求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。
の中途採用・転職・求人情報
時計、電卓、電子辞書、楽器、一度は目にしたことのある製品が多数
<根強い人気/高いシェア/不動のブランド製品を国内外へ展開>
■同社の代表するブランド『G-SHOCK』は、耐衝撃腕時計として1983年に発売。「落としても壊れない腕時計」として世の中に大きな衝撃を与え、その後不動のブランドとして全世界に展開されております。世界累計出荷個数が1億5000万個に達しております。(24年3月時点)
今後も更なるブランドの拡張や機能強化を図り、更なる展開を目指しております。
■電子辞書として展開する『EX-word』は高校生が使っている電子辞書として長年国内1位のシェアを誇っております。その他の教育事業として関数電卓を国内外で展開。(直近ではタイ教育省との協業も開始)それ以外にも総合学習プラットフォームとして『ClassPad.net』を展開。これまで培った電子辞書の機能や販路を活かし、展開が広がっております。
■『Slim&Smart』をはじめとしたブランドとして展開する楽器事業(電子ピアノ)では、他社ではマネできない性能・デザインを持ち、新たな楽しみ方も提供しております。
■システム事業としては、HRソリューション、ハンディーターミナルや電子レジスター、を扱い、法人向けに展開
■カメラやプロジェクター等これまでの技術を活かした新規事業として
「プロジェクション」「医療向けのカメラ」「AIカメラモジュール」、アシックス社と提携したスマートウォッチ等多くの新規事業もあり、今後拡販を進めております。
事業内容 | 電子情報機器の製造・販売 ■コンシューマ製品: 時計(G-SHOCK(スマートウォッチ含む)、BABY-G、OCEANUS)、電子辞書(EX-word)、電卓、電子文具、電子楽器 等 ■システム製品: HRソリューション、ハンディターミナル、電子レジスター、、2.5Dプリントシステム、プロジェクター AI皮膚がん診断支援システム(ダーモカメラ)等 【売上高】 単体:1,910億4,100万円 連結:2,638億3,100万円 |
---|---|
本社所在地 | 東京都 渋谷区本町1丁目6-2 |
企業URL | http://www.casio.co.jp/ |
設立 | 1946年06月 |
資本金 | 48592百万円 |
従業員数 | 単体:2525人 連結:9732人 |
売上高 | 185810百万円 ※2024年03月期 |
株式公開 | プライム |
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。