シニアエクスペリエンスデザイナーシステムインテグレーター
システムインテグレーター
【業務内容】同社は某フィナンシャルグループの一員として、AI・CX・Tech領域を組み合わせ、ソリューションを提供する戦略子会社です。グループ各社との協業・人材交流を通じて、R&D機能を活かしたグループのイノベーションを先導し、MUFGのお客さまの金融体験とMUFGの事業環境をアップデートし続けています。同社では以下の3つの価値観を掲げています。・常に学び早く実践する・オープンマインドである・プロフェッショナルである勉強熱心かつ好奇心旺盛で、家族やチームメンバーを大切にする価値観を持った人が集まっており、社員の7割以上が大手IT企業や優れたStartup出身の各専門領域の知見豊富なメンバーがで構成されている、旧来の銀行組織にはないテック系カルチャーのある会社です。【チーム概要】Experience Design Division (XDD) は、戦略だけのコンサルティングや実装だけの下請けとは異なり、グループ内の戦略子会社の立場から主に某FGのDX推進に関連するプロジェクトを支援しています。XDDは体験設計の戦略立案からユーザー調査、プロトタイピング、開発・実装支援、ブランディング、そしてリリース以降の継続的なグロース支援まで一気通貫で支援できることが特徴です。MUFGで「CXデザインが当たり前」となることを目指し、体験設計プロセスの仕組みや、組織・文化づくりを通じて、社内やグループ内の従業員体験やグループのCX成熟度の向上支援にも取り組んでいます。また、XDDではデザイン賞の受賞経験のある優秀なUXデザイナー、UXリサーチャー、UIデザイナー、ビジュアルデザイナー、デザインストラテジストなどの背景をもったメンバーによって構成されており、プロジェクトごとにお互いの得意領域を活かしたチームを組んで活動しています。【募集職種】シニア・エクスペリエンス・デザイナー職は、各プロジェクトで主に体験設計で定義した体験要件をもとにした一連のプロダクションの推進を担当いただきます。金融領域を中心に新規サービスの立ち上げや既存サービスの改善、個人・法人のお客様だけでなく、グループ内の従業員向けのツールや業務なども体験設計の対象となります。シニアポジションでは、情報設計、UIデザイン、ビジュアルデザインから、開発との連携やプロモーション関連のクリエイティブまで、高品位な成果物が創出できるように、自らプロダクションをリードすることに加え、チーム全体のプロセス管理も期待されるポジションです。【主な仕事内容】・プロダクト/サービスにおける情報設計及び、UI、ビジュアルデザインの推進・ブランディングやプロモーションなどのコミュニケーションデザインの推進・チームの成果物の品質と納期の管理・プロジェクト関係者及びチームや社内との協業の支援・ステークホルダーへの検討プロセスや成果物のプレゼンテーション・プロトタイプ作成とユーザーテスト実施の支援・社内のCorporate Cutlure活動の従業員体験のデザイン・同僚デザイナーへの指導【歓迎要件】▼デザインコンサルティングなどのクライアントワークの経験▼制作会社などと協業しアウトプットの品質管理の実務経験▼開発へのハンドオフや、レスポンシブなどフロントエンドの知見▼HCD(人間中心設計)やデザイン思考を活用したデザインの実務経験
- 年収
- 800万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- UI・UXデザイナー
更新日 2025.07.04