- 入社実績あり
マーケティング(音楽制作機材/配信機材/業務用音響映像機器)ローランド株式会社
ローランド株式会社
【業務内容】・音楽制作機材/配信機材/業務用音響映像機器に関するマーケティング業務・製品開発に関するマーケットリサーチ・海外拠点との営業/マーケティングコミュニケーション
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 500万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- プロダクトマーケティング
更新日 2025.07.07
ローランド株式会社
【業務内容】・音楽制作機材/配信機材/業務用音響映像機器に関するマーケティング業務・製品開発に関するマーケットリサーチ・海外拠点との営業/マーケティングコミュニケーション
更新日 2025.07.07
AlphaTheta株式会社
【職務内容】当社のブランド戦略室にて、当社のブランド価値向上に向け、外部および社内向けのブランド調査の設計・実施・分析を担っていただきます。センチメント分析や認知度調査、NPS分析、社内ブランドエンゲージメント評価などを通じて、ブランドの状態を定量的に把握し、継続的な改善に貢献いただくポジションです。【具体的な業務内容】■SNS分析ツールを活用したブランドセンチメント(共感度)分析の実施・月次レポート作成■一般層向けのブランド認知調査の企画および外部調査会社との連携調整■ブランドNPS(Net Promoter Score)調査の設計・分析および報告書作成■社内ブランドエンゲージメント調査の実施(質問票作成、配信、分析、報告)■各種調査結果に基づく改善提案の作成、関係部門との連携【組織構成】ブランド戦略室現在3名ほどのメンバーが在籍しています。ブランド戦略室では様々な部署と連携しながらブランド戦略策定業務を行っています(ブランド戦略中期計画の策定、コーポレートブランド戦略・運用計画の策定、事業ブランドのブランドコンセプト制定、運用ガイドラインの策定、および社内理解促進)。
更新日 2025.06.04
電気・電子・半導体メーカー
電子楽器事業のマーケティング、事業戦略の立案及び、実行対象エリアは全世界が対象となります。・グローバル規模の商品戦略、マーケティング戦略、流通戦略の立案・推進 戦略部門、商品企画、営業部門と密に連携を取りながら戦略を推進していきます。・現地法人や代理店との連携、エリア営業/マーケティング戦略の立案・推進・進捗管理・新規ジャンルの検討、市場開拓、デジタルツールの運用、新規導入等・海外赴任の可能性あり(北米エリアを予定)■課題・ミッション例えば北米エリアのサウンド事業について、グローバルで楽器市場停滞の影響を受ける。単独で赤字の状況、利益率が低い。DtoC楽器専門流通を主軸としているが、新しいビジネススキーム、戦略が必要不可欠。営業・マーケティング戦略(デジタルマーケティングなど)、現代に求められていることから変えていく力を求めている。サウンド事業の現状について中高価格帯(高付加価値)ラインアップの強化→ヤマハなどクラシック系、ローランドなど強いところがある。新しい価値軸に対して差別化していく。普段の日常生活の中で一緒に楽しんでもらいたい。差別化戦略を図っている。■募集の背景退職補充及び機能強化の為■配属部署:営業本部 楽器統轄部 戦略企画部 10名■配属部署の役割:電子楽器品目に関する事業戦略/マーケティング戦略の立案■働き方・想定残業時間:通常20h/月程度 繁忙期40h/月程度 ・リモート勤務併用可/在宅頻度は自由に決めることができます。・フレックスタイム制
更新日 2025.07.28
電気・電子・半導体メーカー
【選考について】候補者様のご希望及び適性に応じ2部署の選考を並行もしくは単独で進めていただきます。また、ASUS製完成品(PC・Android端末)もしくはパーツ製品(液晶モニター、PC周辺機器等)どちらの特定な製品群をご応募の場合はご教示ください。【本ポジションについて】グローバルなブランド製品を多数もつASUS JAPAN株式会社にて、ASUS製のPC完成品やパーツ製品のプロダクトマネージャーとして、担当する製品の販売戦略などがメイン業務となります。プロダクトマネージャーは同社のビジネスにおいて、「司令塔」に位置付けられる大変重要なポジションです。「日本市場において、どのようなスペックの製品を、どのくらいの価格で、どのように販売するか」を考え、決断実行し、高いアウトプットに結びつけることがお任せ致します。【具体的な業務内容】■製品販売戦略の立案・実行(マーケットの市場情報を収集、担当製品の企画及び実施)■台湾本社とのコミュニケーションを取りながら商材の規格、価格及び数量の決定■製品の原価計算、コストマネジメント■国内販売代理店との商談、台湾本社と代理店間のコーディネート■フォーキャスト及び出荷管理(在庫状態を把握、週/月/年単位のフォーキャストを計画)【取り扱い製品】ASUS製PC関連完成品(http://www.asus.com/jp/)【本ポジションの魅力】■台湾本社、国内代理店を含め、社内他部署との連携しながら、業務を進めて頂きますので、語学力とコミュニケーション力を活かして、多岐にわたるスキルを身に着けられるポジションです。■製品知識だけではなく、営業、マーケティング、ネゴシエーションに関しても幅広く携われることにやりがいと成長を実感いただけるはずです■状況が複雑に変化する環境下で、常にビジネス全体を把握し、最善の方法を考えて選択する、いわば「経営視点」が求められるポジションです。やりたい施策があり手を上げたら背中を押してくれる風土がある中目標を達成したい人にはスキルアップが図れる環境です。
更新日 2025.07.18
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】ゲーミングモニターのMarketingCommunication(MarCom)担当を募集いたします。【職務内容】■ブランドコミュニケーション :日本市場におけるゲーミングモニターとしての企画・戦略立案および実行■オーディエンスインサイト :ブランドおよび製品認知促進におけるユーザインサイト・コンシューマージャーニー分析およびローカライズ化■デジタル分析 :SEO戦略(コンテンツ最適化およびパフォーマンス管理)■マーケティングコミュニケーション活動推進 :PR(ニュースリリース作成/配信/メディア対応など)・クリエイティブコントロール・インフルエンサーマーケティング・オウンドメディア(HPやSNSなど)企画/運用/管理・O2Oマーケティングなど■台湾本社との英語での連携業務(レポーティング含む) ■協力会社(PR会社など)との連携 【同社について】*グループの企業は16社。*従業員数:グループ全体で12万人以上*90を超えるセールス・マーケティング拠点と、70近いR&Dおよび製造拠点を世界30ヶ国以上に展開。*特許取得数:350以上ブランドのもと、ライフスタイル・ビジネス・ヘルスケア・教育の4分野をコア事業として製品およびサービスをグローバルに提供するため、台北(台湾)本社を中心に営業拠点は45ヶ国以上、1,100人ものスタッフがプロジェクター&ディスプレイをはじめとする事業を支えており、その中でも日本はAPACリージョンにおいて重要な役割を担っています。
更新日 2025.05.09
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。