【日清食品HD】Webシステム基盤担当食品メーカー
食品メーカー
【募集背景】日清食品グループは100年ブランドカンパニーを目指して挑戦し続けています。コーポレートサイトやブランドサイトは企業イメージや製品ブランドを形作る要素の一つであり、挑戦を支える重要なシステム基盤です。日清食品グループ全体でさらなる活用や堅牢化を図るべく、一緒に挑戦していく方を募集いたします。【業務内容】コーポレートサイトをはじめ、各部門・各事業会社が個々に外部へ公開するWebサイトを構築・運用しておりますが、昨今サイバー攻撃の高度化などから、Webサイトの改ざんによる偽情報拡散、自社HPからウイルス拡散、システム内にある情報流出など日清食品グループのレピュテーションリスクが高まっております。加えて、各部門や各事業会社では共通基盤がないため、ITに知見のない担当者が外部委託して構築しているケースもあり、安全に、かつコンテンツ更新に集中した形での運用もままならない状況になるため、社外向けサイトを安全に基盤を構築・運用できるエンジニアを採用し、既存サイトへの支援やグループ共通のWebサイト構築基盤の整備することで、情報システムプラットフォームとして日清食品グループ全体で構築・運用されるWebサイトの堅牢化を図れるようにいたします。【業務詳細】・既存のコーポレートサイトやブランドサイトが稼働するクラウド基盤の管理・運用保守、セキュリティに関する施策の推進・最新テクノロジーを活用した日清食品グループ共通基盤の企画・設計・構築・運用【組織】情報企画部(日清食品HDの情報システム部門です) 全体で70名程度の組織です。▼部内には主に5つの組織があります。・サプライチェーンマネジメント※工場/物流といった主に生産現場のシステムを担当している部隊です。・コーポレートサービス※基幹システムを中心としたシステム管理・運用を担っている部隊です。・テクノロジーサービス★ここに配属となります(社員9名/男女1:1/平均年齢30代前半の組織です。)※全社のインフラ・ネットワークを扱っている部隊です。・データサイエンス室※部門横断でデータ利活用・可視化を推進していく部隊です。・デジタル化推進室※AIやRPAなどを用いて、全社の業務改善、DXを推進している部隊です。
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.15