組み込みソフトエンジニア @六本木自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】同社で国内完成車メーカー向けに、アプリケーションソフトウェアの設計と実装、技術的な顧客窓口および他の機能チーム間との調整をお任せいたします。BOSEのグローバルチームと協働し、将来のプラットフォーム設計にも携わっていただく機会がございます。また、ご経験に応じてリーダーシップを発揮し、プロジェクトマネジメントや技術戦略の立案にも関わるチャンスがございます。【具体的には】■顧客の要望や車両アーキテクチャをヒアリングし、それに基づいた最適なソフトウェアアーキテクチャを提案・設計■要件定義、システム設計、実装までの一連の工程に関与■AUTOSARベースのソリューションを含めた、柔軟・拡張性の高いアーキテクチャの構築■RFQ/RFIフェーズにおいて、技術的なソリューション提案や工数見積もりを実施■ソフト検証・妥当性確認(V&V)プロセスのレビュー■プロトタイプ開発や、コンセプト検証用実装にも関与 等【募集背景】組織強化に伴う増員募集になります。【組織構成】ーソフト・ハード開発部門(70名程度)ー★組み込みチームーテクニカルセールス部門ープリセールス部門ー品質部門 他※上長は配属部署に在籍しており、日本国籍になります。【働き方】■残業:20~40時間程度/月■フレックス制度:あり(フルフレックス)■リモート制度:あり(2日程度/週)【定年/役職定年】定年:60歳(役職定年:無)/再雇用:65歳まで【会社の特長】米国ボストンにある総合音響メーカー『ボーズ』の自動車向け専門の日本法人です。独自の音響技術と革新的なソリューションで自動車業界に革命をもたらしています。同社のノイズキャンセリング技術は、車内の騒音を効果的に低減し、乗員に静寂と快適なドライビング体験を提供します。また、サウンドシステムは、クリアでバランスの取れたサウンドを実現し、車内での音楽体験を格段に向上させます。この技術的優位性と顧客のニーズに応じたカスタマイズが可能な製品を提供することで、各車種の特性に最適化されたサウンド環境を実現しています。【環境・社風】自らの実力で、国内・海外様々なキャリアを切り開くことが出来る環境です。周囲にも自分自身のキャリアを明確に描いている方が多く、刺激的な就業環境と言えます。年功的な考え方は一切ありません。車という限られた空間で、どのような設計をすればエンドユーザーに素晴らしい商品を創れるかを追求できる仕事です。車種ごとに専用設計された同社のプレミアム・サウンドシステムは、数多の自動車メーカーの上位車種に搭載され、現在、日本、及び世界では多数の自動車メーカーから同社のサウンドシステム付きの車が販売されています。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.04.07