【宮城/大和町】生産設備の制御設計職株式会社ソーリンク
株式会社ソーリンク
【仕事内容】生産設備メーカーの同社にてシーケンサープログラム設計・タッチパネルプログラム設計をしていただきます。電子部品、半導体や車載関連において日本有数の企業がクライアントとなり、仙台という場所におきながら、クライアントの海外工場に使用される生産設備の設計等も行います。【業務詳細】◎各種装置設計図作成◎デバック作業◎設計◎購入品選定<使用ツール>・シーケンサープログラム…キーエンス製/KV-8000・タッチパネルプログラム…キーエンス製/VT5顧客の具体的なニーズに応じて設計の自由度を持ちつつ、一部の基準設計やプロトコルに従います。設計プロセスの初期段階で顧客と密にコミュニケーションを取り、設計アイデアを共有・検討することで、顧客の期待を超える提案が可能です。一定の制約はありますが、品質管理や納期遵守の観点から設けられています。【配属部署】制御設計は6名体制で業務を行っています。【キャリアパス】同社は人事評価制度を導入しており、リーダーやマネージャーになるための資質やスキルが明確になっています。各自が目標を設定し、それに対する評価を上長が行います。この評価を点数化し、クリアすれば昇格が可能です。【働き方】有給休暇の取得率は約70%で、平均取得日数は年間15日程度です。また、時間有給制度を取り入れており、遅れて出社や早めに退社などの柔軟な勤務が可能です。【同社製品の魅力】製品すべてオーダーメイドで、まだこの世にないものを作り出すことがこの仕事の魅力です。お客様のニーズや希望以上のものをご提供することが求められますが、その分製品が完成した時は世の中にないモノを生み出したという喜びと達成感が味わえます。コスト重視の案件は積極的に受注をしておらず、設計の中身に価値を感じていただける案件に向けて開発を行うため、開発担当としてのやりがいは大きく、設計の自由度が大きい環境です。顧客は日本有数の大手メーカーがメインです。現状の電気・半導体メーカー向け中心から、今後は化粧品、食品、車載関連など、生産ラインにおいて労働集約型の業界に向けた展開を行っていく方針です。
- 勤務地
- 宮城県
- 年収
- 600万円~1000万円
- 職種
- 電気設計・シーケンス設計
更新日 2025.11.10