エリアマネージャーレストラン・フード
レストラン・フード
同社が展開するの首都圏内店舗の運営組織のエリアマネージャーとして活躍頂きます。【具体的業務】◆組織マネジメント全般◆展開する全店舗の損益管理、人材育成、経費コントロール、予算策定◆営業企画、販売促進、業態開発
- 年収
- 500万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- スーパーバイザー・エリアマネージャー
更新日 2024.05.15
レストラン・フード
同社が展開するの首都圏内店舗の運営組織のエリアマネージャーとして活躍頂きます。【具体的業務】◆組織マネジメント全般◆展開する全店舗の損益管理、人材育成、経費コントロール、予算策定◆営業企画、販売促進、業態開発
更新日 2024.05.15
電気・電子・半導体メーカー
同社は「水・大気・医療・ガス」の計測技術を柱として、環境計測から化学分析まで、生産・品質管理・プロセス制御・産業用ガス検知警報器・医療関連機器の幅広い分野で人々の暮らしを支える総合計測機器メーカーです。 そんな同社の本社部門において下記業務に取り組んでいただきます。 【具体的には】提携している米国HACH(ハック)社製品の国内営業プロモーションに携わって頂きます・業務提携先である米国水質分析機器メーカー、HACH社製品の 国内営業サポート業務(プロモーション、マーケティング等)・HACH社との会議運営【残業時間】:営業戦略部HACH営業推進課 0~5H/月
更新日 2024.02.27
化学・繊維・素材メーカー
【期待すること】社長・役員直下の組織で、会社経営にかかわる下記業務を裁量をもってお任せします。【職務内容】■月次の経営会議の財務報告資料、KPI資料の作成、管理■月次経営会議(Web)の運営 ■半期に一度のリアルの拠点長会議の運営 ■月次の経営会議の財務報告資料、KPI資料の作成・管理 ■海外拠点とのコレポン、主に財務内容に関しての問い合わせ、また付随事項の確認 等【組織構成】部門長、メンバー2名<製品について>家電、通信機器、自動車内装、ゲーム機器等様々な業界で採用されております。また、世界TOP100企業の中の約30社の製品に採用されており、国内だけでなく世界的なメーカーにご利用いただくなど、誰もが知っている身近な製品に同社の技術が使われております。◆製品例:◇「自動車内装用プラスチック部品向け塗料」:日本の自動車メーカーにとどまらず世界中の自動車メーカーで採用されています。現在では、自動車業界で推進されている環境対応型塗料を中心に提供を行っております。◇「家電製品分野」:プラスチック用・金属用の定番塗料として幅広い製品への採用実績があり、家電量販店に足を運べば、同社が開発した塗料を使用した製品を多く目にすることが出来ます。◇「コミュニケーション分野」:主にコンピュータや携帯電話・スマートフォン向けに耐摩耗性、耐指紋性など厳しい塗膜性能をクリアした製品を提供しております。◇「カメラ・その他」:デジタルカメラを中心に、その他分野にも幅広く当社製品を採用いただいており、特に一眼レフデジタルカメラでは、世界トップクラスシェアを誇っております。◆同社について:「世界9か国、13拠点にグローバル展開・塗料業界をリードするペインティングカンパニー」:1958年の創業以来、顧客の幅広いニーズにきめ細かく応え年間10,000色以上の塗料を開発・提供をしております。家電、通信機器、自動車、ゲーム機器など様々な分野で使用されており、耐候性・耐薬品性・耐指紋性といった多種多様な機能・性能を実現する開発力で製品用途に合わせた塗料をご提案しています。
更新日 2025.03.28
不動産
◎建設サービス業(海外諸国における道路、橋梁等の計画・調査・設計・施工監理および環境配慮業務)を展開する当社の海外プロジェクトでご活躍いただける建設コンサルタント技術職を募集いたします。■具体的な業務内容:同社の海外プロジェクトでご活躍いただける建設コンサルタント技術職を募集いたします。ご経験を活かせるポジションを社内でマッチングしてご提案いたします。※募集分野(一例)・道路・橋梁・地盤調査■業務詳細:・発注元…JICAまたはADB(アジア開発銀行)世界銀行(WB)が中心です。今年は、PJTが7つ走っています(インドネシア パティンバン港、フィリピンなど)アジア、中東、中南米、アフリカなど40ケ国以上の国々で実績ありがあります。■建設コンサルについて:公共のインフラストラクチャー、道路や橋梁、港湾、空港などの計画・調査・設計などJICA、ADB、世界銀行を通して現地政府に対し技術コンサルティングを行う企業です。公共工事において、設計・施工分離の原則があり、設計者と施工者は分離されており、設計を行うのが建設コンサルタント、施工を行うのがゼネコンになります。■組織構成:17名(社長、役員4名、営業技術10数名、管理部門2名)で構成されています。50代以上が中心の会社です。
更新日 2024.08.14
電気・電子・半導体メーカー
同社は「水・大気・医療・ガス」の計測技術を柱として、環境計測から化学分析まで、生産・品質管理・プロセス制御・産業用ガス検知警報器・医療関連機器の幅広い分野で人々の暮らしを支える総合計測機器メーカーです。そんな同社において下記業務に取り組んでいただきます。■営業業務 (1)販売及び商品化計画に関する情報収集及び社内展開 (2)代理店との販売推進、管理代理店経由での販売がメインとなります■営業付帯サービスに関わるフォローアップ業務 (社内修理納品設置及び現地調整、修理、定期点検)【残業時間】:各営業所/ 5~30H/月※入社数後 1~2週間程度本社および狭山テクニカルセンターでの研修があります。【納入先】工場や官公庁【取り合い製品】同社にて取り扱うすべての計測機器(医療向け以外)【就業環境】■直行直帰可能、社用車をご利用いただきます。■出張頻度も頻発するわけではないためWLBを保った働き方が可能です。
更新日 2025.04.16
医療機器メーカー
内視鏡AI製品の申請に関わる品質保証をリードし規制に対応する業務をご担当いただきます。【具体的な業務内容 (短期)】・規制対応業務 (QMS/ISO13485など)・規制対応文章の作成・レビュー【具体的な業務内容 (長期)】・規制対応業務 (QMS/ISO13485/QMSR-FDAなど)・設計開発、製造、保守工程における製品の品質管理(QA活動)・市販後の監視と安全管理(安全管理チームと連携)・品質課題の解決・当局による監査・査察対応【このポジションの醍醐味】・法規制が整備され、世界で開発が活発になっている医療AI製品の国内外の品質保証全般に携わることができます。【メンバー構成】品質保証グループは正社員7名が在籍しています。各業務については、主に下記メンバー構成で推進しています。・QAエンジニア3名・国内QMS担当2名・海外法規制対応担当2名【働き方】・リモートワーク:週1~2回程度・平均残業時間:全社平均10~15時間/月【募集背景】製品上市に伴う品質保証組織の強化になります。弊社で行っている国内・海外のQMS業務のうち、主に国内のQMS業務を担っていただくポジションです。製造販売に関する品質保証業務と上市後の販売管理業務をお任せします。国内のみならず海外に通用する内視鏡AIを実現し医療の発展に貢献する意欲を持ったメンバーを募集しています。
更新日 2025.02.26
流通・小売・サービス
女性向け化粧品/健康食品の商品企画から、仕入れ、カタログ誌面の制作ディレクションまでをお任せします。【具体的な内容】商品企画/バイイング/新商品の開発/誌面のディレクション/モデルのオーディション等。◎カタログ掲載後はマーケティング部署と連携、データを確認し、次回以降カタログ掲載に繋げていきます。
更新日 2025.03.28
流通・小売・サービス
食品、酒類等の商品企画/買付/カタログ誌面の制作ディレクションまでを一貫してお任せします。【増員募集】売上拡大に向けた増員採用となります。自ら率先して売上拡大を牽引してくださる積極的な方を求めています。【職務詳細】商品企画/バイイング/新商品の開発/誌面のディレクション等。
更新日 2025.07.03
流通・小売・サービス
通販ビジネスの企業法務関連業務全般をご担当いただきます。シニア層から高い支持を得ている当社ですが、次世代の支持を獲得するべく今後はECやSNSも駆使してさらに販売網を強化していく予定です。【業務詳細】■契約書(英文含む)の作成、審査、管理等の契約法務業務■株主総会、取締役会および重要会議体の運営・準備等の機関法務業務■法令変更等への対応■各部門からの法務相談対応■弁護士等外部専門家への相談・調整対応■訴訟、係争またはトラブル発生時の対応等
更新日 2024.07.11
投資銀行・投資信託・投資顧問
【期待する役割】当社のビジネス戦略部にて、蓄積されているビッグデータを基に、分析~仮説、検証をしていただき、営業戦略の企画立案から推進お任せします。【職務内容】<分析業務>・弊社ファンドを購入するお客様の購買行動の分析※性別や年齢、購入金額/売買回数等を参考に、5~10年後に当社の事業を拡大させられるかをミッションとしています。<戦略企画業務>・分析を通じて顧客拡大に向けた企画立案・施策の推進・各種媒体を通じたマーケティング展開による顧客獲得、販売拡大の取り組み※ 運用報告会およびセミナー、各種媒体を通じたマーケティング展開による新規顧客の獲得、販売の拡大につながる取り組み【配属予定部署】ビジネス戦略部/戦略企画ユニットビジネス戦略部には8名在籍されており、今回募集する戦略企画ユニットは1名となっております。当業務担当は2024年に新設された部門であり、現在は50代の社員が対応しているため、裁量をもって業務に従事することが可能です。当ユニットは今後も当社を拡大させていくにあたって、営業戦略の中心的なポジションです。【当ポジションの魅力】★業界未経験の方が多く在籍をし、ご活躍されております。★データ分析のみならず、その後の戦略企画や検証も行える環境のため、キャリアの幅が広がります。★少数精鋭のため、裁量をもって業務に従事できます。★残業時間も少なく、リモートワークも可能なため、働きやすい環境です。【当社の特徴】○当社はお客様一人ひとりの大切な将来を支える資産形成を支援するという理念を掲げており、そのためには積み立てを継続し長期保有することが大切と考えています。○提供しているファンドは3つですが、全てが長期資産育成型であります。【働き方】平均残業:10時間程度リモートワーク:可(週2回程度)
更新日 2025.07.04
戦略・会計・人事系コンサルティング
今回ご入社して頂く方には、ご経験やご志向により幅広い法務業務に携わって頂きたいと考えております。ご入社いただく方のご経験により下記業務をお任せする予定です。【業務内容】・契約書対応(審査から起案まで)・稟議処理対応(取引内容の確認、与信調査等)・現場からの相談対応(案件に関する法的調査、調査結果の報告等)・商事法務関連(株主総会対応や登記手続きにおける外部事務所との連携等)・その他法務関連業務全般その他、ご経験等によって他のメンバーと一緒に以下の業務をご担当頂きます・ビジネススキーム構築における法的検証・M&A、投資案件対応(法務デューデリジェンス、投資契約対応等)・社内法務セミナーや勉強会の企画、実施・コンプライアンスやリーガルリスクに関する社内啓発・推進・許認可関連対応(届出、更新手続等)・外部弁護士事務所との連携 等会社側から強制をして仕事をさせるというよりは、ご自身がスキルアップを求めてくれば企業としてはその場を提供するようなスタンスです。幅広い法務業務に携わっていきたい方、ぜひ一緒に働きましょう!【社風・働くメンバー】・全社員の平均年齢は33歳・コーポレート部門は31名・チームの構成取締役CFO(金融出身)、管理部長(主に経理以外の領域)法務チームは、マネージャー(40代男性)のほか、男性1名(30代)、女性2名(20代)が在籍しているほか、コンプライアンス室在籍の弁護士(40代男性)と一緒に業務を行っております。・日常的に相談もしやすく、風通しの良い職場環境です。
更新日 2024.12.26
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
★35.5億円のシリーズD資金調達を実施★「物流業界」20兆円×「EC市場」13.7兆円の急成長・ハイポテンシャル市場で、某システムを通してレガシーでアナログな物流業界全体にテクノロジーで変革を起こすため拡大中の同社にて、下記の業務をお任せ致します。【業務内容】顧客接点の入口となるマーケティングに関わる様々なコンテンツの企画設計から運用までをお任せします。例えばメルマガやイベント等の内容企画や集客企画立案、コンテンツ作成、運用後のナーチャリングまでを実行しリード獲得を行います。対象顧客はEC事業者(toB)で、必要に応じて外部協力会社を巻き込みながらメール、Webマーケ、オフライン等、様々な手法でコンテンツの露出計画を策定します。新規顧客とのタッチポイントを増やし、ナーチャリング対象のマインドシェアを高めるマーケティング施策を実施し、ご経験に合わせて幅広い仕事を担います。【具体的な業務内容】■コンテンツ企画、ライティング、メルマガの企画設計~実行、ナーチャリング■イベント(ウェビナー、セミナー、勉強会)のプランニングから実行 (集客から運営、運営後のナーチャリング)■ホワイトペーパーの企画、制作■顧客の成功事例のインタビュー、記事構成案の作成■カンファレンス・展示会等への協賛、登壇発表の企画■外部協力会社の調整、取りまとめ(必要に応じて)■その他各種マーケティング施策の起案、実行【資金調達】35.5億円のシリーズD資金調達を実施~テクノロジーとデータを活用した物流プラットフォームの構築を加速~https://corp.openlogi.com/news/20240205-news/【会社・業界の課題・ビジョン】物流業界では、EC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労が起きています。制度疲労はEC事業者や倉庫事業者等、各ステークホルダーの取り組みが個別最適になってしまい、全体最適につながっていないことが原因です。同社では物流の全体最適をすべく、「OPENLOGI」を通じて提携倉庫をネットワーク化し、最適な物流網を構築することで解決に取り組んでいます。【就業環境】■働き方:ハイブリッド出社(リモート3日+出社2日)■深夜・休日対応は基本なし■フレックスタイム制:コアタイム:11:00~15:00■服装自由【同社のサービスの魅力・特徴】★導入実績:12,000社以上の導入実績立ち上げ、拡大、運用フェーズごとの課題解決事例が多数■70拠点のフルフィルメントネットワークの拡張性入庫から出庫までの様々な加工要望に対応 / オリジナル梱包資材を使った運用 / 常温/定温/冷蔵・冷凍の三温度帯 / アパレル/化粧品/食品/大型商材などにも幅広く対応■ソフトウェアによる自動化・効率化入出庫の指示出しがオンラインですべて完結 / 在庫・入出庫状況もリアルタイムで確認可能 / 各種カート自社ECシステムとのAPI連携 / 購入状況・条件に合わせて同梱物を自動セット■成長への伴走とデータ活用による品質マネジメント立ち上げ・運用開始を丁寧にサポート / カスタマーサクセスによるスムーズな物流の構築 / 独自の品質向上サイクルで誤出荷率 0.002%以下を実現 / データ分析から事故予防の仕組み
更新日 2025.07.18
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割/ミッション】誰もが知る大手企業のインナーウェアのOEMを手掛ける当社にて法人企画営業職をお任せします。数年で幹部として活躍して頂くため、営業活動の他に若手の育成などのマネージメントにも従事して頂きます。【具体的には】衣料品メーカーに対してシーズン毎の商品提案を行い、案件獲得を推進します。加えて海外工場への受注オーダーの生産依頼や得意先への納期管理といった顧客と工場の橋渡し役をお任せします。※ご入社後にタイで数カ月程度の海外出張や海外研修があります【働き方について】作成した提案資料及び提案サンプルを持参して客先に訪問するのがメインです。外出する機会が多く、自身でスケジュールを管理するため、柔軟な働き方が可能な環境です。【募集背景】取引先への取り組み強化のための人員補充
更新日 2025.07.25
銀行
◎市場取引に係るバックオフィス業務をお任せ致します。■国内外債券・外国為替・デリバティブ取引・コール取引・レポ等インターバンク間での取引に係る約定照合から資金決済■円貨・外貨資金決済口座管理■当局報告■契約書対応・規制対応・プロジェクト対応★ご経験に応じ1次作業だけでなく承認業務もご担当頂きます。各種プロジェクトに参加することで、当社の決済に関する事務フロー構築も経験頂けます。★取り扱い商品が少量多品種のため、幅広い経験が可能です。★外貨決済に関わる部署として、プロジェクトに関わることも多く、やりがいがあります。【その他】在宅勤務は現状対象外です。
更新日 2025.07.18
銀行
◎市場取引に係るバックオフィス業務をお任せ致します。■国内外債券・外国為替・デリバティブ取引・コール取引・レポ等インターバンク間での取引に係る約定照合から資金決済■円貨・外貨資金決済口座管理■当局報告■契約書対応・規制対応・プロジェクト対応★経験に応じ1次作業だけでなく承認業務もご担当頂きます。★各種プロジェクトに参加することで、当社の決済に関する事務フロー構築も経験頂けます。★取り扱い商品が少量多品種のため、幅広い経験が可能です。★外貨決済に関わる部署として、プロジェクトに関わることも多く、やりがいがあります。【その他】在宅勤務は現状対象外です。
更新日 2025.03.11
エネルギー
【期待する役割】■同社ではオフィスビルや半導体工場に向けた空調設備の設計・施工を行っております。■本ポジションでは空調設備事業にて管理責任者としてQA/QC業務を担っていただきます。【配属先】■品質・環境管理部【具体的な業務】■品質管理計画助勢、検査要領チェック&レビュー■事前検討会に参画し、QA/QC事項のレビュー■現場中間検査、完成検査■品質会議の資料作成、参加【働く環境】・フレックス利用可能・在宅勤務可能(週2出社)・各部門で残業時間の制限目標を設定し、改善活動を積極的に行っております。(自己申告制ではなく、PC起動時間に紐づく自動管理システムを導入)【魅力】■中途社員が馴染みやすい雰囲気 中途入社の方が多く業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。 単に日々研究開発に没頭するだけでなく開発アイテムの検討・立案など会社全体の議論にも参画頂けます。 また親会社のチームとも連携して議論・開発ができる環境が整っています。 ■穏やかでフラットな社風 業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、同社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。「わからないことがあっても聞きにくい」などということはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ■高い定着率 年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。退職された方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由の方が多いです。
更新日 2025.03.31
人材ビジネス
【期待する役割】【職務内容】ゲーム・エンタメ業界に特化した人材エージェントにて以下の業務を担当していただきます。・会社ホームページ、クリエイター募集サイト、採用ランディングページ、採用オウンドメディアなどの各種ウェブまわりのウェブディレクション、コンテンツ企画・広告(リスティング)運用、SNSマーケティング(Twitter、Facebook、LINE等)・採用オウンドメディアの運用など自社集客全般に携わっていただきます。※ご経験に応じて、チーム構成や内製・外注対応などは切り分けをしていくので、そのあたりの企画提案などもできる環境で、将来的にマーケティング部門の責任者を目指せます。【魅力】~ゲーム、エンタメ業界における高いプレゼンス~主にゲーム業界特化で「派遣」「受託」「フリーランスマッチング」などHRサービスを提供しています。業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績を誇り、有名RPGタイトルから野球ゲームなどメジャータイトルの開発に携わってきました。そのため、新規開拓というよりも既存取引先との友好な関係性を基軸に事業拡大を続けています。~安定した経営基盤~創業10年来、毎年増収増益を続けており、自己資本比率も82.7%、豊富なキャッシュフローで無借金経営を続けている堅実な経営をされています。上記のとおり、ゲームエンタメ業界での安定した収益基盤を持ちながら、そのノウハウを活かし、M&A等による新領域への進出、直近では「AI」や「メタバース」など先端技術領域特化型のサービスを立ち上げるなど、新しい領域へのチャレンジも進めています。~働きやすい環境~スマートな事業運営が特徴的であり、平均残業12.5時間程とワークライフバランスの両立もしやすい環境です。(就業時間7.5時間)年休125日、私服勤務もOKです。ゲームやエンタメ業界に想いのある社員も多く、また経営陣も近い距離で働ける環境のため、地に足をつけた経営でありながらも共に事業を大きくしていきたいと成長意欲を持った方にはピッタリな環境です。【募集背景】【組織構成】
更新日 2025.02.21
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
★35.5億円のシリーズD資金調達を実施★「物流業界」20兆円×「EC市場」13.7兆円の急成長・ハイポテンシャル市場で、レガシーでアナログな物流業界全体にテクノロジーで変革を起こすため拡大中の同社にて、下記ポジションにて検討いたします。【想定ポジション】・マーケティング(コンテンツマーケティングorグロースマーケティング)・インサイドセールス・フィールドセールス・営業企画・パートナーアライアンス・コンサルティング(物流業界出身であれば)【資金調達】35.5億円のシリーズD資金調達を実施~テクノロジーとデータを活用した物流プラットフォームの構築を加速~【会社・業界の課題・ビジョン】物流業界では、EC市場拡大による物量増加に伴って、物流インフラの制度疲労が起きています。制度疲労はEC事業者や倉庫事業者等、各ステークホルダーの取り組みが個別最適になってしまい、全体最適につながっていないことが原因です。同社では物流の全体最適をすべく、提携倉庫をネットワーク化し、最適な物流網を構築することで解決に取り組んでいます。【就業環境】■働き方:ハイブリッド出社(リモート3日+出社2日)■深夜・休日対応は基本なし■フレックスタイム制:コアタイム:11:00~15:00■服装自由【サービスの魅力・特徴】★導入実績:12,000社以上の導入実績立ち上げ、拡大、運用フェーズごとの課題解決事例が多数■70拠点のフルフィルメントネットワークの拡張性入庫から出庫までの様々な加工要望に対応 / オリジナル梱包資材を使った運用 / 常温/定温/冷蔵・冷凍の三温度帯 / アパレル/化粧品/食品/大型商材などにも幅広く対応■ソフトウェアによる自動化・効率化入出庫の指示出しがオンラインですべて完結 / 在庫・入出庫状況もリアルタイムで確認可能 / 各種カート自社ECシステムとのAPI連携 / 購入状況・条件に合わせて同梱物を自動セット■成長への伴走とデータ活用による品質マネジメント立ち上げ・運用開始を丁寧にサポート / カスタマーサクセスによるスムーズな物流の構築 / 独自の品質向上サイクルで誤出荷率 0.002%以下を実現 / データ分析から事故予防の仕組み
更新日 2025.07.18
住宅・建材・エクステリア商社
NEW!「野原グループ会社紹介資料」https://speakerdeck.com/nohara_saiyo/ye-yuan-gurupuhui-she-shao-jie-zi-liao【具体的な業務内容】■担当業務同社の自社サービスや社内の業務を支える基盤となるマスタデータ管理のシステムの開発、運用保守、及び戦略的な開発企画■業務詳細・事業部門、業務部門と連携してシステムの開発、運用保守の要件を取りまとめ システムベンダーとパートナーシップのもと開発・実装を進める・上位方針、関連プロジェクトの要件を踏まえ、担当システム・プロダクトのアップデートの企画を策定し、スクラム開発におけるPOとして開発を推進する【入社後のフォロー・教育体制】入社後1ヶ月~2ヶ月目処に、現在の担当と一緒に業務にあたり、引継ぎを行います。その後はスクラム開発におけるPOとして主担当を担っていただきますが、建設業界や同社の目指す姿を理解し、自走できるようになるまではマネージャーはじめチームで仕事を進めて頂く想定です。【メンバー構成】・部署:管理統括部 情報システム部 フロントシステム開発課・メンバー:課長1名、メンバー2名(50代1名、40代1名)【求める人物像】・関係者と良好な関係を構築しつつ、リーダーシップを発揮できる・未経験の分野や、状況下にあっても思考停止せず、踏み込んで進め方を考え、取組むことができる。【同ポジションで、過去採用した方の経歴】システムインテグレーターのSE経験者【おすすめポイント】・リモート(週3~4日程度)・フレックスタイム制あり(コアタイム/11:00~14:00)・副業も可能!・同業界他社と異なり、残業はほとんどありませんので、働き方を改善したい方にはぴったり。(5~10時間/月)・経営層が40代と若く、建設業界のDXに向けてポジティブにやり抜こうと実直に動いているので経営層と近い会社かつ裁量権もあり。・60 歳定年後、継続雇用制度あり。(原則として希望者全員が 65 歳まで一年ごとの再雇用契約を実施。65歳以上もご本人と相談しながら継続勤務が可能。定年後も、等級に対して給与額が決まるため大きな差額は発生しません。)・女性活躍推進をしているため、3割が女性(本社だと6-7割女性)育休産休取得率は100%となっており、ライフイベント後もフレックスタイムや在宅勤務を取り入れ柔軟な働き方を実現しています。・男性育休取得平均も野原グループ全体で10~20名/年です。【NOHARAグループについて】・1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。・これまで建設・商社事業をメインに展開してきましたが、、IT/AIの力を活用したビジネスモデルの変革を行っております。【BuildAppサービス詳細:https://www.youtube.com/watch?v=reFaYwEVmDM(7分程度)】※建設業界の「脱炭素化」や「効率化」は国も推進しており国とも連携しながら進めることもございます。社会インフラを支えたい方や建設業界の「不」を解決し日本の未来を支えたい方歓迎します。【魅力】・建設業界は今なおアナログ的な手法が多く残っておりますが、同社は業界で先駆けてデジタル化を進め、競争優位を確立することを目指しております。・建設業界の変革にいち早く携わり、業界をリードすることに挑戦するポジションです。・働き方改革の一環で、フレックスやテレワークなど積極的に推進しており、また、社内にマッサージ室を設置する等、福利厚生も充実しています。【同業界・同職種経験者から見た際の同社で働く魅力】・志高く、決してブレない経営層の近い距離でチャレンジングな仕事の裁量を与えられる・プロジェクト経験豊富な上司、メンバーとチームで仕事に取組むことができる・業界全体でIT化が遅れているため、自身の取り組みによる劇的な改善を経験することができる
更新日 2025.03.04
エネルギー
【期待する役割】■同社は企業様の医薬品プラントの計画・施工・運用・保守を行っております■本ポジションでは医薬品製造工場、再生医療施設における医薬品製造プラント、空調設備、電気設備、給排水設備、熱源設備、造水製造設備、廃液処理設備に係る保守保全(メンテナンス)業務をご担当いただきます。【募集背景】事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です【職務内容】・医薬系プラントにおける定修工事の計画・手配・立会い(顧客ヒアリング、計画作成、施工管理)・設備、機器試運転および調整におけるクライアント業務支援・クライアントへの老朽設備、機器更新の計画、工程、費用に関する提案・空調/電気/計装/ユーティリティ設備等の点検・自社営業部門・設計部門・施工部門との情報交換※業務状況に応じて年に数回1~2週間程の短期出張が発生いたします【配属組織】部門:エンジニアリング事業部 医薬・再生医療技術本部 医薬保守エンジニアリング部構成:40代の方を中心に幅広い年代の方が活躍している組織です。【働く環境】・フレックス利用可能・在宅勤務可能(週2出社)・各部門で残業時間の制限目標を設定し、改善活動を積極的に行っております。(自己申告制ではなく、PC起動時間に紐づく自動管理システムを導入)【魅力】■同社グループのデジタル領域の専門性とプラント製品開発の技術を掛け合わせ、生産設備のスマート化を実現しております。■中途社員が馴染みやすい雰囲気中途入社の方が多く業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。単に日々研究開発に没頭するだけでなく開発アイテムの検討・立案など会社全体の議論にも参画頂けます。また親会社のチームとも連携して議論・開発ができる環境が整っています。■穏やかでフラットな社風業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、当社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。「わからないことがあっても聞きにくい」などということはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。■高い定着率年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。退職された方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由の方が多いです。
更新日 2025.06.10
生命保険・損害保険
物理/仮想サーバーの構築運用管理、社内ネットワークの構築運用、各種ツールの導入設計、問い合わせ対応など社内SEとしてご活躍いただきます。\★ここがポイント!/スキルに合わせた工程をお任せしますが、段階手的に社内環境や業界知識を把握いただき、業務に臨んでいただきます。積極的に自分で学んでいくことで、活躍の場を広げることが可能です!【具体的業務内容】■物理/仮想サーバー(Hyper-V, VMware, AWS, OCI)についての設計、構築、運用■社内ITインフラ全般についての企画、設計、構築、運用■セキュリティ/監査に関わる業務設計、管理運用【組織構成】 IT戦略本部は、社員30名程度のメンバーで組織されております。中途メンバーも多く在籍、活躍している為、ご入社後も馴染んでいただきやすい環境です。年齢層は30代のメンバーが中心です。本求人で募集しているインフラセキュリティ課は、現在、社員5名+派遣社員、業務委託で運営しています。【キャリアパス】スキル・ご経験に合わせて、OJTを中心にキャッチアップを頂きます。複数の業務経験を経た後はリーダーとしてプロジェクトや組織のマネジメントをお任せしたいと考えております。
更新日 2025.06.12
エネルギー
【期待役割】・同社の技術部門にて、工場やプラントにおける空調/衛生設備などの設計・積算業務をお任せいたします。・ご経験やご希望に応じて後輩育成や、設計事務所/外注協力会社の管理業務もお任せしたいと考えております。【業務内容】・工場の新規建設/改修に伴う、空調/衛生設備の検討・上記案件に関する設計図、見積書、提案書の作成・竣工後、クライアントへ引き渡す際の試運転および調整の確認、立合い業務(設計性能検証時)
更新日 2025.06.27
電気・電子・半導体メーカー
【本求人の魅力】★当社は医薬メーカー向けと大学研究機関向けに分析機器や試薬、消耗品を販売するライフサイエンス業界大手のグローバル企業です。製品ラインナップの広さはもちろんですが、バイオ医薬品製造に欠かせないクロマトグラフィー用分離剤ののシェア率は世界市場で約80%を占めており、高い製品力を誇っています。★本ポジションではサービスエンジニアとして、当社の様々な製品を扱えることができるポジションです。様々な機械に触れることでサービスエンジニアとしての対応経験を増やしスキルアップを望まれる方に最適なポジションです。★当社が属するダナハーグループは米国ナスダック上場、S&P銘柄にも選出されております。優れたラーニングシステムやキャリアパスも豊富に用意されており、充実した社内環境がございます。【募集背景】・当社のビジネスモデルである製薬会社や研究機関向けの機器販売や製造設備建設の委託業務はここ5年を目途にニーズが非常に高まっている状況です。それに伴い、フィールドサービスエンジニアの増員もニーズの高まりに応じて必要となっておりますため、募集を開始致します。【ミッション】・メンバークラスの募集である当ポジションでは、サービスエンジニアとして機器の修理や保守業務をメインに従事いただきたきます。当社が安定した製品供給を維持できるように機械修理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを期待します。【業務内容】・装置の保守、修理、トラブルシューティング、設置、バリデーションなど(GMPに準拠したIQ/OQ)・保守契約、包括契約、点検契約、スペアパーツの販売など、主要顧客向けの戦略的な営業促進・提案活動の企画・【働き方】・出張頻度:月の90%は出張を想定しております。※居住地域が都内ですので、顧客によってはホテル外泊ではなく日帰り出張も可能です。宿泊の制限はないので、自由度は高いです。・深夜対応有無:基本なし・緊急呼び出しの有無:基本なし・平均残業時間:30時間程度【組織構成】・サービスエンジニア部門:計50名-東日本エリア:計32名(★今回はこちらへの配属です。)-西日本エリア:計18名
更新日 2025.07.23
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】 同社のセキュリティを中心としたネットワークインフラの提案具体的には、メーカーの担当者として、同社の自社セキュリティ製品を中心としてお客様の課題に合わせて、各種ベンダー製品を組み合わせたソリューションを提案していただきます【職務内容(詳細)】・顧客の課題や要望をもとに仮設を立てインテグレーションサービスを提案・技術チームとクライアントの間に立って調整・見積もり作成・提案書作成・クロージング・受注管理・クライアントとの交渉・打ち合わせ・新しいビジネスモデル・サービスの企画・構築■対象顧客:首都圏エリアの民間企業■営業手法:既存顧客に対するハイタッチ営業がメインです。マーケティング部隊からのホットリードより新規営業を行う事もあります。■取り扱いベンダー製品例Cisco Catalyst <L2/L3SW>Cisco ASA,Firepower <VPN>Cisco Aironet/WLC,Meraki MR <Wireless>Ruckus <>Wireless>フルノシステムズ <Wireless>FortiGate <FireWall/UTM>PaloAlto <FireWall/UTM>Infoblox <DHCP/DNS>Century NXR <Router>Cisco ESA/CESForescoutF5 Networks【このポジションの魅力】 ・取り扱い製品が幅広く、ネットワークセキュリティ分野に幅広く精通する事ができる・自社製品を取り扱う為、お客様の声を開発部署へ届け、製品をよりよくしていく事ができる・裁量があり、営業手法を自ら提案できる環境【教育】 ・営業未経験の方でもOJTにて一から教育いたします・自社製品について、各種ナレッジ・動画に加え、日々説明会等があります・IT基礎知識に関する勉強会が定期的に開催されています
更新日 2025.07.15
エネルギー
【期待する役割】BIM(Building Information Modeling)を活用した業務改革プロジェクトに参画し、データベース設計や異なるシステム同士を連携させるフローの構築を担っていただきます。【募集背景】事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です【職務内容】・データベース設計・API設計・実装・ソフトウェアのアドイン業務・協力会社の管理・調整業務・プロジェクトの進捗管理 【部門のミッション】データの一元管理や部門間連携をするための環境を構築して促進することで、業務プロセスの最適化・生産性向上を目指します。これまで「点」として蓄積されてきた取組みやノウハウを「線」として管理し、全社共通の”標準モデル”を創り上げていくフェーズとなりますので、これまでの経験で培われた知見やアイデアを新規事業に反映することが可能です。ゆくゆくは、建設業界全体のDX化を促進するためサービス展開も検討しています。【働く環境】・フレックス利用可能・在宅勤務可能(週2出社)・各部門で残業時間の制限目標を設定し、改善活動を積極的に行っております。(自己申告制ではなく、PC起動時間に紐づく自動管理システムを導入)【ポジションの魅力】建設業界のDX化を担う新規事業に携わることが可能です。建設業界は人材不足やIoT化の遅れなど課題も多く残る業界ですが、社会インフラを支える極めて重要性が高い業界でもあります。建設業界全体のDX化はひいては産業全体の活性化にもつながるため、大きな社会的意義を感じながら業務に臨んでいただけます。また、弊社は医薬や半導体、食品業界など多方面との直接取引(元請け案件)も多く、エンドユーザであるクライアントの声が聞こえる立場にいるため、よりやりがいを感じていただきやすい環境です。
更新日 2025.07.01
電気・電子・半導体メーカー
【本求人の魅力】★当社は医薬メーカー向けと大学研究機関向けに分析機器や試薬、消耗品を販売するライフサイエンス業界大手のグローバル企業です。製品ラインナップの広さはもちろんですが、バイオ医薬品製造に欠かせないクロマトグラフィー用分離剤ののシェア率は世界市場で約80%を占めており、高い製品力を誇っています。★本ポジションではサービスエンジニアとして、当社の様々な製品を扱えることができるポジションです。様々な機械に触れることでサービスエンジニアとしての対応経験を増やしスキルアップを望まれる方に最適なポジションです。★当社が属するダナハーグループは米国ナスダック上場、S&P銘柄にも選出されております。優れたラーニングシステムやキャリアパスも豊富に用意されており、充実した社内環境がございます。【募集背景】・当社のビジネスモデルである製薬会社や研究機関向けの機器販売や製造設備建設の委託業務はここ5年を目途にニーズが非常に高まっている状況です。それに伴い、フィールドサービスエンジニアの増員もニーズの高まりに応じて必要となっておりますため、募集を開始致します。【ミッション】・メンバークラスの募集である当ポジションでは、サービスエンジニアとして機器の修理や保守業務をメインに従事いただきたきます。当社が安定した製品供給を維持できるように機械修理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを期待します。【業務内容】・装置の保守、修理、トラブルシューティング、設置、バリデーションなど(GMPに準拠したIQ/OQ)・保守契約、包括契約、点検契約、スペアパーツの販売など、主要顧客向けの戦略的な営業促進・提案活動の企画・【働き方】・出張頻度:月の90%は出張を想定しております。※居住地域が都内ですので、顧客によってはホテル外泊ではなく日帰り出張も可能です。宿泊の制限はないので、自由度は高いです。・深夜対応有無:基本なし・緊急呼び出しの有無:基本なし・平均残業時間:30時間程度【組織構成】・サービスエンジニア部門:計50名-東日本エリア:計32名(★今回はこちらへの配属です。)-西日本エリア:計18名
更新日 2025.07.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】トレンドマイクロ日本リージョンの経理全般をご担当いただくポジションです。絶え間なく変化を続けるセキュリティ業界において、営業や社内情報システム部門など、国内外のステークホルダーと協力し柔軟に業務を進めていただける方を募集しています。■担当業務の一例 ・売上管理 請求書の発行および管理 ・債権管理(入金確認、未収金のフォローアップ) ・与信管理(顧客の信用調査および与信限度の設定) ・決算業務(売上関連がメインとなります) 月次決算、四半期決算、年次決算業務および監査対応 ・その他の経理業務 経費精算 帳簿管理およびデータ入力、仕訳伝票入力 税務申告補助他【ポジションの魅力】 ・東証プライム上場企業で経理の経験を積むことができます。 ・セキュリティの新製品のリリースに経理のスペシャリストとして貢献することができます。 ・時期や業務の進捗状況によりますが、週に一度程度の在宅勤務も可能です。
更新日 2025.06.24
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】フューチャーモデル株式会社では、自社開発のIoTデバイス・家電製品を軸に、企画から製造・販売まで一貫して行っています。今回募集するのは、OEM(他社ブランドでの製品供給)に関する営業職。パートナー企業との信頼関係を築きながら、当社の製品をベースに新たな市場価値を共創するキーパーソンを求めています。 【募集背景】事業拡大のための増員となります。【職務内容】・OEM営業戦略の立案・推進 ・パートナー企業への製品提案、ニーズヒアリング、見積もり対応 ・製造部門・開発部門との連携による製品仕様調整 ・契約交渉・納期管理・品質対応のフォロー ※1案件の終了まで短期で2カ月~長くて1年になるものもあります。※海外工場とのやり取りもございますが、海外工場には日本語対応可能なスタッフがいるため語学スキルに不安がある方でも問題ありません。 【入社後は】3カ月程度は先輩社員がマンツーマンで指導いたします。まずは案件を一緒に担当しながら業務の流れを覚えていただき、習得度合に応じて徐々に一人で案件を担当できる状態を目指していただきます。 経験を積んだ後には、チームリーダー・課長・部長へのキャリアアップが可能で、ご自分で立ち上げた新規プロジェクトを推進していくことにも挑戦することが可能です。 【組織構成】企画営業メンバーは3名(前職商社やメーカー営業経験者が活躍中)困った時はすぐに相談に乗ってもらえる心強いメンバーです。 【魅力ポイント】■ 裁量の大きさとスピード感 当社は中小規模ながら、製品企画・開発から営業・販路拡大までを社内で一気通貫して行う体制が整っています。アイデアがすぐに事業化につながる環境の中で、大手では得がたいスピード感と自由度のある仕事が可能です。 ■ オリジナリティある製品ラインナップ SIMフリースマートフォン、ポータブル翻訳機、IoT家電など、ニッチながら実用性に富んだ製品を多数展開。OEM営業として提案できる製品の幅が広く、他社と差別化できる“売りやすさ”が魅力です。 ■海外展開・グローバル調達ネットワーク 中国・台湾・ベトナムなどアジア圏を中心とした製造ネットワークを活かし、コスト競争力と品質を両立。OEM営業として、国際的な視点を持った提案・調整力を発揮できる場面が多数あります。■成長と挑戦を応援するカルチャー 「まずやってみよう」というチャレンジ精神を尊重する社風です。年齢やポジションに関係なく、実力と成果に応じた評価制度により、短期間でのキャリアアップも可能です。 【会社について】 フューチャーモデル株式会社は、スマート家電やIoTソリューションなど、常に時代のニーズをとらえたプロダクトを開発・販売するものづくり企業です。「誰もが使いやすく、生活が豊かになる製品づくり」を掲げ、国内外のパートナー企業との共創を推進しています。 ★採用Instagram https://www.instagram.com/futuremodel_saiyou?igsh=bDN1MWxsNTFpdjJy ★Note投稿 https://note.com/noble_broom8600/portal
更新日 2025.06.23
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
「オープンロジ」をご利用の顧客(法人企業)に対して、事業成長の促進や経営課題を解決するために、カスタマーサクセス担当として企業に寄り添った物流ソリューション提案、アップセル/クロスセル提案や物流関連サポートを継続的に行うポジションです。メインはサプライチェーン全体最適の観点から、顧客の物流企画・提案などの物流戦略設計をご担当いただきます。また、顧客とのディスカッションから発生する顧客ニーズの社内展開や追加の受注に向けた提案、プロダクトに関するフィードバックの収集や改善にも貢献いただきます。顧客のトップ層との商談を中心に、顧客の課題・問題を特定し、最適なEC物流のソリューション提案を実施いただきます。【具体的な業務内容】■顧客CXOや執行役員などのハイレイヤーへの事業・物流課題ヒアリング■事業課題や物流課題に合わせた物流業務のコンサルティング■顧客からのフィードバックを基にした社内へのプロダクト改善提案や企画■顧客の成功(サクセス)に向けた、オープンロジプロダクトや物流オペレーションを含めた総合的なコンサルティング提案■顧客の事業フェーズによって変化する課題解決へ向けて、長期的なサービス利用を前提とした解決提案【ポジションの魅力】■顧客の事業戦略に伴奏した課題解決が必要な事業課題の解決という目線で物流変革■サービスやシステムが常にアップデート・常に最適解を模索し構造化しながら物事に取り組むことができます■急成長するお客様も多く、事業フェーズを先読みした提案・戦略的な顧客提案を実施していく醍醐味があります■下記両方を実現可能・「ビジネス課題を解決しお客様の事業成長を支えること」・「自社サービスの成長」
更新日 2025.07.22
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。