- 入社実績あり
電動化関連製品のソフト開発(リーダー候補)デンソーテクノ株式会社
デンソーテクノ株式会社
パワトレの成熟・成長事業製品のソフトウェア開発を担当しています。【担当製品①(求人数:2)】・電池ECU(トヨタ/ホンダ 向け)・MG-ECU(トヨタBEV/ステランティス 向け)・HCU(スズキ向け)【担当製品②(求人数:2)】・電池ECU拡販(一汽/Ford 向け)・MG-ECU拡販(Ford 向け)・HCU拡販(マツダ/クボタ/ヤンマー/いすゞ/スバル/ホンダ 向け)【業務内容】100年に一度と言われている電動化の波に乗って、世界各国の自動車メーカーで電動化事業が急拡大しています。その中で私たちは、ハイブリット車や電気自動車の最も重要な製品であります・駆動用電池を制御する 『電池ECU』・モーター(ジェネレータ)を制御する 『MG-ECU』・エンジンとモータの動力配分を制御する『ハイブリッドECU』のソフト設計を担当しています。今後の電動化製品の量産製品設計者として、世に製品を送り出す事を期待されています。【業務内容】100年に一度と言われている電動化の波に乗って、世界各国の自動車メーカーで電動化事業が急拡大しています。その中で私たちは、ハイブリット車や電気自動車の最も重要な製品であります・駆動用電池を制御する 『電池ECU』・モーター(ジェネレータ)を制御する 『MG-ECU』・エンジンとモータの動力配分を制御する『ハイブリッドECU』のソフト設計を担当しています。今後の電動化製品の量産製品設計者として、世に製品を送り出す事を期待されています。【本ポジションの魅力】拡大路線の電動化製品では、次世代の新規開発案件も多く、量産設計を通じて、最先端の技術を学べる機会が、たくさんあります。また、海外拠点とのやりとりもあり、英語力を活かすことができます。【入社後に期待すること】以下の業務を担当いただきます。・ソフトウェア設計~評価・グループリーダーとしての業務管理・顧客や関係者との折衝新たな発想や知見を職場で発揮していただき、その分野でのリーダーとしての活躍を期待しています。自己成長のみならず、後進の育成にも尽力いただきます。【キャリア形成】社員一人ひとりが望むキャリアの実現を応援しています。■人材育成 ・200を超える充実した全社教育カリキュラム ・会社指定資格制度(合格祝金・受験料支給) ・各職場内教育や自己啓発支援 など■キャリア形成支援 ・キャリアデザイン制度 ・複線型役職制度 ・キャリア相談室の設置 など
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 450万円~900万円
- 職種
- 半導体設計
更新日 2025.11.25