投信ファンド管理(投資信託部)銀行
銀行
■同社の投資信託部・ファンド管理チームにてご経験とご希望を勘案し、以下1、2いずれかの業務に従事いただきます。■業務内容詳細1.照合チーム(基準価格を毎日算出するための照合業務です) ~基準価額照合・ファンド決算・元本管理に係る業務~ ・該当データの集計・算出委託者と照合 ・ファンド決算にかかる報酬・監査費用・分配金支払額の確認、B/S・P/L・分配金計算書の作成および照合 ・元本追加解約処理、親投資信託売買約定の計理処理 ・解約代金、分配金、代行手数料等の資金決済処理 ・各部署との連携・やり取り(チャットメイン) ・委託先とのやり取り2.契約管理チーム・約款や商品概要書の確認・ファンド属性のセット値の確認および社内システムへの登録処理・契約書管理・監査法人より受領するファンド確認状の内容確認および返送業務・上記に関連する、委託者、監査法人および社内関係者とのコミュニケーション・折衝■配属先情報投資信託部(150名程度)ー大きくファンド管理、国内系・外国系のチームに分かれています。■ファンド管理30名程度ー資金繰りラインー契約管理・照合ライン:各10名程度今回の配属先は契約管理または照合チームとなります。■国内(株・債権)チーム■外国系(証券・利金・為替)チーム■採用背景同社の業績が伸びていることを背景に、会社全体の業容も拡大しており増員のポジションとなります。■研修体制半年間のOJT期間がございます。隣に常に教えてくださる方がおり、安心していただける環境です。また、部署を越えたメンターの方もつくので、業務外のご相談をしていただくことも可能となります。その他、部署での研修等も充実した環境です。■キャリアパス同じ部署内でのチーム異動や投資信託に関連する別部署の業務、また事務企画等ご希望に合わせてスキルアップして頂けます。■本ポジションの魅力・投資信託関連業務が未経験の方からもチャレンジできる環境です。・研修体制が充実していますので安心して業務に取り組めます。・金融の専門知識を得られる環境かつスキルアップもしていただけます。・在宅勤務週1日程度可能です。(研修時は出社想定です)■日本マスタートラスト信託銀行とは・資産運用に伴う資産管理業務が高度化・複雑化するなか、2000年5月、日本初の資産管理専門信託銀行として誕生しました。日本における資産管理業務の発展をけん引してきました。お預かりしている資産管理残高が700兆円を超え、国民の金融資産の3割強を占めるに至っています。創業間もない2002年の残高63兆円から、20数年で10倍以上にも増加しており、担うべき役割が年々高まってます。国民の大切な資産を管理するインフラを担い続けている企業であるといえます。・事務の効率化を図り、IT化を推進し、より効果的・効率的な運用が実現できるような体制が整っています。・柔和なお人柄の方が多く、コミュニケーション取りやすくお仕事できる企業です。・中途社員の方にご活躍頂けるよう、研修体制を充実させ、大切に育てていきたいと思われています。・女性が多く活躍しており、「プラチナくるみん」取得しています。・半期に1度5連休取得等、お休みしやすい環境が整っています。・企業記事:https://note.com/mastertrust
- 年収
- 644万円~930万円※経験に応ず
- 職種
- 銀行業務
更新日 2025.04.27