PE投資担当【インフラ領域】銀行
銀行
インフラファンドのPE担当として、ファンドとの折衝をお任せします。既にファンドへの投資は行っており、委託運用先(ゲートキーパー)だけではなく、直接ファンド担当者との折衝も行っております。【具体的には】■投資先ファンドの一通りのデューデリジェンス業務)(過去どういった案件に投資していたのか/投資戦略再現性/成果/投資先へのインタビュー/ファンドの会社の組織の健全性など)※新規・既存がございます。■大口の機関投資家が参加するアドバイザーリー委員会への参加※4半期に1度の頻度での参加※世界の20社ほどの機関投資家が参加、日本では同社のみが参加【求人の魅力】■ローテーション制度はなく継続してPE投資の経験を積むことができる点■入社後は2名体制で各エリアを担当するため、中途入社者もスムーズに業務にキャッチアップが可能となります。■世界的な海外ファンドのアドバイザリー委員会に参加することで、海外ファンドから直接得る情報を元に投資判断を行うことができます。世界の20社ほどの機関投資家が参加、日本では同社のみが参加できる点も大きなアドバンテージとなります。【組織構成】プライベートエクイティ投資部:20名程度内、当業務の担当者は2名程度で、他にインフラデッド担当が3名程度在籍しています。
- 年収
- 800万円~2500万円
- 職種
- その他の金融・不動産金融関連の専門職
更新日 2025.09.18