費等P&Lの主要な費用項目の分析および予測・予算設定、コストスタディ等によるビジネス・ファクション等へのサポート業務(2) デシジョンサポート・ビジネスアナリスト (勤務地:神戸本社)・製品カテゴリー・販売チャネル毎の財務分析、予算管理、業績予測・スイス本社への各種財務レポートの提出(3) セールスコントロールアナリスト (勤務地:神戸本社)・営業支社での販売促進費の分析、予算及び進捗管理、レポーティング・営業支社での顧客ビジネスの戦略立案のサポートや営業資産運用の管理・営業統括部門・ビジネス部門等関連部署への売り上げ予測、費用管理、レポーティング等のサポート業務【部署紹介】当社の財務管理本部において、いずれかの組織へ配属を想定しております。(神戸本社 原価管理部・各工場 原価管理課)ネスレ日本全体のコスト管理部門においてビジネスをサポートします。様々なコスト情報の提供源として、ビジネスの意思決定に必要な原価やKPIの情報を関係各所へタイムリーに提供します。原価計算、会計全般に関する専門的な知識・スキルを活かし、スイス本社、フィリピンのコスティングセンターとの協働により決算処理・レポーティング・コストスタディ・費用分析・予算設定・情報収集等の業務を主に行っております。(デシジョンサポート部)当社の経営を財務面からサポートしています。ビジネス コ・パイロットとして意思決定に必要な財務情報を関係部署へタイムリーに提供し、目標達成のために協働するチームです。(営業管理統括部)当社の営業組織に対し、営業販売促進費の分析や予測を通して、営業活動の実行を支援しています。同時にネスレ日本の経営を、適切な費用管理及び売り上げ予測を通してサポートしています。【部署構成】総数60名(男性32名 / 女性28名)
更新日 2024.07.12
食品メーカー
【仕事内容】当社の財務管理本部において、財務アナリストを募集します。ファイナンスの専門的な知識・スキルを活かし、売り上げ分析、P&L分析、財務レポート作成、コスト管理、予算策定、業績予測等の業務についていただきます。 面接を通じ、ご経験や適性に応じて、ポジション、業務内容を提案させていただきます。 以下は、想定されるポジションの例です(1) コスティングアナリスト (勤務地:神戸本社、各工場)・製品原価・物流費・一般管理費等P&Lの主要な費用項目の分析および予測・予算設定、コストスタディ等によるビジネス・ファクション等へのサポート業務(2) デシジョンサポート・ビジネスアナリスト (勤務地:神戸本社)・製品カテゴリー・販売チャネル毎の財務分析、予算管理、業績予測・スイス本社への各種財務レポートの提出(3) セールスコントロールアナリスト (勤務地:神戸本社)・営業支社での販売促進費の分析、予算及び進捗管理、レポーティング・営業支社での顧客ビジネスの戦略立案のサポートや営業資産運用の管理・営業統括部門・ビジネス部門等関連部署への売り上げ予測、費用管理、レポーティング等のサポート業務【部署紹介】当社の財務管理本部において、いずれかの組織へ配属を想定しております。(神戸本社 原価管理部・各工場 原価管理課)ネスレ日本全体のコスト管理部門においてビジネスをサポートします。様々なコスト情報の提供源として、ビジネスの意思決定に必要な原価やKPIの情報を関係各所へタイムリーに提供します。原価計算、会計全般に関する専門的な知識・スキルを活かし、スイス本社、フィリピンのコスティングセンターとの協働により決算処理・レポーティング・コストスタディ・費用分析・予算設定・情報収集等の業務を主に行っております。(デシジョンサポート部)当社の経営を財務面からサポートしています。ビジネス コ・パイロットとして意思決定に必要な財務情報を関係部署へタイムリーに提供し、目標達成のために協働するチームです。(営業管理統括部)当社の営業組織に対し、営業販売促進費の分析や予測を通して、営業活動の実行を支援しています。同時にネスレ日本の経営を、適切な費用管理及び売り上げ予測を通してサポートしています。【部署構成】総数60名(男性32名 / 女性28名)
更新日 2024.07.12
食品メーカー
【仕事内容】当社の財務管理本部において、財務アナリストを募集します。ファイナンスの専門的な知識・スキルを活かし、売り上げ分析、P&L分析、財務レポート作成、コスト管理、予算策定、業績予測等の業務についていただきます。 面接を通じ、ご経験や適性に応じて、ポジション、業務内容を提案させていただきます。 以下は、想定されるポジションの例です(1) コスティングアナリスト (勤務地:神戸本社、各工場)・製品原価・物流費・一般管理費等P&Lの主要な費用項目の分析および予測・予算設定、コストスタディ等によるビジネス・ファクション等へのサポート業務(2) デシジョンサポート・ビジネスアナリスト (勤務地:神戸本社)・製品カテゴリー・販売チャネル毎の財務分析、予算管理、業績予測・スイス本社への各種財務レポートの提出(3) セールスコントロールアナリスト (勤務地:神戸本社)・営業支社での販売促進費の分析、予算及び進捗管理、レポーティング・営業支社での顧客ビジネスの戦略立案のサポートや営業資産運用の管理・営業統括部門・ビジネス部門等関連部署への売り上げ予測、費用管理、レポーティング等のサポート業務【部署紹介】当社の財務管理本部において、いずれかの組織へ配属を想定しております。(神戸本社 原価管理部・各工場 原価管理課)ネスレ日本全体のコスト管理部門においてビジネスをサポートします。様々なコスト情報の提供源として、ビジネスの意思決定に必要な原価やKPIの情報を関係各所へタイムリーに提供します。原価計算、会計全般に関する専門的な知識・スキルを活かし、スイス本社、フィリピンのコスティングセンターとの協働により決算処理・レポーティング・コストスタディ・費用分析・予算設定・情報収集等の業務を主に行っております。(デシジョンサポート部)当社の経営を財務面からサポートしています。ビジネス コ・パイロットとして意思決定に必要な財務情報を関係部署へタイムリーに提供し、目標達成のために協働するチームです。(営業管理統括部)当社の営業組織に対し、営業販売促進費の分析や予測を通して、営業活動の実行を支援しています。同時にネスレ日本の経営を、適切な費用管理及び売り上げ予測を通してサポートしています。【部署構成】総数60名(男性32名 / 女性28名)
更新日 2024.07.12
電気・電子・半導体メーカー
全社の財務リスクの最小化、資金効率の最大化、ガバナンスの強化を担うポジションにおいて、以下の業務からご経験に応じてできるところからお任せします。・入金および支払業務関係(支払承認・対応、為替予約、外為法対応)・決算対応(仕訳作成、現預金残高確認、為替ポジション表作成、内部統制対応)・短期・長期資金繰り表の作成、シミュレーション・株主還元策(配当、自己株取得)立案、実行手続き・報告・得意先(販売先)信用リスク評価、取引信用保険や延滞売掛金状況とりまとめ・金融機関対応全社の資金管理を担うポジションで、担当者としてファイナンス面から会社全体を支えていただきます。現在のご経験内容を踏まえ業務をキャッチアップいただき、将来的にはキャッシュフロー、資金繰りのフォーキャストの作成、必要に応じて借り入れの検討などより戦略的な業務を担当いただけることを想定しています。【歓迎要件】・トレジャリー業務の経験(入金業務や管理補助程度でも可)・海外子会社を含んだ業務の経験・ERPやBIの使用経験
更新日 2024.10.18
電気・電子・半導体メーカー
・LEDモジュール製造に関する生産キャパシティ/生産進捗状況の海外顧客とのやりとり・技術的な質問への回答、海外顧客(購買/生産管理チーム)と社内の橋渡し業務⇒顧客要望/質問を社内関係部署へ展開。社内調整、資料作成後、顧客へ回答。⇒顧客とのWEB会議、資料やメール等の英訳和訳⇒顧客来社時の通訳対応※日本にいながら英語を生かせ、海外好きの同僚と楽しく働ける職場
更新日 2024.07.29
システムインテグレーター
当社は売上規模がグループで70億円を越え、100億円が見えてきた状況です。まさに第二創業期として新たな成長ステージに入り、経営企画部の強化を図っていきたいと考えており、経営企画部の一員として力を発揮できる方を募集しております。未経験者の方でも『成長したい、挑戦したい』とお考えの方、大歓迎です。【お任せしたい業務内容】・中期経営計画・年度計画の策定と進捗管理 ・経営戦略・事業戦略の策定 ・管理会計(週次フォーキャストの作成等) ・月次決算の予実管理 ・ボードメンバーへの報告資料の作成 ・資金繰り管理 ・株主総会・取締役会の運営 ・既存業務の効率化 ・情シス部門との連携によるDX企画・推進 ※ご経験に応じて担当いただきます【経営企画部構成】部長・メンバー(2名)・★募集ポジション★【募集背景】増員【会社概要】「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、バックオフィス業務とそこに関わる人たちの働き方を変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。ヒトが元気になれば、ビジネスも活性化する。?同社はヒトが何をすべきかを追求し、ITの力で “働くを楽しく” へリノベートすることで社会に貢献します。?当社はクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がける会社です。大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多いのが特徴です。
更新日 2024.09.09
自動車・自動車部品・輸送機械商社
大手自動車メーカー様へ半導体・電子部品を安定供給するサプライチェーンマネジメント業務を担当頂きます。【具体的な業務】・顧客/メーカー/社内窓口対応・予実管理・QCD対応・海外/ロジスティックス部門との連携業務・顧客/メーカー/社内向け資料作成・顧客/メーカー/社内向けプレゼンテーション ・会社が定める業務【仕事の魅力について】大手自動車メーカー/大手半導体・電子部品メーカーを相手に活躍頂く非常にやりがいのある仕事です。現在当社としてもDX促進の過渡期でもあり、業務改善・体制構築の意識が高い方にとってはリーダーとして活躍頂ける機会も充分にあります。【配属先】萩原エレクトロニクス㈱ 第一サプライチェーンマネジメント本部第二SCM部
更新日 2025.09.22
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【募集背景】新規IFRS対応業務に伴う人員強化のための募集となります。IFRS対応については導入準備を行うグループ(企画担当)が別でいるため、導入プロセスはほとんど整備されているフェーズとなります。そのプロセスに準じて実務対応をいただくイメージとなります。【ミッション】連結または単体の制度決算を行い、適切な開示を行っていただきます。連結決算(=IFRS対応)業務については、子会社との積極的なコミュニケーションを通じて、適正な決算を行っていただき、単体決算については、社内関連部署との積極的なコミュニケーションを通じて、適正な決算を行ってただきます。【具体的には】・連結決算における会計処理、プロセスに関するグループのガイドラインを策定、管理する・勘定科目、取引記録について情報を収集、管理する・法定財務諸表及び報告書について、スケジュールを管理し、会計基準・グループのガイドラインに則って作成、報告する※連結決算未経験の方にはまずは単体決算からお任せするなど、スキル・経験に合わせて業務をアサインいたします。【働き方】・フレックス勤務制度:あり・育児介護による在宅勤務制度あり【いすゞのミッション】・ESGを視点とした経営を推進し、培ってきた競争力を活かして既存事業の拡大・収益向上を測ることで、事業基盤を更に強固なものにしていくと共に、カーボンニュートラルの実現と進化する物流に向けたイノベーション創出します。・世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます【職務の魅力】・個々人の専門性やバックグラウンドを尊重すると共に、プロフェッショナルとして自身の専門性を発揮することが求められる社内の風土があり、日々成長を実感することができます。
更新日 2025.10.27
不動産
■同社のグループ会社へ出向いただき、内部監査全般をご担当いただきます。※マネージャークラスを想定しております。【業務内容】・内部監査業務全般(業務監査)・監査実施に係る一連の業務・監査に係る企画業務
更新日 2025.10.02
銀行
【職務内容】 ■PA投資(プライベート・アセット)にかかわるファンド運営(契約締結、資金管理その他事務管理、事業報告書作成)■ファンド運営を通じて、投資家および投資先との間の資金連絡、資金授受、事業報告・ファンド決算などを行います。※某社へ出向頂きます。【魅力】■単にファンド関連事務を行うにとどまらず、投資フロントのファンド関連業務を可能な限りコントロール、サポートするので、ファンド関連のノウハウ・経験を幅広く積むことができます。 【研修・育成制度】■経験の浅い方に対しては、経験豊富な社員が半年程度OJTを行います。【働き方】■在宅勤務のメリット/デメリットを勘案し、月40%未満(週換算2日未満を原則とします)在宅勤務を認めています。■残業時間は月平均10時間未満です。【組織体制・環境】■フロント業務:5名(内兼務2名)、ミドルバック業務:11名(内兼務3名)の体制です。■20代から60代まで在籍していますが、40歳台~50歳台がボリュームゾーンです。キャリア入社の方が全体の5割程度おり、業務経験豊富なメンバーで構成される落ち着いた職場環境。皆のモチベーションも高く、やりがいを感じている人が多い職場です。約4割が女性であり、外国籍の方も在籍しており、オープンな雰囲気です。【某社について】■同グループの100%出資会社で2000年3月に設立されました。■本邦未上場企業への直接投資及び当該セクターを対象としたファンド投資の機会を機関投資家等に提供します。また、ファンド関連のGP・アドミ業務を担い、某社と連携して、案件ソーシング、投資家募集、レポーティング等一気通貫のサービスを実施しています。■直接投資とファンド投資は1:1の割合になり、ヘルスケアやAI、宇宙開発事業等様々な企業、ファンドへ投資をしています。
更新日 2024.08.15
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】契約法務、知的財産法務、係争管理【業務の詳細】 本社管理本部内の部署にて法務コンプライアンス部門のプレイヤーとして下記業務を行います。・契約法務、リーガルチェック等の契約審査および各種契約雛形のドラフト作成(建築不動産契約全般の契約審査から定型契約書、示談合意書のドラフト作成まで)・知的財産戦略および知財管理業務(特許権、意匠権、商標権の出願支援および申請登録管理)・関連適用法規の改正対応、コンプライアンス社内規則等の整備、関連マニュアルの改訂支援業務・係争管理および弁護士等の連絡調整業務ハウスメーカー等の元請け受注建築会社での法務経験ある方は、好優遇でお迎えします。【働き方】■月平均残業時間:20時間程度 L 社員の皆様のほとんどが19時台には帰宅。PCは21時に強制シャットダウンされる仕組みであり、木曜日はノー残業デイとなっている等、働きやすい環境が整っています。■多様な働き方 L 同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。【キャリアについて】◎キャリアデザイン申告制度なるべくご自身の思い浮かべるキャリアを歩んでいただきたいという思いから、同社ではキャリアチャレンジ制度を設けております。この制度によって営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によっておこなわれており、現在でも多くの方々がこの制度を使って新たなキャリアを切り開いています。
更新日 2025.10.01
住宅・建材・エクステリアメーカー
\従業員1,600名超えの企業での『内部監査』ポジションです/【職務内容】・内部監査(業務監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、報告、フォローアップ)・取締役会等への報告・コンプライアンス・リスク管理部門や内部統制部門等とのコミュニケーション・監査役や監査法人との連携 等【募集背景】ここ数年、売上も伸長を続けており、会社全体としての人数規模も増加していることから、管理部門も強化をしていくための増員です。木造注文住宅事業を中核に事業領域を拡大し、約16兆円(※)の市場規模である<中規模木造建築事業>を推進する同社は、4年連続過去最高益を更新するなど、右肩上がりに成長を続けております。業績拡大に伴い、従業員数も年々増加しており、コーポレート部門を強化するために『内部監査』の方を募集しています。※同社調べ【期待する役割】 同社が大きく成長を続ける中において、社内規程の策定、働き方改革、社員の働く環境を向上させる重要なミッションを担って頂きます。限られた業務のみではなく、自身の裁量で組織の活性化、同社の更なる成長に貢献が出来る為、大きなやりがいを感じる事が可能です。【働き方】■月平均残業時間:20時間程度 L 社員の皆様のほとんどが19時台には帰宅。PCは21時に強制シャットダウンされる仕組みであり、木曜日はノー残業デイとなっている等、働きやすい環境が整っています。■多様な働き方 L 同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。【キャリアについて】◎キャリアデザイン申告制度なるべくご自身の思い浮かべるキャリアを歩んでいただきたいという思いから、同社ではキャリアチャレンジ制度を設けております。この制度によって営業から設計、営業から管理部、といった異動が自薦他薦によっておこなわれており、現在でも多くの方々がこの制度を使って新たなキャリアを切り開いています。
更新日 2025.10.01
生命保険・損害保険
【部署概要】リーガル・コンプライアンス部は、企業が法的リスクを最小限に抑えて、ビジネスを展開する事を法的アドバイスやリーガルチェックを通じ、企業が契約、知的財産、規制、訴訟、調査などの分野において法的に適切な取引を行うことをサポートしています。ビジネス機会を拡大させるという見地から、どうすれば仕組みが現実化できるのか、施策が打てるのか、ビジネスの現場と一緒に考えていくという、クリエイティブなお仕事です。【具体的な業務】■リーガル業務・契約書等のリーガルチェックに関する事項・新たなビジネススキーム、各種取引の法的検討・外部弁護士との連携・ADR、訴訟に関する事項・法令改正対応楽天グループの企業として、これまでの既成概念にとらわれない、新たなビジネスチャンスを一緒に作っていこうとする姿勢・マインドがある方にぜひお越しいただきたいです。
更新日 2025.06.16
その他(流通・小売・サービス系)
【業務】病院/ホテル/介護施設に対し、寝具やリネン/カーテン/ユニフォームまで多彩なレンタル商品を提供している事業部の物流課にて、トラックの運行管理、シフト管理、費用の予算策定と予実分析、配送コース・ルート設計、倉庫における入出庫、在庫管理。さらには安全管理、ドライバーの教育等の業務をお任せします。事業所の収益を改善していくため、プロジェクト立案からKPI設計など実施します。※実際に運転は行いませんが、ドライバーに同乗し指導を行います。【採用背景】現在の物流課長が他部署のマネージャーを兼任しているため、専任マネージャー補充に向けた増員求人。【歓迎要件】■運行管理者。倉庫の資材管理・在庫発注管理の経験(3年以上)■中型運転免許(第一種運転免許中型自動車)もしくは2019年6月以前の普通自動車免許取得者で、3tトラックや4tトラックの乗務経験がある方は優遇■社員の採用面接や、社員の評価・育成などに携わった経験(年数不問)
更新日 2024.09.04
システムインテグレーター
【業務内容】財務・経理・税務業務全般・各種決算書類(試算表、貸借対照表、損益計算書)の作成・各種勘定科目残高チェック、各種支払処理(給与、旅費、リース等)、決算〆事前処理チェック、各銀行残高チェック・固定資産管理(固定資産取得・異動・除却の審査、登録実施)・個別原価計算を行うためのプロジェクトコードの管理と各種元帳作成(各種仕訳、債権・債務管理、請求書作成)・税務業務(税効果計算対応、各種税申告対応)・内部統制整備に関する対応(社内業務を適正化する仕組みやルールの整備)・監査法人対応、国税局・税務署対応(会計士監査対応、各種税務調査対応)※経理システムへの投入や伝票審査等はアウトソーシングしているため、基本は中核業務になります。【募集背景】当社財務部門は、「社内業務の適正化を行い、コンプライアンスを最優先し企業価値向上・経営目標達成に寄与する」というミッションを掲げて業務推進しております。事業規模拡大に伴う経理処理の増大に加え、海外取引の発生など経理の役割が複雑化しており、中期経営計画達成に向けて、より強固な土台づくりのための増員募集です。特に30歳代前後の財務・経理人財が不足しており、次世代の中心的な役割を担う人財を募集しています。【配属先情報】経理部門の体制は現在、部長のほか、課長代理1名、主任2名、人材派遣2名の総勢6名(男性3名、女性3名)という構成となっております。部門の仲間には、キャリア採用(中途入社)が数名おり、他業界の経験者が活躍しています!【求める人物像】・チャレンジ意欲を持ち、目標に向かって主体的に挑戦できる方・社内や担当メンバーとコミュニケーションを取りながら進められる方・経理・財務業務を幅広く経験したい方・経理・財務知識を活かし、他の管理部門の経験にも興味がある方【教育体制】入社後約1年間は教育担当が付いて、OJTで業務を指導します。各種資格取得の奨励や専門スキル向上のための研修受講等、個人のスキルアップをサポートしています。【キャリア形成】会計・決算・税務・固定資産・資金管理等、担当業務のローテーションによって幅広いスキルを積んでいただきます。 経験や希望に応じて、長期的なキャリアを築くことが可能です。
更新日 2025.09.22
化学・繊維・素材メーカー
◆チタン生産設備増強に伴う建築・設備工事の調達業務全般をご担当いただきます。【具体的には】■契約業務■コストダウン■新規サプライヤ開拓■最適手配先の確保 など【組織構成】原料・資材部 資材グループ 12名 部長、グループ長1名、メンバー10名
更新日 2025.05.12
銀行
【募集背景】住宅ローン分野は、グループ合算残高業界ナンバーワンで当社の中核ビジネスの一つです。現状の住宅ローンビジネスは、金利競争による低採算化が課題であり、新しい商品やサービスによる差別化必要です。その中で、お客さまの住宅に関する「おこまりごと」に真摯に向き合い、価値提供していくことが大事なサービスだと考えております。その一環として、ローン相談に関するリモートチャネルを整備していくことを狙いとしています。【業務内容】・非対面チャネルでの個人顧客向けローンコンサルティング業務【働く魅力】埼玉県内で住宅ローン専用受付チャネルである住宅ローンご相談プラザ14拠点を中心に、有人店舗約60店で住宅ローンの取り扱いをしています(県内最大)。住宅ローンは当社の主要ビジネスであり、住宅ローンのコンサルティング業務を通じて大きなビジネス(資金量・収益)に携わることができます。【組織構成】ローン事業部には本部50名、住宅ローンご相談プラザ250名が在席。リモートチャネルは10名程度を見込む【働き方】原則週2日は休日となります。月2回程度の土日祝祭日出勤がありますが、その場合は振替休日を取得していただきます。
更新日 2025.01.28
その他インターネット関連
営業経理を担当する事業経理部において、会員登録や決済基盤を有するプラットフォーム事業部、総務・人事・コーポレート室などの管理部門や、情報システム部・インフラ部などの横串組織を担当するチームのメンバーを募集いたします。日々発生する取引全般の確認ならびに請求処理・支払対応、新規取引発生時の会計処理の建付け整理など、正確で迅速な業務の遂行をしていくことで、健全な会社経営をしていく土台を作り、事業成長に貢献する事がミッションとなっています。バックオフィス側から事業に携わり、事業部と一緒に事業・サービスを成長させる事にご興味を持っていただける方を募集中です。【職務内容】・固定資産管理(ソフトウェア制作に係る経理、動産・不動産の経理)・プラットフォーム決済ログデータの集計・突合・グループ会社間取引の集計・事業部からの問い合わせ対応経理業務や事業の内容などを理解し業務に慣れていただきましたら、そのうえで、下記のような業務もお願いする想定です。<既存業務の改善>限られたリソースで効率良く正確に経理業務を遂行していくために、既存の業務プロセスを整理・改善してください。 必要に応じて既存システムの改修検討・新規システム導入検討などをお願いする可能性も有ります。【ポジションの魅力】急成長企業ゆえに、ルーティン業務だけではなく様々な経験を積みながら、自ずとスキルアップしていくことが可能なポジションとなっております。
更新日 2025.09.30
システムインテグレーター
企業経営の中核となる経営企画のメンバーとして中長期的な組織運営に必要なデータの収集、分析及び経営計画立案等を行い、更なる企業成長に寄与頂ける方を募集しております。業務は経営陣、各事業責任者、ステークホルダーとの意思決定推進や会議体の運営だけでなく、マーケットの分析や今後の見通し、エクイティファイナンスの支援等多岐に渡ります。【業務内容】・経営戦略業務(年次予算、中期経営計画、新規事業計画等の作成)・財務/予算管理(業績評価、予実分析、着地見込みの管理)・業務/資本提携の推進サポート・組織/市場分析・経営会議の運営※組織や市場を冷静に分析するだけでなく、各部門の意見を聴き交渉を重ねてまとめ上げ、「調整役」としてコミュニケーション力と説得力が求められるポジションです。【求める人物像】・自身で方針、仮説を考え必要な業務を遂行できる方・業務範囲を限定せずに能動的にアクションを取れる方・事業会社の経営企画としてイチからチャレンジしたい方
更新日 2024.09.18
銀行
【業務内容】受託財産部門における税務に関連する業務をお任せします。・金融取引における税務相談への対応(クロスボーダー投資に係る税務デューデリジェンス等)・国内外のM&A/組織再編に係る税務分析・検討・国際税務等(移転価格税制、タックスヘイブン対策税制、国内法人税制全般)の支援・社外税理士を活用しての各種案件への対応、等【配属部署】 ・受託監理部 法務企画G
更新日 2025.10.29
建設・土木
人事総務部として、新卒採用を中心に幅広い業務をお任せします。【職務内容】・新卒採用戦略の立案と実行・ダイレクトメール送付、応募者(学生)との面接調整や内定フォロー・そのほか、エントリー対応等の事務手続・面接対応~内定者フォロー・新卒エージェントとの折衝・大学訪問(関東・愛知・近畿エリア)→月1回ない程度の頻度・総務業務(来客対応・関係省庁とのやりとり、オフィス備品管理等)・労務業務(給与計算、労務管理等)今後の人事総務部を引っ張っていく人材を募集しております。【募集背景】増員【組織構成】人事総務部 2名体制 ※男性1名・女性1名【キャリアパス】人事総務部はバックオフィス業務をメンバー全員が協力し合いながら日々の業務を進めています。将来的には管理職として役職につき、バックオフィス業務全体を幅広くマネジメントしていただきたいと考えています。【魅力】・経営者とも近い距離で経営側の視点を持ちながら業務を進めていくことが出来ます。・OJTにより経験の浅い業務も丁寧に教えてもらえ、安心してキャリアを積むことができます。少数精鋭の部署で人事総務の幅広い知識を身に着けることができます。
更新日 2025.10.01
信販・ノンバンク
クレジットカードをはじめとするキャッシュレス決済に不可欠なインフラ(ネットワーク)を持つ同社にて、ITガバナンス・システムリスク管理業務をお任せ致します。同社のエンジニア部門は人員数550名(社員130名、協力会社社員420名程度)で構成されており、エンジニア部門を統括するシステム企画部にて、以下の業務を通じてエンジニア部門をサポートし、リスク管理態勢の高度化を推進する業務に従事いただきます。【詳細】■システム障害分析:発生している障害事象を部門横断的に分析し、再発防止策の検討および品質向上施策の立案を行います。■委託先管理:委託先への立入検査や書面検査により、システム開発や本番作業時の管理態勢(ルールの有無や体制状況等)の評価および改善依頼を行います。■リスクアセスメント:外部のコンサルタントと協業し、金融庁の監督指針や金融情報システムのガイドライン(FISC)等のフレームワークにもとづき、組織に対するITガバナンスおよび組織的な実行力(ケイパビリティ)の診断および改善計画の立案を行います。※本人の希望に応じて、サイバーセキュリティ分野の活動(CSIRT運営等)にもご参画いただけます【システムのリスクコントロール】情報システム部門を統括する組織に所属してリスク管理態勢の高度化を行うため、組織横断的なシステム開発品質向上施策や、リスク管理フレームワークの設計・運営等を、自ら企画して推進することができます。【配属組織/組織構成】システム企画部:社員8名(男性4名、女性4名)、協力会社社員10名程度(男女比率8:2)※社員(管理職除く)の平均年齢は30.6歳。20代から40代まで幅広く活躍中です◎システムリスク管理は、社員3名(部長、次長、担当)、協力会社社員4名、外部コンサルタント2社の体制で業務を行っています。◎未経験者の場合は、まずは業務内容を理解いただき、2-3年は担当として業務を行っていただき、リーダー、管理職へとステップアップいただくことを期待しています。【募集背景】業容拡大による人員募集です。現在、キャッシュレス決済市場は拡大を続けており、社内でシステムリスク管理の役割は重要度を増して、体制強化のためシステムリスクをコントロールするための人材を募集いたします。【同社の魅力】■高いマーケットシェア:キャッシュレス決済市場におけるシステムは某社と同社でシェアをほぼ独占しており、付随して安定した事業運営が実現出来ています。■インフラとしての役割:国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり、公共性の高いビジネスと言えます。■公共性が高い成長産業:国内キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており、まだまだ拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率を2025年までに40%、将来的には世界最高水準の80%を目指す目標を掲げています。現在日本国内のキャッシュレス決済比率は諸外国と比べても低い水準のため、公共性・将来的な成長性も高い業界と言えます。【職場環境/風土】■風通しの良い社風:営業部門やシステム部門等、部門間を超えた連携が闊達であり、発生した事象の即時共有、問題対応等が行われております。また同社のサービスは長期に渡り親しまれているので、現行システムの延長線での協議事項が多く、社内に有識者も多く相談などもしやすい環境です。■闊達な風土:年齢や社歴に関係なく、企画提案(最適な手法について自身で考え上司へ提案)が可能です。
更新日 2025.10.23
銀行
【業務内容】■ 法令・社内ルールに関する業務情報セキュリティを取り巻く社内外の状況変化を踏まえた社内規程の制定・改訂■アウェアネス業務社員向けの研修(集合研修、オンライン研修等)の企画・コンテンツ作成・運用■新規ビジネス・システムの評価新規のビジネスやシステム利用(外部のクラウドサービスを含む)についての情報セキュリティ評価や個人情報保護評価■システム管理・モニタリング業務情報漏えいモニタリングシステムが検知した事象への対応社員によるシステム利用に関する定期的なユーザーID棚卸等■インシデント管理業務情報漏えい事案(メールの誤送信等)への対応を行います。※ご経験に応じて上記の業務(全てまたは一部)に従事していただきます。【組織構成】コンプライアンス統括部 情報セキュリティ担当チーム正社員:5名(40代~60代の方が在籍) 派遣社員:2名【本ポジションの魅力】・情報セキュリティ・個人情報保護の強化は世の中でも重要性が高まっている分野です。その中でも膨大な個人情報や社外秘に罹るデータを扱っている同行にてスケールの大きいお仕事ができるポジションです。・全部署とのやり取りが発生するため銀行全体の動きも把握でき大規模なフレームワークでの仕事が可能となります。
更新日 2025.04.22
ITコンサルティング
同社は現在4ヶ国、6都市にて2,000名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。創業から10年でプライム市場に上場し、今後さらなる事業拡大を見据えています。本ポジションでは会計士4名およびトップティア投資銀行ディレクター出身者を中核とするプロフェショナルファーム出身者がリードする経営管理本部の総合職スタッフを募集します。【業務詳細】■グループ経理・決算業務(決算業務全般(月次/四半期/年次等)・連結およびグループ会社の経理処理の内容確認・承認・グループ会社管理、連結会計業務・グループ各社の決算報告書対応、連結の会計監査対応、改善事項対応・税額計算、税効果会計に関する税務顧問との窓口対応、納税対応・有価証券報告書の作成、上場企業としての開示対応・新規事業の会計処理設計・監査役監査、内部監査、内部統制監査の補助業務・出納の内容確認、承認・融資等金融機関対応■グループ経営企画・投資計画の立案、年度予算および中期経営計画の策定(財務モデルの作成を含む)・KPI、予実マネジメント・グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む)・事業部の戦略策定、運営支援・他グループ経営企画業務■投資・提携・M&Aの企画・執行・PMI・国内外での戦略的提携の推進・上記業務に関する社内文書作成、部署間調整、取締役会等への提案等・市場調査、競合および環境等の分析■IR・開示・IR業務全般・東証・財務局の適時開示
更新日 2025.01.09
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。