知的財産/特許【プライム上場/アグリテック分野】食品メーカー
食品メーカー
【募集背景】現在同社では、農分野の海外進出を進めており、特に、米国や欧州における事業が活発化する見込みである。その際、スタートアップ等の技術評価、及び協業等行う上で、知的財産の取扱いが重要である。同分野における専門人材を採用し事業推進していくため。【職務内容】アグリテック分野における知的財産関連業務※「アグリテック」=農業分野におけるテクノロジ-を指すが、ここでは広く、情報処理、IoT、AI、機械、栽培技術、育種技術といった領域を想定■海外契約、交渉:主に米国、欧州の企業との知的財産に関わる契約レビュー、契約ドラフティング、並びに契約締結に向けた交渉を行う。■特許調査、出願権利化 等:知的財産の一般的な業務である、特許調査や、発生した発明等に関する出願権利化業務を行う。■戦略立案:必要に応じて、主要なテーマに関しては、事業部門、研究開発部門とやり取りを行い、知財戦略の立案を行う。※現在の業務割合としては、海外6:国内4ですが、ご入社後はご経験スキルにより現メンバーと役割分担を進める予定です。【組織構成】コーポレート企画本部 法務部 知的財産グループ:課長ーメンバー4名※各事業ごとに役割分担をしており、本ポジションでは、アグリ領域を他メンバー1名とともにご担当いただく予定です。《本ポジションの魅力》◎アグリテック分野は、世界的に見て発展中の分野であり、知的財産も重要な位置付けにあります。当該分野に関して、社内関連部門、社外の企業との連携の中で、事業に影響を与え、成功に導くことができる点にやりがいがあります。◎同社では、各事業ごとに知財業務を担当しているため、縦割りの業務ではなく、調査・権利化・戦略など幅広い業務に携わることが可能です。◎知財の能力を活かし、社内部門、社外企業と連携して上記業務を行って頂くことを期待しています。キャリアは、ご本人の希望と適性に基づき、知財プロフェッショナルや、知財基点での事業部門及び経営部門との関与等が想定されます。
- 年収
- 600万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.04.25