- 入社実績あり
保険金等支払管理アクア少額短期保険株式会社
アクア少額短期保険株式会社
【期待する役割】事故ご相談センターに所属の上、以下の業務に従事頂きます。 【主な仕事内容】・保険金の査定、支払処理業務・上記業務に付随する各種お客さま対応
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 400万円~600万円
- 職種
- その他の金融・不動産金融関連の専門職
更新日 2025.07.18
アクア少額短期保険株式会社
【期待する役割】事故ご相談センターに所属の上、以下の業務に従事頂きます。 【主な仕事内容】・保険金の査定、支払処理業務・上記業務に付随する各種お客さま対応
更新日 2025.07.18
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
▼大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務を担っていただきます。【具体的には】<Web・オープン系システム>◎大手金融システム開発◎AI関連システムやWebアプリの開発◎Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発◎ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉◎顧客管理システム開発◎医療・福祉系システム開発◎顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>◎車載系制御システム開発◎IoT画像処理制御開発【同社の魅力】■希望の勤務地で働ける!└支店別・事業別でのエリア採用を積極的に強化しており、地域に根差して働けるため、希望しない転勤はございません■安定したキャリアパス!└特定の地域で長期的に働ける環境を提供しているため、家族や生活環境を大切にしながら、様々なキャリアを歩めます■充実した研修制度!・Winスクール⇒北海道から鹿児島まで、全国各地で展開するテクノプロ・グループの授業で、即戦力となる技術を身につけることができます・Winラーニング⇒時間・場所・環境の成約を受けず、初歩から高度専門的な内容に至るまでの技術レベルに応じたテクニカルスキルや、ヒューマン、ビジネススキルを身に着けることがきます・通信教育補助制度⇒外部の通信教育を受講することが可能。自己啓発やスキル向上をサポートします。≪各種数字≫※2024年6月末実績■1年の案件獲得数:約8500件以上■1企業当たりの配属人数:約7名■在籍社員の開発・構築以上の業務割合:約70%
更新日 2025.07.18
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
▼大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務を担っていただきます。【具体的には】<Web・オープン系システム>◎大手金融システム開発◎AI関連システムやWebアプリの開発◎Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発◎ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉◎顧客管理システム開発◎医療・福祉系システム開発◎顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>◎車載系制御システム開発◎IoT画像処理制御開発【同社の魅力】■希望の勤務地で働ける!└支店別・事業別でのエリア採用を積極的に強化しており、地域に根差して働けるため、希望しない転勤はございません■安定したキャリアパス!└特定の地域で長期的に働ける環境を提供しているため、家族や生活環境を大切にしながら、様々なキャリアを歩めます■充実した研修制度!・Winスクール⇒北海道から鹿児島まで、全国各地で展開するテクノプロ・グループの授業で、即戦力となる技術を身につけることができます・Winラーニング⇒時間・場所・環境の成約を受けず、初歩から高度専門的な内容に至るまでの技術レベルに応じたテクニカルスキルや、ヒューマン、ビジネススキルを身に着けることがきます・通信教育補助制度⇒外部の通信教育を受講することが可能。自己啓発やスキル向上をサポートします。≪各種数字≫※2024年6月末実績■1年の案件獲得数:約8500件以上■1企業当たりの配属人数:約7名■在籍社員の開発・構築以上の業務割合:約70%
更新日 2025.07.18
株式会社栗菱コンピューターズ
近畿地区を中心とした既存顧客へソリューション営業をお任せいたします。【具体的な業務内容】■顧客のITソリューション販売(セキュリティ製品など)・関連ハードウェア(サーバー・PCなど)の提案販売■ソフトウェア受託開発案件の提案書作成から提案、保守までの対応■顧客の状況に合わせた最適な提案→ITエンジニア(同社社員)のご紹介、紹介後も既存顧客担当から自社社員エンジニアの状況を把握し、継続的にフォロー【配属先情報】イノベーション事業部 イノベーション営業部5名(男性4名、女性1名)【会社の特徴】■昭和49年の設立以来、半世紀にわたり情報通信技術を活用した最新システムを構築■社会インフラをはじめ産業界のあらゆる分野に最新のICTソリューションを提供しお客様と社会の発展に貢献しています【働き方】■入社から3か月は先輩社員の仕事に同行し研修となります。■4か月~半年で実践に移り独り立ちを目指します。独り立ち後もコミュニケーションを図りサポートします。■仕事をするにあたり心身ともに健康であることが重要と考えております。そのために休暇取得も個人で計画していただきメリハリをつけていただくようお願いしています。・平均勤続年数:15.9年・有給休暇平均取得日数:17.7日・男性育休取得率:100%・平均残業時間:20.2時間 ※前年度実績(全社)
更新日 2025.07.22
株式会社栗菱コンピューターズ
近畿地区を中心とした既存顧客へソリューション営業をお任せいたします。【具体的な業務内容】■顧客のITソリューション販売(セキュリティ製品など)・関連ハードウェア(サーバー・PCなど)の提案販売■ソフトウェア受託開発案件の提案書作成から提案、保守までの対応■顧客の状況に合わせた最適な提案→ITエンジニア(同社社員)のご紹介、紹介後も既存顧客担当から自社社員エンジニアの状況を把握し、継続的にフォロー【配属先情報】イノベーション事業部 イノベーション営業部5名(男性4名、女性1名)【会社の特徴】■昭和49年の設立以来、半世紀にわたり情報通信技術を活用した最新システムを構築■社会インフラをはじめ産業界のあらゆる分野に最新のICTソリューションを提供しお客様と社会の発展に貢献しています【働き方】■入社から3か月は先輩社員の仕事に同行し研修となります。■4か月~半年で実践に移り独り立ちを目指します。独り立ち後もコミュニケーションを図りサポートします。■仕事をするにあたり心身ともに健康であることが重要と考えております。そのために休暇取得も個人で計画していただきメリハリをつけていただくようお願いしています。・平均勤続年数:15.9年・有給休暇平均取得日数:17.7日・男性育休取得率:100%・平均残業時間:20.2時間 ※前年度実績(全社)
更新日 2025.07.22
株式会社TRUSTDOCK
【事業内容】同社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。【募集背景】eKYCサービスの導入社数が増加していくとともにBPO委託案件も増加しており、安定稼働と高品質を維持し、発展していく役割が一層急務となっております。当社の売上を支える大事な役割であり、今後さらなる拡大が予想され期待値が上がっている状況です。これまでの業務プロセスを抜本的に見直して再構築~運用していく必要がある為、BPO企業の管理者/SV等の立場において高水準の運用経験がある方、加えて能動的にゼロベースから再構築~運用できる方を募集しています。【お任せしたいこと】eKYCサービスにおけるBPO委託業務の新規案件導入・既存案件運用・新規委託先立ち上げなど各フェーズにおいて、稼働責任・品質責任を担保するため、マネージャーやリーダーと共にあらゆる施策を企画実行~効果測定~改善まで自発的に担って頂きます。【具体的な業務内容】①新規案件導入・BPOとの導入連携(交渉/調整/発注/質疑)・BPOとの定例②既存案件運用・運用マネジメント監査や是正・KPIモニタリング(原因特定や対策実行)・保留エスカレーション対応・否認率/保留率分析・時間帯別フォーキャスト作成と共有・シェアード配分/オペレーター配置チェック調整・運用マニュアル作成・定期オペレーションレクチャーやテスト(委託先訪問有)・VOP回収(BPOからの改修要望等、共有から実装推進まで含む)・セキュリティ環境保守点検・BPO定例(運用KPI確認/運用課題検知/改善施策協議)・顧客からの運用問い合わせ対応③新規委託先の立ち上げ・NDAやセキュリティ要件の確認・指示と契約締結処理・クライアント導入調整・新規運用オペレーションレクチャーやテスト(委託先訪問有)【身につけられるスキルや目指せるキャリア】・受託側から発注側として、委託先管理・外注管理・品質管理にキャリア派生することができる・リーダー~マネージャーなど、専門部署の管理者を目指すことができる
更新日 2025.07.18
株式会社TRUSTDOCK
【事業内容】同社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。最近では電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。【募集背景】eKYCサービスの導入社数が増加していくとともにBPO委託案件も増加しており、安定稼働と高品質を維持し、発展していく役割が一層急務となっております。当社の売上を支える大事な役割であり、今後さらなる拡大が予想され期待値が上がっている状況です。これまでの業務プロセスを抜本的に見直して再構築~運用していく必要がある為、プロジェクトマネジメントのご経験や、業務推進・企画設計などでの業務設計改善のご経験を生かし、能動的にゼロベースから再構築~運用できる方を募集しています。【お任せしたいこと】eKYCにおけるBPO委託の新規案件導入・既存案件運用や、新規委託先立ち上げの各フェーズでマネージャー/リーダーと共に、稼働責任と品質責任を担保するためのあらゆる施策を企画実行~効果測定改善まで自発的に担って頂きます。【具体的な業務内容】①BPO委託案件のQA/商品企画・審査オペレーション設計・ラインナップ・価格設計・ツール開発や改修の推進(顧客への通知、BPOへの通知・レクチャー資料作成)・品質担保検証(人的体制とツール開発改修、双方の観点から実際に安全運用できるか検証)②業務推進・BPO委託案件を顧客へコンサルティングする組織の各種支援(プロセス整備/資料作成等)・BPO委託案件を品質管理(QC)する組織の各種支援(プロセス整備/審査結果分析/入信予測/レクチャー資料作成等)③新規委託先の立ち上げ推進・NDA、セキュリティ要件確認指示、契約締結処理・クライアント導入調整・新規運用オペレーションレクチャー、テスト(委託先訪問有)【身につけられるスキルや目指せるキャリア】■受託側から発注側として委託先管理・外注管理・品質管理にキャリア派生することができる■リーダー→マネージャーなど専門部署の管理者として目指すことができる■BPO委託案件コンサルティングに派生することができる■BPO委託案件品質管理(QC)に派生することができる
更新日 2025.07.18
住友電工情報システム株式会社
【担当業務と役割】主に上場企業や官公庁などの大手のお客様に向けて、900社以上で導入実績のある完全自社開発の「楽々Framework」など、先進的なローコード・ノーコード開発プラットフォームやワークフローシステムの導入支援を行います。この仕事を通して、お客様それぞれの課題解決や業務プロセスの最適化をサポートし、事業成長を支援するという大きなやりがいを感じられるポジションです。■担当製品楽々Framework(ローコード開発プラットフォーム:設定や簡単な操作で業務アプリ開発が可能)楽々Webデータベース(ノーコード開発プラットフォーム:プログラミングの知識がなくても業務アプリやデータベースの構築が可能)楽々Workflow(電子稟議:紙で行っていた申請や承認をウェブ上で効率化するシステム)■顧客お客様は上場企業・大手企業・官公庁はじめ、大手SIer(システムインテグレーター)など、幅広い業界・業種に導入実績があります。長期的な信頼関係を大切にし、3か月~1年にわたる受注案件も多数。1人の営業担当で20~30件の案件をアクティブに担当します。【具体的な仕事内容】自社開発のパッケージソフトを用いてお客様の業務課題をヒアリングし、最適な導入プランをご提案します。単なる製品説明だけでなく、現場ユーザーの声に寄り添い、課題の抽出・分析から導入提案・フォローに至るまで、幅広い業務を担えます。【この仕事の魅力】お客様ごとの業務内容や課題を深く理解し分析した上でのご提案となり、製品やサービスの“売り方”ではなく“コンサルティング”の力を高められます。年間売上という定量目標だけではなく、日々の行動や姿勢も評価対象とした総合評価制を採用。目標は上司と対話しながら設定し、中間面談や定期的なフォローで、社員ひとりひとりの成長をしっかりサポートしています。キャリア採用者も多く、前職の経験を活かして活躍できるフィールドです。【その他】最先端のDX推進(デジタル化の支援)や業務効率化ニーズが高まる中で、自社開発製品とお客様業務を結びつける経験を通し、ITスキルとコンサルティングスキルの両方が磨ける環境です。会社の定める範囲で業務変更の可能性もありますが、多様なキャリアパスを描いていけます。【企業PR】住友電工情報システム株式会社は、住友電工グループの一員として、情報システム分野で高い技術力と信頼性を誇っています。完全自社開発のソリューションを多数提供し、幅広いお客様から支持を獲得。安定した経営基盤のもと、時代のニーズに合わせた製品開発や働き方改革を推進しており、キャリア採用でも積極的に多様な人材を迎え入れています。新しいことに挑戦したい、より高いレベルで成長したいという方にとって、大きなやりがいと将来性がある企業です。
更新日 2025.07.18
住友電工情報システム株式会社
【担当業務と役割】主に上場企業や官公庁などの大手のお客様に向けて、900社以上で導入実績のある完全自社開発の「楽々Framework」など、先進的なローコード・ノーコード開発プラットフォームやワークフローシステムの導入支援を行います。この仕事を通して、お客様それぞれの課題解決や業務プロセスの最適化をサポートし、事業成長を支援するという大きなやりがいを感じられるポジションです。■担当製品楽々Framework(ローコード開発プラットフォーム:設定や簡単な操作で業務アプリ開発が可能)楽々Webデータベース(ノーコード開発プラットフォーム:プログラミングの知識がなくても業務アプリやデータベースの構築が可能)楽々Workflow(電子稟議:紙で行っていた申請や承認をウェブ上で効率化するシステム)■顧客お客様は上場企業・大手企業・官公庁はじめ、大手SIer(システムインテグレーター)など、幅広い業界・業種に導入実績があります。長期的な信頼関係を大切にし、3か月~1年にわたる受注案件も多数。1人の営業担当で20~30件の案件をアクティブに担当します。【具体的な仕事内容】自社開発のパッケージソフトを用いてお客様の業務課題をヒアリングし、最適な導入プランをご提案します。単なる製品説明だけでなく、現場ユーザーの声に寄り添い、課題の抽出・分析から導入提案・フォローに至るまで、幅広い業務を担えます。【この仕事の魅力】お客様ごとの業務内容や課題を深く理解し分析した上でのご提案となり、製品やサービスの“売り方”ではなく“コンサルティング”の力を高められます。年間売上という定量目標だけではなく、日々の行動や姿勢も評価対象とした総合評価制を採用。目標は上司と対話しながら設定し、中間面談や定期的なフォローで、社員ひとりひとりの成長をしっかりサポートしています。キャリア採用者も多く、前職の経験を活かして活躍できるフィールドです。【その他】最先端のDX推進(デジタル化の支援)や業務効率化ニーズが高まる中で、自社開発製品とお客様業務を結びつける経験を通し、ITスキルとコンサルティングスキルの両方が磨ける環境です。会社の定める範囲で業務変更の可能性もありますが、多様なキャリアパスを描いていけます。【企業PR】住友電工情報システム株式会社は、住友電工グループの一員として、情報システム分野で高い技術力と信頼性を誇っています。完全自社開発のソリューションを多数提供し、幅広いお客様から支持を獲得。安定した経営基盤のもと、時代のニーズに合わせた製品開発や働き方改革を推進しており、キャリア採用でも積極的に多様な人材を迎え入れています。新しいことに挑戦したい、より高いレベルで成長したいという方にとって、大きなやりがいと将来性がある企業です。
更新日 2025.07.18
NECソリューションイノベータ株式会社
【採用背景】近年、物流・配送量の増加、多品種頻回配送によるマーケット成長により、WMS/配送/在庫管理領域の引き合い、案件が活況。また、プロジェクトマネージャー、リーダ層の高齢化および人材不足により、機会損失リスクが顕在化している為。【業務内容】業務システム開発、導入のプロジェクト中心に大手〜中堅企業向けのチームリーダ、又は将来のリーダー候補として、システム開発業務(要件定義/設計/構築/テスト)に携わっていただきます。【想定プロジェクト】・新倉庫センター向けシステム構築、全国展開を担うプロジェクト(AI等の新技術検証含む)・販売管理/在庫管理領域を中心としたシステム構築プロジェクト【配属予定部署】エンタープライズ事業ライントランスポート・サービスソリューション事業部第三グループ第一卸グループ【配属事業部の紹介】首都圏を中心とした物流・運輸・卸売業のマーケットを担当しています。企画構想・提案からシステム構築、導入、保守に至るまで、一気通貫したフェーズをトータルにお客様に提供しています。主に新木場での勤務となり約35名です。【プロジェクト人数】5〜30名【開発環境】OS:Linux/WindowsDB:Oracle、Postgres言語:ASP.netVB.netPL/SQLJava等【コード品質のための取り組み】レビュー【開発手法】ウォーターフォール【情報共有のツール】Zoom/Teams【本ポジションの魅力】・当社の強みであるWMS/販売/在庫/配送管理領域の業務ノウハウ(NECのAI最新技術を活用するケースも有り)をもとに、大〜中規模開発に携わることができます。業務経験を積むことでより次世代プロジェクトリーダとして高度なスキルを身に付けられる環境です。【入社後のキャリアパス】入社後:OJTとしてプロジェクト参画1年後: システム開発のメンバーとして設計/テストを担当3年後: システム開発のチームリーダーとして、業務領域サブチームを牽引しプロジェクトタスクを遂行5年後: プロジェクトリーダーとして、 業務領域の業務及びシステムスコープの確定、 プロジェクト推進を担当
更新日 2025.07.18
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【募集背景】ソフトウェア開発センターでは、請負事業の拡?に伴い、エンジニアの増員を積極的に進めています。本案件はソフトウェア開発センターの中核を担う重要な案件であり、今後さらなる増員が?込まれる分野です。お客様からの増員要望も?まっています。そこで、新たなチームの発?、それに伴う既存チームの刷新を進めるため、チームを牽引できるリーダーを求めています。特に、半導体製造装置ソフトウェア開発においては、システムの根幹を担う「インフラ」と呼ばれるサブシステムの開発を?がけています。お客様とは互いに協?しながら改善を重ね、良好な関係を築いています。12年以上にわたり安定した取引を継続しており、今後もパートナー企業として開発に参画してまいります。【業務概要】半導体製造装置ソフトウェア開発請負事業を?っている当社のソフトウェア開発センターにて、主?業務のひとつとなっている半導体製造装置ソフトウェア開発を中?にプロジェクトのリード、マネジメントを推進いただきます。具体的にはプロジェクトの?標やスコープを定義し、進??針やスケジュール、リソースの割り当てを計画する事から、開発チームをリードし、メンバーの役割と責任を明確にし、タスクの割り当てや進捗状況の管理を?い、必要に応じて?らもプレイヤーとしてサポートを提供するプレイングマネージャーとして活躍いただきます。【キャリアパス】メンバーとして参画頂いた際、経験値を積み、PL、PMへの昇格の道があります。【テクノプロ?デザイン社について】当社は年間売上が1,600億円を超える国内最?の技術ソリューション企業?テクノプログループを牽引する中核企業です。テクノプロ?デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中?にソリューションサービスを提供しています。https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/【使?するツール】・C?語、Linux、Shellスクリプト、DB(firebird)・C#、python、VisualStudio【必須要件】※続き【C#?必須】※リーダークラス?C#を利?したソフトウェア開発経験(5年以上を希望)?基本設計の?程からのソフトウェア開発経験(5年以上を希望)?チームでのプログラム開発経験?何らかのプロジェクトをリードした経験※メンバー?C#を利?したソフトウェア開発経験(3年以上を希望)?基本設計の?程からのソフトウェア開発経験(3年以上を希望)?チームでのプログラム開発経験
更新日 2025.08.21
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【募集背景】ソフトウェア開発センターでは、主要クライアントであるメーカーから受注が拡?しており、ソリューション企業として、請負事業及びソフト領域の強化をしております。そのための組織強化、?員増員で募集いたします。【業務概要】映像配信Webプラットフォームシステムの開発請負事業を?っている当社のソフトウェア開発センターにて、主?業務のひとつとなっているWebシステム開発を中?にプロジェクトのリード、マネジメントを推進いただきます。具体的にはプロジェクトの?標やスコープを定義し、進??針やスケジュール、リソースの割り当てを計画する事から、開発チームをリードし、メンバーの役割と責任を明確にし、タスクの割り当てや進捗状況の管理を?います。プロジェクトは、複数チームで構成されるため、システム全体をまとめる必要があります。【テクノプロ?デザイン社について】当社は年間売上が1,600億円を超える国内最?の技術ソリューション企業?テクノプログループを牽引する中核企業です。テクノプロ?デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中?にソリューションサービスを提供しています。https://www.technopro.com/design/recruit_cp/career/【使?するツール】React(Next.js)、C#、C++
更新日 2025.08.08
ピンゴルフジャパン株式会社
【期待する役割】世界的ゴルフブランド「PING」のグローバル展開を支えるキーポジションです。インターナショナルオペレーションズ部門の一員として、海外代理店との円滑なコミュニケーションを通じ、正確かつスピーディーな輸出業務・物流管理を担っていただきます。単なる事務処理にとどまらず、代理店との関係構築や折衝業務も含めたダイナミックな業務が魅力です。世界中のゴルファーにPING製品を届けるという誇りある仕事です。【職務内容】■国外へのハードグッズ(ゴルフクラブ・パーツ)やソフトグッズ(ゴルフバッグ・アクセサリー)の輸出、出荷手配■専用システムでの受注入力、通関書類や送り状等の作成■海外代理店へ需要ヒアリング、問い合わせ対応、その他折衝業務(英語メールと会議)■Excelを使用しての受注・出荷管理 等【魅力】■お客様との接点を持つメディアの運営に携われます。■米国大手ゴルフ用品ブランド「PING」社日本法人■マスターズ等で優勝した数々のプロゴルファーが愛用しているゴルフクラブメーカー■年齢・性別に関係なく活躍できる居心地の良いアットホームな社風■残業20時間以下■自社商品の割引あり!【配属先部署】インターナショナルオペレーションズ
更新日 2025.08.19
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
バリューマネジメント本部 運営コンサルティング部のオープンポジションです。運営コンサルティング部は、LINEヤフーグループのサービスやプロダクトに横断的に関わって、KPIの実現に向け、コンサルティング、プロダクトマネジメント、マーケティング、業務改善等のソリューションを提供する組織です。第三者ならではの客観的 / 多角的なまなざしと、同じミッションを追いかけるグループ会社だからこその業務理解 / パートナーシップで現場に伴走し、グループの進化を強力に後押しします。組織は成長フェーズにあり、各領域でプロフェッショナルの採用を強化しています。LINEヤフーのサービス価値向上に熱意とオーナーシップを持って取り組んでくださる方のご応募をお待ちしてます。<具体的な業務内容>LINEヤフーが展開するサービス / プロダクトの課題解決に向けた上流でのビジネスコンサルティング業務全般・戦略コンサルティング、マーケティングコンサルティング・プロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント・マーケティング・業務改善(BPO / BPR、DX、RPA、AI活用 等)※ご経験、適性、キャリア志向に応じて業務をアサインします<仕事の魅力> ・LINEヤフーの多様なサービス / プロダクトの課題解決に直接関われる・担当領域での裁量大・要件整理から業務の可視化 / 標準化、企画 / 提案、実装、効果測定まで一連のアクションを推進できる・拡大中の組織で中核人材として活躍できる <キャリアプラン> 入社後、経験 / 適性 / キャリア志向に応じて特定領域のプロフェッショナルとしてアサインします。周囲のサポートを受けながらすぐに裁量をもって活躍できる環境です。LINEヤフーグループの多様な様々なプロジェクトに関わりながら実績を積み、サービス / プロダクト改善の上流でプロフェッショナルとして活躍いただくことに期待しています。<関連情報> ・バリューマネジメント本部 公式note https://note.com/lycomm_vm<求める人物像> ・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方 ・積極性、責任感がありセルフスターターな方・チームを巻き込んで課題解決を推進できる方・自ら提案し推進するリーダーシップに優れた方・変化や経験のないことへのチャレンジを楽しみ、成長できる方
更新日 2025.09.02
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
LINEヤフーグループの各事業部からの依頼を受けてプロダクトやサービスの課題解決に取り組む組織において、受託業務の業務プロセス設計 ならびに BPO / BPR領域のリードを担うポジションです。ヒアリングをもとに業務要件を整理 / 設計し、標準化 / 可視化、実行、改善までのPDCAに向き合います。また、業務改善領域のプロジェクトリーダーとして、BPO / BPRやDXによるソリューションの企画 / 提案にも対応します。配属先のバリューマネジメント本部は、LINEヤフーグループのサービスやプロダクトに横断的に関わってコンサルティングやプロダクトマネジメント、マーケティング、業務改善によるソリューションを提供する組織です。第三者ならではの客観的 / 多角的なまなざしと、同じミッションを追いかけるグループ会社だからこその業務理解 / パートナーシップで現場に伴走し、グループの進化を強力に後押しします。組織は成長フェーズにあり、組織力強化のため、各領域でプロフェッショナルの採用を強化しています。LINEヤフーのサービス価値向上に熱意を持って取り組んでくださる方のご応募をお待ちしてます。<具体的な業務内容>■業務の企画 / 設計全般・ヒアリング、要件整理、業務設計・企画 / 提案・業務可視化 / 標準化(業務フロー / マニュアル / ガイド作成など)・プロジェクト進行 / 管理■BPO / BPRプロジェクトの企画 / 実行全般・業務プロセス改善の企画 / 提案 / 実装・DXやAI活用によるソリューションの企画 / 提案 / 実装 <仕事の魅力> ・LINEヤフーの多様なサービス / プロダクトの課題解決に直接関われる・担当領域での裁量大・要件整理から業務の可視化 / 標準化、企画 / 提案、実装、効果測定まで一連のアクションを推進できる・拡大中の組織で中核人材として活躍できる <キャリアプラン> 入社後、業務プロセス設計 兼 BPO / BPRプロジェクトリーダーにアサインします。周囲のサポートを受けながら、すぐに裁量をもって活躍できる環境です。LINEヤフーグループの多様な様々なプロジェクトに関わりながら実績を積み、プロダクトマネジメントの上流工程でプロフェッショナルとして活躍いただくことに期待しています。 <関連情報> ・バリューマネジメント本部 公式note https://note.com/lycomm_vm<求める人物像>・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方 ・積極性、責任感がありセルフスターターな方・チームを巻き込んで課題解決を推進できる方・自ら提案し推進するリーダーシップに優れた方・変化や経験のないことへのチャレンジを楽しみ、成長できる方
更新日 2025.09.02
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
「LINEショッピング」のサービス体験をより豊かにするため、ユーザーとの最適な接点を設計 / 制作するコミュニケーションデザイナーを募集します。本ポジションでは、サービスの特色やユーザーインサイト、データ分析などを活用しながら、キャンペーンやプロモーションにおけるビジュアル / コンテンツを企画 / 制作し、マーケティング施策の効果を最大化することが求められます。配属先となるクリエイティブ部は「チームで作り上げる」文化を大切にし、専門性を持つメンバーが互いに協働しながら、世界中のユーザーに感動と価値を届けることを目指しています。ユーザー視点を持ち、LINEヤフーとLINEヤフーコミュニケーションズが目指す「WOW」で「!(びっくり)」なサービスづくりに共感できる方、ビジネスとクリエイティブの両面を理解し、自ら考え提案しながら形にしていく姿勢をお持ちの方を歓迎します。<具体的な業務内容>・LP、広告、SNS、バナーなどのデジタルコンテンツ制作・細部までこだわったビジュアルデザイン・数値分析や仮説検証によるクリエイティブ改善・スケジュール管理と制作フローの効率化・品質管理やガイドラインの整備 / 運用・他職種と連携したクリエイティブ提案 / 推進<仕事の魅力> ・多くのユーザーに届く影響力のあるデザインに関われる・ユーザーの気持ちに寄り添ったアイデアを、自分の手で形にできる・担当の枠にとらわれず、必要なことに自由に取り組める・サービスの進化に合わせて、自分も成長し続けられる・専門の違うメンバーと協力しながら、スピード感をもって業務を進められる<キャリアプラン> 入社後、OJTやオンボーディングを通じて、制作フローや業務知識を習得していただきます。ツールの使い方やワークフローも学びながら、安心して業務を始められる環境を整えています。業務習熟後は、コンテンツ制作や品質管理、運用改善、新規施策の企画など、幅広い業務に携わります。他プロジェクトへの参加や、新たなサービスへの挑戦の機会もあります。将来的には、専門性を深める道やマネジメントに関わる道など、多様なキャリアパスを選択できます。他領域へのチャレンジも支援しており、長期的な成長をサポートしています。 <関連情報> ・クリエイティブ部 公式X https://x.com/lycomm_cr_jp・クリエイティブ部 公式note https://note.com/lycomm_cr_jp<求める人物像> ・トレンドや新しい知識を学び、成長を楽しめる方・フィードバックを前向きに受け止め、改善につなげられる方・課題を自ら見つけ、本質を捉えて柔軟に対応できる方・チームでの成果を重視し、他職種と協力 / 推進できる方・意図を言語化し、論理的にデザインに落とし込める方
更新日 2025.09.02
株式会社NTT ExCパートナー
【期待する役割】・グループ全体の調達の力を高めることを目指し、社内にある調達に関するデータをもとに、コストの削減や品質向上につながる改善を進めていただきます。・得られた知見を使って他社へのアドバイスやサポートを行い、グループ全体の調達の仕組みをより良くすること、新たな価値やサービスにつなげていくことも大切な役割です。【職務内容】■調達のデータ分析と改善の実行・社内の調達・契約に関するデータを分析し、コストを下げたり、より良い調達の仕組みを作るための取り組みを考え、実行していただきます。また、グループ全体の代表として、みんなでまとめて物を買う「集中購買」によってコストや手間を減らす取り組みにも関わっていただきます。■他の会社へのアドバイス・サポート・社内で得た知識や成功事例を、他の関連会社にも広げていく仕事です。資料をまとめて提案したり、やり取りのサポートをしていただきます。■将来を見据えた仕組みづくり・データを活かして、新しいサービスや収益の仕組みをどう作るかを一緒に考えていただきます。今ある仕事だけでなく、将来の可能性にも挑戦していきます。■データを扱える人を育てる仕事・社内のデータ担当メンバーと協力して、データを活用できる人を増やす取り組みにも関わっていただきます。わかりやすく伝える力や、周囲を支える力が活かせます。【募集背景、魅力】グループ全体の「調達=モノやサービスを買う仕組み」をより良くするために、とても重要な役割を担っています。データをもとに改善を進めることはもちろん、新しいサービスや価値を生み出すきっかけにもつながります。購入や契約だけでなく、会社の中で注目されている分野で活躍できるチャンスがあります。【組織構成】担当課長1名【職場の雰囲気】・自分の考えたアイデアを、効果が見込めればすぐに実行に移せる自由な雰囲気があります。必要に応じて、経験豊富な先輩や上司からのサポートも受けられるので、安心して挑戦できます。・新しい発想やチャレンジを歓迎する、明るく前向きな環境です。【企業様よりメッセージ】・NTT ExCパートナーでは、「調達」と「データ分析」を組み合わせた新しい取り組みに力を入れており、この仕事はその中心となるポジションです。成長できるチャンスがたくさんある職場で、一人ひとりの力が社会に貢献できる仕事です。「データで調達を変える」未来づくりに、あなたの力を貸してください。
更新日 2025.08.01
長瀬ランダウア株式会社
◇預金・現金管理◇仕訳伝票の記帳◇経費精算◇売掛金・買掛金の管理◇月次決算処理◇年次決算補助(決算整理仕訳の作成)◇固定資産台帳の入力※将来的にリーダー候補の可能性があります。【募集背景】人事異動のための欠員補充【組織体制】財務経理課 課長1名、経理担当3名の計4名
更新日 2025.07.30
NTT東日本株式会社
【採用背景】同社の超大規模インフラを支える設備系業務において、同担当ではデータ利活用による抜本的な業務効率化・変革し、膨大なデータを利活用し、ノウハウを蓄積してきました。今後、多様な業界、業種においてデータ利活用に関する知識・スキル・経験を保持しているメンバーを迎え入れることで、より高度かつスピード感をもって施策目的の達成に繋げたい。また、社内技術者にノウハウ共有を行うことで技術レベルを上げ、競争力の強化と収益貢献を図りたい。【具体的な業務内容】■同社の通信分野を中心とした設備系業務に関わる様々な社内データ(通信情報/設備関連情報)や社外データを活用して、経営戦略、営業戦略等への提言及び各種データを活用した社内外への更なる付加価値提供戦略の策定■データを活用するためのプラットフォーム構築、データ活用関連技術の導入検討・推進■データサイエンティスト、データエンジニアの育成方針策定・推進■同社におけるデータ活用のエバンジェリストとして、データ活用文化の醸成【配属組織について】先端テクノロジー部 デジタル技術部門所属メンバー:課長1名 主査1名 担当者3名《配属先ミッション》データ活用技術による社内設備系業務のDXを推進し、業務課題の解決・業務の高度化・効率化を加速させ、データドリブン経営に貢献する【働き方】想定残業時間: 20~30時間程度リモートワーク率:80%程度出張:有・頻度小・行き先全国等【このポジションの魅力】■データドリブン経営に向けて、日本最大の情報通信ネットワークであるNTT東日本の大規模通信設備を対象としたデータ活用活動全体をリードすべく業務のDX化、活性化を一緒にけん引していただける方を求めています。通信インフラを支える東日本エリア全域のアクセス/ネットワーク設備の設備計画から設計・構築、保守・運用までのエンジニアリング業務や、地域それぞれが持つ多岐にわたる課題や要望に触れ、ICT技術を活用した解決を推進するやりがいのある仕事です。■業務のデジタル化やデータ活用の推進は、益々の加速が期待されています。これまでの経験や技術力を活かし、既存業務の徹底的な効率化や最高品質のネットワークサービスの提供に向けて一緒に取んでいただける方の応募をぜひお待ちしております。
更新日 2025.07.25
テクセンドフォトマスク株式会社
【具体的な職務内容】■購買システムの管理・運用: 購買システムの導入、運用、改善を行い、効率的な購買プロセスの検討・導入・運用。■グローバルレコード管理: 管理と分析による、戦略的な購買業務の企画。■サプライヤーマネジメント: サプライヤーとの契約管理、評価、関係構築。■部材リサイクル: 部材のリサイクルプロセスを管理し、サステナブルな購買業務の構築。■経費案件の価格交渉・調達業務: 市場調査やベンダー選定、契約交渉。【募集背景】リサイクルやベンダー管理などの調達業務だけではない管理担当の購買企画チームの強化【組織構成】■購買部 (日本勤務者のみ):11名■購買企画チーム:2名(共に日本勤務)■60代:3名、40代:2名、30代:4名、20代:2名■企画チームは、60代1名、30代1名 の2名【働き方】■残業時間:平均35時間程■在宅勤務:週2~3回可能■フレックス:有り(コアタイム無し)■転勤:無し■福利厚生:TOPPANに準拠【魅力】■調達にとどまらない“購買企画”としてのキャリア:サプライヤー管理や価格交渉といった従来の調達業務に加え、**購買システムの改善やグローバルなデータ管理、サステナビリティ対応(部材リサイクル)**など、戦略的な購買機能の企画・推進にも携われます。【期待する役割】■当社グループをグローバルに跨るサプライチェーンの中で、購買企画チームとして業務いただきます。■Globalでのシステム統合のキックオフも待ち構えており ワールドワイドでの購買業務に携わりたい方を募集いたします。
更新日 2025.08.26
NECソリューションイノベータ株式会社
【採用背景】・増員募集現在、NECグループではSAPソリューションビジネスに注力しており、グループのシナジーを最大限に発揮すべく、NEC・アビームコンサルティング・当社の3社で協力体制を築いております。当社がNECグループのSAPデリバリ体制を強化していくなかで、需要の多いSAPビジネスにおいて、SAP Srコンサルとして成長し、将来のプロジェクトリーダーとなりうる人材の採用・育成を進めていくこととなりました。NECグループである強みを生かし、国内最多のSAP認定コンサルタント資格者を保有する、アビームコンサルティングの協力も得て、早期にスキルアップを図ります。【業務内容】製造業/流通業を中心とした多様な業種のクライアントにSAP S/4HANA一連のシステム導入をご担当いただき、SAP Jrコンサルタントとして様々はプロジェクトでプロジェクトタスクの推進をしていただきます。ご経験に応じた業務領域や導入フェーズを想定しております。面接を通じてご希望お知らせください。・SAP S/4HANA導入コンサルティング、要件定義、設計作業・SAP S/4HANAのコンバージョン、保守作業スキルや経験に応じて、担当業務や管轄チームの規模は変化して参ります。NECグループとして、NEC、アビームコンサルティング、弊社が遂行する多種多様なプロジェクトに参画可能です。【想定プロジェクト】▼具体的な製品・業務領域・SAP ERP(会計、販売、購買、生産、基盤)・S/4 HANA(会計、販売、購買、生産、基盤)・S/4 HANA Cloud(会計、販売、購買、生産、基盤)・SAP Analytics Cloud(分析)・SAP SuccessFactors(人事、給与、タレントマネジメント)・SAP Concur(経費精算)・SAP Ariba(直接材・間接材調達)・SAP Business Technology プロジェクトリーダーatform(開発、アプリケーション基盤)【配属予定部署】エンタープライズアプリケーション事業部【配属事業部の紹介】・当部署は、複数領域を跨る大規模プロジェクトや単一領域に閉じるプロジェクト等様々ですが、部門内においては領域間の壁が無く、職制グループ/プロジェクトグループいずれにおいてもチームでの闊達なコミュニケーションが見られます。・リモートワーク下においてもコミュニケーションツールを活用して密なコミュニケーションを実現しています。リモートワーク下における新入社員や中途採用社員の受け入れも十分な実績があり、スムーズにチームに合流できています。・領域ごとに形態は異なりますが、領域別のグループ・コミュニティを形成し、ノウハウやナレッジを共有しあっています。プロジェクト横断的な情報の共有やセミナー情報、資格取得に役立つ情報等、メンバー同士での積極的な交流と自発的な情報発信が各領域で見られます。・アビームコンサルティングの人材育成プログラムが受講でき、早期にスキルアップを図ることが可能です。・SAP資格取得の補助を行っています。・NECグループ内DXプロジェクトに携わり、社内プロジェクトで経験を積んで頂いた後に、顧客への導入案件等に携わっていく事も可能です。【ポジションの魅力】・SAPコンサルタント未経験の方でも育成環境が整っているため知識、スキルを習得することがきます。・Srコンサルタント、チームリーダーとしてキャリアアップすることができます。・希望があれば、将来的にSAP以外の業務に携わることも可能な環境【キャリアパス】入社後:SAPジュニアコンサルタントとして、SAPシニアコンサルタントの指導の下、パラメータ設定/テスト/アドオン設計等を担当4年後:SAPシニアコンサルタントとして、業務領域の一部においてSAPを用いた業務プロセス設計等の上流工程を担当7年後:チームリーダーとして、業務領域サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行
更新日 2025.07.26
株式会社G-gen
Google Cloud に関連する、以下の業務を行うエンジニアを募集します。実装メンバーとしての活躍が期待されますが、希望と適性に応じて、顧客との対話やリーダーへの挑戦も可能です。・プリセールス活動(技術調査や提案書作成支援)・設計、開発、構築・技術サポート・プロジェクトリーダー(希望と適正に応じて)以下のような Google Cloud サービスや関連技術を用いることが想定されます。・Oraganization、IAM、Resource Manager・Cloud Run・Cloud Run functions・Google Kubernetes Engine(GKE)・BigQuery、Looker Studio、Looker・Gemini、Vertex AI、Vertex AI Agent Builder・Terraform現時点での Google Cloud のご経験は問いませんが、パブリッククラウドサービスのご経験や、IT インフラのご経験が役に立ちます。また G-gen は Google Cloud / Google Workspace のプレミアパートナーであり、Google との密な関係性を活かして日頃の業務を行うことができます。■配属部署クラウドソリューション部■募集背景株式会社 G-gen は設立から3年が経過し、Google Cloud / Google Workspace 専門の CIer であったトップゲート社との合併も経て、さらに規模を拡大しています。日本のビジネスシーンは「クラウドファースト」の時代を経て「クラウドマスト」となり、従来から持つオンプレミスのファイルサーバーやメールサーバーからクラウドソリューションに移行する企業がほとんどです。多くのクラウドサービスがある中で、Google Cloud は特に開発者体験が良く、スピード感を持ってシステム開発やビジネススピードに変革をもたらすことのできる突出したサービスです。「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」というビジョンに基づいて、Google Cloud を使ってお客様のワークスタイルに変革をもたらすことのできるエンジニアを募集しています。■この仕事で得られるものGoogle Cloud やクラウドインフラ、また IT インフラ全般に関する高度な専門知識を得ることができます。これらの専門知識は企業 IT の根幹であり、エンジニアの市場価値を高めるものです。さらに、希望や適性によっては、G-gen のもう1つのコアバリューである Google Workspace に携わることもできます。Google Cloud と Google Workspace は ID の観点で密結合であり、両方の知識を持っていることが重要になります。両方の知見を持つことは、さらにエンジニアの市場価値を高めるきっかけになります。また G-gen は少人数のベンチャー企業であることから、会社を共に成長させる経験を得られます。■働き方裁量労働制・フルリモート
更新日 2025.07.26
株式会社G-gen
【募集背景】株式会社 G-gen は設立から3年が経過し、Google Cloud / Google Workspace 専門の CIer であったトップゲート社との合併も経て、さらに規模を拡大しています。日本のビジネスシーンは「クラウドファースト」の時代を経て「クラウドマスト」となり、従来から持つオンプレミスのファイルサーバーやメールサーバーからクラウドソリューションに移行する企業がほとんどです。多くのクラウドサービスがある中で、Google Workspace は特にスピード感を持ってワークスタイルに変革をもたらすことのできる突出したサービスです。「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」というビジョンに基づいて、Google Workspace を使ってお客様のワークスタイルに変革をもたらすことのできるエンジニアを募集しています。【仕事内容】Google Workspace に関連する、以下の業務を行うエンジニアを募集します。・導入を検討中のお客様に対する課題の抽出と提案・要件定義と設計・実環境の構築・技術サポート・既存顧客に対するカスタマーサクセス活動Google Workspace エンジニアは、単なる初期設定の実施にとどまらず、顧客のビジネス状況や業務スタイル、セキュリティ要件に応じた全体設計やそれを踏まえた運用設計を行うチャレンジングな職種です。現時点での Google Workspace のご経験は問いませんが、類似のグループウェアサービスのご経験や、IT インフラ基盤に関する知識が役に立ちます。また G-gen は Google Cloud / Google Workspace のプレミアパートナーであり、Google との密な関係性を活かして日頃の業務を行うことができます。【配属部署】クラウドソリューション部【この仕事で得られるもの】Google Workspace やグループウェア、E メール基盤や ID 管理、認証・認可等の高度な専門知識を得ることができます。これらの専門知識は企業 IT の根幹であり、エンジニアの市場価値を高めるものです。さらに、希望や適性によっては、G-gen のもう1つのコアバリューである Google Cloud に携わることもできます。Google Cloud と Google Workspace は ID の観点で密結合であり、両方の知識を持っていることが重要になります。両方の知見を持つことは、さらにエンジニアの市場価値を高めるきっかけになります。また G-gen は少人数のベンチャー企業であることから、会社を共に成長させる経験を得られます。【働き方】裁量労働制・フルリモート
更新日 2025.07.26
株式会社G-gen
Google Cloud におけるデータ分析基盤に関連する、以下の業務を行うエンジニアを募集します。・導入を検討中のお客様に対する課題の抽出と提案・要件定義と設計・実環境の構築・技術サポート・既存顧客に対するカスタマーサクセス活動以下のような Google Cloud サービスや関連技術を用いることが想定されます。・BigQuery・Looker Studio・Looker・Vertex AI・Vertex AI Agent Builder・Gemini・TerraformG-gen のデータエンジニアは、単なるデータパイプラインの設計や構築にとどまらず、顧客との密なコミュニケーションによる Looker Studio 等でのダッシュボード要件定義・開発、データ基盤周辺のインフラ整備、セキュリティ強化など、一般的なデータエンジニアよりも顧客に近く、またクラウドインフラに深く携わる業務を行うことが特徴です。現時点での Google Cloud のご経験は問いませんが、パブリッククラウドサービスのご経験や、IT インフラ、データエンジニアとしてのご経験が役に立ちます。また G-gen は Google Cloud / Google Workspace のプレミアパートナーであり、Google との密な関係性を活かして日頃の業務を行うことができます。■配属部署クラウドソリューション部■募集背景株式会社 G-gen は設立から3年が経過し、Google Cloud / Google Workspace 専門の CIer であったトップゲート社との合併も経て、さらに規模を拡大しています。日本のビジネスシーンは「クラウドファースト」の時代を経て「クラウドマスト」となり、従来から持つオンプレミスのファイルサーバーやメールサーバーからクラウドソリューションに移行する企業がほとんどです。多くのクラウドサービスがある中で、Google Cloud は特に開発者体験が良く、スピード感を持ってシステム開発やビジネススピードに変革をもたらすことのできる突出したサービスです。「クラウドで、世界を、もっと、はたらきやすく」というビジョンに基づいて、Google Cloud を使ってお客様のワークスタイルに変革をもたらすことのできるエンジニアを募集しています。■この仕事で得られるものGoogle Cloud やクラウドインフラ、IT インフラ全般、データエンジニアリング、可視化に関する高度な専門知識を得ることができます。これらの専門知識は企業 IT の根幹であり、エンジニアの市場価値を高めるものです。さらに、希望や適性によっては、G-gen のもう1つのコアバリューである Google Workspace に携わることもできます。Google Cloud と Google Workspace は ID の観点で密結合であり、両方の知識を持っていることが重要になります。両方の知見を持つことは、さらにエンジニアの市場価値を高めるきっかけになります。また G-gen は少人数のベンチャー企業であることから、会社を共に成長させる経験を得られます。■働き方裁量労働制・フルリモート
更新日 2025.07.26
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。技術を突き詰めたい、マネジメントを行いたいなど、豊富な案件数にて要望に応えます。40-50代のご入社実績も多数ございます。定年再雇用制度、退職金制度完備。【案件例】・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server)・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google)・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware)・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server)・社内インフラ構築実現PJ(Cisco)・セキュリティアーキテクチャの設計支援・基幹ネットワークの更改(設計~構築~導入支援)など
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。技術を突き詰めたい、マネジメントを行いたいなど、豊富な案件数にて要望に応えます。40-50代のご入社実績も多数ございます。定年再雇用制度、退職金制度完備。【案件例】・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server)・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google)・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware)・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server)・社内インフラ構築実現PJ(Cisco)・セキュリティアーキテクチャの設計支援・基幹ネットワークの更改(設計~構築~導入支援)など
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。技術を突き詰めたい、マネジメントを行いたいなど、豊富な案件数にて要望に応えます。40-50代のご入社実績も多数ございます。定年再雇用制度、退職金制度完備。【案件例】・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server)・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google)・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware)・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server)・社内インフラ構築実現PJ(Cisco)・セキュリティアーキテクチャの設計支援・基幹ネットワークの更改(設計~構築~導入支援)など
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>大手金融システム開発・AI関連システムやWebアプリの開発・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発・ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉顧客管理システム開発・医療・福祉系システム開発・顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>車載系制御システム開発・IoT画像処理制御開発【案件実績例】 次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++)大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java)車載系システムの組込み開発(言語:C、C++、VC++)※他にAndroid開発案件も増加中です【求める人物像】■今の状況よりスキルアップしたい方、キャリアアップしたい方■生涯エンジニアを貫きたいとお考えの方
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。技術を突き詰めたい、マネジメントを行いたいなど、豊富な案件数にて要望に応えます。40-50代のご入社実績も多数ございます。定年再雇用制度、退職金制度完備。【案件例】・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server)・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google)・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware)・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server)・社内インフラ構築実現PJ(Cisco)・セキュリティアーキテクチャの設計支援・基幹ネットワークの更改(設計~構築~導入支援)など
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>大手金融システム開発・AI関連システムやWebアプリの開発・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発・ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉顧客管理システム開発・医療・福祉系システム開発・顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>車載系制御システム開発・IoT画像処理制御開発【案件実績例】 次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++)大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java)車載系システムの組込み開発(言語:C、C++、VC++)※他にAndroid開発案件も増加中です【求める人物像】■今の状況よりスキルアップしたい方、キャリアアップしたい方■生涯エンジニアを貫きたいとお考えの方
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。技術を突き詰めたい、マネジメントを行いたいなど、豊富な案件数にて要望に応えます。40-50代のご入社実績も多数ございます。定年再雇用制度、退職金制度完備。【案件例】・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server)・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google)・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware)・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server)・社内インフラ構築実現PJ(Cisco)・セキュリティアーキテクチャの設計支援・基幹ネットワークの更改(設計~構築~導入支援)など
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>大手金融システム開発・AI関連システムやWebアプリの開発・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発・ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉顧客管理システム開発・医療・福祉系システム開発・顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>車載系制御システム開発・IoT画像処理制御開発【案件実績例】 次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++)大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java)車載系システムの組込み開発(言語:C、C++、VC++)※他にAndroid開発案件も増加中です【求める人物像】■今の状況よりスキルアップしたい方、キャリアアップしたい方■生涯エンジニアを貫きたいとお考えの方
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。技術を突き詰めたい、マネジメントを行いたいなど、豊富な案件数にて要望に応えます。40-50代のご入社実績も多数ございます。定年再雇用制度、退職金制度完備。【案件例】・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server)・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google)・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware)・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server)・社内インフラ構築実現PJ(Cisco)・セキュリティアーキテクチャの設計支援・基幹ネットワークの更改(設計~構築~導入支援)など
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>大手金融システム開発・AI関連システムやWebアプリの開発・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発・ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉顧客管理システム開発・医療・福祉系システム開発・顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>車載系制御システム開発・IoT画像処理制御開発【案件実績例】 次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++)大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java)車載系システムの組込み開発(言語:C、C++、VC++)※他にAndroid開発案件も増加中です【求める人物像】■今の状況よりスキルアップしたい方、キャリアアップしたい方■生涯エンジニアを貫きたいとお考えの方
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
今までの経験を活かし、ネットワークエンジニア、サーバエンジニアとしてご活躍いただきます。技術を突き詰めたい、マネジメントを行いたいなど、豊富な案件数にて要望に応えます。40-50代のご入社実績も多数ございます。定年再雇用制度、退職金制度完備。【案件例】・大手Sier社内情報基盤構築PJ(Windows Server)・大手メーカー基幹システムクラウド構築(AWS,Azure,Google)・インフラ仮想基盤構築(Citrix,Vmware)・半導体メーカー向けデータベース構築(Oracle,SQL Server)・社内インフラ構築実現PJ(Cisco)・セキュリティアーキテクチャの設計支援・基幹ネットワークの更改(設計~構築~導入支援)など
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>大手金融システム開発・AI関連システムやWebアプリの開発・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発・ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉顧客管理システム開発・医療・福祉系システム開発・顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>車載系制御システム開発・IoT画像処理制御開発【案件実績例】 次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++)大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java)車載系システムの組込み開発(言語:C、C++、VC++)※他にAndroid開発案件も増加中です【求める人物像】■今の状況よりスキルアップしたい方、キャリアアップしたい方■生涯エンジニアを貫きたいとお考えの方
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>大手金融システム開発・AI関連システムやWebアプリの開発・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発・ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉顧客管理システム開発・医療・福祉系システム開発・顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>車載系制御システム開発・IoT画像処理制御開発【案件実績例】 次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++)大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java)車載系システムの組込み開発(言語:C、C++、VC++)※他にAndroid開発案件も増加中です【求める人物像】■今の状況よりスキルアップしたい方、キャリアアップしたい方■生涯エンジニアを貫きたいとお考えの方
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
クライアント向けのサーバやネットワーク環境の設計・構築・運用保守などのプロジェクトを担当していただきます ※経験・スキルを活かせる案件が豊富にございます。【具体的な業務】■ネットワーク・サーバ系顧客のシステム環境に応じたデータベースの構築、 ネットワークやサーバの設計・構築、データセンターの運用など ■システム・サービス系 保守や障害対応、定期検査、修正、 常時モニタリング、サポート、ヘルプデスクなど 【案件実績例】 大規模ネットワークの設計・構築、情報セキュリティシステムの開発及びサーバ構築、顧客企業内のPC・ネットワーク・サーバの保守・運用、ISPへの上位回線接続サービス及びISPサーバの運用サービス、他にもクラウド案件やVMwareでの仮想化構築、最新のセキュリティシステムなどが急増中です。
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
大手プロジェクトの案件からWebアプリ・業務システム・組込ソフト等の開発業務【案件例】<Web・オープン系システム>大手金融システム開発・AI関連システムやWebアプリの開発・Androidアプリ、スマートフォン分野での各種開発・ECサイト、ポータルサイトの開発〈業務系システム〉顧客管理システム開発・医療・福祉系システム開発・顧客向けシステム開発・運用・保守<組込制御ソフトウェア開発>車載系制御システム開発・IoT画像処理制御開発【案件実績例】 次機種携帯電話開発(OS:Android、Symbian/言語:Java、C++)大手金融システム開発(OS:Windows/DB:Oracle/言語:Java)車載系システムの組込み開発(言語:C、C++、VC++)※他にAndroid開発案件も増加中です【求める人物像】■今の状況よりスキルアップしたい方、キャリアアップしたい方■生涯エンジニアを貫きたいとお考えの方
更新日 2025.07.27
株式会社テクノプロ テクノプロ・IT社
クライアント向けのサーバやネットワーク環境の設計・構築・運用保守などのプロジェクトを担当していただきます ※経験・スキルを活かせる案件が豊富にございます。【具体的な業務】■ネットワーク・サーバ系顧客のシステム環境に応じたデータベースの構築、 ネットワークやサーバの設計・構築、データセンターの運用など ■システム・サービス系 保守や障害対応、定期検査、修正、 常時モニタリング、サポート、ヘルプデスクなど 【案件実績例】 大規模ネットワークの設計・構築、情報セキュリティシステムの開発及びサーバ構築、顧客企業内のPC・ネットワーク・サーバの保守・運用、ISPへの上位回線接続サービス及びISPサーバの運用サービス、他にもクラウド案件やVMwareでの仮想化構築、最新のセキュリティシステムなどが急増中です。
更新日 2025.07.27
富士ソフト株式会社
【募集背景】増員。案件引き合いを多いただいているものの人員リソース不足の現状があり今回募集致します。【業務内容】■業務詳細製造業のお客様向けの各種新製品開発を担当いただきます。要件定義~開発~保守までをご経験とご志向に併せて、お任せいたします。3~20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。■対象顧客様々な分野のメーカー様 (プライム案件が80%以上)<組み込み開発案件例>車載周辺機器(ドライブレコーダー・カーナビ)、家電、業務用機器、産業用機械(工作機械)、車載機器、映像機器、放送機器、物流倉庫ロボット、飲食店ホールロボットなど■支援体制・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。【働く環境】■リモート有無:有■配属組織:インダストリー事業本部インダストリービジネス事業部制御アプリケーションシステム部★魅力点★■最新技術も枯れた技術も使いこなす技術者集団同社ではAI、ROS、SOM、クロスプラットフォーム開発など、新しい技術への投資を積極的に行っています。一方で組み込み開発では、予算やハードウェアの処理能力がギリギリのところで性能を引き出す必要もありますが、同社では基板設計やFPGAやドライバーなど職人的チューンナップが必要な場合に、高い技術力を武器に顧客の要望に応えることができます。参考記事:https://www.fsi-embedded.jp/■独立系SIでトップクラス規模/売上独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。また都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と拠点も多数あり、国内外で活躍が出来る企業です。■基本的には転居を伴う転勤はありません管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることが将来的に数%ありますが、複数拠点はあるものの転居を伴う転勤は少ない環境です。■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。■その他参考資料年収推移イメージhttps://www.fsi.co.jp/recruit/career/index.html#income・会社説明動画https://youtu.be/ulUurhBbBKg
更新日 2025.07.27
富士ソフト株式会社
急速に進展している自動車の制御ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みを活かし、国内大手の自動車関連企業へ高品質なソフトウェアの提供を行います。組込み、車載開発が未経験の方でも可。【募集背景】世界的な電動化や自動運転開発への投資が加速しており、また、自動車もハードからソフトウェア中心の世界へ変化しつつあるため、自動車のソフトウェア開発量はまだまだ増大し続けます。このような業界の変革の中、当社の自動車ビジネス拡大に一緒に挑戦してもらえる仲間を募集しています。【職務内容】ご経験・ご意向を考慮の上、ご担当を決定いたします。・車載ECUソフトウェア(組み込み)の機能開発・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション・モデルベース開発(MBD)・国際規格への対応(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティ)・画像認識やAIの研究、開発中部地区では実績が豊富で様々な製品の開発があり、近年ではADASや自動運転の開発が増えています。また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。【キャリア形成】ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができます。意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキル向上できます。またPMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。<キャリアアップ例> ※括弧内は目安・担当(1~5年目):ソフトウェア開発、実装、テスト・チームリーダー(3~10年目):数名のメンバーの進捗・コスト・品質の管理・プロジェクトマネージャー(8~15年目):数十名規模のプロジェクトの管理、顧客との折衝、報告・管理職(10~20年目):複数プロジェクトの管理、要員調達、売上管理など一般的な技術教育やPM教育に加え、自動車分野に特化した車載プロセス、AUTOSAR、MBDなどの教育もあり、スキルアップを積極的にサポートしています。未経験者向けに組込み基礎教育もあります。<部門の魅力>・月平均残業時間:24時間。・主要開発場所:首都圏・東海・関西・広島・福岡(大きく5拠点)。※在宅勤務が増え始めローケーションを選択できる環境(在宅率50%)。<チーム組織構成>・年齢構成平均年齢:32歳・プロジェクト数は100件を超えています(多岐にわたる開発群)。※車の部品開発はもちろんの事、AIを駆使した次世代開発も盛ん。<在宅勤務>・お客様訪問や自社出社の場合はありますが、在宅勤務でも業務を実施。・オンライン活用で働く場所を選ばない環境。
更新日 2025.07.27
株式会社HARP
教育分野の技術的な提案を実施するプリセールス。幼保~小中~高校まで、広くシステム提供を計画しており、現状は校務システムが中心ですが、新サービスの設計、開発に携わってもらいます。チームのサブリーダーとして、積極的に意見出しをしてもらい、教育分野をシステム面から改革したい方を期待します。主にネットワーク系の知識があるとベターです。【具体的な仕事内容】■主にインフラ環境について、自治体のお客様が抱えるセキュリティの課題や接続要件の要望をヒアリングし、具体的な解決方法や新規提案を行います。■運用実績からクラウド基盤全体のリソース設計・サイジング設計を行います。■適切なサイジングと費用対効果について検討し適切な機器の選定・構築を行います。■構築は、アウトソース利用を検討しつつ、プロジェクトマネジメントを行いながら構築します。■システム稼働後は、システムの安定稼働や、より質の高いお客様への運用報告のため、パフォーマンスチューニングを行います。【仕事の魅力】北海道全体の教育分野のシステム構築に影響される事が出来る仕事です。これからの未来を担う子供たちに向けて、システム面から貢献できます。先生職員向け、子供たち向け、親御さん向けのシステムなど、多方面のそれぞれ向けのシステムがありますので、ご自身のアイディアがサービス開発などに活かされる魅力があります。【使用環境】■OS:Windows /Linux 等■ハードウェア製品:Palo Alto /Fortinet /Cisco /Arista /HPE /Dell EMC /Citrix /Pure Storage /F5 等■ソフトウェア製品:VMware(vSphere・NSX...) /Zabbix /Ansible /Veritas /Veeam/ nginx /Postgre SQL 等■パブリッククラウド:Amazon Web Service /Microsoft Azure【教育制度・資格補助】●個人の能力に合わせた研修を実施研修制度:Web技術研修、データベース研修、ネットワークテクノロジー研修、OJT研修●自己啓発支援制度実施資格の研修費用、受験費用、維持費用などを会社負担、一部対象資格は資格取得奨励金支給
更新日 2025.08.01
株式会社HARP
自治体および関係会社のセキュリティを守るため、自社から監査を実施しアドバイスをする業務や、自社内のISMS/Pマークの取得継続や改善活動を実施します。その他にもセキュリティクラウドや自社サービスにセキュリティ要素を盛り込む要件整理やサービス開発を実施します。内部外部を含めたISMS関連の業務、HP診断やセキュリティシステムなどの経験を生かせます。【具体的な仕事内容】■主にインフラ環境について、自治体のお客様が抱えるセキュリティの課題や接続要件の要望をヒアリングし、具体的な解決方法や新規提案を行います。■運用実績からクラウド基盤全体のリソース設計・サイジング設計を行います。■適切なサイジングと費用対効果について検討し適切な機器の選定・構築を行います。■構築は、アウトソース利用を検討しつつ、プロジェクトマネジメントを行いながら構築します。■システム稼働後は、システムの安定稼働や、より質の高いお客様への運用報告のため、パフォーマンスチューニングを行います。【仕事の魅力】セキュリティを維持するための組織的な人的・機器的な構成要素を体系的に習得でき、自治体だけではなく昨今のインターネット利用に向けたセキュリティシステム全般を自社・ユーザの現場を体験できます。特にセキュリティクラウドでは北海道の公共分野の安全を守る大きな役割を担うため、社会インフラを支える一員として活躍できます。【使用環境】■OS:Windows /Linux 等■ハードウェア製品:Palo Alto /Fortinet /Cisco /Arista /HPE /Dell EMC /Citrix /Pure Storage /F5 等■ソフトウェア製品:VMware(vSphere・NSX...) /Zabbix /Ansible /Veritas /Veeam/ nginx /Postgre SQL 等■パブリッククラウド:Amazon Web Service /Microsoft Azure【教育制度・資格補助】●個人の能力に合わせた研修を実施研修制度:Web技術研修、データベース研修、ネットワークテクノロジー研修、OJT研修●自己啓発支援制度実施資格の研修費用、受験費用、維持費用などを会社負担、一部対象資格は資格取得奨励金支給
更新日 2025.08.01
i-PRO株式会社
日本国内向け営業組織(セキュリティジャパン)において販売に関するオペレーション(取引契約締結や販売管理、PSIコントロール等)とCRMの仕組みの構築・運用を担い、販売基盤を構築いただきます。このポジションでは、受注業務を中心に、データ分析やシステム改善を通じて、営業プロセス全体の革新を推進していただきます。【具体的な業務】1,受注業務の管理と改善見積もり~受注~納品~回収までの一連のセールスオペレーションを遂行し、業務プロセスの改善を推進します。社内関連部署や顧客との円滑な連携を図り、安定した業務運営を実現します。2,顧客情報と販売実績の管理・活用顧客情報の更新と管理を行い、販売実績データを分析して営業施策の立案・実行をサポートします。これにより、営業活動の精度を高め、効果的な施策を実現します。3,販売見通しとPSIコントロールi-PROブランド商品の販売見通しを顧客別に管理し、PSI(生産・販売・在庫)のコントロールを行います。効率的な在庫管理を通じて、事業の安定運営を支えます。4,顧客対応窓口業務電話・メールなどによる顧客対応を行い、問い合わせや調整業務に対応します。また、営業担当者や社内関連部署との連携を通じて、顧客満足度を最大化します。5,システム改善とデータマネジメントの推進営業プロセスの効率化を目指し、受注管理や販売データの分析を活用して業務改善策を提案・実行します。さらに、データの整合性を保つ仕組みを構築し、業務の革新をリードします。
更新日 2025.08.07
株式会社HARP
■自治体向けクラウドサービスの運用サポート、ヘルプデスク■一部サービスの操作研修■レポート作成、データ整理自治体職員や地域住民にご利用いただいている自治体向けクラウドサービスやクラウド基盤に関する運用サポートやヘルプデスク業務等を担っていただきます。お客様から電話やメールで入ってくるお問い合わせに対応してサポートを行います。専門的な問合せについては、サービスを担当するエンジニアと連携して対応していきます。ゆくゆくはチームのマネジメント業務を担当していただく予定です。【サービス例】■電子申請サービス(道内外約260団体に提供)■施設予約サービス(道内外約100団体に提供)■校務支援システム(道内小中学校:716校、道立高校:253校に提供)■北海道自治体情報セキュリティクラウド(北海道庁、道内全市町村を含む186団体に提供)■eLTAX(道内102団体に提供)【具体的な仕事の内容】■自治体向けクラウドサービスのヘルプデスク対応(電話・メール等)■自治体向けクラウドサービスに係るレポート作成などの運用サポート業務■自治体向けクラウドサービスに係る操作研修会の講師対応(電子申請・施設予約)【仕事の魅力】自治体の職員、住民からの問合せに最初に対応し解決に導きます。お客様の声を直接聞くことができますので、自社のサービスがどのように使われていて、どのように思っていただけるのかということを肌で感じることができる仕事です。【教育制度・資格補助】●個人の能力に合わせた研修を実施研修制度:Web技術研修、データベース研修、ネットワークテクノロジー研修、OJT研修●自己啓発支援制度実施資格の研修費用、受験費用、維持費用などを会社負担、一部対象資格は資格取得奨励金支給
更新日 2025.08.04
i-PRO株式会社
セキュリティカメラ事業における国内市場での製品・サービスの企画・マーケティング施策を推進し、事業の成長を牽引するプロダクトマーケティング担当を募集します。このポジションでは、新商品企画から市場分析、パートナーサポートまで幅広い業務を担当し、企業の競争力をさらに強化する役割を担っていただきます。【具体的な業務内容】1,新商品およびサービスの企画・マーケティング施策の推進- 国内市場を中心に、製品・サービスの企画をリードし、マーケティング施策を実施します。- ロードマップの策定や新製品導入を推進し、事業の中期成長を実現します。2,ODM商品企画および調達ビジネスの推進- ODM(Original Design Manufacturer)商品企画をリードし、他社調達ビジネスのマーケティング施策を推進します。- 経営戦略に基づき、新たなビジネス機会を創出します。3,市場調査・脅威分析とロードマップ策定- i-PROシステム商材の販売拡大に向けた市場調査を実施し、競合分析や脅威分析を行います。- 中期成長戦略に基づき、ロードマップを策定し、事業の方向性を明確にします。4,パートナー(代理店)サポート業務- 代理店向けに新商品説明や価格設定を行い、プレマーケティング業務を実施します。- パートナーとの密な連携を通じて、販売活動を支援し、顧客満足度を向上させます。【セキュリティカメラ市場について】・セキュリティカメラ市場は右肩上がりで成長している市場であり、当社は国内シェアNo.1。 画像解析、AIディープラーニングを用いた新製品開発も積極的に行っております。・エッジAI、クラウドといった最先端技術と密接にかかわるプロダクトの企画に携わることができます。・従来のセキュリティカメラの防犯・監視の目的から、映像活用による省人化、業務改善といった顧客のDXを実現するためのネットワークカメラの利用が広がっています。導入事例:https://i-pro.com/products_and_solutions/ja/surveillance/solutions/case-studies..組織カルチャーやキャリア入社者の活躍は、下記リンクよりインタビュー記事にて紹介しております、ぜひご確認ください。ジャパンリージョンの責任者・社員紹介のページhttps://corp.i-pro.com/ja-JP/careers/Japan
更新日 2025.08.28
株式会社Rise UP
~マネジメントキャリアを築きたい方へ/年商100億円規模のEC事業/売上前年度102億/前年比120%/今後も飛躍が期待される成長企業~■仕事内容:自社EC、実店舗での卸販売、自社物流などに関わる多様なデータを活用し、業務改善(DX)や意思決定支援を推進するリーダー候補ポジションです。事業側と密に連携し、課題やニーズの把握から、解決策の企画・実装・定着まで一貫して担います。単なるデータ作成にとどまらず、課題発見から成果創出までを導くパートナーとしての役割が求められます。また、TableauやLooker StudioなどのBIツールを用い、実用的なデータ環境の構築を通じて、業務改善・意思決定に貢献します。■業務内容:・複数部署へのヒアリングに基づく課題特定と解決推進・業務フローの整理と改善施策の構想・実行・定量的な効果測定による成果の可視化・Redshift等DWHを活用した「使えるデータ」の設計・ダッシュボード作成やレポートによる意思決定支援・データ活用ガイド整備や研修による定着支援■ミッション:データガバナンス強化・範囲拡張を進める中、分析結果の創出とチームでの成果が求められます。■システム環境:・DB:AWS、BigQuery・BI:Tableau、Looker Studio・効率化:GAS、Coopel・業務:Slack、Notion■モアコンタクトについて:日本最大級のカラコンECとなる本サービスは、商品点数や配送スピードはもとより「顧客体験価値」に重点を置くことでユーザー数を拡大してきました。会員数200万人という最大級のサイトになった今、次に目指すのはユーザー同士のコミュニケーション創造です。メディア要素を強めることで、単に売るだけではない顧客体験価値の高いサービスを目指す方針があります。https://morecon.jp/b/335
更新日 2025.09.02
富士ソフト株式会社
【業務内容】・アカウント営業(受託ソフト開発、ITソリューション販売)※工作機械、ロボット、通信、制御を中心とした製造業のお客様に向けた営業活動を行って頂きます。※当事業部では製造DXに対するスマート工場への展開を図っており、生産技術部門をターゲットとした営業活動も行って頂きます。※既存顧客深耕中心ですが、新規のお客様開拓もあり。※システム化、ソリューション提案にあたっての提案書作成。当社がカバーしているビジネス領域における、それぞれの分野で営業職を募集しております。本人のスキル、希望に応じて選考を進めさせて頂きます。
更新日 2025.08.07
内外エレクトロニクス株式会社
半導体製造装置の組立現場における工程・運用管理業務全般・モノづくりの入り口となる製品受注・生産導入品の検討、検証・製品の構成を確認し製作手順検証、構成データの作成、製造への指示書作成・組み立てを行うための治工具の検討、製作・顧客との打ち合わせ?等
更新日 2025.07.31
デジタルデータソリューション株式会社
具体的には、各職の責任者候補として、1~3か月間を現場配属とし、結果が出た段階で責任者(課長クラス)登用。配属は職歴や適性を見て面接時に相談させていただきます。【採用背景】同社の事業企画では、今後市場規模の拡大が見込まれる領域の拡大を推進するPJTをリードし、既存サービスにおける課題発掘と改善策の実行を事業と共に推進すること、管理職としては、管掌事業に閉じず全社最適観点で経営戦略や他事業の方針も踏まえて事業をリードすることが求められます。【具体的な職務内容】■担当事業における短期的な課題解決施策の検討、中期的な戦略立案・中期事業計画策定(マーケット分析、ターゲティング、競争優位性の創出、事業戦術立案)■社内関係者とともに、事業計画の達成施策の実行■年度/月次での数値計画のPDCA管理■担当事業の生産性向上■各種ルール・ガイドラインの策定などの業務企画、管理 ■メンバーの育成・組織マネジメント/プレイングマネジャーとしてより難易度の高い事業課題解決や事業間連携の実行【配属先部署】セキュリティ事業部、経営管理部、財務経理部【おすすめポイント】■データ復旧(スマホやPCのデータが消えたときに復旧する)の国内NO1企業!・14年連続国内実績NO1を誇る同社でしかなしえない技術があります!・復旧率が高く、犯罪捜査に活用されたり、地震などでスマホががれきに埋もれてしまったなどの状態でも復旧させます!・元警察庁の方が役員で入っており、日本のITセキュリティ・安全を守る企業様です。・直近でも知床で起きた転覆事件において、 同社のフォレンジック技術を用いた解析で捜査協力を行いました。■20代・30代が活躍ー業界経験を活かして躍進できる環境。・社員の平均年齢は29歳。若手社員が多く、年齢や職歴を問わず活躍できる環境です。・各サービス・事業の担当として業務を経験し、将来的にはマネージャーポジションへの昇格も可能です。■個人からでも修理・復旧の依頼可能です!https://www.ino-inc.com/
更新日 2025.07.31
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。