【東京】プロダクトマネージャー:PC関連完成品/パーツ製品電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【選考について】候補者様のご希望及び適性に応じ2部署の選考を並行もしくは単独で進めていただきます。また、ASUS製完成品(PC・Android端末)もしくはパーツ製品(液晶モニター、PC周辺機器等)どちらの特定な製品群をご応募の場合はご教示ください。【本ポジションについて】グローバルなブランド製品を多数もつASUS JAPAN株式会社にて、ASUS製のPC完成品やパーツ製品のプロダクトマネージャーとして、担当する製品の販売戦略などがメイン業務となります。プロダクトマネージャーは同社のビジネスにおいて、「司令塔」に位置付けられる大変重要なポジションです。「日本市場において、どのようなスペックの製品を、どのくらいの価格で、どのように販売するか」を考え、決断実行し、高いアウトプットに結びつけることがお任せ致します。【具体的な業務内容】■製品販売戦略の立案・実行(マーケットの市場情報を収集、担当製品の企画及び実施)■台湾本社とのコミュニケーションを取りながら商材の規格、価格及び数量の決定■製品の原価計算、コストマネジメント■国内販売代理店との商談、台湾本社と代理店間のコーディネート■フォーキャスト及び出荷管理(在庫状態を把握、週/月/年単位のフォーキャストを計画)【取り扱い製品】ASUS製PC関連完成品(http://www.asus.com/jp/)【本ポジションの魅力】■台湾本社、国内代理店を含め、社内他部署との連携しながら、業務を進めて頂きますので、語学力とコミュニケーション力を活かして、多岐にわたるスキルを身に着けられるポジションです。■製品知識だけではなく、営業、マーケティング、ネゴシエーションに関しても幅広く携われることにやりがいと成長を実感いただけるはずです■状況が複雑に変化する環境下で、常にビジネス全体を把握し、最善の方法を考えて選択する、いわば「経営視点」が求められるポジションです。やりたい施策があり手を上げたら背中を押してくれる風土がある中目標を達成したい人にはスキルアップが図れる環境です。
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- プロダクトマーケティング
更新日 2025.05.14