スマートフォン版はこちら

京都市の設備保全・設備メンテナンス・保守の転職・求人情報

検索結果一覧6件(1~6件表示)
    • 入社実績あり

    技術職(サービスエンジニア)【京都支店】

    株式会社ヒューテック

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    ■新設検査装置の引き渡し業務新規製造した検査装置をお客様の製造ラインに備え付けることがメインになります。出張ベースで引き渡しを行い、1週間程度で終了します(大型装置の引き渡しには、3週間~1ヶ月程度かかる場合があります)。■既存検査装置のメンテナンス業務同社製品を導入されているお客様(工場)を訪問し、検査装置の保守やトラブル発生時の修理がメインになります。その際、通常作業はもちろん原因究明や報告書作成を行い、再発防止策を提案するなど、お客様の生産活動が円滑に進むような活動も行って頂きます。 又、当社のサービスエンジニアは、単なる機械の点検・修理担当ではなく、お客様(工場)の声を収集し、開発・製造部門へのフィードバックを行い、商品企画を起案する重要な役割をも担っています。※社有車での長距離運転があります。土日祝日、お盆休み、年末年始休暇に出勤の可能性があります。

    勤務地
    京都府
    年収
    500万円~600万円
    職種
    整備士・サービスエンジニア

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    電気保全職(管理職・管理職候補)【京都】

    サンコール株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ◆工場で電気を使用している設備の保全及びメンテナンス業務等をお任せいたします。【具体的には】・工場内の電気使用機器/設備の保全業務・設備故障等による緊急時の修理対応及び原因調査や不具合への対処【配属先情報】課長 1名、係長 1名、正社員 6名【募集背景】当該部署の欠員補充のために募集いたします。【研修】OJTだけでなく、同社では専門性の向上や各階層ごとに必要な知識を得るための研修を幅広く用意しております(専門別教育、階層別教育、次期リーダー教育など)【働き方】平均勤続年数が16.8年と長く、落ち着いて長く働くことができます。【同社の特徴・魅力】世界に類を見ない『材料から加工品までの一貫メーカー』として業界で高い評価と幅広い支持を得ており、コア技術の精密塑性加工をベースに自動車関連部品マーケットで高いシェアを保っています。

    勤務地
    京都府
    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.10.31

  • 【京都】機械組立・調整《世界トップレベルの包装機器メーカー》

    機械・精密機器メーカー

    機械の組立調整エンジニアとして、お客様の多様なニーズに応える機械の実現をお任せします。組立図面から機構や技術を深く理解し、社内での精密な組立業務から、顧客先での据付、調整、オペレーター指導まで一貫して担当いただきます。オーダーメイド機特有の、決まった手順がない中で自ら最適な製造工程を構築し、お客様の求めるスペックを確実に満たす調整を行うことが重要なミッションです。また、組立過程で発生する不具合(設計不良や部品納期の変動など)に対し、設計部門と連携しつつ臨機応変に対応し、高品質な製品を納期通りに提供する責任も伴います。月に2/3程度の出張を伴いますが、お客様と直接関わりながら、自身の技術で製品を完成させる達成感を味わえる役割です。基本的に夜勤はございません。【職務内容】・組立図面から機構や技術を理解し、製造工程や手順を立案・オーダーメイド機械の組立図面に基づいた社内組立作業・顧客先での機械の据付、調整、動作確認・納品先での機械操作に関するオペレーターへの指導・組立過程での不具合や設計不良に対する個別対応と調整・顧客先への出張(数日~数週間)による業務遂行【魅力】■国内トップの安定性/将来性≫包装・梱包機械のトップシェアメーカーであり、食品/医薬/自動車/日用品/ゲーム/電子部品など数多くの業界の大手メーカーと取引があるため、安定した経営基盤があります。完全オーダーメイドで作っているため、利益率が15%以上ととても高い水準です。■スキルアップできる環境:お客様のニーズに合わせて一品一様で作っていくため、同じものが2つとありません。常に世の中にない製品を作っていく難しさはありますが、その分やりがいとスキルアップできる環境があります。

    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.09.22

  • <京都>技術サービス担当(繊維機械事業部)

    機械・精密機器メーカー

    【職務内容】■機台据付・保守■海外拠点サポート【募集理由】離職による人員減少分の補充。【配属先人員構成】繊維機械事業部 技術サービス部20代男性4名、30代男性9名、40代男性9名、50代男性15名、60代男性2名30代女性1名、50代女性1名【出張頻度】(基本技術習得後(目安として3年後)、)海外出張が年間で約120日~150日間。1回の出張は、3週間~4週間程度。主な出張先は、中国、東南アジア、南アジア、トルコ。

    年収
    500万円~640万円※経験に応ず
    職種
    整備士・サービスエンジニア

    更新日 2025.07.02

  • 【京都】製造スタッフ/平均残業時間10h/年間休日127日

    医療機器メーカー

    【職務内容】■陶材粉の生産作業(材料の調合、計量、粉砕、設備管理 等)■樹脂製品の生産作業(紛体の粉砕・焼成・表面処理・混合作業、液体の混合作業や、充填及び包装作業)■製品の包装作業における現場の生産計画立案及び実行■パート社員、派遣社員への作業指示及び教育■生産作業分析、工程改善、設備保全管理 他【魅力】★創業1922年、歯科医療業界初の上場企業★海外売上比率40%以上のグローバル企業【募集背景】■増員【組織構成】■配属部署:生産部

    年収
    392万円~581万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.10.10

  • 国内・海外工場の設備管理(保全戦略の企画・推進・業務改善)

    化学・繊維・素材メーカー

    ◆同社の保全技術グループとして下記ご担当いただきます。将来的には国内・海外工場での業務経験を積み、管理職としてリード頂くことを期待しております。【具体的には】■電気保全の知見を活かした各工場の計画保全構築支援■経済的かつ効果的な工場設備メンテナンスのための改良、改善業務■AIを用いた故障予知、データ分析業務 ※IoT化、DX推進を推進しています!■設備保全人材の育成(研修講師等)■海外工場への保全業務改善指導■国内工場横断テーマの企画・実行※将来的にはグループの工場で保全業務やマネジメントを経験する可能性もございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.19

  • 検索結果一覧6件(1~6件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    京都市の設備保全・設備メンテナンス・保守の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問