【企画開発/フィギュア】★玩具メーカー★その他メーカー
その他メーカー
【募集背景】グローバル展開を加速していくにあたって組織を強化するため、商品企画開発を牽引できる方にお力添えいただきたく募集いたします。【業務内容】・玩具企画開発業務、生産技術サポート業務・版元との調整含む企画開発(企画書、原型、デコ、パッケージ)
- 年収
- 457万円~900万円
- 職種
- 商品企画・商品開発
更新日 2025.10.01
その他メーカー
【募集背景】グローバル展開を加速していくにあたって組織を強化するため、商品企画開発を牽引できる方にお力添えいただきたく募集いたします。【業務内容】・玩具企画開発業務、生産技術サポート業務・版元との調整含む企画開発(企画書、原型、デコ、パッケージ)
更新日 2025.10.01
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
■当社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として世界約50拠点に展開し、海外売上高比率は9割にまで高まっています。昨今のカーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康面に対する意識の高まりから、当社製品へのニーズは今後も拡大する見通しです。自転車部品のプロモーション領域において、これまでは自転車メーカーへの情報提供の充実や導入イベントの実施などに焦点を当ててきましたが、今後はデジタルプラットフォームを積極活用することで、エンドユーザーが魅力に感じる商品提案や魅力訴求を強化し、売上最大化やブランド力向上に繋げたいと考えています。特に、デジタル領域でのコンテンツ品質の向上や、全く新しい付加価値の商品の市場性確立に向け、プロダクトマーケティングや宣伝企画をともに推進いただける方を募集します。【仕事内容】■当社では、ロードバイク、マウンテンバイク(MTB)、グラベルバイク、E-BIKE、シティバイクなど幅広い完成車に使用されるバイシクルコンポーネントやアパレル・用品をグローバルに展開しています。また、アプリを通じて新たな自転車の楽しみ方を提案。 商品・イベント情報の発信などデジタルコンテンツの拡充を進めることで、自転車文化の醸成や新たな市場の創出にも取り組んでいます。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車レースの人気に加え、環境配慮や健康志向の高まりを背景に、サイクリングや移動手段としての自転車の需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”としても注目を集めています。こうした潮流の中で、プロレーサーやコアなファン層だけでなく、より幅広いエンドユーザーに向けて、製品の魅力や価値を届け、ブランド価値の向上に繋げるべく、プロダクトマーケティング職でご活躍いただける方を募集します。■グローバル市場への新商品導入に向け、特定の商品カテゴリにおけるプロダクトマーケティング戦略の企画・推進をお任せします。2~3年後にリリースする新商品を担当し、開発ロードマップ策定段階からプロジェクトに加わり、市場調査・戦略立案・プロモーション企画・制作管理・海外展開まで、一連のプロセスをリードしていただきます。※入社後は先輩社員とともに業務を進め、製品知識や業務プロセスを習得いただきます。・レースやイベントへの参加、ディーラー訪問などを通じた市場調査・ニーズ分析・担当カテゴリにおけるマーケティング・コミュニケーション戦略の策定(ジャーニーマップ作成含む)・WEBサイト、SNS、オウンドメディア、展示会、店頭イベントなどを活用したプロモーション施策の企画・立案・ライディングシーンなどプロモーション動画・画像などのクリエイティブ企画・制作ディレクション・欧米を中心とした海外販売会社マーケターとの連携(英語での電話・会議・メール等)・完成車メーカー向け新商品紹介資料の作成(営業部と連携)【関係部署】企画部、デジタルマーケティング課、商品開発部、営業統括部、欧米販売会社(マーケター)【魅力】■当社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品に携わるため、社会貢献性を実感できます。■製品開発の最上流から参画し、市場ニーズに基づいた“攻め”のマーケティング戦略を立案展開できます。また、欧米を中心とするグローバルチームとの連携を通じ、ブランドメッセージを世界へ届ける醍醐味を実感できます。ロード、MTB、E-BIKEなどターゲットに応じた商品訴求メッセージを伝え、商品レビューや販売実績を通して市場の評価をダイレクトに感じることができます。【求める人物像】・目標から逆算し、自ら正しい道筋を考え、周囲を巻き込み推進できる方・多国籍や異なる役割のチームとスムーズに協業できる方・顧客インサイトや業界トレンド・話題への感度が高い方
更新日 2025.10.28
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】同社は長年培った発酵技術をベースに機能性食品素材を次々と展開してきました。中でも、乳酸菌事業はグローバル展開を進める同社の成長事業として位置づけられております。新製品開発を加速させるための開発体制の整備が急務となっており、グローバル開発拠点と連携し、製品開発をリードできる経験豊富な人材の募集を開始致します。【業務内容】・機能性表示届出業務(届出資料作成、顧客・消費者庁対応)・グローバルでの活用を視野に入れたヒト臨床試験や簡易試験の計画策定、実施、論文作成等(外部活用含む)・同社機能食素材に関する技術資料まとめ及び学術支援【ポジション・やりがい】ご自身が担当した新製品がグローバルに展開されることにやりがいを感じていただけます。【キャリアプラン】入社直後は現在検討中の新規素材の市場導入に向け各拠点と連携し臨床試験等による製品開発を進めていただきます。その後、新製品開発全般をリードする役割を担っていただき、将来的には新製品開発を統括するリーダーとなっていただけるようキャリアアップを支援致します。ダイバーシティを経営の重要な施策として、意思決定の場に参画する女性社員を増やすべく力を入れています。また女性が働きやすい職場環境の整備を目指しています。■取り組み事項・状況・データ・Diversity Committeeの設置。支援制度促進と風土改革に取り組んでいます。・育児に関しては、「子の看護休暇」や「妻出産休暇(男性のみ対象)」の他、子育て社員には有給で20日付与される「育児サポート休暇」などを設け、育児を支援する制度の整備を進めています。・男性育休取得率:23年度 42% ・女性育休取得率:23年度 84%※女性は産後8週間後に育休開始となるため、子が生まれたタイミングによっては育休開始が翌年度となることがあるため、取得率が100%にならないことがあります・女性育休取得者復帰率:23年度100%・厚生労働省「次世代育成対策支援推進法」に基づく行動計画を策定し、認定マーク「くるみん」を取得しています。・有給取得日数:23年度14.7日 ※目標16日取得に向けて、全社をあげて取得奨励の取り組みを実施しています
更新日 2025.07.03
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】欧州チョコレートの輸入・販売事業を拡大するにあたり、商品企画、販売促進、プロモーション活動などマーケティング機能のさらなる強化のため、即戦力となる方の募集を開始いたします。【業務内容】プロモーション企画立案と推進を担当いただきます。・欧州輸入チョコレートの販売企画立案と推進・商品のプロモーション企画立案と推進・実店舗/ブランドサイトの販売促進策の立案と推進・グループ会社の営業販売支援活動・欧州輸入チョコレートを使用した商品企画立案と推進 等【ポジション・やりがい】マーケティング担当としてのご活躍を期待します。自らの企画を商品化し販促・プロモーションまで一貫して手がけることができる点や、直接顧客に商品を届けることで、喜びの声を聴くことができる点は、やりがいを感じていただけると思います。【キャリアプラン】当面は本ポジションにてご活躍いただき、販売促進・マーケティングの責任者からブランド統括責任者としてご活躍いただくことを期待します。その後はご本人のご希望や適性に応じて、1on1やローテーション等を通じてキャリアアップを支援いたします。ダイバーシティを経営の重要な施策として、意思決定の場に参画する女性社員を増やすべく力を入れています。また女性が働きやすい職場環境の整備を目指しています。■取り組み事項・状況・データ・Diversity Committeeの設置。支援制度促進と風土改革に取り組んでいます。・育児に関しては、「子の看護休暇」や「妻出産休暇(男性のみ対象)」の他、子育て社員には有給で20日付与される「育児サポート休暇」などを設け、育児を支援する制度の整備を進めています。・男性育休取得率:23年度 42% ・女性育休取得率:23年度 84%※女性は産後8週間後に育休開始となるため、子が生まれたタイミングによっては育休開始が翌年度となることがあるため、取得率が100%にならないことがあります・女性育休取得者復帰率:23年度100%・厚生労働省「次世代育成対策支援推進法」に基づく行動計画を策定し、認定マーク「くるみん」を取得しています。・有給取得日数:23年度14.7日 ※目標16日取得に向けて、全社をあげて取得奨励の取り組みを実施しています
更新日 2025.07.03
エネルギー
【募集背景】昨今のエネルギーに関する状況やニーズの変化に伴い、2030年代早期までに導入予定の次世代電力スマートメーターには、新たなソリューションへ利活用することで社会課題解決・社会的便益をもたらすことが期待されています。この目標を達成するために、戦略策定・営業活動・システム開発を進めるための人員を増やす必要があり、募集を行っています。【期待役割】・ソリューション戦略策定・顧客事業者への技術営業・システム設計・開発【具体的な職務内容】次世代スマートメーターネットワークを活用した新規ソリューションを創出・展開することにより、社会課題解決・社会的便益を実現するため、戦略策定・技術営業・システム開発を担当していただきます。【次世代スマートメーターを活用した新規ソリューション展開】 └ガス・水道事業者との協業による共同検針、分散エネルギーリソース活用などの新規ソリューションの展開 └1人あたり2~3事業者を担当(各事業者とは打合せを10回程度/年)【新規ソリューション実現のためのシステム設計・開発】└新規ソリューションの実現に向けた要件定義、機能設計、テスト計画等のシステム開発推進└外部ベンダーとの協業による開発マネジメント、顧客および社内関連部署との調整業務【配属組織】構成:1チーム(各4名)年齢:40代2名、30代2名【部門の雰囲気】・上下関係なくフラットな雰囲気で、相談しやすい環境です。・他部門(配電、託送サービス部門など)出身の社員が活躍しています。・主に社外とのコミュニケーション(顧客、ベンダー等)が多いです。【働き方】・フレックス勤務制(所定時間8:40~17:20/内休憩60分)・在宅勤務:週1~2回程度・想定残業時間:40時間/月【魅力】電力スマートメーターは全てのご家庭に設置されており、弊社エリアでは約3000万台が導入されています。この電力スマートメーターを利活用し、水道・ガス分野やその他の新たな事業領域へソリューション展開することで、社会課題解決・社会変革を実現し大きな達成感を得られるとともに、個人としてのスキルアップやキャリア成長が期待できます。【キャリアパス】以下のようなキャリアパスを想定しています。短期(1~3年):まずは業務になれていただきながら、事業基盤確立のため主担当として推進中期(3~5年):サービス展開の主力として活躍いただき、チームリーダーの役割をお任せいたします。長期(5年以上):社内の関係箇所で管理職を担っていただくことを期待しています。【ご応募にあたって】■入社後に転籍の可能性がございます。■同社各グループの採用は、同社グループが窓口となり、各社と合同で募集・選考を実施します。■採用は、各社への転籍・出向がありうることを前提とした募集となります。なお、各社に採用条件の差異はございません。■グループ会社での採用可能性も鑑みて、同グループ会社での選考の可能性もございます。こちらにご了承いただき、ご応募いただきますようお願いします。
更新日 2025.10.21
システムインテグレーター
【職務内容】単なる情報発信で終わらない、“利用される”リサーチ情報の提供、組織連携によるその情報活用の推進に関する業務です。リサーチ業務だけではなく、リサーチをベースとした社内外発信業務や新規テーマ創出も含まれます。このうち、ご本人の希望・適性を踏まえての職務を担っていただきます。【リサーチ】①クライアントの現状(基礎的なクライアント分析やセクター内重要プレイヤの短期、中期、長期見通しなど)リサーチ、および、個別PJにおける経営層向けアプローチの実施②近未来トレンド(各社ユースケース、業界トレンドなど)のリサーチ③フォーサイト(先進テクノロジ活用の未来仮説、トレンド)のリサーチの三観点で現在~未来の金融ビジネス/テクノロジトレンドをリサーチ。※個別PJのリサーチ業務支援も含まれます【社内外発信】リサーチ内容を基にした、内部知見底上げにつながる注目トレンドの把握・解説の社内発信と、注目トレンドや個別テーマ調査レポートの社外向け発信【新規テーマ創出】リサーチ内容をベースにビジネスの種となる新規テーマを見つけ、ユースケース検討などの営みを通してPoCなど新規ビジネス企画につなげる取組の推進【アピールポイント(職務の魅力)】テクノロジードリブンで大きく変わりゆくVUCAの時代において、トレンドを押さえて長期的な目線も含め未来を描くという、これからの時代になくてはならない業務を担い、そのスキルを身に着けることができます。様々な出自のメンバが居りますので、多様な視点を学び、ご自身の視野を広げられます。完全週休二日制(土日祝日)でリモートワークも積極的に推進しており、メリハリのある働き方を実践できます。【歓迎要件】■得意なテクノロジー分野がある■金融に関する経験・知識がある■会計知識(財務・管理)を有し、財務諸表分析ができる■英語でリサーチ・インタビューができる■基本情報技術者、応用情報技術者、銀行業務検定(財務・法務)
更新日 2025.07.31
その他(金融系)
※本ポジションはポジションサーチ求人となり、ご経歴やスキルに応じてポジションを用意いただけるか検討を依頼する案件となります。採用タイミングや組織構成により、選考を進めることができない場合がございます。【想定の業務内容】※ご経験、スキルに応じてお任せする内容を決定いたします。■賃借取引に関する業務■セキュリティ・ファイナンス業務■信託銀行・不動産賃貸業務 等
更新日 2025.03.26
銀行
【業務内容】DX推進の専門家として、同社のデジタルトランスフォーメーションをリードしていただきます。生成AIや最新技術の導入、業務プロセスの革新を通じて、業務効率を最大限に高めることが主な役割です。現場と連携しながら、プロジェクトを推進し、顧客満足度の向上と競争力強化を目指します。■入社後お任せする業務:・DX戦略の策定・実行・最新技術の調査・導入・業務プロセスの改善・最適化・プロジェクト管理・推進・社内外におけるDXの啓発活動 等■配属組織:システム統括部のDX推進室にはDX推進課、IT人材育成課、EUC統括課の3課で構成されています。本募集のDX推進課には現在、社員2名と業務委託2名が在籍しています。活動方針を作成し、生成AIのプロダクト情報収集などを進めていますが、DX推進の強化のため採用を開始いたします。将来的には他の課も兼務していただくことを想定しています。【魅力】・同行では、600兆円を超える資産をお預かりする資産管理の専門銀行として、日本の金融インフラを担っています。安定した経営基盤を持ちながらも、常に最新技術を取り入れ、革新的なサービスを提供しています。・専門性を高めるための研修制度やキャリアパスも充実しており、DX推進のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。・安定した職場で、長期的なキャリアを築きたい方に最適です。最新技術に興味が高く、粘り強く業務改善を推進できる方を歓迎します。
更新日 2025.10.08
アパレル・消費財・化粧品メーカー
同社のプレステージブランドのメイクアップ商品開発をお任せします。ブランド戦略に基づき、イノベーティブかつ付加価値の高い新製品/既存品強化の企画・開発業務を行います。■ブランド内外の複雑な事象を論理的に整理し、お客さまを魅了するクリエィティブな商品の企画立案を行います。■店頭活動を見据えたお客さま視点と、グローバルな訴求や薬事ルール理解による、和文・英文での訴求・情報開発を行います。■企画推進のために、ブランド/カテゴリー戦略と市場環境を理解し、データ分析による理論構築を行うと共に、タイムマネジメントおよび部内外の関係者との協働関係構築を行います。【働き方について】■コアタイム無のフレックス制度。(5:00~22:00のフレキシブルタイムの間で自主的に決定し就業、ただし1日の最低就労時間は1時間。)■自身の状況に応じて自由な働き方が可能。「同社ハイブリッドワークスタイル」を2021年1月から推進するなど、多様で柔軟な働き方を実施。
更新日 2025.07.09
運輸・倉庫・物流・交通
本ポジションは、西日本最大の国際空港において、免税店をはじめとする商業店舗や駐車場、ホテルなどの不動産管理を担う非航空事業部門に所属し、以下の業務を主にご担当いただきます。<主な業務内容>・空港内におけるキャッシュレス決済の導入・拡大施策の企画および関係各所との調整・イシュアー/アクワイアラー(カード会社、決済プロバイダー)と連携したキャンペーン・プロモーションの企画・調整・予算管理およびビジネスレポートの作成・決済データの分析を通じた顧客理解・空港の価値向上に向けた施策立案上記「決済データの分析を通じた顧客理解・空港の価値向上に向けた施策立案」については、AI・マーケティング分野の専門知識を有する部長の指導のもと、ビジネスインパクトの大きなデータ分析・価値向上プロジェクトにも携わっていただく予定です。当部門はプロフィットセンターとして事業貢献に直結する役割を担っており、分析スキルを活かしつつ、実ビジネスにインパクトを与えるデータ活用を行いたい方にとって、大きな経験を得られるポジションです。これまでのご経験・スキルに応じて、業務範囲を柔軟に調整します。<データ分析関連業務の具体例>・決済データを用いた売上予測機械学習モデルの構築・画像認識AIによる顧客属性の分析と、それに基づくテナント誘致施策・推薦アルゴリズム(深層学習ベース)を用いたリアルタイムクーポンの最適化・旅客の空港内滞留動向と購買行動の相関分析による収益拡大戦略の企画立案【求める人物像】■「なぜ分析するか」「どう価値につなげるか」を考え抜ける方■チームや他職種と協働しながら、専門性を活かしてプロジェクトを前進できる方■空港・航空業界に関心があり、実務を通じてドメイン知識を深めたい方■新しい技術やテーマにも主体的に挑戦し、手を動かしながら学び続けられる方■最新のAI・データサイエンス領域に対する興味関心と、継続的にキャッチアップする姿勢
更新日 2025.10.31
システムインテグレーター
同社では、金融分野における新規注力テーマ(サプライチェーンファイナンス、BaaSなど)を中心に、サステナブル領域でのビジネス創出に取り組んでいます。社会課題の解決と新たな市場創造を目指し、戦略立案からサービス立ち上げまでを担う仲間を募集します。【募集背景】金融分野における新規注力テーマを推進する中核組織として、戦略立案・施策実行・事業立ち上げを進めており、同社全体と連携した取り組みを加速させるための増員です。従来の枠にとらわれない挑戦を推進するため、柔軟な発想と主体性を持った人材を求めています。【業務内容】■サステナブル領域におけるビジネス戦略の立案・策定■サプライチェーンファイナンス等の新規テーマに関するサービス・ソリューションの企画・立ち上げ■当該分野におけるコンサルティング提供および営業活動■同社内外の企業(スタートアップ含む)との共創・協業マーケティング、ブランディング、トレンド把握と情報発信【魅力ポイント】■金融×サステナブルという新しい領域で戦略策定から事業創出まで携われる社会課題の解決と新市場の創造に直接関与できるポジションです■グループ横断・外部企業との共創によるオープンな働き方スタートアップや他業種との連携を通じて多様な視点を得られます■フラットな組織文化で個人の挑戦を尊重自ら企画を立ち上げ、実現に向けて推進できる環境があります■最先端トレンドに触れながら未来の社会像を構築数年後の社会を見据えたビジョン策定に携われます■多様なキャリアパスが描ける事業部との連携や社内外の活動を通じて、幅広い経験を積むことが可能です
更新日 2025.08.06
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】当社のソフトウェア・アプリケーション等を販売する自社ECサイト、および外部ECプラットフォームにおける事業戦略の立案から運用まで、包括的にご担当いただきます。市場データやビジネスリスクを多角的に分析し、変化の激しいサイバーセキュリティ市場において最適な意思決定を行うための戦略提案と実行をお任せします。事業成長に直結する重要なポジションとして、会社の収益向上に大きく貢献していただけるだけでなく、ウイルス対策や詐欺防止といった社会的に重要な課題にも個人として直接関与し、実際に貢献していただくことができます。【具体的な業務】●事業戦略・計画策定 中長期的なEC事業戦略の立案と関係部署との連携による実行データドリブン運用 売上・顧客・市場データの分析に基づく課題解決策の提案・実装●オペレーション 商品情報登録・注文管理・アフターサポート●プロモーション 売上最大化に向けたキャンペーン・施策の企画・実行●統合マーケティング外部の広告運用会社と連携しながら、検索連動型広告・Web広告・アフィリエイト広告などの戦略的活用【業務の魅力】現在ECサイトの全面リニューアル時期にあたり、戦略策定・UI/UX設計・コンテンツ開発・マーケティング戦略など、企画段階から高い裁量を持って事業をリードしていただける絶好の機会です。
更新日 2025.08.09
システムインテグレーター
【職務内容】同社は、日本を代表するシステムインテグレーターとして、これまで金融、公共、その他産業分野など多岐にわたってお客様や社会の変革を支援してまいりました。社会に対して価値を提供するにあたり、有力なお客様企業との連携は必須条件ですが、その中でも我々はメガバンクグループおよび大手証券、信託銀行への価値提供を通じた社会課題解決、クライアントとの共創や協業による社会価値創出に注力しています。デジタル活用に意欲的なクライアントとのビジネスでは、社会課題の本質を見抜く観察眼や分析力、課題解決に繋がるデジタルテクノロジーの目利きが重要であり、それらポイントをおさえた提案力が必要となります。そういった企画・提案など一緒に取り組んで頂ける方をお迎え(採用)することにしました。【業務内容】メガバンクグループおよび大手証券・信託銀行向けの企画・営業部門として、顧客ビジネスにおける戦略領域をターゲットに、主に、以下企画・提案活動全般ならびにチームマネジメントを担っていただきます。①新規ビジネス企画(顧客との協業含む)②顧客営業、CR活動③デジタル/クラウドシフト提案④エンドユーザーへのサステナビリティ提案⑤ソリューション営業所属は金融分野になりますが、ビジネス推進にあたり金融・法人・公共・技術開発分野とも常に連携し、業際ビジネスの検討などを実施いただくこととなりますので、幅広い分野のお客様やソリューションに関わることとなります。【アピールポイント(職務の魅力)】・デジタルシフトに関する意欲が高く、個人・法人ともに幅広い顧客基盤を持つメガバンクグループおよび大手証券・信託銀行をクライアントとし、新たなビジネスモデルが必要とされる顧客事業環境に対し、同社やNTTグループの持つ最新の技術とそれを活用したソリューション、同社の顧客基盤等を武器に、チャレンジングな案件に挑戦できます。また、それらクライアントとの共創により、社会変革に資するビジネスやサービスの企画に挑戦できます。・これらの経験を通じ、デジタル技術とその活用に関する経験を積み、社内外とのリレーションを構築、DXを推進する企画・コンサルとして、市場価値の高い人材に成長できます。
更新日 2025.09.19
機械・精密機器メーカー
【超音波霧化分離装置という特種機械の開発・設計から得意先設置までも含めたプロジェクトのマネジメント】■同社が独自に開発した「霧化分離システム」「効率がよく便利な環境浄化装置」の開発から製造、得意先への設置までの管理監督■超音波霧化分離装置ほか様々な開発商品の設計・プロジェクトのマネジメント ※国内・国外の出張有り
更新日 2024.09.02
生命保険・損害保険
◎下記業務をお任せ致します。■ITを活用した保険事務の抜本的改革■保険事務改善策の企画・遂行■組織横断的プロジェクトの推進■事務サービスの先進事例の調査・研究<こんな方におすすめのポジションです>◎業務改革にご興味をお持ちの方◎ITを活用した業務改革に強い関心がある方
更新日 2025.02.21
銀行
企業年金関連事務をお任せします。・加入者情報(給与等)の管理・拠出金計算・給付額計算補助サービスの提供・受給者情報(給付額・振込口座等)の管理・年金や一時金の支払実施
更新日 2025.01.23
生命保険・損害保険
◎保険事務部門における部門横断的管理業務などをご担当頂きます。 各業務のサポートからスタートし、下記いずれかの担当をお任せする予定です。【職務内容】■管理業務:人員、事業費、委託先(協力会社)、統計データ、KPI、取扱要領、各種要望■確定拠出年金に関する事務手続き■その他:業務効率化、事務リスク再発防止検討、データ分析での問題解決、BCP計画立案等※当面の間は大手町での勤務を想定しておりますが、保険事務部門は札幌にもサービスセンターがございます。将来的な転勤は発生する可能性がございます。
更新日 2025.09.05
生命保険・損害保険
◎同社にて、下記業務をお任せ致します。【職務内容】■営業支援システムの企画立案・推進■顧客向けWEBサイト、アプリ、その他通知の企画立案・推進・運営業務■営業支援案件の企画立案・推進■データ分析および、結果にもとづく施策検討など■横断的プロジェクト案件の企画立案・推進※システム部門と業務部門の中間にある企画部門というイメージです。例えば、新契約のペーパーレスは当部門が主導で推進していました。また、WEBでのサービスやアプリの企画を担って頂きます。実際に手を動かすというよりはプロジェクトの企画/運営の専任担当者というイメージです。生保やシステムのバックグラウンドをお持ちの方が多く活躍しています。
更新日 2025.10.23
銀行
FinTech・金融デジタル領域における新ビジネス・サービス(セキュリティトークン)の企画・開発、推進
更新日 2025.09.10
生命保険・損害保険
◎同社商品サービス部にて下記業務をお任せ致します。■商品開発、改定に向けたプロジェクト推進、部門間調整、タスク管理■提携企業との折衝、調整■関連部門からの照会対応■規程、マニュアル等の作成■募集文書の作成、審査 <適性に応じてお任せするもの>■監督官庁との認可折衝■料率算出、計数関連業務【魅力】★経営層との距離も近く、フラットな風通しの良い社風です。★裁量のある環境でご自身の市場価値を高めることができます。★女性活躍推進企業/人材育成・ダイバーシティに注力しています。★毎週水曜はノー残業デーを設けています。プライベートとメリハリをつけてご勤務可能です。★定年65歳と長く活躍可能な環境です。【募集背景】体制強化のための増員募集
更新日 2025.10.10
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待する役割】運用企画グループの運用業務チームにて、運用フロント業務に関する、DX推進・オペレーション企画業務をお任せいたします。【職務内容】■運用業務/オペレーション高度化・効率化 ■新商品、規制・制度変更等に対応した運用事務フロー構築 ■IT情報/予算管理、AWS/EUC含むディベロップメント ※課題の特定~運用本部のあるべき組織像を考えてプロジェクトを推進していきます。【魅力】運用本部の中でコア(司令塔)になっている運用企画グループにて、組織横断で業務改革を推進していただきます。会社としての強化領域のため、裁量を持って業務に取り組んでいただくことが可能です。また、運用セクションが会社としてのコアであるため、中核メンバーとしてキャリアを形成していくことが可能です。【募集背景】会社としての強化領域であり、体制強化のための増員【組織構成】運用企画グループ12名※うち運用業務チーム5名
更新日 2025.09.17
銀行
【期待する役割】金融法人等機関投資家向けオルタナティブ資産等に投資する運用商品の商品企画及び組成、マーケティング、営業推進企画及び営業支援をお任せします。【募集背景】組織強化による増員【想定配属先】受託運用部 国内機関投資家営業室 法人投資家営業グループ 23名程度
更新日 2025.05.14
銀行
企業年金制度運営に関する企画またはお客様支援・年金制度運営の高度化に向けた企画立案・年金制度運営に関する助言・サポート業務・年金規約案の作成支援・各種研修会講師業務・システム操作に関する照会対応 等
更新日 2025.01.23
生命保険・損害保険
◎商品部/商品ツール課にて下記の業務をお任せ致します。■各チャネル共通の商品パンフレットの企画・制作および管理■「ご契約のしおり・約款」の企画・制作および管理■商品開発に係る販売態勢の構築に関する管理★ライフプランナーがオーダーメイドで商品提案できる会社であるため、商品開発時にそこを見越した真の顧客目線での開発業務が可能です。
更新日 2025.06.03
生命保険・損害保険
◎商品部/商品課にて下記の業務をお任せ致します。■生命保険商品の企画・立案■事業方法書・約款の制定・改廃■新商品開発にあたっての社内検討プロジェクトの運営■商品開発に係る保険業法、税法等の調査・研究 等【募集背景】組織強化のため
更新日 2025.05.29
銀行
企業年金関連事務をお任せします。・加入者情報(給与等)の管理・拠出金計算・給付額計算補助サービスの提供・受給者情報(給付額・振込口座等)の管理・年金や一時金の支払実施
更新日 2025.01.23
銀行
【業務内容】クレジットカードや電子マネー等のキャッシュレス決済に係る加盟店開拓業務をご担当いただきます。【業務詳細】営業店と協働しながら、以下のような案件における千葉銀行加盟店の新規開拓を、クロージングまでの一貫して担当していただきます。・店舗への決済端末設置・加盟店POSレジと決済端末の連動案件・加盟店POSとのセンター間接続案件・EC加盟店開拓(ショット、リカーリング)・当行提携POSレジのソリューション営業《業務例》・担当エリアの銀行営業店に対し、加盟店獲得の為の同行営業を行います。・基本的には当行の既存顧客へのアプローチが多く、営業店の営業職員や支店長に同行し、ご提案いただきます。【キャリアパス】・キャッシュレス決済の加盟店営業のスペシャリストを目指すことができます。・当行キャッシュレス部門の加盟店営業プロフェッショナルとしてチームを牽引していただきます。・ご本人の希望やお持ちのスキルを考慮して企画部門への挑戦も可能です。事業企画、商品企画、販促企画、マーケティング等など多岐なキャリアパスがあります。【募集背景】○事業拡大に伴う組織強化当行では、注力事業として2019年より銀行本体でキャッシュレス決済事業に参入し、専門部署であるカード事業部を立上げて事業を推進しております。キャッシュレス決済事業の今後の更なるビジネス拡大のため、加盟店開拓にかかる営業に従事している方を募集しています。【当部のビジョン】・当行は千葉県内で圧倒的なシェアを誇りますが、それを活かして、キャッシュレス分野では地域エコシステムを構築を行うことをビジョンとして掲げています。【配属部署】カード事業部(推進管理グループ)130名程度で構成されており、配属予定の推進管理グループは10名程度が在籍しております。中途社員も多く、馴染みやすい環境です。【このポジションの魅力】★仕事の魅力・仕事を通じて、様々な業界の加盟店を開拓する経験/知識を得ることが出来ます。・キャッシュレス決済を通じて、お客さまの経営課題を解決することができます。・キャッシュレス決済の専門部門であり、新サービスの開発等の商品企画に設計時から参画することができます。★製品・サービスの魅力・千葉県を中心とした強固に確立したお取引先様とのリレーションシップを武器に、お取引先様の経営課題の解決に向けたソリューションの提供が可能です。★ポジションの魅力・中期経営計画でも注力事業と位置付けられており、事業拡大フェーズだからこそ、カード/QR決済/スマホアプリ/ポイント/VISAデビット等、キャッシュレス領域の幅広いサービスに携わることができます。・同行のキャッシュレスサービスやECサイト、ちばぎんアプリや法人ポータルを活用し、地域ポイント/プレミアム付きデジタル商品券/ECモール/モバイル決済/神社仏閣キャッシュレス化など様々な千葉県独自のサービスを展開し、真の地域活性化を推進できます。・房総半島を中心とした各自治体と連携を図りながら、地域活性化への取組みを実施しております。※https://www.chibabank.co.jp/hojin/eb_service/cashless/【働き方】・フレックスタイム制:有・テレワーク:有(週2日程度)・月平均残業時間:20時間・直行直帰も可能です。
更新日 2025.10.27
銀行
■コンプライアンス統括部にて下記業務に従事頂きます。【業務内容】・AML関連システムの構築、企画立案、検証、保守管理(ユーザーサイド) 【中途入行実績】・コンサルファーム、弁護士事務所、外資系金融機関等々。【このポジションの魅力】・システム知識とAML知見の両方を習得可能。AML領域で両方をもつ人材は希少であり、将来的に希少性のある高い専門性を身に着けることができます。・本邦当局からへの対応でなく、グローバル目線(米国)視点のAML体制を目指しています。一緒に高みをめざしていける方の採用を希望しています。・国内外の案件を少人数で担当しているため、限定的な業務ではなく、 全体を俯瞰し、幅広い業務経験を積むことができます。
更新日 2025.02.04
生命保険・損害保険
◎業務管理部にて下記いずれかの課の業務をお任せ致します。■業務管理課・募集管理に係る内部管理態勢および支社人事の不祥事リスク管理に係る規程および МCCガイドラインの整備・運用・募集管理態勢および支社人事ライフサイクル(採用・育成・登用・報酬評価・異動/退職)に影響を及ぼす諸施策ならびに規定等の検証・指導・募集管理態勢の整備・運用状況の検証および改善に資する諸施策の立案、ならびに諸施策の実施部署に対する指導・命令■募集コンプライアンスリスク管理課・募集管理態勢のモニタリングおよび関連情報の収集・分析・不祥事故・不適切取扱等の原因分析および再発防止策の確認・検証・指導
更新日 2025.03.18
生命保険・損害保険
◎同社にて下記業務をお任せ致します。(1)法人保険に関する営業チャネルの営業支援プログラム・研修等の企画及び運営(2)法人保険に関する販売研修資料及び募集資料の作成・管理(3)法人関連知識に関する各種問合わせ等の受付体制構築■上記業務に関連したエクセルによるデータ集計・分析、パワーポイントを使用した資料作成業務■営業現場の社員に対する取材およびナレッジシェア展開用の記事および映像作成業務【募集背景】組織強化のための増員
更新日 2025.09.09
銀行
同社における海外投資家向け運用商品(UCITS等)販売事業における商品開発、企画管理、事務運営等
更新日 2025.05.14
銀行
【職務内容】※業務未経験でも経験豊富な社員がサポート致します。■機関投資家を主なお客様とする信託銀行のアウトソース商品の選定・モニタリング業務全般。伝統資産・オルタナティブなどの領域におけるアウトソース商品(カテゴリに記載)選定、モニタリング、機関投資家向けのレポーティング業務、当該領域への投資を志向する大口投資家に対する投資プログラムの提供(提案活動、投資スキームの構築、運用報告等)業務、FOFs(国内PE)の組成・運用業務をお任せします。
更新日 2024.11.19
銀行
【職務内容】※業務未経験でも経験豊富な社員がサポート致します。■オルタナティブ両機のファンドにおける事務運営・外部のアドミニストレーターと連携した事務指示、事務管理■投資家や金融当局向けの定例報告データの作成、資料作成、事務マニュアル作成
更新日 2024.09.06
銀行
【業務内容】■有価証券の決済業務、約定指図、外国籍投信/LPS発注■投資顧問・投信計理・データメンテナンス■各種レポート業務(企業年金・公的年金・投信・BISレポート等)■そのほか業務効率化推進、システム開発、顧客サポート等
更新日 2024.07.17
銀行
【業務内容】■有価証券の決済業務、約定指図、外国籍投信/LPS発注■投資顧問・投信計理・データメンテナンス■各種レポート業務(企業年金・公的年金・投信・BISレポート等)■そのほか業務効率化推進、システム開発、顧客サポート等
更新日 2024.09.06
銀行
【業務内容】具体的には、制度を導入する事業主及び制度の加入者に提供するWeb、コール等のフロントに関わるサービスに関連するシステムの開発計画の策定、開発の実行をお任せします。※DCの基幹システムとなる加入者管理、口座管理等の記録管理業務は大手金融機関が設立したレコードキーピング会社が担当
更新日 2024.07.17
銀行
【業務内容】■発行会社・株主・社内ユーザーが利用するシステムの企画を中心に取り組んでいただきます。※インターネット議決権行使の推進やバーチャル総会等、証券代行業務におけるシステム化ニーズが多数ある状況です。■ユーザーサイドとしての立ち位置であり、ビジネスサイドの業務要件(会社法・振替法等の関係法令や事務運営)を理解いただき、業務フローや業務要件等を資料に纏めて可視化し、システムを開発するための要件定義をしていただきます。【証券代行業務とは】上場企業等の株主名簿を発行会社の委託を受けて管理する業務です。【魅力】★今後のキャリア:同部署の管理職を目指していただく「縦のキャリアアップ」だけではなく、自らの志向性によっては、他職種や他事業部へのキャリアステップも可能。★WLBが充実:誰もが自分らしく生き生きと働ける会社を目指しています。・全体の4割を占める女性社員が活発に働ける環境を作るために、女性社員向けの研修やあらゆる制度を充実・日本企業の女性の平均勤続年数は9年8か月と言われますが、同社は14年6か月。・育児休暇・時短勤務などの制度を活用し自分の生活スタイルに合わせて長く働ける・女性だけでなく男性の育児参加を促す取組にもMUFG全体で力を入れており、厚生労働省から「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けています。・年2回の連続5営業日休暇などにより、社員皆が仕事とプライベートにメリハリをつけて働いています!
更新日 2024.12.09
銀行
【職務内容】※業務未経験でも経験豊富な社員がサポート致します。■機関投資家を主なお客様とする信託銀行のアウトソース商品の選定・モニタリング業務全般。伝統資産・オルタナティブなどの領域におけるアウトソース商品(カテゴリに記載)選定、モニタリング、機関投資家向けのレポーティング業務、当該領域への投資を志向する大口投資家に対する投資プログラムの提供(提案活動、投資スキームの構築、運用報告等)業務、FOFs(国内PE)の組成・運用業務をお任せします。
更新日 2024.06.03
生命保険・損害保険
◎販売企画推進部/商品プロモーション課 or 販売支援課にて下記業務をお任せ致します。それぞれの部・課の役割は以下の通りです。<商品プロモーション課>■保険商品に係る 商品知識向上策、商品提案力向上策、販売促進策の立案・推進ならびに実行体制の整備■確定拠出型年金(個人/企業型)における営業推進施策の立案及び推進■信託契約代理業に関する企画・推進・顧客管理■生命保険代理代行業務の販売体制の整備、運営、推進業務■ノベルティの企画・斡旋・管理<販売支援課>■同社商品に係る教育施策の立案・実行および販売手法の立案・実行支援■営業に対する教育・販売募集資料および教育情報誌の編集・発行■商品・税務等のFP関連知識に関する諸情報の提供■商品・税務等のFP関連知識に関する各種質問等への対応■販売研修資料の審査・統括管理■各チャネルに対応する販売資料および商品拡販に資するツールの企画・制作・管理■現場からの提案に対する回答・調査■販売戦略に則ったシステム利用の導入・促進■顧客サービス施策の調整・企画・立案および実行態勢の整備■変額商品に係る特別勘定特性値の決定、モデルポートフォリオに関する策定方針や委託先の決定、特別勘定の現状に関する主要な掲載項目の変更等の審議・決定【部のミッション】お客様へのさらなる貢献に資する商品知識の向上支援、各種商材等のプロモーションおよび管理、加えて特定保険に係る企画業務、特性値及びモデルポートフォリオの策定方針の決定を行う。また、高質かつ活力ある営業力の維持・拡大のために、情報収集・分析に基づく、お客様サービス施策に資する企画・立案および推進、現場への実行支援を行う。
更新日 2025.06.03
銀行
■下記システムの要件定義、案件企画、ユーザー調整等の保守運営全般・資産運用(フロント、ミドル)・運用報告(ディスクロ)・計数管理等に関する■アセットマネジメント事業におけるシステム開発案件のプロジェクトマネージメント、業務プロセス改善■その他、情報データ契約、社内基盤関連業務。※当ポジションの主要担当領域である、受託財産部門の中のアセットマネジメント事業においては、様々な新商品、新サービスの導入ニーズや業務効率化ニーズがあり、それらを支えるシステム開発や既存システムの高度化余地は多く、当ポジションに所属するメンバーは職位に関係なく、各人の経験や能力に応じて大小様々な案件に従事しております。【魅力】★同行としての注力領域にてご活躍が可能:所属予定の受託財産部門は、近年は海外の運用会社や資産管理会社を買収するなど、お客さま向けサービスの高度化や取引規模(業量)の拡大が進展しております。★今後のキャリア:・ご本人の希望・経験・スキルに応じてアセットマネジメント業務全般の幅広いエリアでシステム企画・開発・保守管理案件を受け持つことができ、それらの実務を通じてキャリア形成いただける職場です。当該部門は受託財産部門のミドル部署として、部門全体の動向を俯瞰できるポジションであり、様々なことを見聞きする機会に溢れておりますので、直接の担当業務にとらわれず将来のキャリア形成を幅広く考えることができる環境です。★充実した職場環境有識者による指導・育成を行います。また、本人の意欲・スキルに応じて大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントを担う等、裁量を持って取り組む機会が多くあります。信託本体の案件だけでなく関連会社との協働案件等に携わる機会もあります。★WLBが充実:誰もが自分らしく生き生きと働ける会社を目指しています。・全体の4割を占める女性社員が活発に働ける環境を作るために、女性社員向けの研修やあらゆる制度を充実・日本企業の女性の平均勤続年数は9年8か月と言われますが、同社は14年6か月。・育児休暇・時短勤務などの制度を活用し自分の生活スタイルに合わせて長く働ける・女性だけでなく男性の育児参加を促す取組にもMUFG全体で力を入れており、厚生労働省から「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けています。・年2回の連続5営業日休暇などにより、社員皆が仕事とプライベートにメリハリをつけて働いています!★キャリア:一人ひとりの強みを活かせる特定の業務に特化して専門性を極める社員。複数の業務を経験し、幅広い知見で業務横断のキャリアを築く社員。いずれの場合でも、トラストバンカーとして共通する使命をもって活躍しています。このような多様な働き方やキャリアパスを実現できるのも、幅広い事業領域・専門性・信頼といった強みをもつ同社ならではの特徴です
更新日 2025.06.23
銀行
各種金融機関等及び年金顧客向け自社運用商品のプロダクト組成及びマネージャー業務(商品リサーチと企画・組成、運用商品のマーケティング・プロモーション)
更新日 2024.12.20
生命保険・損害保険
◎主にDX戦略の企画・実行および施策の運用に関する業務をご担当頂きます。◎同社営業社員の活動効率化・営業支援・本社業務プロセス効率化・顧客提供サービス等の企画の検討、またシステム構築にあたってのビジネス要件定義の作成等の業務がございます。
更新日 2025.06.02
証券
【業務内容】当社の株式・デリバティブ事業本部内において、主に日本株・米国株の注文執行関連の業務を担当していただきます。【主な業務内容】・日本株注文執行に関する業務- SOR、ダークプールの管理- PTS業者、システムベンダーの窓口- トラブルシューティング・米国株注文執行に関する業務- 執行ブローカーの窓口- モニタリング、及びトラブルシューティング・データ取得に関わる業務- SQLを使ったデータ取得・株式執行関連プロジェクトのサポート、プレゼンテーション資料等の作成業務【組織】所属は株式・デリバティブ事業本部エクイティマーケッツ部になり、主に国内株式・外国株式等の執行関連のプロジェクトを推進しています
更新日 2025.08.19
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】車室内空間におけるUX企画立案、及びソリューション検証と技術開発をお任せいたします。【具体的には】Honda BEVコアバリューとして安心・安全な移動体験をベースとした感動的な車内体験・顧客価値の企画を行い、技術戦略に落とし込んでいただきます。・車内空間の市場動向・ユーザー調査・上記に基づくコクピットUI及びキャビンUIのコンセプト企画立案・ロードマップの策定・PoC検証による価値受容性および実現手法の検討・各設計部門への仕様提案・FB・各開発部門との進捗とりまとめ※Honda BEVコアバリューとは・・・「Thin,Light,and Wise(薄い、軽い、賢い)」の新たなEV開発アプローチのもと、共鳴を呼ぶ芸術的なデザイン、安全・安心のAD/ADAS(自動運転システム/先進運転支援システム)、IoT・コネクテッドによる新たな空間価値、人車一体の操る喜び、高い電費性能の5つをコアバリューとして掲げ、新たな価値を提供していきます。【募集背景】Hondaは2050年に全ての製品と企業活動を通じたカーボンニュートラルを目指しており、2040年までにEV販売比率をグローバルで100%とする目標を掲げ、電動化に取り組んでいます。日々取り巻く環境が変化する中、Hondaモノづくりの原点に立ち返り、「Thin,Light,and Wise(薄い、軽い、賢い)」の新たなEV開発アプローチのもと、魅力ある車内空間体験、UX体験を提供します。上記具現化にともない、シート・安全デバイスも含めた内装&室内電装デバイス全域を包含する課体制とし、顧客起点とエンジニアからの発想の両輪を原動力に室内1台分として機能領域を跨いだ技術構築をスピーディーに意思決定・実行・アップデートしていく組織へと進化させていきます。コクピット・キャビンUXをソフトウェア&デジタルサービス連携も踏まえた顧客価値として提起していただける仲間を募集いたします。【やりがい】人研究や自ら生み出したアイディアから関連部門を含めた議論を行い、商品化に向けた企画立案とそれを具現化していくことで「車内空間の価値」の向上に貢献できる、やりがいのある開発業務です。お客様目線での課題解決や新価値に対して高いチャレンジ目標を立て、自らの守備範囲や狭間を超えてリーチングアウトできる為、やる気になれば様々な領域にも踏み込むことができ、幅広く深くスキルを身につけることができます。
更新日 2025.06.15
生命保険・損害保険
保険サービス企画課、業務プロセス企画課いずれかにて下記業務をお任せ致します。 ■保険サービス企画課1.新商品、既存商品および事務取扱の改訂に関する保険事務への影響分析、企画、推進および関連部門調整2.新商品や既存商品改定に関する契約者価格検証3.法令改正等による保険事務への影響分析、企画、立案、推進および関連部門調整 ■業務プロセス企画課1.保険オペレーション本部の中期/部門横断的な施策の企画・立案および推進2.SLIMをはじめとした保全業務システム,インターネットサービスに関するシステムに係る企画開発業務・利用推進
更新日 2025.10.06
生命保険・損害保険
◎下記業務をお任せ致します。■同社のライフプランナー営業チャネル及び当社代理店営業チャネルにおける法人保険の営業戦略立案■法人保険領域に必要な商品・規定・取扱・サービス・態勢整備等の企画立案および他部門への提言・調整■部門施策発信のための会議体の運営、資料作成■法人保険向け施策の効果検証※法人顧客向けの各種企画の立案、推進を行っている部署です。 直接法人営業を行うわけではありません。※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。
更新日 2025.01.30
銀行
【職務内容】投信委託会社におけるミドル・バックオフィス業務全般(基準価額計算・販社窓口・法定開示・個別レポート作成・属性管理等)【キャリア形成】入社後、まずは某信託銀行に出向いただき、資産管理実務を担当いただきます。その後は、資産管理実務の経験を活かして、以下のような様々な業務や部署をご経験いただきます。<例>・同社で事業全体の企画を担っていただく・同社の全国・海外の拠点で営業や実務を担っていただく・同社、某信託銀行で、事務企画/システム企画を担っていただく【想定配属先】MTBJ運用管理部
更新日 2025.01.30
銀行
【職務内容】外国株式・債券・投信・為替の決済・果実管理【キャリア形成】入社後、まずは某信託銀行に出向いただき、資産管理実務を担当いただきます。その後は、資産管理実務の経験を活かして、以下のような様々な業務や部署をご経験いただきます。<例>・同社で事業全体の企画を担っていただく・同社、某信託銀行で、事務企画/システム企画を担っていただく【想定配属先】外国資産管理部
更新日 2025.01.30
銀行
【職務内容】国内株式・債券等の取引・果実管理および国内資金決済【キャリア形成】入社後、まずは某信託銀行に出向いただき、資産管理実務を担当いただきます。その後は、資産管理実務の経験を活かして、以下のような様々な業務や部署をご経験いただきます。<例>・同社で事業全体の企画を担っていただく・同社の全国・海外の拠点で営業や実務を担っていただく・同社、某信託銀行で、事務企画/システム企画を担っていただく【想定配属先】国内資産管理部
更新日 2025.01.30
銀行
【職務内容】企業年金、証券信託等のファンド管理業務デジタルアセット等の発行・管理業務【主な業務内容】・ファンド開設、属性管理・委託者(公的年金、企業年金、事業法人等)および運用者(投資顧問会社)向け管理運用状況報告資料の作成・委託者、運用者からの照会対応【キャリア形成】・入社後、まずは某信託銀行に出向いただき、資産管理実務を担当いただきます。その後は、資産管理実務の経験を活かして、以下のような様々な業務や部署をご経験いただきます。<例>・同社で事業全体の企画を担っていただく・同社の全国・海外の拠点で営業や実務を担っていただく・同社、某信託銀行で、事務企画/システム企画を担っていただく【想定配属先】MTBJファンド管理部
更新日 2025.08.21
銀行
【職務内容】デリバティブ・CSA担保管理の事務(取引管理、決済等)【主な業務内容】1.デリバティブ取引管理2.CSA担保管理【キャリア形成】・入社後、まずは某信託銀行に出向いただき、資産管理実務を担当いただきます。その後は、資産管理実務の経験を活かして、以下のような様々な業務や部署をご経験いただきます。<例>・同社で事業全体の企画を担っていただく・同社の全国・海外の拠点で営業や実務を担っていただく・同社、某信託銀行で、事務企画/システム企画を担っていただく【想定配属先】デリバティブ管理部
更新日 2025.04.22
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。