- 入社実績あり
デジタル技術連携による生産技術革新プロジェクトマネージャートヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【特色】設計から生産までデータで繋がるスピーディーなモノづくりを実現するため、デジタル技術を繋いだ新たなDX技術開発を推進頂けるプロジェクトマネジメント人材を求めています。【業務内容】<概要>トヨタの掲げるマルチパスウェイ戦略において、様々なパワートレーン製品の早期量産化が必要です。生産ラインにおけるビッグデータの取得から機械学習・AIを用いたデータ分析・活用による働き方改革に向けた技術開発をします。画像検査をはじめとする検査や設備の加工負荷監視によるリアルデータ取得・判定技術の内製開発をします。さらに、取得したビッグデータを機械学習・AIなども活用しCAEなどへフィードバックし予測精度向上を目指し、製品開発・技術開発のリードタイム短縮を進めます。その中で各種デジタル技術を繋ぐプロジェクトマネージャーを担っていただきます。<詳細>◆生産準備業務、製造現場における各種デジタル技術連携のプロジェクトマネジメント◆技術開発企画・運営、スケジュール・予算管理、チームマネージメント、設計や製造現場などの開発パートナーとの連携【職場イメージ】◆メンバーはベテランから若手まで幅広く、自ら学んだり、お互いに教え/教えられる雰囲気があります。◆技術に基づいた議論が多いため、立場に関わらずフラットな関係でコミュニケーションを交わすことが出来ます。◆様々なバックグラウンドのメンバーが集まっており、それぞれの知識・経験を共有して新しい開発にチャレンジしています。◆製品設計・開発部署と近い組織のため、製品の量産へ向けた生産技術開発も多く実施しています。◆勤務地は豊田市の本社となりますが、現場の確認のため愛知県内の各工場へ出張することがあります。◆関係部署は主に愛知県内の各工場となるため、それらの部署とのコミュニケーションの機会も多いです。【ミッション】・製品設計・開発部署と同じカンパニーにおいて、モノづくり技術・技能で魅力ある製品を実現する生産技術拠点を目指しています。・その中で当室は、リアルとデジタルを繋ぐ専門技術により魅力ある製品の開発・量産を実現する生産技術開発を牽引していきます。【やりがい】◆自動車業界が100年に一度の変革期を迎えている中、パワートレーン部品も多くの変化点を迎えており、 それらをスピーディーに量産化するため、従来とは違う働き方が求められています。◆トヨタの持つ多くの量産現場のビッグデータを活用し製品開発へフィードバックすることで、 新たな製品を従来にないスピードで開発することに携わることができます。◆社内の関係部署が主なユーザーとなるため、ニーズを捉えたアジャイルな開発を進めることができます。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 630万円~1680万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.04.15