- 入社実績あり
【香川】Lib二次電池用負極材料の評価解析リーダー三菱ケミカル株式会社
三菱ケミカル株式会社
【職務概要】Battery EV(BEV)のみならず、Plug in Hybrid EV(PHEV)そしてHybrid EV(HEV)と、リチウムイオン二次電池を搭載した自動車が街中を走る時代がやってきました。より安全で高性能なリチウムイオン二次電池を求める社会のニーズにお応えするため、基盤素材となる負極材料の開発(評価解析)が急務となっています。具体的な職務領域としては、・新規負極材料の物性評価、構造解析・新規負極材料を用いた電池の評価・解析、極板設計シミュレーションなど・評価チームの全体計画、労務管理と本職務の活躍の場は広く、海外工場への技術展開も支援していただきます。※扱う製品や技術分野:リチウムイオン二次電池用負極材料【配属部署の紹介】負極材グループでは、リチウムイオン二次電池用負極材料の材料設計から解析、顧客対応、海外拠点支援と幅広い業務を行う部署です。グループ員は総員で30名のグループです。<配属部署の男女比・年齢層>男:女=27:3 平均年齢41歳【担当業務】自分たちで考えて見出した、リチウムイオン二次電池用負極材料材料設計を具現化し、さらには工程設計を行い量産につなげています。 量産の拠点は国内および海外と多岐にわたり、海外の拠点に対しての技術支援、生産ライン立上げの支援も行います。国内外のお客様とも技術ミーティングなどで多くの接点があります。【働き方】・平均残業時間:20時間程度/月・フレックス制度:有・リモートワーク制度:有(週2日程度)※実験や対面での業務があるため出社の頻度の方が多いですが、データの取りまとめ等、自宅でできる業務に関しては在宅での勤務も可能です。※将来的にグループ会社への在籍出向の可能性があります。
- 勤務地
- 香川県
- 年収
- 800万円~1080万円※経験に応ず
- 職種
- 製品評価
更新日 2025.03.25