【東京】プラント電気計装設計泰榮エンジニアリング株式会社
泰榮エンジニアリング株式会社
■発電プラント施設の電気計装設計■計装図の作成■電気回路図の作成■他部門、顧客との打ち合わせ■その他不随業務
- 勤務地
 - 東京都
 
- 年収
 - 306万円~442万円※経験に応ず
 
- 職種
 - CADオペレーター
 
更新日 2025.01.06
泰榮エンジニアリング株式会社
■発電プラント施設の電気計装設計■計装図の作成■電気回路図の作成■他部門、顧客との打ち合わせ■その他不随業務
更新日 2025.01.06
西部ダイワ工業株式会社
●簡易水洗トイレ、雨水槽の設計を行うお仕事です。社内の開発計画に基づき、新製品の設計、試作試験、量産検証を行ないます。【主な業務】■3DCADを用いた製品部品の設計(構造設計・機械設計)■3Dプリンタを用いた部品の試作、試験の実施■外注先との量産立上げ打ち合わせ、品質管理■社内他部門(営業、工場)との折衝【配属先】製造部・技術部(計56名)【キャリアプランについて】同社は基本職種変更はありません。技術職内でも設計メイン・開発メインなど担当業務が変更することはあります。*個人評価→上長評価、その他社内試験等で昇給・昇任していきます。(昇任例)メンバークラス→主任→係長代理→係長→課長代理→課長→副部長→本部長
更新日 2025.05.28
株式会社ヘルシーホーム
■住宅や建物を建設する際にかかる費用を算出する積算業務をお任せします。※注文住宅を中心に案件担当いただきます。幅広い領域において経験を活かしていただけます。<具体的には>建築設計図や仕様書をもとに、建材や工事費などのコストを見積もり、予算内でプロジェクトを進めるためのデータ作成をお任せします。また、建設にかかる費用を把握し、効率的なコスト管理を行うことも重要な業務です。数値計算や建築知識、コミュニケーション能力が求められる仕事です。
更新日 2025.03.31
株式会社日立プラントメカニクス
【期待する役割】製造業・社会インフラを支える「天井クレーン」の電気・制御設計担当として、仕様打合せから設計、現地対応まで一貫して携わっていただきます。技術力と提案力を活かし、顧客ごとのニーズに応えるオーダーメイド製品の開発を主導するポジションです。【職務内容】製鉄工場、発電所、ごみ処理場などに設置される天井クレーンの電気・制御設計を担当いただきます。~業務詳細~■顧客訪問による仕様打合せ・提案(営業部門と連携)■現地調査・スケッチ■AutoCAD・BricsCADを使用した各種図面作成(シーケンス回路図、制御盤図 など)■インバータ、PLC(ソフト含む)、センサなど電気電子部品の取り扱い■現地での試運転調整、製作・関係部署との調整および取りまとめ※土日出社の可能性あり(100%代休取得)<職場環境について>配属先は、日立グループの技術拠点である佐野工場 制御設計部です。経験豊富なベテランから若手まで、幅広い世代の社員が在籍しており、知識やノウハウを共有しながら安心して働ける環境が整っています。また、福利厚生も非常に充実しており、健康経営優良法人2024に認定されるなど、働きやすさにも力を入れています。【魅力】■業界トップクラスのシェアを誇る「天井クレーン」の総合メーカーとして、製品設計~製造~据付~アフターサービスまでを自社で一貫対応しております。■現場にはおよそ1~20基ほどのクレーンがあり、ものづくりの課題となる、搬送効率化・省人化に貢献しています。規模感からもダイナミックな設計業務に携われます!■AI、自動化、人検知システム、振れ止め制御など最新技術も取り入れた先進的なモノづくりに関われます。■日立グループの100%子会社という安定した経営基盤に加え、売上高100億円以上、従業員400名超とスケールのある企業でキャリアを築けます。【組織構成】佐野工場 制御設計部(計8名)(60代:2名、50代:3名、30代:1名、20代:2名)※コミュニケーション取りながら仕事にあたれる環境です!
更新日 2025.10.14
株式会社リョーウン
【仕事内容】真空関連部品の製造、金属の加工業務、半導体製造装置や宇宙科学研究、医療機器製造装置などに使われる部品の加工をお任せします。同社では、多面加工が可能な最新設備を有しています。 これまでマシニング経験(ジャンルを問いません)がある方は、ご活躍出来る事間違いなし! プログラムセット、段取り~河口までの工程全般をお任せします。
更新日 2025.06.12
安田工業株式会社
マシニングセンターなどの工作機械メーカーである同社の機械設計職として、経験、適性を基に、工作機械のカスタマイズ設計をご担当いただきます。まずは、カスタマイズ設計業務から始めていただきますが、新規開発案件にも携わっていただき、困難な課題にも仲間と共に取り組み、独自の発想を折り込みながら設計業務に邁進していただきたいです。※今後、中堅社員のリーダーとなっていってもらえることを期待しています。【ポジションの魅力】同社の製品は宇宙開発、自動車エンジン、光学機器、精密部品などの超高精度の部品加工が必要とされる分野で高く評価されています。品質に強いこだわりを持つ同社で1マイクロメートルの技術を習得できます。※携帯電話・デジタルカメラ・半導体を初め、世界最高峰の自動車レースで活躍するレーシングカーのエンジンや、精密部品加工が不可欠な時計メーカーなど様々な業界で使用されています。【組織構成】機械設計担当:約20人
更新日 2025.06.09
安田工業株式会社
世界最高水準を誇る高精度マシニングセンタメーカー・多くのトップメーカーから大きな信頼を寄せられる技術力が自慢!【職務詳細】マシニングセンターなどの工作機械メーカーである同社の機械設計職として、経験、適性を基に、工作機械のカスタマイズ設計をご担当いただきます。まずは、カスタマイズ設計業務から始めていただきますが、新規開発案件にも携わっていただき、困難な課題にも仲間と共に取り組み、独自の発想を折り込みながら設計業務に邁進していただきたいです。※当課内では対象年齢の厚みが薄く、中堅の年齢層の厚みが薄く、今後中堅社員のリーダーとなっていってもらいたいと考えております。また、フレックス勤務適用部署となります。≪ポジションの魅力≫同社製品は宇宙開発、自動車エンジン、光学機器、精密部品などの超高精度の部品加工が必要とされる分野で高く評価されています。品質に強いこだわりを持つ同社で1マイクロメートルの技術を習得できます。※携帯電話・デジタルカメラ・半導体を初め、世界最高峰の自動車レースで活躍するレーシングカーのエンジンや、精密部品加工が不可欠な時計メーカーなど様々な業界で使用されています。
更新日 2025.04.21
大栄工業株式会社
■プラスチック部品製造における生産工程の改善・新規製造部品の生産工程の立上げに携わって頂きます。また上記内容の工程新規及び改善の設備設計を担当して頂きます。【具体的には】・既存製品製造の改善(サイクルの短縮)・新規製品製造を量産するための工程立上げ・作業場のレイアウト改良及び作業用治具の設計及び制作・新規生産設備の導入及び入替検討など※取引先に部品引き取りのため希に社用車(AT車)を運転する場合あり。
更新日 2025.05.07
株式会社ダイコーテクノ
良いクルマ作りの為、安定した稼働と生産性のよいラインを考え、量産まで立ち上げる技術分野です。日本のクルマづくりにおいて大きな貢献を果たしています。我々のMissionは 生産ラインの事前検証で問題の早期発見・解決をする事です。「生産ライン計画から導入、導入後の品質や生産性の維持・向上を担う」プロジェクトに携わります。・デジタルシミュレーションを通じて、生産に支障となる課題を抽出し、次期モデルの量産可否を検証。・車両開発への改善提案ともにフィードバックを行うなど、上流工程とも関わります。3DCADでロボットのシミュレーションもしながら、実際の工場のラインで、上記シミュレーションから実機確認まで実施するお仕事です。◇各種設計:生産設備機械設計、生産設備制御設計、3Dモデリング◇各種解析:ロボットシミュレーション、工程シミュレーション◆量産準備:工程計画・設備計画・レイアウト設計、生産ライン企画~立上げエンジニアリング、デジタルエンジニアリング◇開発:生産技術開発【アピールポイント】■教育育成の一例:◇入社~1週間:職場ルール(安全衛生、情報セキュリティ)、自動車について(製品構造、名称の基礎知識)、自動車の生産過程について学習、解析用語の学習◇1~2週間:解析ソフト、3DCADの操作ツール使用方法 ◇3~4週間:解析ソフト練習設定◇1~3ヵ月:実際の製品を使用した解析設定 (個人毎、苦手項目など復習の時間も確保してあります)◇以降:先輩社員についてOJTで業務を覚えていっていただきます。■所属メンバーは30代が多く、コミュニケーションも活発で相談しやすい環境です。■業務のやりがい:デジタル検証から実機確認まで一貫して担当するため、エンジニアスキルの成長が早いです。自分やチームメンバーが計画・設計した生産設備が実際に動く様子を見ることができます。製品が形になっていく瞬間に立ち会う事ができます。
更新日 2025.09.12
サンセイメンテナンス株式会社
■2DCAD使用し主に公団・公社の既存昇降機の機械設計をお任せします。現在すでにある製品を基に図面を作成し、リニュアル・メンテナンスをスムーズに行えるようにします。<具体的には>・リニューアル工事の全体図/製作図、モダニ工事の申請図/計算書を作成します。・部品更新、保守部品などの選定、手配作業も行います。・中には図面が残っていないエレベーターもあるので、実際に現場に行き、寸法を調べた上で設計することもあります。※法律に沿って基準通りに設計し、安全な昇降機を設計することが重要です。<取扱製品>三精テクノロジーズ社製のエレベーター<使用ソフト>AutoCAD Mechanical■出張について:近畿圏をメインに月0~1回程度の出張が発生します。■組織構成機械設計は30代2名・50代2名、派遣社員2名の計6名が担当しております。
更新日 2025.09.19
株式会社城南製作所
新機種の車両をベースに、国内外の様々なカーメーカーと直接調整を行い、製品を設計し評価する業務です。調整・検討・評価を通じて、世の中に製品として生み出すことが出来るやりがいのある仕事です。■自動車部品(レギュレーター、ロック等)の開発及び設計■3次元CADを使用したモデル作成、図面化■CAEよる妥当性の検証 等
更新日 2025.10.06
医療機器メーカー
◆大学、公設試験研究機関、病院に設置する研究設備や医療設備の設計・施工管理をお任せします。【具体的には】■大学や公設試験研究機関に設置する恒温恒湿や屋内/屋外人工気象室環境試験室、バイオハザード対策室の施工業務■病院における無菌病室、感染対策病室、バイオハザード対策室、化学療法室などの設計・施工業務
更新日 2022.11.01
株式会社戸畑製作所
■業務概要:鉄を溶かし鉄鉱石を取り出すための「溶鉱炉」内部の部材設計(高炉用純銅製品等)を担当いただきます。■業務詳細:今回の募集ポジションである技術部では、それぞれのお客様要望による受注・打合せ、設計から納品、使用後の調査・改善提案等の対応までを担っており、ご経験・スキルに応じた業務を担当していただきます。ご経験のない方、浅い方に関しても先輩社員の指導の下CADを活用した業務サポートやフォロー等から参画いただきますので、安心して働くことが可能です。
更新日 2025.06.02
株式会社オーザック
【期待する役割】ワイヤロープ用ロープ端末金具(ワイヤソケット)の設計を担当していただきます。【職務内容】・顧客から届く図面(2次元の展開図)を基に製造できる形にCADで図化(Winstar CAD)・材料選定、熱処理加工の強度検討(材料の強度を活かすか熱処理して強度を増すか)※材料は概ねマニュアル化されています・強度計算(手計算での材料力学計算)・強度計算書作成(Excel)、説明資料作成(Word)・3Dモデリング(Solid Works)・エンドユーザーに営業と同行しての要求ヒアリング【募集背景】業務量増加に伴い1名増員するための求人です。【組織構成】企画開発部の設計は50代の部長と40代の2人で担当しています。
更新日 2025.08.28
株式会社FPコーポレーション
◆断熱パネルの割付図作成を行います◆全国の営業が受けた木造建築住宅の平面図、立面図、構造図を基に同社ウレタン断熱パネルの規定に沿ったパネル割付図を作成する業務及び、営業の技術サポートを行う業務です。 ※札幌に勤務しながら全国各地の住宅工法の知識を得ることが出来ます。■当社製品の強みは、「高断熱、高気密、耐震性能」 ウレタン断熱パネルではパイオニア的存在です。特に耐震性を備え 『FPの家』は、東日本大震災の津波や熊本地震の揺れにも耐えました。
更新日 2024.03.28
株式会社ヒロテック
■自動車部品等の製造業に対し、組立生産設備のコンセプト立案、設計、設備トライ業務までを担当いただきます。■省人化等の企業課題に対し適切な製造ラインを検討、工程設計、機器設計(必要によっては調達も有)、テスト、完成まで幅広く上流工程を中心に担当。■チームで検討し半年~大きなプロジェクトは年単位での検討/完成も有。企画検討の段階から設計/完成までを一貫して担当できる醍醐味のある業務です。【事業特徴】自動化/省人化といった製造現場の課題に対し、長年培ってきた自動車部品の製造過程で得た知見を装置メーカーとして事業拡大中です。【顧客】完成車/自動車部品メーカーを中心に国内外の製造業
更新日 2025.04.23
株式会社東洋電機工業所
設計係として、ポンプ他、水処理機械装置の設計、作図各種試験その他設計技術に関わる業務をお任せします(使用ソフト:iCAD)【具体的には】■設計、作図■各種試験■その他設計技術に関わる業務 など■国内トップシェアである当社水中サンドポンプの特殊品設計や量産設計をお任せいたします。
更新日 2025.07.12
株式会社英田エンジニアリング
同社の技術部において産業機械の機械設計業務を担当していただきます。新製品の構想から企画、設計、試運転、完成までに関わっていただけます。■NIC製造部・コインパーキング周辺機器・アイシャロック、ボラード・アイアクセル 等■RF製造部・冷間ロール成形機、造管機(フォーミングロールも社内製造)■環境機器製造部・破砕機・粉砕機に使用される刃物の製造※入社後、まずは従来品から担当していただきます。【募集背景】今年4月にそれぞれの部署で設計者を技術部として統合。不足している 中間層の技術者を採用し、年代のギャップを埋めるとともに、スピーディな新製品開発を行っていくため。【組織構成】技術部12名(うち機械設計5名:40歳代3名、20歳代2名 全員男性)
更新日 2025.06.06
大新技研株式会社
【設計技術者】■火力・原子力発電設備の配管設計配管や継手の強度計算、配管支持装置設計、配管応力解析業務、架構構造解析業務、2D-CAD、3D-CAD、サポートモデラー、各種解析ソフトを用いて業務を行っております。【配属事業部】エンジニアリング事業部【入社後の働き方】中途採用の場合まずわたしたちが開発・販売する商品がどの様に世の中に貢献しているか、お客様の役に立っているかを現場で体験します。会社にいるだけでは分からない、お客様の思いに気づき、考えることの大切さを現場から学びます。未経験の技術など、先輩社員と目標を設定し、達成する事で社内技術も習得していきます。【求める人材像】・明るくコミュニケーションが好きな方・自己の成長を目指せる方・困難にぶつかった時、誠実に問題を見つめチームワークで解決する方
更新日 2024.06.28
ニッコー株式会社
【職務内容】■AUTOCAD(2次元CAD)を使った部品図作成業務です。■当社のオーダーメイドバスルームのFRP製防水パンの製作設計を担当頂きます。【募集背景】欠員補充【組織構成】技術開発部 製造設計部
更新日 2025.07.09
ナサ工業株式会社
■開発設計職【職務内容】エスカレーター外装・エスカレーター及びエレベーター附帯製品・医療・機械装置向け精密板金部品・車輌部品などを中心に設計・製図(AutoCAD、3DCAD使用)※板金設計の30%が昇降機(エスカレーター・エレベーター)分野、その内50%以上がエスカレーター外装パネルの設計。【魅力】近年では医療分野・鉄道分野などにも広げ、多岐に渡る設計へと業務が広がっています。【職場の雰囲気・特長】プロジェクトに対し関わる設計部門の人材が多く、サポートし合いながら進めていきます。フレンドリーな職場なので、すぐに馴染むことができます。【募集背景】昇降機部門の強化
更新日 2025.05.09
泰榮エンジニアリング株式会社
■3D(solidworks)モデルまたは2D(AutoCAD)図面の作成■制御盤の部品実装から配線までの構造設計■機械製品の機構・構造設計■プラント配管設計■他産業機械設計等※募集理由:事業拡大の為の増員
更新日 2025.01.06
三菱重工マリタイムシステムズ株式会社
水上艦(海上自衛隊の艦艇)・巡視船・大学等実習船の機関部設計、機械設計、流体系統の検討を担当していただきます。
更新日 2025.06.06
株式会社湘南サンライズ工業
【業務内容】主にスマートフォンや家電、車載部品等の電子部品に使用される金型向けの部品を製造します。【具体的には】■ワイヤー放電加工機、マシニングセンターを使用しての電極製造■型彫放電加工機による金属加工【人員構成】製造部15名部長ー課長2名ー課長代理2名ー主任3名ー担当者7名【募集背景】業績は好調に推移しているが、今後さらに付加価値の高い製品の注文へ対応を計画。技術力を高めるため経験のある技術者を採用したい。【魅力】■工場内の勤務環境も、常に快適な気温がキープされ勤務しやすい環境にあり、希少な技術(微細加工技術)を身に着けることができます。■西海市の制度を活用し、子育て世代には「子育て応援住宅支援事業」や「保育料減免制度」・「副食費減免制度」など手厚い支援を受けることができます。
更新日 2024.05.23
株式会社湘南サンライズ工業
【業務内容】主にスマートフォンや家電、車載部品等の電子部品に使用される金型向けの部品を製造します。【具体的には】円筒研削加工機(デッドツール)、平面研削盤等を操作しての金属加工を担当していただきます。【人員構成】製造部15名部長ー課長2名ー課長代理2名ー主任3名ー担当者7名【募集背景】業績は好調に推移しているが、今後さらに付加価値の高い製品の注文へ対応を計画。技術力を高めるため経験のある技術者を採用したい。【魅力】■工場内の勤務環境も、常に快適な気温がキープされ勤務しやすい環境にあり、希少な技術(微細加工技術)を身に着けることができます。■西海市の制度を活用し、子育て世代には「子育て応援住宅支援事業」や「保育料減免制度」・「副食費減免制度」など手厚い支援を受けることができます。
更新日 2024.05.23
株式会社湘南サンライズ工業
【業務内容】主にスマートフォンや家電、車載部品等の電子部品に使用される金型向けの部品を製造します。【具体的には】■機械加工全般■機械加工の技術指導(特に金型製造に関する知識や経験)【人員構成】製造部15名部長ー課長2名ー課長代理2名ー主任3名ー担当者7名【募集背景】業績は好調に推移しているが、今後さらに付加価値の高い製品の注文へ対応を計画。技術力を高めるため経験のある技術者を採用したい。【魅力】■工場内の勤務環境も、常に快適な気温がキープされ勤務しやすい環境にあり、希少な技術(微細加工技術)を身に着けることができます。■西海市の制度を活用し、子育て世代には「子育て応援住宅支援事業」や「保育料減免制度」・「副食費減免制度」など手厚い支援を受けることができます。
更新日 2024.05.23
長菱ハイテック株式会社
主に、舶用機器(舵取機、フィンスタビライザー、舶用補機)等 の機械加工(NC横中ぐり盤他)を担当いただきます。【具体的には】メーカーから支給される図面を読み解き、要求事項に基づいた加工法案(材質によって機械回転数、切込み量等)を決定いただきます。NC加工機械に数値制御の指示を与えることで、機械部品の加工を実施いただきます。【募集背景】業績は順調に推移しており、技能職の構成を充実することにより受注を拡大し、安定した成長を図るため。【配属先情報】機械課(11名在籍)【仕事の魅力】設計から製缶・機械加工・組立迄 一貫したもの造りを専門とするので、モノづくりの手ごたえを感じることができ、技術習得を積み重ねて成長を実感できます。☆面接時に職場見学が可能です。
更新日 2024.06.28
株式会社城南製作所
【職務内容】■2D、3DCADによるプレス・樹脂金型設計業務■客先との金型仕様打ち合わせ、金型製作の見積もり業務■海外生産拠点支援業務(金型セットアップ等)■国内、海外出張あり※工場内のプレス機・樹脂成形機で使用する金型を、自社製造しており、その設計に携わっていただきます。【将来的に期待する役割】■生産技術部門においてマネージャーを目指していただきたい。■同社海外拠点への駐在員として活躍していただきたい。【求職者へのメッセージ(同社の強みや良さ(製品、技術、やりがい、働きやすさ など)、地域の特色や生活の利便性)】① 国内シェア:ドアウィンドレギュレーター(自動車用窓ガラスの昇降装置)及びフードロック(ボンネットの鍵) 現在第2位→いずれも第1位を目指しています!② Tier1(一次自動車部品サプライヤー)企業として、カーメーカーと直接取引ができ、グローバルトレンドを肌で感じながら仕事ができます。③ エンジン車からEV車にシフトしても使用される製品ばかりで、今後の更なる発展が見込めます。④ 新しい技術を開発したい等、仕事を通じて イノベーションを起こしたいという欲求のある方に向いている会社です。⑤ 世界で活躍したいという意欲やチャレンジ精神ある方にも活躍していただける舞台があります。⑥ 自動車部品開発のみならず農機具部品の開発や更なる企業成長に向けて第三・第四の柱となる新規事業を企画・推進中です。⑦ 本社は自然豊かで四季折々の風景がとても綺麗な場所に位置しているため、良い環境の中で伸び伸びと仕事をすることができます。⑧ キャリア採用の社員も大勢おり、様々なポジションで活躍しています。また、近年は首都圏からIターンされた方の入社も増加しています。
更新日 2025.07.02
株式会社梁瀬産業社
【採用背景】■新製品の開発を強化すべく、開発部門の増員をいたします。同社は性別問わず活躍できる職場を目指しています。製造業や技術職ではまだまだ男性のイメージが強いですが、ジェンダーレスな視点を持つことで、より豊かな創造性が生まれ、社内の活性化にもつながると考えております。■CADの知見がある方や、図面が読める方、または製造業における機械オペレーターの経験がある方を即戦力人材として歓迎いたします。【担当業務詳細】■医療メーカーをメインとしたお客様との設計・デザインに関する打合せ■金型メーカーとの仕様打合せ■プラスチック成型品の試作業務【配属部署】■開発部門の所属となります。■現在は男性2名が活躍中です。【特徴・魅力】お持ちの知識や技術を存分に発揮いただきながら、社内の体制強化と戦力底上げに貢献いただけることを期待しております。実際の業務に関しては既存スタッフにより親切丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。【同社担当者より】◎新製品の開発を強化すべく、開発部門の増員をいたします。当社は性別問わず活躍できる職場を目指しています。製造業や技術職ではまだまだ男性のイメージが強いですが、ジェンダーレスな視点を持つことで、より豊かな創造性が生まれ、社内の活性化にもつながると考えております。◎CADの知見がある方や、図面が読める方、または製造業における機械オペレーターの経験がある方を即戦力人材として歓迎いたします。
更新日 2024.05.14
株式会社モーショントラスト
【期待する役割】精密機器の製造に欠かせない製造機械の土台部分となる「高精度XYステージ」の組立を担います。ステージは、あらゆる回転方向に機械を精密に動かす事が可能で、製造現場において欠かせないものとなっています。【職務内容】製造(精密機械組立て)を担当していただきます。 *完全冷暖房の工場の中で精密機械の組立図面を見て、工具を用い て組立や計測器を用いて測定などを行う業務【募集背景】半導体業界が伸びていく中で、同社の需要が高まっており人員の増員を行います【同社について】精密機器の製造工程に欠かせない「高精度XYステージ」を設計・制作・販売する専業メーカーです。半導体用小型ステージから液晶用大型ステージまで幅広い実績を誇っており、モノづくり産業と共に成長してきました。現在、半導体・プリント基板やスマートフォン、産業用ロボット等の新たな業界に向けた技術開発にも取り組んでいます。 ※微細穴加工を施した高精度エアベアリングや、セラミックス部品のカスタマイズにも対応しています。
更新日 2025.10.16
みのる化成株式会社
【職務内容】金型の設計をお任せします。金型とは、製品を製造するときに使用する「型」です。同社で製品を製造するときに使う金型を設計していただきます。お客さまとの設計の打ち合わせから参加して、製品の量産・出荷まで、プロジェクトリーダーとしてモノづくりに一から携わっていただきます。安定した生産が可能か、生産性はどうか、安全かなど、あらゆることを想定して設計していきます。【入社後の流れ】先輩についていただき、簡単な業務から始めていただきます。わからない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので、安心してご入社ください。【組織構成】約30名にて構成されております、年代層は20代~50代と幅広く、中堅層が多く在籍しております。 【製品例】自動車部品、農機・建機部品、チャイルドシート、介護用品、食品容器、家電関連部品、プレジャーボート、仮設トイレ等
更新日 2025.09.01
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】・精密プレスに関わる要素技術開発、新工法開発・コネクタ生産用プレス金型の仕様検討、設計、量産立上げ・プレス工程の品質改善、コストダウン推進、開発日程管理 等【同社について】■グローバル展開と高い品質・技術力を保持しており、海外売上高比率は7割以上を占めています。■同社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで幅広く使用されており安定した収益構造です。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率は70%を超えています。■人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランなど充実しています。■平均勤続年数:17.5年(2019年度) 【働き方】■同社月平均所定外労働時間:22.7時間■有給休暇の平均取得日数:16.0日
更新日 2025.10.24
システムインテグレーター
【同社の強み】■組込み制御開発のプロフェッショナル集団であること。 同社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 同社が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 また、近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しております。 ■1,000名を超えるIT分野のプロフェッショナルを揃える。 昨今のビジネス社会において、お客様のニーズは様々です。 同社は1,000名を超えるIT分野のプロフェッショナル集団であり続け、時代とともに変化していくITに対応していきます。 同社が誇る各分野のプロフェッショナルがお客様の多岐にわたるご依頼も、一度に解決致します。 【仕事内容】■産業用ロボットシミュレーションソフトを用いて、仮想空間内で、産業用ロボットの動作(専用言語によるプログラミング)データ作成・検証■製造工程(生産ライン)のシミュレーションソフトを用いて、仮想空間内で、製造工程(生産ライン)をモデル化し、作業順序、ロボットや人の配置/レイアウト、稼働効率やボトルネック、生産台数などの検証■3DCADソフトを用いて、部品の設計・開発・アッセンブリー(組立て)データの作成・検証■CAEソフトを用いて、自動車関連の解析業務(モデル解析・検証など)例:衝突(デザイン/材質など)、空力(燃費など)、燃料(燃焼/温度など)、排気(流れ/温度など)、ノイズなど■また、上記ソフトウェアの利用者(主に自動車完成車メーカー、サプライヤーなど)向けのユーザーサポートや操作方法の研修トレーナー業務更に、データベースソフト(DBMS)を用いて、上記のデータを中央で一元管理し、様々な部門(研究/設計開発/生技/製造現場/購買/経営など)が最新データへリアルタイムにアクセスするためのデータベース設計・実装・運用ソフトウェアのバージョンアップ対応(サーバー関連含む)もございます。※メンバークラス・設計、開発、解析のモデリング・製造/生産準備のためのシミュレーションのモデリング・評価、障害対応、マニュアル整備など※リーダークラス・顧客折衝・作業計画を立案・配下のメンバに対して、指導/教育を行い、チームビルディングを行う【配属先のプロジェクトについて】・自動車完成車メーカー、そのグループ企業、サプライヤーメーカーの研究開発部門、生産技術部門など・上記メーカーと取引のある大手SIerなど・弊社の開発センター※英語を一部または積極的に使用するプロジェクト(パッケージソフトウェアの仕様の理解、マニュアル作成など)もございます【募集要項】*大手自動車メーカーのDX化のプロジェクト*ものづくり×IT領域(=デジタルツイン、PLMなど)*生産・製造実行の手前の上流工程のプロジェクト設計データ/解析データ/シミュレーションソデータの作成・検証およびその関連業務を担当いただきます。
更新日 2025.10.28
機械・精密機器メーカー
【職務内容】・モデリング及び製図(板金、樹脂)・CADデータの構成管理・初級~中級レベルのCAE・チーム運営・業務改善活動、業務拡大活動
更新日 2025.10.29
食品メーカー
【仕事内容】設備投資計画をして(新製品、新設備、設備更新、生産能力・効率アップ、自動化 など)予算申請、設計、実施、立上、現場引継を行う部署です。その他、設備・建屋の保守保全および安定したエネルギー供給を実現する為日々活動しています。【部署紹介】プロジェクトエンジニアとして設備投資案件(機械)の設計・実施・立上・引継ぎをする。主な業務は;- サステナビリティを実現するための環境負荷の少ないエネルギー供給設備の投資計画- 各種設備投資案件の予算申請- 詳細設計(建物、設備、配管、電気など)- 工程管理・工事実施・安全管理- 新設備のスムーズな立上・引継ぎ【部署構成】総数:約10名
更新日 2025.10.31
人材ビジネス
【期待する役割】・主に装置各モジュールの構造設計全般(例:プロセスモジュール、搬送ユニット ステージヒーター 他)を担当していただきます。・各種評価試験と結果のフィードバックなど※一部クリーンルーム内作業あり【入社後】・入社時研修を1日間受講いただきます。【教育制度】入社3年目に入ったタイミングで弊社のキャリア支援制度を活用し、今よりもさらにスキルアップした業務シフト、またご希望に合わせてUターン・Iターンも相談可能です!キャリアアップに向けてサポートいたします。【キャリアパス】最先端の半導体製造装置の開発に携わることができる機会は滅多にありません。現場で培った、そのスキルをもって市場価値をさらに高めてキャリアアップを目指しましょう!
更新日 2025.06.01
システムインテグレーター
■Solution Accelerator事業本部についてシステムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。■Operative Innovation部について本ポジションの配属先となる部門は、Solution Accelerator事業本部の中でも運用保守以降の工程に特化した部門となります。最初から最後まで寄り添うことでお客様の成功を導くという思いから3年前に発足し、現在は約30名が所属しています。”設計構築には終わりがあるが運用は終わりがない。故に運用が重要である”という考えをもとに様々なバックグラウンドの社員が活躍しています。【業務内容】既に取引のある大手企業様の案件が中心です。既に常駐しているエンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス~見積・提案書作成~PJ立ち上げ体制検討~PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。プロジェクト推進においては外部リソースの活用(検討や実際の利活用)や新たなプロジェクトマネージャーの育成もご担当いただきたいです。■業務内容詳細<3DCADを用いた機械設計・開発>・クライアントの要求に基づいた部品設計の提案・3DCADソフト(SolidWorks、CATIA、NX等)を使用した部品設計・部品の強度解析や動作シミュレーションの実施・設計図面や3Dモデルの作成・設計変更対応および修正作業・製造工程や組立工程の調整・プロジェクトの進行管理・品質管理例)自動車部品(エンジンマウント、吸気系部品、燃料配管、ワイヤーハーネス、外装樹脂部品)開発、電動アシスト自転車のリバースエンジニアリング<その他業務>・営業担当と同席し、ソリューション提案・案件化の検討(リスク・収益)・見積もり提案、契約締結・クライアント業務の支援・運営管理【プロジェクト概要】・新型車のエンジンマウント開発 エンジンマウントの仕様検討、性能計算、社内調整、メーカー調整、出図・年次改良車のワイヤーハーネス開発 ワイヤーハーネスの経路検討、社内調整、メーカー調整、出図・マイナーチェンジ車の外装樹脂部品設計 外装樹脂部品のデザイン意匠からのCADモデル化、取付点設計、社内調整、メーカー調整、出図【歓迎要件】※応募要件続き■プロジェクトマネジメントの経験・能力・志向上記必須条件内の設計開発におけるプロジェクトマネジメントの経験に加え、下記を有している・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている・要件をロジカルにとらえ、要件を取りまとめることが出来る■プリセールスの経験・能力・志向上記必須条件内のプリセールスの経験に加え、下記を有している・マーケットインの発想に基づく、テクノロジーを活用した提案し受注したご経験・自ら市場の動向を独自に収集し、技術のみならず業界知識向上する意識を持っている・後輩の指導経験がある方
更新日 2025.07.15
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】空調事業の拡大や資材費の高騰、環境負荷低減の観点で経営的にも重要になってきている製品や部品の包装設計の開発に携わって頂きます。包装設計は日本のみならずグローバル各域で行われており、その技術の高度化と横展開は同社にとって非常に重要な分野であります。【具体的な担当業務】■日本での製品包装設計とグローバル拠点への包装設計指導■パレット輸送その他ユニットロード輸送のための専用輸送用治具の開発【使用ツール】3D-CAD【ポジション・立場】空調機をはじめとする製品・部品の包装仕様の設計領域の即戦力としての活躍を期待しています。国内だけでなく、欧州、アジオセ、北米、中国等のグローバル各域で包装設計、指導にあたってもらうことも期待します。【仕事のやりがい】設計部門や営業部門など関連部門と連携して、製品や部品の包装設計仕様を検討・作成することで、コスト削減や環境貢献を果たすことができます。また、ユニットロード化の取組みについては、空調業界における標準作りに参画できる可能性があります。生産拠点がグローバルに拡大展開していく中で、活躍できるフィールドの幅は非常に広いです。【この職種における強み】物流部門に製品包装設計グループがあることで、より物流の効率性や作業性を考慮した包装設計が可能になります。また製品設計部門とも密接に連携することで製品設計にも踏み込んだ改善が可能で、サプライチェーン全体を見据えた改善効果の高い取組みが可能となります。【キャリアパス】■包装設計技術者として、製品を中心とした包装設計開発を通して、幅広い商品レンジの知識を見につけながら、包装技術の向上・評価技術の向上・効率化による事業貢献に寄与していただきます。■包装設計技術をグローバル各域の包装設計担当者にトランスファーする役割等、海外事業に貢献する立場になることも可能。■将来的には、包装設計担当に留まらず、物流企画や物流オペレーションに携わることも可能。
更新日 2025.07.03
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■家庭に設置するEV関連商品、公共のEV充電設備、太陽光発電につなぐ蓄電システム等の商品のプロダクトデザイン、また、それ以外にも新規商品を開発部門と一緒に考えデザインいただきます。【採用背景】■事業拡大のための増員【組織構成】■デザイン部門で現在4名(昨年8月に新設された部門でございます)
更新日 2025.10.30
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】ICT・自動車・産機インフラ用コネクタの機構設計(経験・希望を考慮し、下記のいずれかへ配属)・ICT用コネクタ(スマホ/タブレット向け等)の設計開発・車載用コネクタ(カメラ/エアバッグ等)の設計開発・産機インフラ用コネクタ(産業機器向け/光通信等)の設計開発※3D-CADによる設計、強度等のCAE解析、試作品評価、原価算出 等【同社について】■グローバル展開と高い品質・技術力を保持しており、海外売上高比率は7割以上を占めています。■同社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで幅広く使用されており安定した収益構造です。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率は70%を超えています。■人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランなど充実しています。■平均勤続年数:17.5年(2019年度)
更新日 2025.10.13
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【特色】電動車(電気自動車、ハイブリッド自動車、水素自動車など)に使用されるモータ部品の開発職場に所属いただき、もっといいクルマづくりをサポートいただける方を募集しております。【業務内容】ご経験やご希望と照らし合わせご相談の上、決定いたします。 ①CADオペレーション業務 設計者の指示に基づいて、2D/3D CADを用いた ・モータ部品 ・ブラケット等 の3Dモデルおよび2D図面の作成 使用ソフト:CATIA(2D/3D) ②設計アシスタント業務 ・開発に関する原価集計 モータ構成部品の原価情報取りまとめ ・開発予算管理 予算とりまとめ、消費管理、支払い処理など ・他部署や社外者との対外交渉 会議資料の作成、議事録作成など ③総括業務 ・幹部職、基幹職のスケジュール調整および秘書業務 ・計画書・発注伝票チェック、各部からの問い合わせ対応、社内外教育対応等【業務職について】「特定の業務領域」で、高い実務力を活かし、自ら考え、関係者を巻き込みながら業務プロセスを改善する業務となり、勤務地限定(各事業所)にて従事いただきます。【職場イメージ】教え教えられを大切にしチームワークで業務遂行しています。また、電動化への環境変化が激しい中で、担当する業務の幅も広がってきており多くの成長機会があります。在宅勤務率5%、フレキシブルな業務計画の立案が可能です。【職場ミッション】同社ではBEVをはじめとした次世代の電動車開発を推進しています。その中で我々は、モータ開発を通じて「もっといいクルマづくり」に貢献しています。【やりがい】・モータ開発において世界の競合としのぎを削る中で、同部の業務は大変複雑化、高速化しております。 世界を牽引するテクノロジーに触れることができ、成長機会が非常に多い職場です。【PR】・本職場では、世界トップレベルのモータ部品開発を行っており、自身がかかわった製品が世の中の役に立つという喜びや成長を実感をできる職場です。【採用の背景】もっといいクルマづくりを進めながら時代の変化にも追従し続けるには職場チームワークがとても大切です。その中でも開発メンバーをサポートいただける方の重要性が高まっており、その役割を担う人材を求めています。
更新日 2025.09.04
機械・精密機器メーカー
【お任せする職務概要】縦型マシニング、横型マシニング、5面加工機、NC旋盤、各種汎用旋盤、プラノミラーなどを使用した切削加工をする現場の工場管理職候補です。製造する部品は、工作機械、ロボット、船舶、原子力、印刷機、輸送機、射出成型機、IT部品、産業用機械など幅広く利用されています。【具体的には】・量産品でなく一品加工が主となります・顧客の依頼内容に対して工数計算し、見積作成・機械加工段取り・加工員のマネジメント(外国籍の方への指導もあります)・CADやCAMを利用しての図面作成・NCプログラミング、治工具設計などの業務もあります【その他】面接時の工場見学も可能です。【募集背景】高齢化が進む現場担当者の後任要員です。【組織構成】現場は14人で構成されています。
更新日 2025.09.01
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】工業炉設備の場内で実際に設備を動かしての性能検査および動作確認と、お客様に納入された設備のお客様場内での最終的な性能検査および動作確認をお任せいたします。※ CADによる設計や図面作成などの業務も行うことがあります。※ お客様工場への出張対応業務も行っていただきます。【出張について】国内外問わず顧客は各地にいるため、試運転の際は出張が発生致します。海外出張も年に3~4回程度、3週間~4週間程度/回の期間で起こる場合がございます。※休日出勤については手当、振替休日にて補填いたします。【仕事の魅力】顧客ごとのオーダー品なので、一度実績ができると継続受注に繋がり、それによりブランド力が高まり新規受注にも繋がっています。上司との距離が近い社風も魅力で、自身の頑張りが全うに評価される土壌です。【組織構成】技術課20名の人員構成です。20代~60代まで幅広く在籍し、各々が自分のスキルを活かして業務に励んでいます。【当社の魅力】・同社はセラミック、電子部品、金属、ガラスなど、あらゆる製品製造で不可欠な熱処理工程にて使用される小型試験炉から産業用大型装置のメーカー企業です。工業炉は使用目的により様々のため、世界に一つのオーダーメイドの製品となります。同社は日本で初めての国産品である「炭化けい素発熱体」が市場に送り出した企業としても知られており、“熱の技術”のパイオニア集団です。・同社のセラミック製品(エレマ発熱体・エレマ抵抗器)は世界でトップクラスの品質であると評価され、国内で圧倒的なシェアを誇り、成長を続けています。また、自身の頑張りは全うに評価される土壌が整っています。
更新日 2025.09.02
機械・精密機器メーカー
下記業務をご担当いただきます。【業務内容】■クリーンルーム作業社内実験装置の操作・開発装置の評価、改善の実験・開発装置の改造・実験サンプルの測定、解析・生産装置の立上げ、調整作業■デスクワーク作業実験治具、新機構の設計(AuotCAD使用) 、手配・実験レポートの作成・資料の作成~業務割合~クリーンルーム6割、デスクワーク4割程【 就業先部署】HRP事業部【部員構成】14名
更新日 2025.02.05
人材ビジネス
【仕事内容】入社後は受託開発部門または大手メーカー開発部門でのプロジェクトに配属されます。志向性・開発分野など、あなたのスキルマップを計画しプロジェクトを決定。経験のある方は今までの経験を生かし、経験の浅い方でも着実にステップUPできる環境です。自動運転やロボット開発、IoTなどの最先端分野にも参画中!【教育・支援制度】〈入社時研修〉導入教育~技術研修(1ヵ月~2ヵ月程度)【例:機械系研修】オリエンテーションほか(1週間)、機械要素(1週間)CAD研修(3週間)〈スキルアップ研修・支援(随時)〉技術研修、コミュニケーション研修、ビジネスマナー研修、eラーニング、資格取得支援制度(最高10万円)など◆導入設備機械系:SolidWorks、CATIA V5、NX(UG)、Creo、iCAD SX、Inventor、AutoCAD電気・電子・ソフトウェア系:回路図CAD、マイコン開発環境、測定器(オシロスコープ、信号発生器、マルチメーター)その他:3Dプリンター◆研修場所横浜、神戸※遠方の方は研修宿舎利用可(月7,000円/水道光熱費は会社負担)※荷物持ち込み時の送料も会社負担※配属後は借上げ住宅制度あり
更新日 2024.12.25
システムインテグレーター
【募集背景】企業の成長とともに増員を計画しており大規模案件を共に遂行できる方を募集しています。【募集部署の概要・ミッション】国内大手企業向けのDX案件並びにシステム開発プロジェクトをプロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダー、チームリーダーとしてご担当いただきます。プライムベンダーとして顧客に近い位置で業務をリードしていただけます。【担当いただきたい業務内容】・顧客の課題解決や新規の取り組みとなるプロジェクトを立案・推進・システム提案・見積・プロジェクト計画の策定・上流工程~リリースまでのプロジェクトマネジメント・パートナー会社との協業および成果物の品質管理<開発の特徴>現在主に取り組んでいる技術要素は下記のとおりです。・AWS/Azureを中心としたクラウドネイティブ・マイクロサービスやAPIマネジメント等API技術【ポジションや部署の魅力・身につくスキル・キャリアパス】【このポジションの魅力】・当社では国内外のベンダー300社以上とのパートナーシップを活かし、最新のテクノロジーを採用した製品を業界内で早くから取り扱います。新しい分野へ積極的にチャレンジできる環境が整っています。・アプリ開発だけでなく、上流のアーキテクチャ検討や設計スキルを伸ばせる環境です。・最初は小規模案件からスタートし、徐々に大きなプロジェクトを担当することで大規模プロジェクトのマネジメントスキルを習得可能です。
更新日 2025.04.11
機械・精密機器商社
【期待する役割】新製品開発がミッションとなっている同社にて下記設計業務をお任せ致します。【職務内容】・デジタルサイネージ/医療/脱炭素/データセンタ(ICT)のいずれかの分野に配属の上で特注製品の設計やカスタム製品の動作確認を使って行っていただきます。・製品の仕様やクライアントの要望をお伺いしてきたものを基に、形状や使いやすさ、価格等を考慮し図面を作成頂きます。・現地調査、クライアントとの営業同席も発生する場合がございます。【製品について】・デジタルサイネージ…大型ディスプレイのスタンド、壁掛金具、天吊り金具など・医療…内視鏡カート、病院用ベッドアームなど※駅や空港などの公共施設や商業施設、官庁省庁、金融、医療業界など幅広く導入されており、身近な所に同社の製品が多数存在しています。・カスタマイズ/オーダーメイドで1から設計をするものの2製品がございます。(カスタム7割、標準製品の製品開発3割)【魅力】・自ら調べた新しい部品や素材等を組み込むこともでき、裁量権を持って携わることが出来ます。・設計したものが自社の工場で形となり、お客様のもとに届くためユーザーの近いところで関わることが出来ます。【募集背景】新製品開発に向けての増員募集。【組織構成】10名
更新日 2025.10.13
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
・生産計画の遂行及び管理、円滑な生産体制の整備など、マネジメント全般を行っていただきます。・海外駐在の際は、現地人スタッフに対し成形・金型・品質保証の何れかに関する技術指導及び教育を行い、2~3年で駐在員が交代しても技術継承される体制を整えていただくことを期待します。■業務内容「成形部門」「金型部門」「品証部門」における成形部門・金型部門・品証部門のマネジメント全般、計画遂行、管理、生産体制の整備、技術指導、損益管理、金型または成形品の見積作成などをお願いいたします。※海外駐在の場合は、マネジメントと技術指導、そしてお客様対応を含めた対外的な対応が必要となります。※射出成形機:各メーカー 30t~280t程度■取扱い製品・医療機器部品・自動車部品・光学部品(カメラなど)
更新日 2025.09.18
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【職務内容】トヨタ車の性能評価用クルマを製作する業務を担当頂きます。開発部門の一員として、以下の中から試作車製作に携わって頂きます。■部品調達■車両製作管理の全般【魅力】 クルマの全体構造を深く理解、「走る・曲がる・止まる」車の基本動作をシステムで理解できる。電子システムなど最新のテクノロジーに触れられること。 設計や評価&生産部署など多くの人々とコミュニケーションを取りながら開発中の車両を触る、乗る機会が多いこと。
更新日 2025.10.26
機械・精密機器メーカー
【職務内容】・汎用機を使用した加工・NC工作機(マシニングセンタ、ワイヤー放電加工機)を使用した加工・各機械のメンテナンス・金型の組付けや仕上げ・2D・3D CAD CAMを用いた図面およびプログラム作成
更新日 2025.09.01
医療機器メーカー
【職務内容】医療用3Dデータの加工業務を担当して頂けるメンバーを募集しています。Blender、Fusion、SolidWorks等のCADソフトの経験がある方、歓迎です。また、未経験の方も応募可能であり、先輩社員と一緒に仕事を進めていただきます。【具体的な仕事内容】・医療用3Dデータのモデリング・3Dデータを用いた分析、評価・その他3Dの編集に関連する業務
更新日 2025.10.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。