スマートフォン版はこちら

三井物産都市開発株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 会社概要

三井物産都市開発株式会社の特徴

【概要】
2015年10月に物産都市開発が物産不動産の開発・賃貸部門を分割継承し「三井物産都市開発株式会社」としてスタート。三井物産グループの総合デベロッパーとして国内不動産を対象とした幅広い不動産事業を展開しています。具体的には、三井物産グループの情報力を駆使した不動産ソリューション、オフィスビル開発、物流施設などの事業用不動産開発、自社保有物件の運営などの事業を行なっています。近年稼働した大規模開発物件も通年稼働し、確りとした信用力・収益力のもと、腰を据えて長期的に働ける環境があります。

【労務管理】
平均残業時間12時間。勤怠システムだけでなくPCログの管理も行っております。
チーム制で業務推進しており、有給休暇の取得もしやすい環境にあります。
※積極的にキャリア採用を行っており、多くの転職者の方が同社の主力として活躍しています。

【オフィス】
2022年11月に移転したばかりの新しいオフィスです(2023年には日経ニューオフィス賞を受賞)。座席はフリーアドレス(毎週月曜日~火曜日の2日間は部門別のグループアドレス)。

会社概要

事業内容不動産開発事業(ビル、住宅、物流施設)、ビル運営事業、不動産仲介・コンサルティング事業

【主な株主】三井物産株式会社
【平均年齢】44歳
【同社保有物件】日比谷フォートタワー・日比谷セントラルビル・ワカ末ビル・物産ビル 等
本社所在地東京都 港区西新橋1丁目2-9日比谷セントラルビル 3F
企業URLhttp://www.mbtk.co.jp/
設立2015年10月
資本金3000百万円
従業員数単体:74人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

三井物産都市開発株式会社に関連するカテゴリから求人を探す