EC戦略・オペレーション担当 ~音楽×ECサイト戦略~メディア・広告・出版・印刷関連
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【当該部門に関して】自社ECサイトにて、音楽商品(CD/レコード)や映像商品、グッズ等の販売、販促施策及びキャンペーンをECプラットフォームを活用して実施し、「人を愛し、音楽を愛し、感動を届ける」 をモットーにアーティストの作品と共に音楽の楽しさを世界に届ける。本自社サイトの販売を通し、売上の最大化と同時に各アーティストの魅力的なコンテンツの認知・普及に努め、他とは違った魅力的なサービスの提供を行い、ファンダム基盤の強固化と新規顧客の獲得の両面を実現する。また、こうしたゴールの実現のために必要なシステムの改修/新たな開発、業務プロセスの改善についての分析/提案/実行を継続的に行う。【職務内容】■ビジネスをリード音楽商品 /映像商品やグッズの各案件の販売/販促計画に基づき、ECプラットフォームや周辺システム/機能を活用してEコマースにおける販売実施・受注管理を責任もって行う。ECにおける主要なKPI(セッション数、買上率、客単価、リピート率など)のモニタリングとPDCAサイクルを回し、顧客基盤の強化、新規会員/リピーターの増加をドライブする。■アーティスト毎の施策をサイトで実現K-POP、邦楽・アイドルを中心に熱狂的なファンダムをターゲットに実施するイベント施策を伴う複雑な販売施策(例:複数形態商品 x 複数特典 x 複数イベント参加券の抽選応募)をECにおいて実行すべく、商品や特殊条件設定などを整理し、チームで販売および施策の実施を一気通貫して行う。アーティスト/マネジメント/レーベルの意向を汲んだ販促施策の実施/質の高いサービス提供を行い、ファンダムに対してより満足度の高い購入体験の提供、UMSの顧客満足度の向上を実現する。■効果的な管理・運用各システム(Shopify/データ管理システムなど)の運用面向上/改善についての提案を継続的に行い、お客様の利便性向上、オペレーターの業務効率および業務精度の改善につながる開発/改修をドライブする。加えて、システムを活用した各業務の効率化/標準化を推進、業務の属人化を解消、マニュアル整備を行う。■チームメンバーのボトムアップをサポートECシステム/プラットフォームを活用した業務について、スキル/ノウハウを組織知として蓄積すると同時に、新しく加わる社員スタッフや業務委託スタッフに対し、レクチャーおよびOJTでの指導/サポートを行い、組織全体のオペレーションケイパビリティ向上に貢献する。【社内外のステークホルダー】社内他部署、社外関連会社(システム会社、配送センター、カスタマーサービス)、新規取引先【魅力】★音楽×ECサイトを通じたオン・オフ統合型のEコマース戦略に関わることが可能であり、裁量権を強く持ってご就業することが可能です!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務制度もあり、働き方も多様です!
- 年収
- 500万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- ECサイト運営
更新日 2025.04.23