- 入社実績あり
コネクテッドサービス事業におけるスマホアプリ開発スズキ株式会社
スズキ株式会社

スズキのコネクテッドサービス「スズキコネクト」で、お客様との接点となるスマホアプリの開発する業務です。機能追加や機能改善のためのお客様利用シーンを想定し、課題の理解のためのリサーチやUX・UIデザインや動作仕様の定義、開発プロジェクトの管理を行います。【業務内容】ご経験・ご志向に合わせて以下のいずれかの業務をお任せします。■UI・UXデザイナーお客様との接点となるスマホアプリの開発におけるUI・UXのデザイン設計をお任せします。〈具体的な業務〉・ユーザーインターフェース(UI)およびユーザーエクスペリエンス(UX)デザインの企画、設計、実装・ユーザーのニーズやビジネス要求を分析し、適切なデザインを検討・提案・設計チームとのワークショップやユーザーインタビューを通じて洞察を得て、デザインを作成・改善・企画チームと連携・共想して、デザイン面から課題の解決策を提案■システム設計お客様との接点となるスマホアプリの開発におけるシステム設計をお任せします。〈具体的な業務〉・ユーザー要望やビジネス要求を分析し、ユーザー視点に立ったアプリ機能を設計・システム構成やデータベース構造を理解し、サーバー側担当者と連携して、アプリの仕様を決定・外部委託先との共想によってシステム要件定義を行い、プロジェクトの着実な進行に寄与・車両開発メンバーなどを含めた、クロスファンクショナルチームの一員として、アプリ開発の推進役を担う・設計ドキュメントの作成と保守■プロジェクトマネジメントお客様との接点となるスマホアプリの開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。〈具体的な業務〉・プロジェクトのスコープ、目標、リソースを定義し、計画の策定・プロジェクトチームの組成、指導、モチベーションの提供・スケジュールとタスクの割り当て、進捗のモニタリング・ステークホルダーとのコミュニケーション、要件の調整・リスク評価と対策の立案や実施・プロジェクトドキュメンテーションの作成と報告アプリの特性として、サーバーとのシステム連携(API連携)が前提となり、比較的規模の大きい開発を行っています。マネジメント専従というよりも、UI・UXデザインやアプリのシステム設計全体に積極的に関与し、プロジェクトの推進役としてチーム運営し活躍していただくポジションです。【採用背景】100年に一度の変革期と言われる自動車業界では、自動車の製造販売という既存ビジネスの枠に捉われず、既存ビジネスで培ったアセットを活用した新しい事業への取り組みが必要不可欠です。このような背景の中で、当社はひとり一人の“暮らし”と“人生”に寄り添う新たな価値の創造に取り組んでおります。その一つとして2018年よりコネクテッドサービスを開始しました。今後も次期サービスの市場投入・グローバル展開を計画しており、事業の更なる成長を予定しております。事業拡大に伴う体制強化のため、ゼロベースから事業を進めてくださる方を求めております。【部門のミッション、ビジョン】本サービスは、車載通信機を通してクルマがインターネットにつながることで、例えば、事故の際に自動通報が作動してオペレーターがすぐに緊急車両の出動を要請することや、スマートフォンのアプリからクルマのエアコン操作やドアロック状態を確認・操作できるなど、お客様のカーライフがより「安心・安全」で「快適・便利」になるサービスです。CASEの一つであるコネクテッドカーの技術を、広範囲かつ有効に活用できるよう車両の開発を行うとともに、世界各地での普及やこれらの技術を応用した新サービスの企画・開発など、同社の製品をお使いいただくお客様のより豊かなモビリティのある暮らしを実現すべく、今後も取り組んでいきます。【入社後の教育】・入社後は導入研修を実施します。その後は、配属先にてOJT。・定期的に上司・人事担当者が面談を実施し、業務・生活面でフォローします。
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 450万円~890万円※経験に応ず
- 職種
- (ios/android)スマホアプリ開発エンジニア
更新日 2025.01.14