貨幣処理機等の商品企画/マーケティング電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
◆金融、リテール市場向けの貨幣処理機等の商品開発、マーケティングをご担当いただきます。【具体的には】・金融、リテール市場向けの新商品企画(ハードウエア)の推進・市場、顧客、他社動向の調査、分析及び情報展開・新製品拡販に向けたテストマーケティング及び販売部門へのコンサルティング活動【製品例】■金融機関向け製品:両替機、紙幣硬貨入出金機、硬貨自動包装機、液晶ポスター、入退室管理システム など ■リテール業界向け製品:つり銭機、小型入金機、電子マネー共通読み取り端末、紙幣硬貨入出金機、券売機、入退室管理システム など【働き方】仕事の状況に照らし合わせながら在宅勤務が可能です。コロナ終息後も50%ど目途に在宅勤務を推奨しております。【働き方】テレワークも積極活用しながら柔軟な働き方で勤務しております。フレックスタイム制あり【数字で見る同社】■グループ従業員数:約10000人、26か国■製品ラインナップ:950以上■研究開発費:約140億円■自己都合離職率:3%以下(2022)■有給休暇取得率:約70%(2022)■平均勤続年数:20.6年(2022)■時間外月平均時間:17.6時間 /月 ※25年以上前からノー残業デーを導入しており、現在も週2回定時退社日を設けメリハリのある働き方を実施しております。【女性活躍推進について】当社は、2011年度より男女共同参画活動に取り組み、女性のより一層の活躍推進を図っています。女性のみならず、すべての社員にとって働きやすい環境づくりに取り組むとともに、管理職や女性社員の意識改革を促して風土改革につなげるなど、さまざまな取り組みを進めています。■ 管理職(課長級以上)に占める女性の人数を5年後に2倍にすることを目標に掲げております。https://www.glory.co.jp/csr/society/human_resources/■女性の平均勤続年数:18.9年 ■女性の育児休業取得率:100% / くるみんマーク取得■毎週水/金曜日のノー残業デー実施■月1回のノー残業ウィーク実施
- 年収
- 500万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.05.14