スマートフォン版はこちら

製造技術職の年収700万円以上の転職・求人情報

検索結果一覧175件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    生産管理・製造事務/優良企業【山梨】都内からの通勤者が6割!

    株式会社トリケミカル研究所

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】同社にて、電子化、製造補助を中心に、製造事務全般(ラベル作成、書類作成、生産企画立案など)をお任せします。<具体的には>電子化では電子記録の新規作成、修正を行って頂きます。ラベル作成では、出荷物に貼付するラベルを作成していただきます。また、入力業務やスキャン、資料作成などの事務全般を行っていただきます。製造補助は、製造担当者が困っていた際、コミュニケーションをとり問題解決へ繋げます。そのための調査や資料作成、アイデア出しもお願いすることがあります。※製造補助では20~30kgの製品を運んだり、製品の梱包等がございます。【組織構成】グループリーダー30代-1名、グループ員40代-1名、パート-4名平均年齢は41歳となっており、コミュニケーションが活発で意見交換等しやすい環境となっています。【魅力】★同社は半導体製造に欠かせない高純度化学薬品の分野で業界をリードする企業です。最先端の技術を駆使した製品は、国内外の主要半導体メーカーから高い評価を受けており、成長を続ける半導体市場の一翼を担っています。★充実したワークライフバランスと働きやすさ年間休日182日、月の残業時間は20時間以下と、プライベートと仕事を両立しやすい環境が整っています。クリーンで快適な作業環境が確保されており、離職率も低く、安心して長く働ける職場です。社員の成長を支援する研修やキャリアアップの機会も豊富です。★都内から通勤可能都内から通勤している従業員も多く、上野原駅まで電車で来ていただければ、上野原駅~会社までは送迎バスのご用意がございます。(マイカー通勤も可能です。)

    勤務地
    山梨県
    年収
    450万円~750万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【千葉】化学プラントオペレーター◇通常期は残業ほぼ無

    出光興産株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    千葉事業所にて、石油製品のプラントオペレーターとしてご活躍いただきます。当社では、生産・保全技術のスペシャリスト【プロダクションエンジニア】と呼ばれています。<具体的な業務内容>・フィールドマン(点検業務):装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。・ボードマン(運転調整):制御室での監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整操作を行います。■働き方:安全操業の徹底とゆとりある勤務形態を両立しています。・4直2交代制勤務(90分の休憩含む)└L勤:7:30~20:00(11時間勤務)└M勤:19:30~8:00(11時間勤務)・千葉事業所の場合、勤務サイクルは8日間サイクルになります。<シフトサイクル例>(1)L勤→(2)L勤→(3)休日→(4)M勤→(5)M勤→(6)明け→(7)休日→(8)休日※有給休暇を組み合わせて、連続休暇取得も可・通常期は残業ほぼ無し(交代勤務者の病欠や有給休暇取得等により休日勤務を行うケースは一部あり。)■充実した福利厚生:・住宅手当:16,000~50,000円/月を支給※支給条件あり。地域によって金額が異なります・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割~6割が自己負担となります。(例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担)※家賃上限あり・独身寮(35歳まで入居可):社宅料10,000円/月+食事代実費※水道光熱費別途※部屋は個室、トイレ・風呂・洗面設備・洗濯機は共用※最寄り駅、千葉事業所にも近く、好立地にあります。・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり)■千葉事業所について:当社グループ最大規模の事業所。石油精製に加えて、エチレンや高機能材の製造装置を有し、最先端の装置やシステムも多数導入。首都圏などに製品を供給しています。※燃料油、基礎化学品、高機能材、電力・再生可能エネルギー、資源という5つの領域で私たちの生活を支えています。

    勤務地
    千葉県
    年収
    470万円~800万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    ※管理職候補※製造管理【ニチコン亀岡】◎1回面接◎

    ニチコン亀岡株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 退職金制度有

    【期待する役割】家庭用蓄電池やEV急速充電器などを製造する亀岡工場は、2023年に更に供給能力を高めるため、新棟が増設されました。本ポジションでは、亀岡工場の製造管理や現場改善活動をリーダーとしてご担当いただきます。【職務内容】・製造現場管理:生産予実管理や品質管理、作業者管理、ライン管理などを実施する。また、作業標準書を用いて、各作業者への教育・指導を行い、多能工化を目指す。・工程改善:各工程の課題や不具合を抽出し、QCDの改善を実施する。・品質改善:組立ラインにて発生した不適合案件を一次解析し、品質保証部と連携のうえ、原因究明および恒久対策を検討・実施する。また、品質改善や作業標準書管理なども実施する。【魅力】★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!★3期連続最高売上達成中★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています★年齢問わず頑張り次第で評価頂けます★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。(国内累計販売台数№1 ※203年9月末ニチコン調べ)★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス

    勤務地
    京都府
    年収
    600万円~800万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【苫小牧】プラントオペレーター(4直2交替)◇UIターン歓迎

    出光興産株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    ■業務内容:当社製油所にて、プラントオペレーターをお任せします。<具体的な業務内容>・フィールドマン:装置の日常・定期点検を通して異常の早期発見、トラブルの未然防止や機器・設備の調整操作を行います。・ボードマン:監視画面による運転状態の監視、運転条件の変更・調整を行います。■働き方:・勤務サイクルは8日間サイクル(4直2交替)L勤:7:50~20:20(11時間勤務)M勤:19:50~8:20(11時間勤務)※勤務時間には90分の休憩を含む(シフトサイクル)(1)L勤→(2)L勤→(3)休み→(4)M勤→(5)M勤→(6)夜勤明け→(7)休み→(8)休み・年間休日124日(夜勤明けを含まない休日日数)※有給休暇を組み合わせて、連続休暇取得も可■充実した福利厚生:・住宅手当:16,000~50,000円/月を支給※支給条件あり。地域によって金額が異なります・独身寮(35歳まで入居可):家賃月10,000円(※水道光熱費は別)└完全個室(トイレ・洗面所あり)└間取り:1LDK・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割~6割が自己負担となります。(例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担)※家賃上限あり・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり)・単身赴任する場合は、単身者用社宅の貸与が可※単身赴任手当や帰省時の旅費支給あり※単身赴任中、持ち家(自己名義)に対しても住宅手当も支給■苫小牧エリアについて:【過ごしやすい気候】苫小牧市は、北海道の中でも比較的穏やかな気候です。冬は積雪が少なく、晴天の日が多いため、厳しい寒さが苦手な方にも住みやすい地域です。【交通アクセスの良さ】苫小牧駅から札幌までは特急列車で約1時間、新千歳空港までは車で30~40分程度と主要都市へのアクセスが良好です。【生活に便利】苫小牧製油所から徒歩圏内に、大型ショッピングモールもあり、買い物には困りません。公共施設や病院なども充実しています。

    勤務地
    北海道
    年収
    470万円~800万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【栃木】物流チーム(リーダー~マネージャークラス)

    株式会社ライフドリンクカンパニー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    同社の新倉庫(栃木)倉庫内でマネジメントを行っていただきます。プレーヤーとしてフォークリフト操作に従事いただくことはもちろんですが、その他業務を総合的にお任せするポジションとなります。【期待する役割/ミッション】稼働から1年とまだまだ経験値が浅いため、メンバーの教育と意識改革には特に注力いただきます。最新設備の新倉庫で、ぜひこれまでのご経験をフルに活かし、ご活躍いただくことを期待しています。【具体的には】■メンバーへの各種技術指導・安全指導■シフトの効果的な運用と労務管理■バースの効率的な稼働のための業務設計など【組織構成】約30名【キャリアパス】副工場長・工場長<栃木工場の特徴>・工場稼働から4年目とLDCグループの中では新しい工場ですが、生産数量はトップクラスを誇る勢いのある工場です。若手メンバーも多く、前向きでチャレンジ精神のある社員が多いため、様々な創意工夫が生まれ、メンバーで刺激し合いながら生産効率を高めています。22年6月には東京ドーム2個分の広さの新倉庫が完成し、更なる進化を目指して成長中です。★工場長からのひとこと★栃木工場では、私たちが生活する上でとても重要な“水”を製造しています。自分たちで心を込めて作った製品をスーパーなどで目にするたびに大きなやりがいを感じます。お客さまへより多くの安全安心をお届けするために、“明るく元気で楽しく仕事がしたい!”、“機械が好き”、“やる気は負けない” 、 そんな仲間をお待ちしています!

    勤務地
    栃木県
    年収
    545万円~714万円
    職種
    プロジェクト管理

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    【壬生町】サーボモータ部品の加工・検査※プライム上場

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【世界中の製造現場に革新と安心をお届け/東証プライム上場/教育体制◎/自社製品】【具体的には】・サーボモータ部品(フランジやシャフト等)の加工、検査等の業務をお任せします。・CNC旋盤、CNCフライス盤等のオペレータもご担当いただきます。※フォークリフトやクレーンの操作が必要な作業がありますので、免許をお持ちでない場合は、入社後に外部教育機関で資格を取得していただきます。(業務に必要な資格取得にかかる費用は当社にて負担します)。【本ポジションのやりがい】ファナックの商品は、世界の工場の自動化に貢献しています。配属先の加工工場でも、ファナックCNC搭載の加工機や、ロボットを活用して業務に当たってもらいますので、ファナックが世界の工場の自動化を支えているという実感を得ながら、やりがいを持って働くことが出来ます。【入社後の教育体制】・入社していただいてから、製造に関わる基本的な教育を実施します。・徐々に業務知識を身に着けていただきますので、安心して業務に臨むことができます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【山梨本社】サーボモータ部品の加工・検査※プライム上場

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    サーボモータ部品(フランジやシャフト等)の加工、検査等の業務をお任せします。CNC旋盤、CNCフライス盤等のオペレータ業務となります。※フォークリフトやクレーンの操作が必要な作業がありますので、免許をお持ちでない場合は、入社後に外部教育機関で資格を取得していただきます(費用は当社にて負担します)。【本業務のやりがい】ファナックの商品は、世界の工場の自動化に貢献しています。配属先の加工工場でも、ファナックCNC搭載の加工機や、ロボットを活用して業務に当たっていただきます。ファナックが世界の工場の自動化を支えているという実感を得ながら、やりがいを持って働くことができます。【入社後の教育体制】・入社していただいてから、製造に関わる基本的な教育を実施します。・徐々に業務知識を身に着けていただきますので、安心して業務に臨むことができます。【組織構成】配属先は90名弱の組織で、高卒の20代の社員から60代の社員まで幅広く活躍しています。部品加工のスキルの高い方が望ましいですが、職人気質というよりも、周りとコミュニケーションを取りながら、組織の活性化に貢献してくださることを期待します。

    勤務地
    山梨県
    年収
    680万円~800万円※経験に応ず
    職種
    生産管理

    更新日 2025.06.12

    • 入社実績あり

    【山梨本社】生産管理※プライム上場

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【業務内容】■CNCおよびプリント板の組立(SMT等)と検査■上記生産プロセスにおける生産性改善や改善活動を通じた人材育成■生産活動における企画、管理と課題解決を推進する業務※繁忙期には時間外勤務や、交代勤務の可能性あり【本業務のやりがい】世の中にある多くの製品の生産には何らかの形でファナックのCNCが関わっています。航空機、自動車、スマートフォン、時計、医療用の部品など、あらゆるものがCNC制御による工作機械により作られており、そのCNCを生産する工場の一員として、社会貢献性の高さ、世の中のモノづくりの根幹を支える実感を得ながら働くことができます。■採用背景CNC製造部はCNCを製造して顧客である工作機械メーカ様にお届けする役割を持つほか、当社のロボットおよびロボマシン商品に組み込まれるCNCの製造も手掛けています。また、プリント板製造の機能も持っており、ここで製造されたプリント板はCNCのほかにも、当社のアンプやモータにも組み込まれており、当社商品の基礎部分のものづくりを担っている工場の一つです。この工場において、とくに生産管理業務、プリント板製造(SMT)に携わり、将来的には職場のリーダ格となりえる方を求めます。

    勤務地
    山梨県
    年収
    680万円~800万円※経験に応ず
    職種
    生産管理

    更新日 2025.06.12

    • 入社実績あり

    【壬生町】生産技術(CNC/サーボアンプ/電気系ユニット等)

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【採用背景】壬生電子製造部は、富士山麓の本社に次ぐ生産拠点として発展してきています。創設8年と若い工場です。まだまだ経験は浅く、これからの工場を創っていく上で足りない部分が多々あります。そこで、電子機器(CNCおよびサーボアンプ等)のモノづくりに知見があり、若手のリーダ格として、製造に興味と関心のある方を求めます。製造プロセスの最適化、高効率な製造体制の立案と具現化、そこに発生する課題解決(品質と新たな製造技術の創出)を共に牽引してくれる人材を求めます。【業務内容】■FA商品(CNC/サーボアンプ)、各種電気系ユニット、およびプリント板製造プロセス管理、品質管理(SMT等)■上記生産プロセスにおける生産性改善や改善活動を通じた人材育成■生産活動における企画、管理と課題解決を推進する業務※繁忙期には時間外勤務や、交代勤務の可能性があります【本ポジションのやりがい】日頃私たちが手にして、目にしているあらゆる工業製品のほぼすべてに当社の商品群が関わっています。また農業など食品を生産する過程で使われている機械も当社の商品から生み出されているといっても過言ではありません。決して表にでる商品ではありませんが、世界中の人々の生活を支えている「UNSUNG HERO」。若い技術者と共に、持てる技術を十分発揮していただける職場です。【組織構成】組織としては(1)プリント板の組立 / 検査、(2)電子機器の組立 / 検査 のいずれかですが、(1)を歓迎します。

    勤務地
    栃木県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    実験開発・評価_船外機・マリンジェットエンジン 【蒲郡市】

    ヤマハ発動機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】ヤマハ発動機では、世界の人々の豊かなマリンライフに貢献する為に、これからも顧客の期待を超える製品・サービスを市場に提供して行きます。これを共に実現する信頼性開発業務を実行する熱意あふれる仲間を募集します。マリンエンジンのリーディングカンパニーである当社船外機・マリンジェットは、世界中から高い評価を受け、多くの人々に愛されています。私たちと一緒に、さらに高度な技術と品質を追求し、新たなマリンエンジンを生み出してみませんか?【職務内容】船外機・マリンジェットエンジンの耐久実験業務 ・評価項目、内容検討、日程計画、進捗 ・エンジン組み立て、分解、耐久運転、点検 ・耐久運転中の各種データ確認、日報の作成、報告 ・試験報告書の作成実験設備の管理業務 ・設備保守点検 ・業者とのやり取り【やりがい・魅力】マリン業界はまだまだ成長領域であり、自ら進んで開発を行い、新しい技術構築をして製品に織り込める機会があります。またチャレンジを推進・サポートする風土がヤマハ発動機にはあります。このポジションではヤマハマリンエンジンの商品性の肝となる信頼性開発を担っているというやりがいをもって業務を遂行頂けます。また、2st、4st、電動など多種多様なエンジン開発にたずさわることができ、エンジン開発に想いがある方には絶好の環境であると思います。【求める人物像】・チームで業務を遂行し、新しいことに挑戦するメンタリティ(必須)・リーダーに報・連・相がしっかりできるコミュニケーション能力(必須)・最後まで完結するやり抜く意思を持っている方(必須)・自分のスキルや能力向上に貪欲な方(あれば尚良)

    勤務地
    愛知県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【福岡】技術職(総合職)※将来的に海外子会社出向予定

    リックス株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    製造系海外子会社でのエンジニア(現地役職:マネージャーを想定)を募集します。入社後、生産本部(福岡県糟屋郡)で1~2年ほどOJTを行い、その後、2025年完成予定の海外子会社へ出向いただく予定です。【仕事内容】■OJT内容/製造(加工・組立・検査・生産管理)、生産技術、調達等の業務※現時点での予定です。 入社のタイミング・保有するスキルや経験などにより、内容を変更する場合があります。■生産本部での配属予定部署:製造部(各部門でOJT)■現地での役職:生産部門のマネージャーを想定※入社後の技能レベル等を加味し、最終決定となります。【想定される業務】現地工場での生産活動全般に関わるマネジメント【想定される海外子会社(出向先)】●RIX INDIA MANUFACTURING PVT.LTD. (インド)ご入社のタイミングによりますが、生産本部(福岡)でのOJTを1~2年ほど予定しております。※海外出向期間原則5年間(5年後は日本親会社へ帰任) 但し再度出向する場合あり

    勤務地
    福岡県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.06.12

    • 入社実績あり

    次世代植物工場の生産スタッフ管理【福井】

    株式会社椿本チエイン

    • 上場企業
    • 正社員
    • 退職金制度有

    ◆同社にて、次世代植物工場の生産スタッフ管理業務全般をお任せいたします。【具体的には…】■生産スタッフ(パートタイマー)管理を主に、栽培管理など工場運営に関わる業務を幅広くご担当いただきます。適性やご希望次第では、生産設備の維持管理や栽培技術を徐々に習得いただき、生産効率や品質向上に繋げる改善活動にも取り組んでいただくことを期待しています。入社後は京田辺工場でのオリエンテーション(2日程度)を経て、福井美浜工場の安定稼働に向けて、下記業務をご担当いただきます。                                                                                                                                 ・生産スタッフの管理、育成(作業指導)、フォロー対応・栽培管理、品質向上・生産性向上のための改善・運用化・トラブル対応及び再発防止に向けた仕組みづくり※設備不具合の際は、京田辺の技術メンバーへ不具合を連携いただきます。(夜間の突発対応はなし)【募集背景】■リソース不足により組織体制強化を図るため【組織体制】■アグリビジネス部 福井美浜工場 生産課4名(30代3名、責任者50代)【工程/体制】■8:30~17:30の間で、前半・後半での2直(18人+18人)交代の体制。レタス類の種まきや植え替え、収穫等の栽培から出荷までを、パートタイマーによる作業で運営。正社員2名で18人の作業スタッフをマネジメントしています。工程の約半分は自動化されており、残りの工程も省力化機器・治具等を使った負荷の少ない作業環境です。【やりがい・魅力について】■アグリビジネスでは事業拡大へ向けて積極的に取り組んでおり、社内での注目度も非常に高く新事業の柱にしたいと考えています。今後、植物工場の運営・栽培を行うことで、「栽培ノウハウ」「生きた現場ニーズ」「マーケットニーズ」を的確に把握し、6次産業化を見据えた周辺事業(新商品・品種拡大など)への拡大につなげる計画のため、社会貢献性の高いビジネスに関わることができます。【椿本チエインのアグリビジネスについて】■新規事業のアグリビジネスでは、レタスなどの野菜を生産する人工光型植物工場の植物栽培システムや自動搬送装置、優良苗選別自動化システム(国内初)を開発し、今後は栽培ノウハウを取り入れ、植物工場全体を創造するビジネスに拡大させる方針です。■現在、コンビニ、中食・外食市場での植物工場野菜への需要増に応えるべく、植物工場運営・栽培(営農)及び研究開発機能を担う次世代型植物工場を立ち上げ(2025年8月操業開始)、100%稼働に向けての体制強化を進めています。※アグリビジネスWEBサイト(https://www.tsubakimoto.jp/new-business/agribusiness/)【次世代工場(福井美浜工場)の概要】■事業内容:レタスなど葉物野菜を主とした植物栽培プラント、当社アグリビジネスの研究開発 ■生産規模:レタスなど葉物野菜を1日2.2トン生産予定(福井県内では最大規模)■納入先:コンビニ、外食市場向け他■従業員数:50名(パートタイマ―を含みシフト制で18名体制で稼働)■敷地面積:8,498㎡ (延床面積 3,691㎡ 鉄骨造)【福井美浜工場の特徴】■悪天候や災害に左右されず、野菜の安定生産・安定供給が可能として注目を集め、直近のコロナの影響もあり、外食チェーンやコンビニ、業務用のサラダなどで需要が急拡大しています。人工光型植物工場運営市場は2026年に450億円規模に拡大する見込みで、特に大量生産に向けた工場の大型化や自動化のニーズが高まっています。こうしたニーズに対応できる企業も国内数社のみであり、事業を確立している企業は少ないため、トップランナーになれる環境があります。

    勤務地
    福井県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【ソフトウェアエンジニア】 ソフト人材育成(講師・教育企画)

    デンソーテクノ株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    <担当製品>・新人教育・スキルアップ教育(ソフト系)  <業務内容>・各教育の主講師として、受講者への講義、指導・各教育の補助講師として、主講師の補助(受講者の支援)・各教育の企画・各教育のカリキュラム作成、改定【本ポジションの魅力】次代を担う人材の育成を通じて、自身がこれまでに得た経験やスキルを伝えていくことができます。また日々進化する技術に対し、事業部のニーズに先立って自身が習得、それに基づいた教育の企画、運営を行うことができます。以上のような教育を講師(補助講師)として推進していくことで、受講者の成長していく過程を直接感じることができます【入社後に期待すること】[スキル]既存の教育カリキュラムや教育コンテンツに対して、自身の経験やスキルだけでなく、新たな視点として改善していただきたい[意欲]新たな教育の企画、立案の意見を積極的にだしていただきたい[コミュニケーション]対面にあるのはモノ(製品)でなく、ヒトのため、明るく、元気よく、自身の意見を発信していただきたい【キャリア形成】社員一人ひとりが望むキャリアの実現を応援しています。■人材育成  ・200を超える充実した全社教育カリキュラム  ・会社指定資格制度(合格祝金・受験料支給)  ・各職場内教育や自己啓発支援 など■キャリア形成支援  ・キャリアデザイン制度  ・複線型役職制度  ・キャリア相談室の設置 など

    勤務地
    愛知県
    年収
    500万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【筑西市】工作機械の組立や検査・物流※プライム上場

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【世界中の製造現場に革新と安心をお届け/東証プライム上場/教育体制◎/自社製品】【具体的には】工作機械の組立や検査などの業務をお任せします。または、部品の受入れや製品の出荷などの物流業務に従事いただきます。※勤務地は、茨城県筑西市になります。基本転勤はないですが将来的に転勤の可能性があります。※重量物を取扱う場合がございます。※平常時や繁忙時には残業もあります。※自社製品を自社工場内で組み立てることが中心となるため、基本的に出張はありません。【本ポジションのやりがい、面白さ】自動車やオートバイ、スマートフォンやパソコンなどのIT機器、航空機、時計、医療などのあらゆる部品の加工にこの工作機械が使用されています。この工作機械の組立や検査などの製造を通して、社会貢献度の高さ、世の中のモノづくりの根幹を支える実感を得ながら働くことができます。【入社後の教育体制】・入社していただいてから、製造に関わる基本的な教育を実施します。・徐々に業務知識を身に着けていただきますので、安心して業務に臨むことができます。

    勤務地
    茨城県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【山梨本社】ロボショット(射出成型機)の組立業務

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    ロボショット(射出成型機)の組立業務をお任せします。※クレーンを使用して重量物を取り扱う作業が一部あります。※繁忙期であっても基本的に休日出勤はなく平日残業で対応します。※組立図面の見方を理解しており、ボルト締めを行う作業経験のある方は歓迎します。【本業務のやりがい】ファナックのロボショットは高品質・高信頼性、そして省エネルギー性能の面で高い評価をいただいておいます。このような当社の優れた商品を世界のお客様にお使いいただく喜びとやりがいを感じることができる職場です。【入社後の教育体制】・SLQDCの優先順位について理解を深めていただきます。※Safety(安全)、Law(法令遵守)、Quality(品質)、Delivery(納期)、Cost(コスト)・製造に関する基本的な教育を実施します。【組織構成】配属先は約100名の組織で、20代から60代の幅広い社員が活躍しています。近年、高卒の社員が毎年採用され30代前後の社員が多く活躍しています。

    勤務地
    山梨県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【山梨本社】受入業務・部品検査※プライム上場

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    ワイヤ放電加工機の組立工場において、社内外からの受入業務と部品検査を担当していただきます。※重量物を取り扱う場合があります。物によって、2人以上で運ぶことやクレーンなどを用いて運ぶことがあります。※繁忙期には、深夜勤務、休日出勤の可能性があります。※外部講習の受講等で出張する機会はありますが、基本的に本社工場内での勤務です。【本業務のやりがい】ワイヤ放電加工機は±数ミクロンの加工精度を実現し、高速高精度を求める航空機や医療部品の加工から超高精度を求める半導体やIT部品関連の金型加工まで様々な分野で利用されています。ファナックのロボマシン商品の一つであるロボカットは、特に信頼性と性能面で市場から高い評価を得ており、世界でも高いシェアを誇っています。高信頼性と高性能の実現には部品一点一点が厳しい寸法精度を満たしている必要があり、その検査にも高い測定スキルが求められます。【入社後の教育体制】・入社後、座学による基本教育(安全・生産の流れ・各種規格の説明等)を実施します。・基本教育後、OJTを中心に実務教育(受入業務・部品検査等)を実施します。

    勤務地
    山梨県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    【山梨本社】サーボモータ及び部品の組立※プライム上場

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    サーボモータの組立およびそのサーボモータの部品の組立をお任せします。【具体的には】・銅線の巻線工程・ステータ(外側の部品)の組立工程・ステータ含浸塗装工程・ステータ加工工程・ロータ(内側で回転する部品)の組立工程・モーター総組立工程・防水検査工程※工程によっては重量物を取り扱う場合があります。※繁忙期には残業や交代勤務(深夜勤務)の可能性があります。※勤務場所は忍野村エリアの工場で、基本的に出張はありません。【本業務のやりがい】多くの工業製品の生産には、何らかの形でファナックの商品が関わっています。航空機、自動車、スマートフォン、時計、医療用部品など、さまざまな製品がCNCとサーボモーターで制御される工作機械やロボットによって作られています。そのため、社会貢献性が高く、世の中のモノづくりの根幹を支える実感を得ながら働くことができます。

    勤務地
    山梨県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    整備士・サービスエンジニア

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    柏崎刈羽原子力発電所/運転管理および訓練関連(プラント補佐)

    東京電力ホールディングス株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【業務内容】主に以下の業務を担当いただきます。(1)運転管理部PICo(パフォーマンス向上コーディネーター)業務 【7割】〇自部門における不適合等の原因分析や対策の立案・実行、期限管理の支援・指導〇部内パフォーマンス向上に向けた、不適合等の定期的なデータ分析、自部門の共通的な課題の特定〇毎日のPICoピア会議出席、改善のための日常的なレビュー・把握・運転管理部PICoとして運転管理部長及び運転管理担当を補佐するとともに運転管理部内各GM及び当直長を指導する。・折衝相手:発電所PICo、他部PICo、炉主任(2)緊急時の即応担当業務(プラント補佐)【3割】・本部長へのプラント状況に関する情報報告の補完及び事故時対応運転操作の補足説明・緊急時活動レベル(EAL)の判断補助・発電所構内・構外で起きている事象・状況の当直長(号機統括経由)への連絡並びに状況に応じて影響緩和・拡大防止の措置の助言【職責】・運転管理部の管理職として、不適合管理の対応、原子力運転検査官の対応、当直長支援など、原子力発電所の運転に関する業務のマネジメントを担当いただきます。・運転管理部門(特に運転員)の後進育成にお力添えをいただきたいです。・上記運転管理業務のマネジメントのほか、緊急時対応においては、本部長(発電所長)の補佐役および「号機班」の現場活動全体を統括する責任者として、「プラント補佐」の役割を担っていただきます。【募集背景】・柏崎刈羽原子力発電所では、緊急時防災体制を構築しており、事象に応じて各班が緊急時の対応を実施しています。・緊急時対応において運転管理部は「号機班」に所属し、統括・班長のもと、班員が現場の活動を行っております。・防災体制においてプラント状況の把握、事故の影響緩和・拡大防止は重要であり、ICS上の組織である「プラント補佐」の素養がある人財が必要です。・現在の運転PICo(代理PICo含む)は他業務と兼務しております。より一層の業務パフォーマンス向上のために、プラント運転経験者に専属で運転PICoを担当いただきたく、人財を募集するものです。【仕事の魅力・やりがい】・運転部門は発電所全体をリードする組織であり、責任感を持って業務ができます。・不適合の原因分析や対策の立案を行うことで、問題・課題解決に寄与し、業務のパフォーマンス向上、さらには発電所の安全性向上に貢献できます。・技術的なスキルだけではなく、問題解決能やリーダーシップ、危機管理能力を高めることができます。【キャリアパス】・基本は短期での異動は予定しておらず、まずは運転管理に関する業務のパフォーマンス向上に向けた原因分析(PICo)を担務いただきます。・日々の宿直業務や訓練・教育等を通じ、緊急時対応の力量を身に付けていただき、緊急時対応の班員を統括・指揮する「プラント補佐」として、ご活躍いただきます。・運転経験を生かし、人財育成部門で運転に関するインストラクターを担務いただく可能性もございます。【部署の雰囲気】1.配属先部署人数・構成年代別人数構成:入社1年目の若手から50代まで、幅広い年齢層の社員が在籍チーム別人数構成:運転管理部全体では約360名。・第一運転管理部、第二運転管理部があり、それぞれ運転員、発電グループ、燃料グループ、運転評価グループから構成される。・運転員は約260名で二交替勤務、約100名が事務所での机上業務を担当。2.部署の雰囲気・管理職と一般職の心理的な壁がなく、良好なコミュニケーションが図られています。・運転管理部は、プラントを操作・制御する運転員と、運転員をサポートするグループメンバーにて構成されています。発電所運転にかかわる業務を担当し、メンバー同士が協力、連携して業務を遂行しており、一体感のある職場です。

    勤務地
    新潟県
    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    プロジェクト管理

    更新日 2025.10.14

    • 入社実績あり

    ヤマハテクニカルセンター教習指導(二輪)スタッフ【掛川市】

    ヤマハ発動機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集背景】ヤマハテクニカルセンターは、ヤマハ発動機直営による「静岡県指定自動車教習所」としての二輪教習機能に加え、二輪車安全運転の普及活動などを行う施設です。「ヤマハらしい教習所」を目指す当施設は、教習や安全普及推進のための新たなスタッフを募集します。【職務内容】・二輪免許取得における教習業務(技能教習/学科教習)・一般向け 二輪安全普及イベント(スクール・ツーリング・安全運転関連など)の企画・運営・社内向け 安全普及・ライディングスキル向上のための講習・イベントの企画・運営・教習の質の向上や入校促進に関わる企画・推進・ほか、施設運営全般【やりがい・魅力】・二輪車に乗るうえで第一歩目となる「二輪免許取得」に関わることで、その人が描く バイクライフの実現に貢献するとともに、“正しく・安全に” 乗ることで “楽しい乗り物” である 二輪車の良さを多くの人々に伝えることができる仕事です。 同社の企業目的である “感動創造” に貢献できる仕事です。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    インストラクター・トレーナー・講師

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【静岡県菊川市】工作機械の加工提案/技術サービス★海外駐在可

    スター精密株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【募集背景】当社は、工作機械と小型プリンターを扱う完成品メーカーです。また、当社は機械の性能・品質に加えサービス面においても力を入れており大きな競争優位性を確立しております。当社優位性の一つである、プリ・アフターサービス能力をより一層強化すべくグローバルにご活躍いただける方を募集します。【職務内容】・製品の出荷検査・加工プログラム作成と実際の加工・国内外のお客様工場への製品据付作業、操作指導・新製品の展示会出展、アテンドまずは出荷検査から当社製品の動作を学んでいただき、様々な部品の加工を行うことで工作機械に対する知見を深めていただきます。将来的には、お客様が当社製品を購入する前のサービスから購入後の修理、技術サポートまでを通じ国内外のお客様サポートをご担当いただくことを想定しております。【仕事の魅力】・技術力を背景としたハイエンド製品が多く、生産性や長期的な信頼性を重視するお客様が多いです。そのため、効率性や安定性に繋がる加工提案や修理といった職務は大きな付加価値を有しており、当社の中でも非常に重要な職種の一つです。・営業活動自体は営業の人員が行いますのでノルマはございません。・海外出張/駐在の機会もあるため、グローバルな活躍が可能です。・年間休日数の多さに加え残業時間も落ち着いているため(月10~15時間程度)、ワークライフバランスを意識した働き方ができます。【働く環境】入社後当面は菊川工場(静岡県菊川市三沢字北ノ谷1500-34)にて当社製品の知見を積んでいただき、その後は国内営業所にてご活躍いただきます。また、将来的な海外駐在の可能性がございます。※国内営業所:東京、大阪、名古屋、諏訪

    勤務地
    静岡県
    年収
    500万円~750万円
    職種
    整備士・サービスエンジニア

    更新日 2025.08.04

    • 入社実績あり

    生産技術【広島勤務】三菱重工コンプレッサに在籍出向

    三菱重工業株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    ◎当部門における生産技術業務の強化・推進をご担当頂きます。■試験研究等を通じて新たな工法を企画立案し、商品化に向けた工法確立■新工法の実現に必要な製造設備導入検討と将来の中量産を見据えた製造ライン構想の立案■現場作業改善や間接業務効率化に関するシステム開発案件の計画・導入業務■各種現場製造作業に関する治工具作成、作業改善、設備導入等の生産技術業務<補足:勤務先について>三菱重工コンプレッサ(株)に在籍出向となります。三菱重工業に入社の上、事業会社(三菱重工コンプレッサ株式会社)に在籍出向という形態を採っております。入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一となります。◎出向先/三菱重工コンプレッサ株式会社◎事業内容:当社は輸出比率が90%を超え世界のOil & Gasや化学産業向け(62か国)に4,000台を超える機器を納入すると共に、製品の高い信頼性や納入後のアフターサービス対応等を評価頂き、顧客との間に高い信頼関係を構築しています。その強いネットワークを活用し、産業用コンプレッサ・蒸気タービンのトップクラスメーカーとして、親会社が進めるエナジートランジッションへの取組、LNGプラントの低炭素化対策やCO2回収・貯留プラント、水素コンプレッサの開発等、次世代プロジェクトに積極的に参画しています。<募集背景>石油・天然ガスの生産地から消費地までのさまざまなプロセスの心臓部である産業用コンプレッサ・蒸気タービンのトップクラスメーカーとして、三菱重工グループが進めるエナジートランジッションへの取組、LNGプラントの低炭素化対策やCO2回収・貯留プラント、水素コンプレッサの開発等、次世代プロジェクトに積極的に参画しています。今後の生産能力強化による事業拡大のため、DX等の新技術活用等に対し、今の私たちにない新たな視点から取り組み、共にグローバルな活躍を目指して頂ける人材を募集します。(本人の希望及びこれまでのキャリアを踏まえて具体的な業務は決定します)<仕事の魅力・やりがい>未来の“製造ライン”を、自ら構想する(生産技術)現在のやり方にとらわれず、「新たな工法の企画立案」や「次世代の製造ライン構想」を手掛け、未来のモノづくりをデザインします。あなたの知恵と工夫で現場の課題を解決し、モノづくりの醍醐味をダイレクトに味わえる業務です。

    勤務地
    広島県
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    インクジェットヘッド・周辺技術の開発・設計エンジニア

    ブラザー工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ●担っていただく業務・産業用印刷機器におけるインクを噴射するヘッド(メカ部品)の機械・機構設計、周辺技術の開発をお任せします。・インクを噴射するヘッドは、単なる機構・メカ部品ではなくインク(液体)を飛ばすときに必要な制御を鑑みた設計が必要となります。・同グループ内には、インク(液体)を飛ばすときに必要な制御を担う「インク液滴制御エンジニア」も在籍しておりますので、協働して製品開発を行います。・担う業務工程は、原因究明、機能施策、機能設計、製品設計、試作・評価、工程設計、組み立て、品質管理、納品後にお客さんのところで何か不具合が出た場合は、調査等の技術的なアフターフォローです。●業務習得について・同ポジションでは製造業界で3DCADでの製品設計経験者を求めております。・ご入社後はまず3DCAD基礎知見を活かしつつ担当製品(インクジェットヘッド)が、3DCADでどのように設計/製造されているか、どのように使われているかなどを学んでいただくことを想定しております。・担当製品(インクジェットヘッドやインク供給システム)の設計には「適合性評価」というインク材料の構造や性質の理解が必要なため、3DCADでの設計概要を学んでいただいたのち、インク材料との適合性についても学んでいただくことを想定しております。・具体的には先輩社員に帯同いただき業務の流れを習得いただくことを想定しており、異なる製品経験者の方も無理なく業務キャッチアップいただけるような体制を整備しております。●業務内容◆インクジェットヘッドにおける流路設計・インクジェットヘッドの設計・インクジェットヘッドの特性評価◆インクジェットヘッド周辺技術開発設計(当面は評価装置の設計)・インク供給系の設計(流路設計,メカ構造設計)・メンテナンス機構の設計(メカ機構設計)●将来的なキャリアパス・同部署ではドミノ社向けの開発を担当しておりますが、ドミノ社以外のインクジェットヘッド開発に携わっていただく可能性もございます。ドミノ社以外の技術に触れる機会や経験を積んでいただき、技術の幅を広げていただける環境がございます。・部門内で業務経験を積みつつ、部門を跨いだプロジェクトのリーダーを経験することでより広い/高い視座を身に付けた後、技術系プロフェッショナル、若しくは、チーム/グループを率いるマネジャーを想定しています。●技術力ドミノ社向けの製品の特長は大きく以下3つあり、最先端・難易度の高い技術に挑戦できる環境です。1)インクの種類:UVインクドミノ社のラベル印刷装置では「UVインク」を使っています。「UVインク」は紫外線光源で瞬間的に硬化するため、高速で印刷することができます。また一般的な水系インクでは印刷できないもの(媒体)にも印刷が可能だったり、耐水性、耐光性に優れた印刷ができます。メリットが多い「UVインク」ですが、一方でまだまだ技術的な発展途上状態にあります。例えば、より高速に高画質に、またより信頼性高く印刷するために、インクジェットヘッドのより高次な技術改良を続ける必要があります。更なる進化を目指して難易度の高い技術に一緒に挑んでいただける方を募集しております。2)印刷手法:ワンパス印刷大型のラベル印刷装置で採用されているワンパス印刷とは、ヘッド自体は紙(印刷対象物)の上に止まったまま、ヘッドの下をロールtoロール方式で媒体搬送し印刷を行う技術です。この手法は高速な印刷を実現できる手法ですが、ヘッドを固定したまま高速でロール搬送する紙(印刷対象物)に直実に綺麗にインクを噴射させる高い技術が求められます。3)解像度:業界最先端ドミノ社のラベル印刷装置は、業界でトップクラスの高解像度です。業界の最先端技術に触れながら、更なる技術・ヘッド開発にチャレンジできる環境です。●職場環境ヘッドの吐出・印字画質(制御)やインク(化学)設計者との距離感も近く、広い分野の技術を見渡せることができ、よい風通しの中、役職の上下に関わらず活発な意見交換ができる職場です。有給休暇の取得率(約70%)も高く、ライフワークバランスのとりやすい職場です。

    勤務地
    愛知県
    年収
    470万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.08.12

    • 入社実績あり

    【山梨本社】機械部品加工または検査オペレータ※プライム上場

    ファナック株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    機械部品加工、または機械加工部品の検査オペレータとして活躍頂きます。以下の業務もお任せしていきます。・機械部品加工全般に関わる安全活動・機械加工部品の品質改善活動・機械部品加工の工程管理 および 納期管理・機械部品加工に関する合理化の推進、コストカット活動■本業務のやりがい:機械加工工場での業務は、ファナックのCNCを搭載した工作機械と使い、ロボットなどのファナック商品の部品加工を行う為、ファナック商品全般に広く関わることができます。また機械加工工場は機械加工技術部を中心にロボットを含めた周辺機器の自動化も推進しており、ファナック商品を含む新しい技術に触れることができます。■入社後の教育体制:◇入社していただいてから、本人の要望、習熟度の応じてファナックアカデミにてCNC等の講習を受講頂きます。◇下記の作業に必要な資格は入社後の取得頂きます。・フォークリフト・玉掛け作業

    勤務地
    山梨県
    年収
    680万円~800万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    工作機械のアフターサービス技術指導および運用企画担当

    ブラザー工業株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    ●担っていただく業務アフターサービスの企画推進がメインミッションです。例えば、ウェブ部品表の構築・運用や、修理技術の動画作成・教育システム構築など、IT技術を活用したアフターサービスの効率化と収益向上に関わる企画を立案・推進します。スキルや経験に応じて、以下の1つもしくは複数の業務を担当していただきます。 ・自社および国内外のディーラーの修理サービス技術者を対象に、新製品や新機能の操作指導を行います。 ・日本国内で開始した遠隔サポートサービスの運用と企画を行います。 ・NCプログラミングやPLC(プログラマブルロジックコントローラ)などの教育コンテンツの作成を担当します。 ・自社製品が周辺機器や外部システムと連携している際の問合せ対応やトラブル相談を担当します。上記業務が主となりますが、問い合わせ対応・問題解決フォローなどもお任せする可能性がございます。●将来的なキャリアパス入社後、経験を積むことで、以下のようなキャリアパスを描くことが可能です。 ・サービス部門でのマネージャー:アフターサービス部門での経験を積み、マネージャーとしてチームを率いる役割を担います。 ・自動化アプリケーションエンジニア:自動化技術や外部システムとの連携に関する知識を生かし、アプリケーションエンジニアとして活躍します。 ・営業部門の技術アドバイザー:営業部門における技術アドバイザーとして、顧客のニーズを理解し、営業活動を支援します。 ・海外拠点のアドバイザー:海外拠点でのアフター■仕事の進め方アフターサービスの効率化・収益向上のための企画立案・推進が主な業務であり、企画立案→関係者との調整→企画推進→効果測定という流れで業務を進めていきます。■組織ミッションSPEEDIOというブランドで工作機械を世界中に販売しており、そのアフターサービスを担当しています。故障に対する補給部品の供給網整備、修理技術の啓蒙活動、国内での直接サービス、使い方指導(スクール)などを行っています。アフターサービス全般の将来の企画と現状の業務を並行して進めることがミッションです。■仕事の魅力・やりがい自社製品のアフターサービスを担当するため、お客様と直接やり取りする機会も多くあります。設計部門や営業部門も近くにあるため、アフターサービスという観点からビジネス全体に関わることができます。一部の業務だけでなく、ビジネス全体に携われることが魅力です。■技術力SPEEDIOは優れた機能と高い生産性を誇るマシニングセンタであり、小型でありながら高い生産性能を有しております。環境にも配慮された商品で多くの顧客からの支持を集めています。■入社後の研修体制入社後はOJT中心に業務を覚えていただく予定です。■募集背景産業機器事業はブラザーグループビジョン?????? At your side 2030 にて成長事業と位置付けられており、その達成を目指すべく工作機械のアフターサービスの充実とアフターサービス商品の企画・実現に力を入れている。近年アフターサービスのニーズも高度化・多様化しており市場の変化に対応するため、ネットワークや、自動化技術、外部システムとの連携に関する知見を持つ人材を募集したい。■会社Visionブラザーグループビジョン「At your side 2030」では、「世界中の “あなた” の生産性と創造性をすぐそばで支え、社会の発展と地球の未来に貢献する」をあり続けたい姿として置き、業務を推進しています。職場環境●想定残業時間(繁忙期と通常)通常10~20h、繁忙期30h/月程度●出張の有無・頻度・行先など担当により、年に複数回の国内外への出張がある場合がある。●職場環境複数のチームが連携してお客様対応を行うため活気のある職場です。開発、品質保証、営業技術とも近く技術連携も密に行います。経験者採用の方も多く活躍しております。また、労働環境、福利厚生は組合活動を通してしっかり整備されています。●在宅勤務基本運用ルール:週2日まで在宅勤務可能ただし基本的には出社メインでの勤務となります。

    勤務地
    愛知県
    年収
    470万円~800万円
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.08.15

    • 入社実績あり

    【技能職採用】四輪車パワートレインの実車整備業務【浜松市】

    スズキ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    四輪車用エンジン、トランスアクスル(EV、HEV、PHEV)の実車整備作業を行って頂きます。【期待する役割】「試験目的を明確にし、理論通りの試験結果なのかを常に考え、主体的な開発参画と部門提携により、個の成長と共に新技術の競争を勝ち抜くプロの実験集団になる」【職務内容】・エンジン及びトランスアクスルの車両への搭載・取り外し・エンジン及びトランスアクスルの分解・組み立て・補機部品交換、タイヤ交換・組み替え日程の調整、工具類の購入・組み替え作業設備の導入【魅力】日本、インド、アセアン、中東、アフリカ、EU、中南米など様々な地域で四輪車を販売しており、様々な車両組み替え業務に携わることが可能で、設計担当や実験担当者との交流も多く、チームとして車両開発に携わっている実感や達成感があります。【募集背景】エネルギーの極小化に向けてカーボンニュートラル燃料に対応するエンジンの開発やEV、HEV、PHEVなどの電動化開発を推進・拡充するにあたり、設計担当や実験担当と一緒になって評価車両の準備(組み換え作業)を行っていく方が必要となりました。【組織構成】<< 配属先 >>・配属される部門名称:四輪パワートレイン信頼性評価部・配属拠点     :本社・就業時間     :8:45~17:30・フレックス適用  :有<< 入社後の教育体制(立ち上がり支援) >>OJTで業務の立ち上がりをサポートします。エンジンやトランスアクスルの取り扱い、安全に関する項目を習得して頂きます。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。・全社教育     :役職者研修、部門別研修 等・自己研鑽プログラム:語学、IT、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。<< キャリアプラン >>・役職     :班長、組長へとキャリアアップすることが出来ます。・キャリアプラン:本業務を通して電動化車両などに搭載するエンジン、トランスアクスルの知識を習得し、新規車両開発の経験を積む事が出来ます。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~890万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    <生産本部>生産技術系エンジニア(切削加工)【袋井市】

    ヤマハ発動機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】大型船外機におけるアルミ製エンジン部品(ヘッドシリンダ/ボディシリンダ/クランクケース 等)の加工工程設計、製造技術業務全般・新型モデル生産準備、コンカレントエンジニアリング・加工新ラインの企画~実行まで・既存ライン移設再編検討から実行まで・AI/ITを活用したデータ活用システム構築【やりがい・魅力】・好調を維持し且つ事業拡大を目指すマリン事業である為、新しい事ややりたい事を実現できるチャンスがあります。・自らが作りこんだ工程で生産した新商品を市場に送り出す事が出来ます。【募集背景】先進国を中心に大型化が進む船外機市場において、ヤマハ発動機は高い信頼性により顧客から高い支持を得ている船外機事業の更なる成長と拡大を目指しています。新商品の生産準備や、市場要求に応えるよう工場の生産能力増強のための加工ライン新設および再編の具体的な企画から実行までを行う人材を募集します。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【宮城/定年制無】生産技術職(ライン設計)※YKKグループ

    YKK AP株式会社

    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 土日休み

    【業務内容】YKK APの各事業・アイテムにおける、生産ラインの立ち上げ業務や改善業務を行っていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。具体的に;<新規ラインの立ち上げ>・新商品の生産準備(商品の原価計算、性能評価、品質評価)・量産準備(加工プログラム作成、加工マスタ作成等)・新規設備の仕様検討、導入、立ち上げ<既存ラインの改善>・既存生産ラインの合理化、IE改善などの業務(作業効率・歩留まり・品質向上・コスト削減等)・設備トラブル時の原因解析と対策立案<オーダーメイド製品の立ち上げ>・オーダーメイド商品の生産準備、立上げ【連携先】・社内の各部門(開発、営業、購買、他生産部門 等)・サプライヤー、ベンダー 等【担当アイテム】住宅用、ビル用の建材商品【入社後のイメージ】担当いただく業務やアイテムは選考内、または入社後に検討いたします。また入社後は、先輩社員や上司が担当する技術テーマに補助的に入っていただき、当社技術(商品や生産方法)をキャッチアップしていただく想定です。【キャリアプラン】まずは3年を目安に、YKK APでの一人前の技術者を目指して経験を積んでいただきます。5年後にはチームを率いるリーダーとして、10年後には全体組織を率いるマネジメントポジションで、ご活躍いただきたいと考えています。 【組織構成】・配属先:東北製造所・人数:同じ室(生産技術部隊)は40名弱・役割:生産ライン・商材ごとに数名-15名弱のチーム編【定年】定年制なし※役職定年なし※65歳を超えても正社員としてお勤めいただけます※年収減額なし【働き方】・完全週休2日制で年間休日は123日・全社の平均残業時間は月22.1H・有給取得日数は平均12.9日・平均勤続年数は20.2年【魅力】■安定性基盤+高い製品力日本の大手サッシメーカーの1社として、業界シェアトップクラスの当社。「現地の製品は現地人の手で現地でつくる」という考えのもと、日本人の手で日本のための製品を生産しています。そのため、アルミや樹脂といった原材料以外のところでは、ほぼオリジナルでYKKAPが日本でつくっており、高い製品力が強みです。【会社概要】YKK APは私たちがつくるArchitectural Products(建築用工業製品)を通して、社会を幸せにする会社でありたいと考えています。例えば、断熱性能が高く省エネに貢献するとともに、機能性や安全性を備える窓や玄関ドア。都市の景観を形成する高いデザインと省エネ性能を両立するビルのカーテンウォール。耐候性の高いアルミを用いて建物とその周辺をトータルコーディネイトするエクステリア商品。暮らしを上質に、表情豊かに演出するアルミや木質を用いたインテリア商品。そしてアルミの知識や技術を用いて高品質なアルミ形材を提供する産業製品。私たちの商品は、世界各地の気候・風土・文化にあわせ、そこで暮らす人々に健康で快適、安全で安心な生活を提供するとともにこれからの時代にふさわしい事業価値を創造します。【YKK APについて】■YKK APのモノづくりhttps://www.youtube.com/watch?v=LQe4d3ulijQ■GO! YKK AP vol.1 「あなたの知らない窓の話」https://www.youtube.com/watch?v=ZCyhivBxInU&t=5s■YKK APのある風景https://www.youtube.com/watch?v=sWivsnk6xZY

    勤務地
    宮城県
    年収
    450万円~700万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【大阪/富田林】製造(調合/課長)【ロート製薬関連会社!】

    株式会社アンズコーポレーション

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    生産部 調合課の課長職をお任せいたします。富田林工場と奈良工場の調合課のマネジメントがメインとなります。 奈良工場のマネジメントのため、週に1日程度、奈良工場に勤務いただくことを想定しています。【調合課の業務内容】■化粧品や医薬部外品の原料の計量や混ぜ合わせる調合■リップクリームの充填作業などの製造業務【配属先】生産部 調合課生産技術担当の役員、部長、★課長、(富田林工場)チーフ1名、一般職8名、(奈良工場)チーフ1名、一般職5名・他の並列部署生産部 物流課、生産技術課、充填包装課、調合課や、品質保証部 品質保証課等【募集背景】課長の退職に伴う、欠員補充でございます。【平均残業時間】28時間【当社について】ロート製薬系列の化粧品ODMメーカーである当社は、化粧品ODM事業と自社ブランド化粧品製造販売事業があり、『メディカル・スキンケア』をテーマに敏感肌の方でも使用できる化粧品を製造しております。

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~720万円
    職種
    プロジェクト管理

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【ベトナム工場勤務】アパレル製品プリーツ加工(管理担当)

    株式会社マツオカコーポレーション

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 土日休み

    【期待する役割】ベトナム工場のアパレル製品プリーツ加工の部門での技術指導や各種管理を担当していただきます。【職務内容】・現場担当者へのプリーツ加工技術指導および育成・製造工程管理および製品品質管理・施設管理・コスト管理・生産性および品質に関する改善活動推進※英語を含む外国語スキルは必要ありません【募集背景】ベトナムでの新工場設立による管理担当の増員求人です。

    勤務地
    ベトナム
    年収
    600万円~750万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.10.06

    • 入社実績あり

    【愛知・小牧】製造(塗装)※特装車の国内トップクラスメーカー

    極東開発工業株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 学歴不問

    ■仕事内容:・社内塗装部門の新設による車両の塗装作業全般業務となります。■業務詳細:・特装車の塗装作業・部品塗装、仕上げ・完成品の塗装補修、仕上げ(ポリッシャー)■組織構成:10名(50代部長1名、40代課長1名、50代係長1名、30~50代担当員7名)

    勤務地
    愛知県
    年収
    350万円~700万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【滋賀草津】製造オペレーター

    ニチコン草津株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 退職金制度有

    【期待する役割】製造オペレーターを即戦力として担っていただける方を期待しております。【職務内容】・主な担当業務は、製造現場のオペレーター業務になります。現場にて生産計画達成に向けた『品質管理』、『工程改善』、『歩留り管理』活動の立案と推進を担当頂きます。関連部門と連携しながら幅広く対応いただきます。【組織体制】製造オペレーター(蒸着工程)には30名在籍しております。【キャリアステップ】まずは、ご経験や適性に応じて各業務を担当レベルで経験頂き、能力・スキル等を判断してステップアップいただきます。

    勤務地
    滋賀県
    年収
    350万円~800万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【製造】工場保全スタッフ

    アイリスオーヤマ株式会社

    • 正社員
    • 学歴不問
    • 土日休み

    【概要】 アイリスオーヤマ国内各工場の設備保守・メンテナンスの仕事です。 工場に付帯するユーティリティ「浄化槽・ボイラー・コンプレッサー・PLCなど」を担当します。 【業務内容】 ・ユーティリティ関係の各種保全業務  └日常点検  └年間の保全スケジュールの作成  └新規ライン導入に伴うユーティリティの規格チェック  └トラブル時の修理、故障対応 ※原則メーカーを呼ばずに自身で整備・対応します。 3名募集 増設に伴って、強化したい! 飲料のライン増設に伴っての・・・ 【採用時の雇用形態】3パターンでの採用可能性があります。(1)正社員いわゆる無期契約の採用です。ただし入社初年度のみ年俸制を採用する場合があります。こ提案の想定年収が業績や残業時問の増減で変動することを極力防ぐことを目的にしています。こ経験や能力に応じた社内等級を想定し、一時金や各種手当を含めた年俸をこ案内します。2年目より社内規定に沿って等級を付与します。(2)無期雇用年俸社員上記(1)とは異なり、2年目以降も能力・職務・業務量等に応じた年俸の見直し・提示を行います。(3)有期雇用年俸社員おおむね50歳以上の方を対象にしております。上記(2)と同様に毎年年俸の見直し・提示を行います。また、退職金は対象外となります。契約期間は1年ごとの更新です。※年俸社員でこ入社いただいた後、正社員へ待遇変更を行う場合もあります。※いずれの雇用パターンでも初期契約期問(3ー6ヶ月)を設ける場合があります。【諸手当】・地域手当(東京・神奈川/基本給の13% 茨城、大阪・京都・兵庫・埼玉・千葉・愛知・滋賀/基本給の8% 栃木・静岡/3%) ・見込残業手当(月20~30時間の残業代をみなしで固定支給、超過分は別途時間外手当を支給) いずれも会社規定により対象者に支給します。入社の際に転居が必要な場合、転居費用や住居初期費用は個人負担です。ただし、入社後に会社指示による転勤が発生した場合は、転費費用や住初期費用を会社が負担します。

    勤務地
    埼玉県
    年収
    420万円~750万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.28

    • 入社実績あり

    大型発電機の組立スタッフ【神戸】

    三菱電機株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    【三菱ジェネレーター株式会社(Mitsubishi Generator Co., Limited: MG)について】■三菱電機と三菱重工の発電機事業を統合し2024年4月に発足した会社です。■電力の安定供給や地球温暖化への対策としてのカーボンニュートラルの実現など社会ニーズへの貢献のため、発電機メーカーとして水素・アンモニアなどのカーボンフリー燃料を活用した火力発電や、再生可能エネルギーなどの変動を補う大型発電システムなど、多様なエネルギー源に対応した発電機などの開発・提供を行っています。【業務内容】■大型発電機の総組立(最終組立)作業が主な作業となります。当面は事業所内で集団で行う組立作業の一員として従事いただきます。経験ゼロの方でも問題ありません。まずは簡単な作業を覚えていただき、徐々に従事できる作業の範囲を増やしていただきます。一連の組立作業を習得後、国内外の現地工事に同行し,現地作業及び指導(現地作業者を技術指導)の経験を積んでいただきます。3~5年先は一人で海外の発電機の分解点検に従事できるレベルまで成長いただきたいと考えています。【具体的には…】■クレーン、チェーンブロックなどを用いた大型部品の組立・調整作業■組立部品の手入れ・洗浄および仕上げ作業■計器配線、及び端末処理作業■塗装などの作業工程があります。作業は神戸工場、もしくは発電機の納入先の客先発電所などになります。当面は神戸工場と国内出張先での作業が主となります。本業務に従事する人のほぼ全員が最初は経験なしで従事しています。作業要領書を読みつつ、主にOJTによりベテランの方と一緒に作業しながら、作業を覚えていただきます。【募集背景】■三菱ジェネレーター株式会社は2024年4月に三菱重工業株式会社と三菱電機株式会社の発電機事業を統合し発足した会社であり,これまでに5000台にもおよぶ発電機を国内外のお客様へ納入しています。近年の電力需要増加に伴い,電力会社向け発電機の需要が拡大しており,当社としても発電機増産体制の整備が急務となっています。工場内での発電機生産数増加に加え,出荷した発電機の据付工事,保守工事の対応者確保のため,人員募集することとなりました。【配属部門】■製造第一部・発電機の製造を担っている組織となります。発電機の製造は組立、巻線、工作の工程に分かれており、それぞれの課が各生産工程を担っています。また工作管理課が生産の進捗を取りまとめています。■組立課・工場内の業務として ,固定子、回転子、および各部品を組付け発電機を組み立てる工程、および固定子のインナーフレームの鉄心積み工程を主に担っています。現地業務としては,出荷した発電機の据付指導,納入済発電機の定期点検・保全工事における発電機分解・組立指導を行います。【業務の魅力】■私たちの仕事は、大型発電機の製作を通じてインフラを支える重要な役割を担っています。工場内での発電機の組み立て作業では、モノづくりの楽しさを実感できる瞬間がたくさんあります。さらに、出荷した発電機の据付指導や、納入済み発電機のメンテナンス工事における分解・組立の指導も行っています。現地工事を無事に完遂した際には、お客様や共に作業をする仲間たちと共有する達成感は格別で、私たちの仕事のやりがいを一層深めてくれます。このように、私たちの業務はただの製造にとどまらず、社会に貢献し、仲間と共に成長できる魅力的な環境です。【出張頻度】■頻度:年数回,期間:数日~1年(半年ごとの一時帰任あり)※入社直後の海外出張は想定しておらず、入社1年~2年ほど経過しスキルを身に着けてからの出張を想定しております

    勤務地
    兵庫県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.13

    • 入社実績あり

    【栃木/自動車シートの裁断・縫製ラインの工程設計、生産管理】

    テイ・エステック株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【業務内容】自動車シートトリムの裁断・縫製ライン工程設計・生産管理をお任せいたします。【具体的には】・新機種開発段階でのトリム最適仕様検証(造り易さ、コスト低減)・海外拠点 縫製ライン工程設計業務 ・シートトリム拠点の全体ラインの横並び比較といいとこ取り水平展開業務(生産管理手法の比較含む)・裁断機の最適活用方法の検証と企画(取り台数・重ね枚数・材料単価と裁断機能力の複合検証)【募集背景】これまでにないスピードで技術革新が進み大きな転換期を迎えている自動車業界において、自動車シートも更なる多様化・多機能化・軽量化が進む中で、裁断・縫製の製造工程企画担当者の海外赴任に伴い、業務遂行の品質低下が懸念されるため、即戦力となる人材の採用が必要と判断いたしました。【配属先】機種計画部 新機種企画課:21名(トリム担当2名)★部品ごとに担当が分かれています。

    勤務地
    栃木県
    年収
    510万円~840万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    防衛・宇宙向けマイクロ波機器の生産管理・工程進捗管理

    三菱電機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【採用背景】同部門ではマイクロ波機器の高度な設計技術力、生産技能力を活用し、安心・安全な社会の実現に貢献しています。今後、防衛システム事業では生産数拡大を計画しており、自部門内で生産全体を計画する生産管理者、工程進捗管理者の人材が必要となるため募集に至りました。【職務内容】部門内で生産しているレーダーアンテナ用マイクロ波機器の製造・試験・検査に関する、生産管理及び、工程進捗管理業務をお任せします。<具体的には>1.生産管理・複数のマイクロ波機器(製品)を生産するため、短・中期でその生産時期・台数を明確にし生産計画を立案する。・生産計画立案のためには、自部門にとどまらず、他部門の生産管理部門や製造現場等との連携も重要な業務となる。2.工程進捗管理「1」で立案した計画に対して、個別の詳細な生産計画を作成し、その工程進捗管理を実施する。例)日割り日程の計画策定、進捗管理。また、計画と差異が生じた際の対策取り纏め。【業務の魅力】・社会インフラを支える製品を開発・生産することで、安心・安全な社会の実現に貢献できます。・防衛事業、宇宙事業両方の生産に携わることができます。【事業/製品の強み】・高い設計力、生産技能力を有しており、高度な製品を生産しています。・自部門内で開発、製品設計、製造、試験、生産管理を一貫して担当している事でより良い製品を生み出せる体制があります。【職場環境】・残業時間 20時間/月程度・転勤頻度 鎌倉製作所外への転勤はほぼ無し・現場対応が主となるため、基本的には出勤を要する【組織のミッション】・本部・事業部防衛事業、宇宙事業の全般業務・MD製造部防衛・宇宙用のマイクロ波デバイス/モジュール、パッケージの開発、設計、製造及び試験・評価、生産計画、工程管理業務・管理課経営計画/管理とりまとめ、工程進捗管理業務

    勤務地
    神奈川県
    年収
    450万円~1100万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.10.09

    • 入社実績あり

    ガラス製造技能職(交替勤務)【滋賀/東近江】

    日本電気硝子株式会社

    • 上場企業
    • 正社員

    【業務内容】ガラス溶融・成形に関わる管理業務・オペレーター・窯の操業管理、設備の維持管理(修理、補修、部品の手配など)・社員及び派遣社員への作業指示、生産に関わる手順書の作成・教育・安全及び健康管理・製品の検査及び品質管理・環境設備の維持管理・設備、生産効率等の改善提案【求人背景】半導体用の電子部品ガラスの需要が急拡大しており、生産人員の採用が急務となっているため【勤務形態】交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日

    勤務地
    滋賀県
    年収
    500万円~750万円※経験に応ず
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.06.30

    • 入社実績あり

    産業車両のトレーナー向けサービス技術研修の企画・開発・実施

    株式会社豊田自動織機

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    ■業務概要: (1)サービススタッフ・トレーナー向けサービス技術研修の企画・開発・実施 (2)「トヨタ産業車両サービス技能検定」(厚生労働省認定)   「トヨタ物流システムサービス技能検定」の学科・実技試験問題の作成・審査 (3)「トヨタL&F全国販売店サービス技能コンクール」の学科・実技試験問題の作成・審査(変更の範囲)業務都合により、会社の定める業務に変更する場合がある。 なお、在籍出向を命じる場合があり、その場合の業務内容は、出向先が定める業務とする。■仕事の魅力: 「目指せ地域一番の物流ドクター」のビジョンのもと、販売店・ディストリビューター におけるスタッフの人材育成は最重要経営課題の一つとなっています。 自ら研修内容の企画・開発・実行に携わることで、サービススタッフの技能・ モチベーション向上に大きく貢献できるやりがいのある仕事です。

    勤務地
    愛知県
    年収
    570万円~1120万円
    職種
    製品評価

    更新日 2025.07.16

    • 入社実績あり

    【プロセス技術(穴あけ加工)】※長野/上場準備中

    FICT株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【期待する役割】最先端のインフラ(5G)、スーパーコンピューター「京」「富岳」などに使用される高多層基板・半導体PKG基板の製造において、量産技術職としてご活躍いただきます。特に穴あけ加工(ドリル・レーザー加工)を中心としたプロセス技術に関わり、機械工学的な知見を活かして、より高精度・高信頼性の製造工程を確立していただくことを期待します。【職務内容】研究開発部門と製造現場をつなぐ役割として、以下の業務を担当いただきます。■プリント基板の穴あけ加工プロセス(メカニカルドリル、レーザードリル)の研究開発、最適化■加工条件(回転数、送り速度、レーザー出力等)の設計および標準化■品質トラブル発生時の解析・原因究明・対策立案(穴位置精度、バリ・スミア不良、導通不良など)■穴あけ設備(ドリルマシン、レーザー加工機)の調整・保守・故障対応■穴あけに関連する治工具(ドリルビット、チャック、搬送機構等)の開発・改良■工程(外形成形、切断など)との連携による製造プロセスの改善【働き方について】全社平均残業20時間、有給取得日数平均13日、年間休日126日、また新幹線通勤も可能(規定有り)となります。

    勤務地
    長野県
    年収
    530万円~850万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    モノづくりが好きな方!未経験歓迎【プロセス技術】※長野県

    FICT株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    【期待する役割】最先端のインフラ(5G)、スーパーコンピューター「京」「富岳」などに使用される高多層基板・半導体PKG基板の製造において、プロセス技術職としてご活躍いただきます。まずは業務を学んでいただきゆくゆくはより高精度・高信頼性の製造工程を確立していただくことを期待します。【職務内容】研究開発職の中でも、主に工場よりの開発業務に従事いただきます。■プリント基板製造に関わるプロセスおよび製造技術の研究開発■品質トラブル発生時の解析、原因究明、対策策定と仕様化■生産設備の調整、故障対応■治工具の開発※基板製造工程の中でも主に機械的知見を活かしていただけるポジションでの活躍を期待します。基板穴あけ、外観成形、切断などいずれかもしくは複数の要素プロセスを担当いただきます。【働き方について】全社平均残業20時間、有給取得日数平均13日、年間休日126日、また新幹線通勤も可能(規定有り)となります。

    勤務地
    長野県
    年収
    530万円~850万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【技術開発本部】法面吹付ロボットの開発(メンバー~リーダー)

    イビデン株式会社

    • 上場企業
    • 英語
    • 正社員

    【企業概要】同社は水力発電を祖業とし、起業から110年以上の歴史を持つ岐阜県大垣市の企業です。電気化学工業、メラミン化粧板、プリント配線板・・・で培ってきたコア技術をベースに、時代の変化とともに事業を展開してきました。現在では、半導体には欠かせないICパッケージ基板や、自動車の環境対応を支えるセラミック製品など、世界トップクラスの企業から選ばれる企業に成長を遂げている「技術開発型企業」です。特に半導体パッケージ基板は、半導体業界全体の需要拡大に伴い、今後の事業拡大が見込まれております。その中でも、通信の高度化や、特に生成AI向けに対応する技術力で世界中の主要企業から高く評価されています。また、安心して働ける職場環境の整備も進んでおり、社外からも、以下の評価を受けています。「プラチナくるみん」(厚労省) 2020年に岐阜県民間企業で初めて認定取得「健康経営優良法人ホワイト500」(経産省) 2017年より9年連続認定取得2025年には「健康経営銘柄」に初選定「ワークライフバランスエクセレント企業」(岐阜県) 2018年に認定取得【部門のミッション】技術開発本部では、セラミック製品、NEV(電動車)向け製品、その他新規事業を上市するための先行開発を担っております。KANDO(感動)を提供することにより、新規開発品を採用に結び付けることで、2027年までに200億円/年の売上を目指しています。事業開発部では市場変化・顧客ニーズ・利便性に基づく新製品を、独創性あるビジネスモデルで事業化を行っており、第2事業開発部ではパッケージ基板やセラミック以外の新たな事業を創生する役割を担っています。【業務内容】イビデングリーンテックで行っている土木事業で利用する法面吹付ロボットの開発を行っていただきます。既存のロボットやドローンに法面吹付機能をつけることで、危険が伴い、体力も必要な法面吹付を自動化することを目指しています【配属部門】技術開発本部 第2事業開発部 第2G(21名)【業務の魅力】大型の現場では、足場を組みクレーンなどを利用して法面吹付を行っていますが、足場の組めない狭い現場などでは、現場の職人が直接吹付作業を行っています。このロボットの開発が進むことで業務効率が上がるだけでなく、現場作業環境の改善にも大きく寄与することができます。建機専業メーカーでは手を出しにくい領域で非常に価値が大きいです。【大垣市の魅力】田舎過ぎず都会過ぎず、どちらの楽しみ方もできることから近年は移住者に人気の地域となっており、住みよさランキングでも全国で上位にランクインしています。・都市部への交通アクセス良好イビデンが多くの事業場を置く岐阜県大垣市は自然豊かな土地でありながら名古屋までは30分、大阪へも90分というアクセス環境も非常に良い土地です。・物価も安く、生活しやすい環境2LDKの賃貸物件の家賃では、名古屋市全区の平均値が9.8万円で、大垣市は5.8万円 商店街から大型店舗まで充実しており、ショッピングモールも数多くあります・子育て支援が充実高校生世代まで通院と入院にかかる医療費(自己負担相当額)助成(所得制限なし)保育園・幼保園・留守家庭児童教室・病児保育など預け先も充実しています

    勤務地
    岐阜県
    年収
    460万円~850万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.10.01

    • 入社実績あり

    【西宮】製造委託業務(防衛関連機器・開発部製造課)

    古野電気株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    【業務内容】防衛関連電子機器に関する下記業務の担当・社外への製造移管業務・社内での工程調整業務・仕入先との折衝業務・工程内不適合管理業務【部署構成】航空・防衛事業部 開発部 製造課人数: 26名(人数構成:男性 21名、女性 5名)部署構成:60代 1名、50代 9名、40代 4名、30代 2名、20代 0名、 派遣 10名【会社の魅力】■世界初の魚群探知機の実用化に成功。世界市シェア約30%(世界トップクラス)■売上海外比率70% グローバルな市場展開■2024年度過去最高の売り上げ記録! 業績好調。 好調要因:船舶市場の需要回復、着実な海外進出、新規事業の拡大など■2030年に向けて明確な目標を掲げており、強みを伸ばしながら新規事業を軌道に  乗せる具体的な施策を展開しています。■今後はDXやIoTの分野に力を入れていきます。【働き方】■年間休日125日■フレックスタイム、在宅制度あり■有給消化率83.3%■平均残業時間15時間■離職率3%以下■中途採用比率約40~45%■「健康経営優良法人(ホワイト500)」に6年連続で認定■「えるぼし認定」において、2段階目(2つ星)の認定 ※厚生労働省が策定する女性活躍推進に積極的に取り組む企業を認定する制度

    勤務地
    兵庫県
    年収
    580万円~760万円
    職種
    生産管理

    更新日 2025.11.07

    • 入社実績あり

    技術教育の企画・運営業務(四日市/津)【11-5】

    住友電装株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 社宅・住宅手当・家賃補助制度有

    住友電装内、及び国内外グループ会社の社員を対象に、お客様に信頼される技術者の育成を目指して、技術教育を企画、構築、実施します。教育プログラムの企画、構築や、講師として、これまで培った知識や技術を後輩に教えていただくことで、技術の継承を図ります。また、新たな発想で既存教育のレベルアップにも取り組んでいただきます。【詳細】1)知識教育:製品設計や機械設計に必要な、電気理論、力学などの工学知識の教育。統計などの品質知識の基礎を実験、演習を交え教育。【勤務地】四日市製作所2)実践教育:小集団によるQCやTPSのテーマ実践型研修の指導。現場に入り込み、問題解決、課題達成のプロセスを教え、成果を出して、戦力となる人材を育成。【勤務地】四日市製作所3)技能教育:製造現場で必要な技能スキルを中心とした教育。主として、①保全(機械、電気、シーケンス等)②IE(7つのムダ、標準作業等)③資格取得(自主保全士、電気技能士等)【勤務地】津製作所【入社後のキャリアイメージ】・得意分野の教育講師・指導に従事するところから始まり、新たな教育の企画、自身の専門分野以外の教育など、知識の幅を広げていくことで、自身の成長に繋げることができます。・座学だけでなく、実習・演習を通じて対象となる教育の第一人者として活躍することができます。・たくさんの後進を育成する喜びを通じて自己実現が図れます。・将来的には、海外で教育を担当する道もあります。【採用背景・PR情報】・自動車業界を取り巻く技術革新が目まぐるしい中、客先の信頼を得ていくには、確固たる技術力が必要であり、社内技術者のレベルを底上げする必要があります。人材育成を通じて、会社の発展に貢献していきましょう。・会社の発展に伴い社員数が増加する中、社内教育のニーズは、ますます増加しています。・電動化、自動化が進み、新技術が生まれる中、新しい技術の習得が必須であり、教育にも、それらを取り込んでいく必要があります。・定年延長などを背景にシニア世代が増加する中、培った知識や技術を継承していく必要があります。自らの知識や技術を継承することで、多くの技術者を育てましょう。

    勤務地
    三重県
    年収
    520万円~780万円※経験に応ず
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.07.04

    • 入社実績あり

    【府中市】特殊工作機械組立/組立経験要/上場企業/年休123

    株式会社北川鉄工所

    • 上場企業
    • Iターン・Uターン
    • 正社員

    【期待する役割】同社が製造する特殊工作機械の組立を担当していただきます。【特殊工作機械製品】・ウォーターカッター(超高圧水で切断加工する機械)・ライトマシニングセンタ(非鉄素材・樹脂・木工の軽切削機械)・摩擦接合機(異種材料を高精度・高強度・短時間で摩擦接合する機械)など【職務内容】・組み立ておよび配線・組み付け調整・修正加工作業※玉掛作業・クレーン作業があります※玉掛・クレーンの免許は入社後の取得でも結構です【募集背景】増員求人です。

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.09.02

    • 入社実績あり

    【東京/羽村市】生産技術スタッフ/未経験歓迎/プライム上場

    株式会社ジーテクト

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【期待する役割】工場の生産ライン構築に携わっていただきます。業務の詳細は以下の通りです。<具体的には>・設備選定→購入先のメーカーとやり取りをして、ラインに必要な機械を決定・設備の据え付け→工場に赴き、設備を設置・設備の条件設定PLCへのプログラミングや産業用ロボットへのティーチング・資料作成→ライン構築にあたって必要な書類を作成メイン業務は設備の動作や条件の設定ですが、未経験者でも先輩社員より1から教育いたします。また業務経験がある方のご応募も大歓迎です。【キャリアステップ】まずは生産設備を理解する為に、①設備の据え付け②ロボットの取扱い③配線配管を覚えていただきます。次に生産ラインに使用する④設備の選定⑤生産治具の構想/検査 ⑥生産ラインの企画に携わってもらいます。すぐに取得できる業務内容では無い為、長期的な視点で成長してもらえればと考えております。ご自身の希望や努力によりキャリアを積んでいくことができ、グループリーダーや海外勤務などを目指すこともできます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~750万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    電子部品用ガラスの製造設備保全(技能職交替勤務)

    日本電気硝子株式会社

    • 上場企業
    • 正社員

    【業務内容】半導体の製造工程に用いられる板ガラス製品の製造設備(例:加工設備、測定設備など)のメンテナンス全般を担当していただきます。具体的な内容としては下記を想定しております。・各生産工程の設備管理・定期保全・メンテナンス・設備メンテナンス計画立案と実行指揮・故障やトラブルなどの緊急時には設備修理(簡易措置)※特に現状では設備も増加しているため、研磨機のメンテ可能な方を求めております。【募集背景】半導体需要の拡大に伴い、製造工程で使用される板ガラスの需要が急増している。生産設備の拡大に伴う、設備保全・メンテナンスの人材を補強いたします。【能登川交代勤務例】交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日※朝勤2回、后勤2回、夜勤2回、休み2日のサイクルとなります。 こちらの求人は、4組3交替制での勤務を基本としています。※朝勤・后勤・夜勤・公休日 各2日の8日1サイクル

    勤務地
    滋賀県
    年収
    450万円~750万円※経験に応ず
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.05.27

    • 入社実績あり

    ガラス製造オペレーター(技能職交替勤務)【滋賀/東近江】

    日本電気硝子株式会社

    • 上場企業
    • 正社員

    【担当製品】電子部品用ガラスガラス製品の製造工程におけるオペレーター業務に就いていただきます。具体的には、下記の工程で、製造設備を使っての製造や、設備のコントロール、保全、品質チェックなどに携わっていただきます。また、経験に応じて製品の製造およびその工程管理、装置のオペレーションやメンテナンス、生産性改善の業務等を担っていただきます。製造の体制としては派遣社員の方が実務を行うため、そちらの工程の管理が業務の中心となりますが、生産の状況によっては自身がオペレーターとして関与していただくこともございます。1.溶融工程(溶融炉で原材料を溶かす工程)2.成形工程(成形設備で糸状や板状にガラスを成形する工程)3.加工工程(成形されたガラスの切断や表面加工など)一部部門は定時勤務からスタートする部署もございます。面接時にご説明させていただきます。<能登川交替勤務例>交替勤務 朝勤 6:55~15:10(休憩60分)/后勤 14:55~22:40(休憩45分)/夜勤 22:25~7:10(休憩60分)/公休日朝勤2回、后勤2回、夜勤2回、休み2日のサイクルとなります。こちらの求人は、4組3交替制での勤務を基本としています。※朝勤・后勤・夜勤・公休日 各2日の8日1サイクル(交替)給与:年収500万円~750万円程度を想定   ※経験・能力に応じ規定に従って決定   ※内定時に労働条件所を明示いたします(定時)給与:年収400万円~600万円程度を想定   ※経験・能力に応じ規定に従って決定   ※内定時に労働条件所を明示いたします

    勤務地
    滋賀県
    年収
    500万円~750万円※経験に応ず
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.06.30

    • 入社実績あり

    【鹿児島鹿屋市】研削加工技術者

    日本モレックス合同会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 外資系企業
    • 正社員

    【職務内容】研削加工機(砥石を用いた金属の研削)による、コネクタの成形金型及びプレス金型の製品形状に影響するコアパーツの加工業務【募集部署について】コネクタには金属部品を製造するプレス部品、プラスチック部品を製造する樹脂成形部品が必要です。これらの部材を作るためには、プレス金型、成形金型が必要となり、その金型の部品を製作する部門がTool Roomになります。製作する加工品は、スチール材及び超硬材からなるマイクロコネクタの金型部品で、加工品のサイズは小さい部品では指先に乗る程度のサイズで精度1μm公差での加工が必要とされる微細高精度加工となります。部門は、Global Tool Roomという海外(韓国・上海・マレーシア・ベトナム・インド・ノガレス)と同じ組織で、海外との交流も盛んで技術交流をしながら部品加工の技術を高め合っています。Japan Tool Roomは、鹿児島Tool Room(約35名)と、今年から始動した静岡Tool Room(現在4名)の約40名からなるチームです。静岡Tool Roomは将来的に10名前後のチームメンバー構成を目指して立上げ段階です。チームの大きな役割の一つとして、社内に加工部隊があるからこそ実現できる緊急部品製作対応が大きな役割の一つである事から、molexのコネクタ生産になくてはならないチームで、自分たちでしかできない仕事として、やりがいや成長を感じながら業務を実施することができます。また、国家資格である技能検定取得も積極的に推奨しており、多くの技能士(ものづくりマイスター、特級、1級、2級)が、お互い切磋琢磨しながら技能向上を目指しており、経験年数や年齢にかかわらずアドバイスし、意見を言いあえる環境で、社員同士の距離の近さが魅力です。社員同士や上司とののコミュニケーションは良く、風通しの良い業務の運営ができています

    勤務地
    鹿児島県
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【足利市】チタンアルミ合金の鋳造工程開発/新規事業

    AeroEdge株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ■航空機エンジン用チタンアルミ合金の鋳造製造工程の開発、量産化および事業立ち上げ■AeroEdgeの主たる事業であるタービンブレードの機械加工の材料であるチタンアルミ合金について、鋳造による自社製造の量産化を目指しています。≪具体的な役割≫■新規事業として、航空機材料の生産工程を開発段階から量産レベルへ引き上げるための、技術開発、工程標準化、設備導入検討、生産工場レイアウト検討などに貢献頂きたいと思います。≪募集背景≫チタンアルミ合金タービンブレードの量産において、自社のメイン事業である機械加工に加えて、鋳造による材料製造から一貫して対応する垂直統合戦略の実現に向けて開発を進めており、量産に向けたプロジェクト規模の拡大が必要な段階を迎えている。【キャリア幅】鋳造工程の立ち上げだけでなく、応募者の関心領域やキャリアプランを考慮して業務アサインメントを調整可能・AM(金属積層造形)事業の拡大に向けた企画立案・金属積層造形装置のオペレーション(プリンティング作業)・鋳造、積層造形を問わず、試作品の分析・評価(電子顕微鏡操作、強度試験の外部委託等)・AIを用いたインフォマティクスの導入や、検査工程の自動化プロジェクト・チーム全体のプロジェクト管理、予算管理・補助金制度への応募や運用を含めた資金政策■生産本部 技術戦略室:部長1名、課長1名、メンバー5名【魅力】■国内では数少ない製造業スタートアップ。世界の巨大メーカーから認められ、直接取引を実現。世界トップクラスの機械加工技術、品質保証体制やグローバルSCMを強みとする。■2023年7月に東証グロース市場に上場■[当社で働く為転居]した社員多数。元トヨタ、PwC、富士通、IHI等の優秀な社員と共に、組織成長を体験

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~700万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    製造(調合/課長候補)★60歳~/650万円~ロート製薬系列

    株式会社アンズコーポレーション

    • 管理職・マネージャー経験
    • 転勤なし
    • 土日休み

    生産部 調合課の課長職をお任せいたします。 奈良工場のマネジメントのため、週に1日程度、奈良工場に勤務いただくことを想定しています。【調合課の業務内容】■化粧品や医薬部外品の原料の計量や混ぜ合わせる調合■リップクリームの充填作業などの製造業務【配属先】生産部 調合課生産技術担当の役員、部長、★課長、(富田林工場)チーフ1名、一般職8名、(奈良工場)チーフ1名、一般職5名・他の並列部署生産部 物流課、生産技術課、充填包装課、調合課や、品質保証部 品質保証課等【募集背景】課長の退職に伴う、欠員補充でございます。【平均残業時間】28時間【当社について】ロート製薬系列の化粧品ODMメーカーである当社は、化粧品ODM事業と自社ブランド化粧品製造販売事業があり、『メディカル・スキンケア』をテーマに敏感肌の方でも使用できる化粧品を製造しております。

    勤務地
    大阪府
    年収
    650万円~750万円
    職種
    プロジェクト管理

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    治具設計【栃木県】※東証グロース上場

    AeroEdge株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ■航空機エンジン部品や自動車部品における治具設計を担当いただきます。・チタンアルミ製タービンブレードの品質作り込みとさらなるコスト削減に向けた、新たな治具検討・製作・改善業務・試作設計時や新規量産案件獲得時の工具試作や、工程設計、設備選定※対象工法:切削加工(マシニング)、研磨・研削、表面処理、ウォータージェット、その他特殊工程 ※航空業界への挑戦・難しいチタンアルミ加工の実現を目指す中、効率化・品質改善に向け、自社工具の設計開発を進めてきました。将来的にはナレッジを活かし外販体制の構築も視野に入れています。 【配属部署】工程設計グループ:既存の量産案件や改善案件の実施 【魅力】 ・現場目線でスピード感を持って仕事できる ・ユーザー起点で自社開発できる ・言われた事をやるのではなく、やりたいことを上申して上司がコーチングする ・CIO直下で業務遂行でき、社長と近い位置で会社そのものも動かせる

    勤務地
    栃木県
    年収
    450万円~700万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.04.01

    • 入社実績あり

    【橋本市】コンクリートプラント製造業務(製缶などの社内作業)

    株式会社北川鉄工所

    • 上場企業
    • 正社員
    • 学歴不問

    【期待する役割】同社が製造するコンクリートプラントの製缶・溶接・組立て作業を担当していただきます。【職務内容】・コンクリートプラント本体の製缶・溶接・組立て作業・コンクリートミキサーの製缶・溶接・組立て作業【募集背景】プラント製品内製化に伴う増員求人で、今後の生産性拡大とリードタイム短縮を意図しています。

    勤務地
    和歌山県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.09.02

  • 検索結果一覧175件(1~51件表示)

    新着の求人

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    製造技術職の年収700万円以上の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問

    • Q転職するとどのくらい年収アップが期待できますか?
      転職による年収アップの幅は、業界や職種、転職先の企業規模、さらにはご自身の経験やスキルによって大きく異なります。パソナキャリアでは、転職を通じて年収がアップした方の割合は61.7%という実績があります。
    • Q製造技術職にはどのような人が向いていますか?
      製造技術職には生産ラインの最適化を図り、品質や生産効率を向上させるための技術的な改善を主導できる人や最新の製造技術や自動化システムを導入し、コスト削減や工程の革新を推進できる人が向いています。また、現場の課題を深く分析せず、既存の製造プロセスを維持することに固執する人や新しい生産技術や設備の導入に対して消極的な人には適性を感じにくいかもしれません。
    • Q未経験でも働けますか?
      製造技術職は未経験でも働けます。
      製造技術職の未経験募集の求人は278件あります。転職して挑戦してみたい方はご参考ください。