【バックエンドエンジニア リーダー候補】 8期連続増収・CAGR20%超の高成長企業その他(金融系)
その他(金融系)
【IR(Investor Relations)×ITの独自性の高いサービスで日本の株主管理DXを加速させるためのシステム開発を担っていただくバックエンドエンジニア】同社システム開発部門は、『企業には企業価値向上を、機関投資家には株主価値向上を、個人株主には最高の優待ライフを提供する』というミッションを持って、『IR-navi』、『プレミアム優待?楽部』を開発・保守・運用で支えている部門です。サービスのPMF(Product Market Fit)が一定達成しているものの、私たちは、さらに多くの企業・株主により高い満足度を提供することを目指しており、この株主管理プラットフォームシステムのフルリニューアルを実現し、よりセキュアかつ利便性の高い利用者体験を設計することで、株主管理DXをけん引したいと考えています。そのためには、スピードを上げてアイディアを形にすることができる開発体制を実現することが重要であり、組織のサイズを一気に拡大する人財採用の意思決定をしました。私たちとともに次のステージに向かって開発を推進してくれるメンバーを募集しています。外国籍の方も活躍されています!■ポジションの魅力:安定した企業経営のもと、開発部門は社内のみならず当社サービスを提供する顧客企業との仕事に関われる環境で、サービスを内外で支えている実感がやりがいに繋がるポジションです。・ 自社サービスの新規開発 :主にシステムリニューアルでは上流工程から実装、サービスリリースまでと必要な一通りのシステム開発の知見や経験を得ることができます。・ 既存システムの維持や保守開発 :当社の開発において必要なサービスの知識や開発の知識を得ることができます。・ 社内システム(特に社内業務のDX化)の開発 :言語への制限はないので、新しい技術にチャレンジできる環境(あくまで社内システムなので失敗に寛容です。積極的に新しい技術を取り入れてください。)があり、技術の研鑽を行えます。■仕事内容:システム部では現在、株主管理DXサービスの推進と資本市場を取り巻く環境の変化や高まるSaaSシステムのセキュリティ要件に対応するため『IR-navi』、『プレミアム優待倶楽部』のシステムリニューアルが急務となっております。ご入社後まずは社内の開発業務を覚えていただき、その後リプレースプロジェクトを中心にご担当いただく予定です。IR-navi、プレミアム優待倶楽部等の自社サービスの新規開発や保守開発、システム運用業務社内システム(社内業務のDX化)のバックエンドを中心とした新規の開発業務各サービスのシステムテスト設計(基本設計から詳細設計)及び実装エンジニア部門だけではなく、ビジネス部門とも連携し、サービスやデザイン、機能開発などにも携わっていただきます※ご経験や適性に応じてお任せする業務を調整いたします。専門性が高くもしかしたら少し取っ付きにく感じるかもしれませんが、異業界から中途入社した社員がほとんどで、業界用語などは入社後にキャッチアップしていただける環境です。また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。・テックリード・ エンジニアリングマネージャーその他にも有志で以下のような取り組みを行っています。・(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策・エンジニア採用に関する活動■システム部の取り組み:当社の技術情報を外部へ発信するため、技術ブログの公開を準備中です。現在はその前段階として、社内ブログを運用しています。社内の技術やノウハウを蓄積し、新入社員の入社時や他の人の業務を代理で行う際などに役立てています。【開発環境例】[言語] Java、PHP、Python[フレームワーク]laravel、vue.js[DB]MySQL、PostgreSQL[インフラ]Azure、Docker[OS]Windows、Linux[開発手法]PJにより異なる(ウォーターフォール、アジャイル等)[その他] Teams、Slack、GitHub、Redmine、Asana
- 年収
- 545万円~852万円※経験に応ず
- 職種
- サーバーエンジニア
更新日 2025.03.14