- 入社実績あり
事業戦略【楽天グループとのシナジーを活かす!】楽天ペイメント株式会社
楽天ペイメント株式会社
【ミッション】楽天グループのフィンテック事業である楽天ペイメントは、多種多様なキャッシュレス決済プロダクトを展開する楽天グループのフィンテック事業であり、これらを通じたマーケティング事業も展開しています。当該オフィスでは、第二フェーズを迎えるキャッシュレス決済事業の持続的成長戦略を立案し、その戦略実行や課題解決を通じて、フィンテック領域、データマーケティング領域の更なる発展に貢献していただきます。【採用の背景】楽天ペイメントは、楽天グループの中核会社として2019年に設立され、グループ内で最も若い会社として、現在最も急速に進化している領域の一つであるキャッシュレス事業を展開しております。多くの競合企業の中でどのように競争し、どのようなサービスを世界に提供していくのか。楽天が持つ各事業の独自性と共通資産の融合を最大限に活かし、新設する組織の中で、共に次なる価値を形作っていく人材を求めています。【仕事内容】外部環境・内部環境の分析により経営レベルの課題を把握し、バランスを取りながら「会社としての全体最適」と「サービス・事業の個別最適」の両立に取り組んでいただきます。同社は、「会社としての全体最適」と「サービス・事業の個別最適」を両立させながら、ステークホルダーの皆様に優位性を発揮するとともに、楽天グループのサービスとの多くのシナジー創出により、楽天エコシステムの更なる拡大と基盤強化を図ってまいります。同時に、楽天グループのサービスとの多くのシナジー創出により、楽天エコシステムの更なる拡大と強化に貢献することが同社の使命です。【具体的な仕事内容】常に変化する市場を捉えながら事業特有の課題を洗い出し、その課題を解決するための事業戦略やビジネスモデルを立案し、複数名を巻き込んだプロジェクトマネジメントを担っていただきます。特に、同社はB2B2Cサービスが中心であるため、サービスごとに異なる視点でアプローチすることが求められます。■各サービスの事業戦略立案・実行(現状分析、戦略目標設定、方針策定、施策実行)■CX (定義・定量目標・社内浸透)■全社プロジェクトの主導【組織構成】ペイメント戦略室は、ミッション遂行のための全社戦略(対経営)と事業戦略(対事業)の役割を担い、全社への方向性と指針を示します。現状把握、社内外の分析・調査、ビジョンとのギャップによる課題抽出、解決に向けた戦略・ロードマップ策定、各種戦略実行フェーズにおけるPMO、経営層への意思決定支援、ビジネス開発などを担当します。企業戦略(4 名)/戦略分析(3 名)/事業戦略(4 名)の 3 つのグループで構成されています。・企業戦略グループ:ペイメント事業の中長期成長に向けた全社戦略の立案・実行、新規事業の開発、アライアンスの推進、特命案件の対応、経営層へのサポート・戦略分析グループ:決済・共通ポイント市場の調査、競合調査などに基づき、課題を特定し、提言を行います。社内シンクタンクとしての役割を果たします。 ・事業戦略グループ:フィンテック領域、マーケティング領域における事業戦略の立案・実行、全社プロジェクトをリード。(楽天ペイ、楽天Edy、楽天ポイントカード等の戦略立案・実行)【どんなキャリアを築けるのか】例えば、ソリューション営業や事業企画の上流業務に携わりたい、経営陣とより接点のある環境でスキルを磨きたい、クライアントではなく社内で働き、会社全体の長期的な視点で影響力を高めたいなど、より高い視点から経営の根幹となる戦略策定に携わることができます。【採用担当者からのメッセージ】同社の事業領域が市場において急速に拡大している中、現在の事業フェーズで何をするべきなのか、どうすれば実現できるのかを考えてきました。そのため、不確実で変化し続ける環境の中で、様々な仮説を立てながら、一緒にアイデアを実現していくことに喜びを感じられる方と働きたいと思っています。少数精鋭の組織で様々なテーマに挑戦し、会社をリードしていきましょう。ご応募をお待ちしております。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.03.12