太平洋精工株式会社の中途採用・求人・転職情報
太平洋精工株式会社の中途採用情報ページです。現在募集中の職種「品質管理・保証」「筐体設計」「機構設計」の求人・採用情報や、事業内容、会社概要などをご紹介しています。
太平洋精工株式会社の求人・採用状況・特徴について
【会社概要】
太平洋精工は、開発・設計から生産まで一貫して任せられる部品メーカーとして、40年以上にわたり、業界内で高い評価を得てきました。2011年には設立50周年を迎えました。主力事業は自動車用ハーネスメーカー様に納品し、自動車に組みつけられる各種ヒューズを主製品とした「自動車用回路保護機器」部門です。国内シェア91%と圧倒的な1位を誇っており、世界シェアでも48%とトップを競っています。
【その他詳細】
■1961年10月太平洋工業株式会社(東証・名証一部)より特殊部品部門を分離独立し、太平洋精工株式会社を設立。グリースニップル、ガラス管ヒューズ、リベットの製造を開始しました。
■創立以来、自動車用ヒューズにおけるリーディングカンパニーで、特に自動車用ヒューズで圧倒的なシェアを誇り、日本及び韓国の全ての自動車メーカーで同社製品を採用しています。
■海外拠点も含め、品質の国際規格であるISO9001及び米国自動車メ-カ-の要求規格であるTS16949に認証されています。
■2014年に「グローバルニッチトップ企業100選」に選ばれました。(経産省認定)
太平洋精工株式会社の求人一覧(2件)
募集中の求人職種を一覧でご紹介しています。
品質保証【岐阜・大垣市】※国内転勤はございません。
仕事内容 | ■同社製品(自動車用ヒューズ)の品質保証業務を行います。 |
---|
- 400万円〜660万円※経験に応ず
- 岐阜県
設計職 ※リーダー候補 【岐阜・大垣市】
仕事内容 | ■同社において、「樹脂成型加工⇒プレス打ち抜き⇒組立」の過程を経て製造される自動車用回路保護機器(ヒューズ)に関するの設計開発業務をお任せ致します。 |
---|
- 440万円〜650万円※経験に応ず
- 岐阜県
会社概要
事業内容 | ■自動車用回路保護機器の成形・組立・プレス、並びに精密金属プレス用金型設計・プレス加工・組立、その他事業 |
---|---|
設立 | 1961年10月 |
資本金 | 98百万円 |
従業員数 | 461人 |
売上高 | 20500百万円 |
株式公開 | - |
ご登録いただいた内容をもとに、業界専任のキャリアアドバイザーが、求人状況についてお調べいたします
パソナキャリアは株式会社パソナが運営する人材紹介サービスブランドです。
業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングと豊富な求人・転職情報を無料で提供、皆様のキャリアアップや自己実現をサポートいたします。
- 食品・飲料業界・ルート営業・渉外・外商(25歳・女性)
他の転職サービスを利用したことが無いのですが、とにかく細かく親身になってサポートしてくださったので、とても心強かったです。質問や心配事に対してもすぐにご対応してくださりとても嬉しかったです。
- 食品・飲料業界・人事・労務(34歳・男性)
営業担当の方、特に女性の方が元気で、対応も早く、気持ちが良かった。
- 医薬品業界・技術職(電気・電子・機械・化学)(27歳・男性)
他社は利用していないので、コメントできません。
太平洋精工株式会社に関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。