- 入社実績あり
自動運転シミュレーション事業企画・戦略立案【自動車領域】BIPROGY株式会社
BIPROGY株式会社

【会社概要】日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。【職務内容】自動運転シミュレーション事業の企画を推進する人財を募集します。具体的な業務内容は以下となります。・国家プロジェクトとの協力を通じた、自動運転シミュレーション事業の企画推進・戦略立案および実行・自動運転に関わる国際標準化に向けたビジネス企画・各省庁や、地方自治体とのリレーションを通じて、当社の自動運転シミュレーション技術の利用シナリオを検討し、社会実装するためのビジネスシナリオの検討(当社の実行責任者と伴走しながら担当)・将来的には、事業拡大にともない、事業・ビジネスチームを牽引する役割を担って頂くことを想定【ポジションの魅力】■自動運転技術の高度化をはかることで、交通事故ゼロを目指した社会課題の解決に貢献できる。■各省庁や、地方自治体との共同プロジェクトに参画することで、社会的インパクトの大きき業務に従事できる。■国際標準化を狙った活動も行っているため、海外での自動運転技術の動向把握やっグローバルでのリレーション構築が可能。【本ポジションに関連する紹介ページ】■【内閣府】SIP自動運転の成果を活用した安全性評価用シミュレーションソフトの製品化~戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20220906divp.html■【日経XTECH】自動運転車の安全性評価を効率化するプラットフォームを製品化、SIPの成果生かすhttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07145/■【BIPROGY】自動運転シミュレーションプラットフォーム「DIVP」(2024)https://www.youtube.com/watch?v=O1F7rgDbdtg■【BIPROGY TERASU】すべての人に移動の自由と笑顔を。円滑で安全な自動運転を実現するhttps://terasu.biprogy.com/article/vdrive-tech/■自動運転シミュレーションプラットフォームhttps://www.vdrive-tech.com/【求人部署からのメッセージ】当チームは、キャリア採用メンバーも多く多様な人材が揃っております。また、一つのお客様を担当しているため、チームセリングが基本となるためコミュニケーションが重視されることから、風通しの良い組織つくりを心がけております。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 680万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.04.27