- 入社実績あり
品質エンジニア【松坂市/外資系大手】※定年65歳※ゲスタンプ・ホットスタンピング・ジャパン株式会社
ゲスタンプ・ホットスタンピング・ジャパン株式会社
【仕事の内容】このポジションでは同社工場の製造プロセスが品質基準を満たしていることを保証し、品質と効率を向上させるための継続的な改善を推進する責任を担います。また、製品および製造プロセスが品質要件に合致するよう三次元測定(CMM)室と試験室の業務を監督していただきます。・工場品質管理システムおよびグループ標準と手順に従い、製造工程の品質管理手順を開発し、実施する。・生産データを分析して傾向を特定し、工程改善を推奨する。・関連するメンバーと協働して、根本原因分析(RCA)を実施し、品質問題を解決するための是正措置および予防措置(CAPA)を実施する。・製造、生産技術、物流と緊密に連携し、製品品質の向上と不良品の削減を図・品質要件が満たされていることを確認することにより、新製品導入(NPI)をサポートする。・現在の顧客固有要求事項(CSR)、顧客システム、IATF 16949、またはその他適用される品質管理システム(QMS)規格(GQS およびすべてのプロセス品質技術に適用)への準拠を確保する。・品質規格、検査技術、測定ツールに関するトレーニングを提供する。・該当する品質プロセス技術の認証をサポートする。■(CMM)室と試験室の業務監督・CMMルームの日常業務を監督し、すべての測定機器の校正とメンテナンスを確実に行う。・寸法測定と製品検証のための検査プロトコルを開発し、実施する。・CMM及びラボのオペレーターへ適切なトレーニングと認定を行う。・CMM 検査報告書のレビューと承認を行い、正確性と仕様への準拠を確認する。・ラボ業務を維持し、すべての試験が業界標準(ASTM、ISOなど)に従って実施されていることを確認する。・サプライヤーおよび社内チームと協力し、コントロールプランに従った試験手順により原材料および完成品を検証する。・必要に応じてその他の職務を遂行する。【募集背景】会社規模拡大に伴う人員増強【歓迎】・CMMプログラミングおよび操作(ヘキサゴンなど)の実務経験。・GD&T(Geometric Dimensioning & Tolerancing)に精通していること。・ラボ試験手順および材料バリデーションの経験。・メールや社内チャットでコミュニケーションが出来る英語力(目安TOEIC550以上)
- 勤務地
- 三重県
- 年収
- 400万円~650万円※経験に応ず
- 職種
- 品質管理・品質保証
更新日 2025.04.22